また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1454624
全員に公開
ハイキング
丹沢

寄大橋から蛭、丹、塔、鍋を周回

2018年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
imu3eazy その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:14
距離
23.7km
登り
2,283m
下り
2,299m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:20
休憩
1:49
合計
13:09
5:25
5:25
51
6:16
6:18
7
6:25
6:25
62
7:27
7:30
16
8:24
8:40
0
8:40
8:40
0
不動ノ峰南尾根取り付き
8:40
8:40
156
不動ノ峰
11:16
11:17
15
11:32
11:33
5
11:38
11:38
19
11:57
12:56
14
13:10
13:10
31
13:41
13:41
9
13:50
13:50
33
14:23
14:23
31
14:54
14:54
23
15:17
15:17
8
15:25
15:26
58
16:24
16:44
38
17:22
17:22
44
18:06
18:12
11
後沢出合
18:23
寄大橋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄大橋脇駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
水源林管理棟に登山ポスト
コシバ沢:前半はゴーロ歩き。後半の右岸の経路は崩落を避けるロープ場あり
鍋割峠から旧鍋割峠のトラバースは最後に昇降のロープあり
旧鍋割峠から尊仏ノ土平まで枯れ沢の谷は急傾斜はないが石ころだらけで歩きにくい。
箒杉沢から不動ノ峰南尾根の取り付きは堰堤の真横付近。
不動ノ峰南尾根は全般に急傾斜、前半は特にきつい。
尾根を外さなければ迷いにくい。地面はやわらかくけりこみながら歩くことができる。
その他周辺情報 秦野湯花楽
橋の手前と奥の駐車スペースがありこの時点で10台弱
2018年05月05日 05:09撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 5:09
橋の手前と奥の駐車スペースがありこの時点で10台弱
登山届
2018年05月05日 05:14撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 5:14
登山届
登山道に入ります
2018年05月05日 05:27撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 5:27
登山道に入ります
数回渡渉します
2018年05月05日 05:48撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 5:48
数回渡渉します
渡渉先の目印
2018年05月05日 05:48撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 5:48
渡渉先の目印
視界の開けるところ
2018年05月05日 06:02撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 6:02
視界の開けるところ
はしごが奥に移動
2018年05月05日 06:11撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 6:11
はしごが奥に移動
釜場平
2018年05月05日 06:15撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 6:15
釜場平
コシバ沢に入ります
2018年05月05日 06:26撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 6:26
コシバ沢に入ります
3本テープのところで右岸の作業道に入ったが
2018年05月05日 06:35撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 6:35
3本テープのところで右岸の作業道に入ったが
作業道はこの先でツルハシ尾根の方に向かっていて予定ルートとはずれるのでに沢に戻りました。
2018年05月05日 06:35撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 6:35
作業道はこの先でツルハシ尾根の方に向かっていて予定ルートとはずれるのでに沢に戻りました。
倒木地帯
2018年05月05日 06:43撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 6:43
倒木地帯
ここから右岸の巻き道に入る。
この後、道を見逃して沢に戻ってしまい20分ほどタイムロス。
2018年05月05日 06:48撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 6:48
ここから右岸の巻き道に入る。
この後、道を見逃して沢に戻ってしまい20分ほどタイムロス。
鍋割峠。
2018年05月05日 07:25撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 7:25
鍋割峠。
旧鍋割峠のくびれが見える。
オガラ沢分岐まで尾根伝いに登って降りる経路もあるがトラバースして直線的に行く。
2018年05月05日 07:26撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 7:26
旧鍋割峠のくびれが見える。
オガラ沢分岐まで尾根伝いに登って降りる経路もあるがトラバースして直線的に行く。
旧鍋割峠の直前で崩落地。
2018年05月05日 07:39撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 7:39
旧鍋割峠の直前で崩落地。
下りるロープと向こう側に登るロープがある。
2018年05月05日 07:40撮影 by  SH-M05, SHARP
2
5/5 7:40
下りるロープと向こう側に登るロープがある。
ロープを伝って下りる。
2018年05月05日 07:42撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 7:42
ロープを伝って下りる。
シロヤシオ
2018年05月05日 07:45撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 7:45
シロヤシオ
峠から踏み跡のある尾根に乗らないでそのまま谷を降りる
2018年05月05日 07:47撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 7:47
峠から踏み跡のある尾根に乗らないでそのまま谷を降りる
ゴーロ沢
2018年05月05日 07:53撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 7:53
ゴーロ沢
苔石の場所もあります
2018年05月05日 07:57撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 7:57
苔石の場所もあります
尊仏ノ土平に到着。蛭ヶ岳方向
2018年05月05日 08:18撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 8:18
尊仏ノ土平に到着。蛭ヶ岳方向
塔ノ岳方向
2018年05月05日 08:18撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 8:18
塔ノ岳方向
ここから下りてきました
2018年05月05日 08:18撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 8:18
ここから下りてきました
堰堤の積み石に座って小休止
2018年05月05日 08:45撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 8:45
堰堤の積み石に座って小休止
昔の道路だったと思われる均された道をたどって箒杉沢左岸を進む
2018年05月05日 08:54撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 8:54
昔の道路だったと思われる均された道をたどって箒杉沢左岸を進む
正面に目指す尾根が近づいてきたので堰堤の真ん中を通って対岸に移動。この次の堰堤の真横あたりが取り付き地点になる。渡渉ポイントが難しく流れを前にして右往左往した。
2018年05月05日 09:01撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 9:01
正面に目指す尾根が近づいてきたので堰堤の真ん中を通って対岸に移動。この次の堰堤の真横あたりが取り付き地点になる。渡渉ポイントが難しく流れを前にして右往左往した。
このブッシュの左から入ったが右からのほうが良かったかも
2018年05月05日 09:13撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 9:13
このブッシュの左から入ったが右からのほうが良かったかも
取り付き地点の木
2018年05月05日 09:17撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 9:17
取り付き地点の木
この尾根に取り付きました
2018年05月05日 09:17撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 9:17
この尾根に取り付きました
取り付いてすぐの大きなコブ
2018年05月05日 09:18撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 9:18
取り付いてすぐの大きなコブ
あまりの傾斜にストック投入
2018年05月05日 09:32撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 9:32
あまりの傾斜にストック投入
見上げるとすごい傾斜が
2018年05月05日 09:32撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 9:32
見上げるとすごい傾斜が
振り返って
2018年05月05日 09:33撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 9:33
振り返って
左側が開けて、歩いてきた経路が見える
2018年05月05日 09:49撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 9:49
左側が開けて、歩いてきた経路が見える
ポッコリ現れたミツバツツジ
2018年05月05日 09:59撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 9:59
ポッコリ現れたミツバツツジ
ちょっと緩んできた
2018年05月05日 10:06撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 10:06
ちょっと緩んできた
ブナの美林に変わる
2018年05月05日 10:08撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 10:08
ブナの美林に変わる
真横に伸ばした幹から咲く。たくましさを感じる
2018年05月05日 10:12撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 10:12
真横に伸ばした幹から咲く。たくましさを感じる
開けてとげとげ植物の斜面
2018年05月05日 10:22撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 10:22
開けてとげとげ植物の斜面
富士山と手前は弁当沢ノ頭かな
2018年05月05日 10:22撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 10:22
富士山と手前は弁当沢ノ頭かな
鍋割峠の奥に箱根神山
2018年05月05日 10:24撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 10:24
鍋割峠の奥に箱根神山
同角ノ頭と右には檜洞丸
2018年05月05日 10:24撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 10:24
同角ノ頭と右には檜洞丸
笹原になってきて保護柵に突き当たる右側に進む
2018年05月05日 10:54撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 10:54
笹原になってきて保護柵に突き当たる右側に進む
尊仏山荘が見えます
2018年05月05日 10:54撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 10:54
尊仏山荘が見えます
柵の右方向に踏み跡が続いているが
2018年05月05日 10:59撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 10:59
柵の右方向に踏み跡が続いているが
左方向は柵が途切れていて蛭方向に行くにはこっちが近道かも
2018年05月05日 10:59撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 10:59
左方向は柵が途切れていて蛭方向に行くにはこっちが近道かも
いいながめ。
2018年05月05日 11:08撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 11:08
いいながめ。
主稜線に合流。通ってきた方向を振り返る。
2018年05月05日 11:09撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 11:09
主稜線に合流。通ってきた方向を振り返る。
蛭ヶ岳はまだまだ遠く見える。
下って登り返しもあるし。
2018年05月05日 11:10撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 11:10
蛭ヶ岳はまだまだ遠く見える。
下って登り返しもあるし。
棚沢ノ頭。左折すると熊木沢出合に行ける
2018年05月05日 11:17撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 11:17
棚沢ノ頭。左折すると熊木沢出合に行ける
このあたりからコイワサクラがちらほら
2018年05月05日 11:22撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 11:22
このあたりからコイワサクラがちらほら
ヤマサクラ?マメザクラか
2018年05月05日 11:23撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 11:23
ヤマサクラ?マメザクラか
定番のアングル。鬼ヶ岩から富士山
2018年05月05日 11:31撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 11:31
定番のアングル。鬼ヶ岩から富士山
ここから急降下して登り返しがきつい。
両足攣ってペースダウンしてしまった
2018年05月05日 11:31撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 11:31
ここから急降下して登り返しがきつい。
両足攣ってペースダウンしてしまった
連れに5分遅れで到着。
宮ヶ瀬湖を眺めながら幸せな大休止。
2018年05月05日 12:13撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 12:13
連れに5分遅れで到着。
宮ヶ瀬湖を眺めながら幸せな大休止。
山頂広場。
山荘のトイレは中にしかないので靴を脱いで使わせてもらう。
200円。今夜は50人宿泊予定とのことでした。
2018年05月05日 13:05撮影 by  SH-M05, SHARP
2
5/5 13:05
山頂広場。
山荘のトイレは中にしかないので靴を脱いで使わせてもらう。
200円。今夜は50人宿泊予定とのことでした。
記念撮影
2018年05月05日 13:06撮影 by  SH-M05, SHARP
3
5/5 13:06
記念撮影
丹、塔、鍋を経由して帰ります。距離もアップダウンもあるし大変だ。
2018年05月05日 13:07撮影 by  SH-M05, SHARP
5
5/5 13:07
丹、塔、鍋を経由して帰ります。距離もアップダウンもあるし大変だ。
また撮影
2018年05月05日 13:28撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 13:28
また撮影
かすんでいます。
2018年05月05日 13:28撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 13:28
かすんでいます。
棚沢ノ頭
2018年05月05日 13:40撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 13:40
棚沢ノ頭
不動ノ峰
2018年05月05日 13:49撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 13:49
不動ノ峰
不動ノ峰休憩所
2018年05月05日 13:54撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 13:54
不動ノ峰休憩所
丹沢山への登り返し
2018年05月05日 14:05撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 14:05
丹沢山への登り返し
丹沢山
2018年05月05日 14:23撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 14:23
丹沢山
富士山方向
2018年05月05日 14:24撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 14:24
富士山方向
日高直前のところから登った尾根を振り返る。
2018年05月05日 14:50撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 14:50
日高直前のところから登った尾根を振り返る。
塔ノ岳到着。この時間でも大賑わい
山荘のトイレは100円
2018年05月05日 15:26撮影 by  SH-M05, SHARP
2
5/5 15:26
塔ノ岳到着。この時間でも大賑わい
山荘のトイレは100円
曽我丘陵、足柄平野方向
2018年05月05日 15:26撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 15:26
曽我丘陵、足柄平野方向
金冷やし直前の右が開けるビューポイントから
蛭ヶ岳
2018年05月05日 15:35撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 15:35
金冷やし直前の右が開けるビューポイントから
蛭ヶ岳
同じく檜洞丸
2018年05月05日 15:35撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 15:35
同じく檜洞丸
金冷やし
2018年05月05日 15:38撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 15:38
金冷やし
大丸。登り返しが応える
2018年05月05日 15:48撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 15:48
大丸。登り返しが応える
小丸尾根分岐
2018年05月05日 15:58撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 15:58
小丸尾根分岐
小丸
2018年05月05日 16:05撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 16:05
小丸
鍋割山到着。
金冷やしからここまでミツバツツジがあちこちで咲いていてきれいでした。
2018年05月05日 16:25撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 16:25
鍋割山到着。
金冷やしからここまでミツバツツジがあちこちで咲いていてきれいでした。
遅いので山頂は宿泊のお二人のみ。
小休止
2018年05月05日 16:43撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 16:43
遅いので山頂は宿泊のお二人のみ。
小休止
葉と一緒に咲いていたり
2018年05月05日 16:53撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 16:53
葉と一緒に咲いていたり
花ばかりだったりします。
2018年05月05日 16:54撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 16:54
花ばかりだったりします。
1000mの分岐
2018年05月05日 17:06撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 17:06
1000mの分岐
後沢乗越
2018年05月05日 17:22撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 17:22
後沢乗越
ここには紅のヤマツツジ
2018年05月05日 17:23撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 17:23
ここには紅のヤマツツジ
後沢右岸尾根に入ります
2018年05月05日 17:24撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 17:24
後沢右岸尾根に入ります
つづら折れの林間経路が終わってこの後は沢経路
2018年05月05日 17:44撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 17:44
つづら折れの林間経路が終わってこの後は沢経路
いつも撮る3連木橋。ぶれてしまった
2018年05月05日 17:50撮影 by  SH-M05, SHARP
1
5/5 17:50
いつも撮る3連木橋。ぶれてしまった
後沢出合に到着
2018年05月05日 18:05撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 18:05
後沢出合に到着
ストックとゲーターを洗って
2018年05月05日 18:06撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 18:06
ストックとゲーターを洗って
日没真近、山行終了。いっぱい歩いた
2018年05月05日 18:23撮影 by  SH-M05, SHARP
5/5 18:23
日没真近、山行終了。いっぱい歩いた

装備

個人装備
長袖シャツ グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ ガスカートリッジ コンロ 食器

感想

蛭ヶ岳への最短ルートはどこか。などと考えてコース設定してみました。
前半不動ノ峰まではだれにも会いませんでしたが、復路のメインストリートは大勢の登山者と行きかいました。さすがゴールデンウィーク。

参考にしたレコは以下のとおり
pxsth851さんの
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1420222.html
is_pinarelloさんの
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1399988.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

わくわく満載!
ご無沙汰してます!
imuさん、バリにも精通しているのですね!
箒杉沢から不動ノ峰に一気に上がるのは、ますます行きたくなりました!(^^)
2018/5/8 0:11
Re: わくわく満載!
皆さんのレコを参考にして、自分にもいけそうなバリルートを物色しています。
不動ノ峰は南尾根と南東尾根も使えるようですね。
次はみやま新道に挑戦したいです。
ご挨拶は出来ませんでしたが、さくらの湯でoobantouさんを2・3回見かけましたよ。
2018/5/8 9:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら