ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1467078
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳のシロヤシオと滝めぐり(↑金山尾根↓表道)

2018年05月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
tonzablow その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:06
距離
12.3km
登り
1,043m
下り
1,043m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
2:41
合計
8:01
7:31
7:31
18
7:49
7:49
4
7:53
7:54
4
7:58
8:02
2
8:04
8:08
22
8:30
8:34
4
8:38
8:38
45
9:59
10:06
9
10:15
10:15
6
10:21
10:21
15
10:36
12:08
32
12:40
12:44
32
13:16
13:27
16
13:43
13:44
3
13:47
13:47
9
13:56
13:58
5
14:03
14:10
5
14:15
14:16
6
14:22
14:25
3
14:28
14:32
13
14:45
14:45
3
14:48
14:48
6
14:54
14:59
1
15:00
15:00
17
15:17
15:17
8
15:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓キャンプ場の有料駐車場へ。1台500円で同乗者全員分の協力金含む。3名以上で相乗りの場合は有料駐車場利用のほうがお得。
コース状況/
危険箇所等
【金山尾根】序盤は中程度の斜度の樹林帯が続く。中盤は広葉樹林帯。終盤は斜度も緩んで笹原歩き。危険箇所は特になし。
【表道】
山頂南側の大ガレは迂回路へ。石榑峠までの下降は傾斜がやや急で砂地のザレ道なのでスリップ転倒に注意。石榑峠〜小峠は舗装路歩き。小峠から山中に入り沢沿いを歩く。渡渉箇所多数だが増水直後でなければ問題なし。
その他周辺情報 【コンビニ】
最寄りコンビニはローソンいなべ大安店。R421石槫下交差点そば。
https://goo.gl/maps/cG9nFzVBwVu
【温泉】
阿下喜温泉あじさいの里。入泉料平日550円。土日祝650円。
食事、休憩スペースあり。
http://ajisainosato.com/
【スイーツ】
パティスリーカフェこんま亭。R421沿い。石槫東交差点近く。
シュークリーム、ケーキなど。テイクアウト&イートイン可能。
http://www.konmatei.com/
朝7:18の宇賀渓駐車場。平日のこの時間で7、8割の埋まり具合はこの時期ならではです。
2018年05月17日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 7:18
朝7:18の宇賀渓駐車場。平日のこの時間で7、8割の埋まり具合はこの時期ならではです。
案内所で登山届を書いて出発!
2018年05月17日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 7:24
案内所で登山届を書いて出発!
まずは林道をテクテク。
2018年05月17日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 7:28
まずは林道をテクテク。
この杉木立がたまらない。
2018年05月17日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 7:36
この杉木立がたまらない。
名古屋大学の観測施設。中に何があるんだろう?
2018年05月17日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 7:40
名古屋大学の観測施設。中に何があるんだろう?
名水、竜の雫。水量豊富。
2018年05月17日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 7:41
名水、竜の雫。水量豊富。
林道が終わるとすぐに白滝丸太橋。
2018年05月17日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 7:51
林道が終わるとすぐに白滝丸太橋。
その奥に白滝。
2018年05月17日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 7:52
その奥に白滝。
登山道に入ってすぐに魚止橋。
2018年05月17日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 7:54
登山道に入ってすぐに魚止橋。
魚止滝。滝の音を聞いているだけでも涼しく感じます。
2018年05月17日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 7:57
魚止滝。滝の音を聞いているだけでも涼しく感じます。
8:06金山尾根の入口。今日はここから登ります。
2018年05月17日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 8:06
8:06金山尾根の入口。今日はここから登ります。
取付きの急登をクリアすると平坦になって一息つけます。
2018年05月17日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 8:29
取付きの急登をクリアすると平坦になって一息つけます。
明るいブナ林。
2018年05月17日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 8:52
明るいブナ林。
鮮やかなヤマツツジ。
2018年05月17日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/17 9:11
鮮やかなヤマツツジ。
ここからまた急登。
2018年05月17日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:14
ここからまた急登。
イワニガナ
2018年05月17日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:19
イワニガナ
これまた真っ赤なヤマツツジ。
朱色のものと種類が違うのかな?
2018年05月17日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 9:50
これまた真っ赤なヤマツツジ。
朱色のものと種類が違うのかな?
遠足・金山尾根の合流地点付近から遠足尾根方面。一匹だけ迷える子羊が!!
2018年05月17日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/17 9:57
遠足・金山尾根の合流地点付近から遠足尾根方面。一匹だけ迷える子羊が!!
9:59遠足尾根と合流。金山尾根の入口から1時間53分。本日はゆっくりペース。
2018年05月17日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:59
9:59遠足尾根と合流。金山尾根の入口から1時間53分。本日はゆっくりペース。
霞が掛かっていますが藤原岳を望む。
2018年05月17日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 10:06
霞が掛かっていますが藤原岳を望む。
この笹原が竜ヶ岳の魅力。
2018年05月17日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/17 10:07
この笹原が竜ヶ岳の魅力。
先週来た時はまだツボミだった木が満開に。
2018年05月17日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/17 10:11
先週来た時はまだツボミだった木が満開に。
山頂付近もピークですね。
2018年05月17日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/17 10:11
山頂付近もピークですね。
何この密度!
2018年05月17日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/17 10:13
何この密度!
シロヤシオトンネルを抜けていく。
2018年05月17日 10:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/17 10:18
シロヤシオトンネルを抜けていく。
もう一息で山頂です。
2018年05月17日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/17 10:19
もう一息で山頂です。
平日にも関わらずこの人出!団体さんが下りてこられます。
2018年05月17日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/17 10:19
平日にも関わらずこの人出!団体さんが下りてこられます。
これぞTHE竜ヶ岳!
2018年05月17日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/17 10:22
これぞTHE竜ヶ岳!
山頂への最後の登りから。
2018年05月17日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/17 10:25
山頂への最後の登りから。
今年は本当に当たり年ですね。
2018年05月17日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/17 10:31
今年は本当に当たり年ですね。
これを見るために登ってきました。
2018年05月17日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/17 10:32
これを見るために登ってきました。
10:35山頂到着!
2018年05月17日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/17 10:35
10:35山頂到着!
三角点タッチ!
2018年05月17日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/17 10:34
三角点タッチ!
今日は風も穏やかだったので山頂でゆっくりランチを食べました。下りは石槫峠のある表道方面へ。
2018年05月17日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 12:09
今日は風も穏やかだったので山頂でゆっくりランチを食べました。下りは石槫峠のある表道方面へ。
広大な笹原を行く。
2018年05月17日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 12:11
広大な笹原を行く。
シロヤシオに負けず劣らず元気なヤマツツジ。
2018年05月17日 12:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/17 12:32
シロヤシオに負けず劣らず元気なヤマツツジ。
急坂を下って重ね岩。
2018年05月17日 12:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 12:38
急坂を下って重ね岩。
先週来た際に一番たくさん花が付いていた、重ね岩のそばにある木。ピークは過ぎたみたいです。
2018年05月17日 12:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/17 12:47
先週来た際に一番たくさん花が付いていた、重ね岩のそばにある木。ピークは過ぎたみたいです。
ベニドウダン。先週来た時は気付かなかったなあ。
2018年05月17日 12:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/17 12:58
ベニドウダン。先週来た時は気付かなかったなあ。
これはこれで可愛らしい花です。
2018年05月17日 13:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/17 13:02
これはこれで可愛らしい花です。
13:15石槫峠へ到着。
2018年05月17日 13:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/17 13:15
13:15石槫峠へ到着。
その場で花名がパッと出てこなかったけどタニウツギでしたね。
2018年05月17日 13:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/17 13:29
その場で花名がパッと出てこなかったけどタニウツギでしたね。
13:42三重県側の幅員規制ブロックへ。
2018年05月17日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 13:42
13:42三重県側の幅員規制ブロックへ。
ここから滝巡りへイザ!
2018年05月17日 13:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 13:43
ここから滝巡りへイザ!
今日はあまり水量が多くなく、渡渉難易度は低め。
2018年05月17日 14:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 14:01
今日はあまり水量が多くなく、渡渉難易度は低め。
長ーい鉄梯子を下る。
2018年05月17日 14:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/17 14:04
長ーい鉄梯子を下る。
迫力のある長尾滝。
2018年05月17日 14:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/17 14:06
迫力のある長尾滝。
陽が射すと沢めぐりも気分が晴れますね。
2018年05月17日 14:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 14:24
陽が射すと沢めぐりも気分が晴れますね。
五階滝。これにて本日の滝巡りは完了!
2018年05月17日 14:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 14:30
五階滝。これにて本日の滝巡りは完了!
トレイル脇にギンリョウソウ。お化けー!!
2018年05月17日 14:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/17 14:32
トレイル脇にギンリョウソウ。お化けー!!
14:43金山尾根との分岐地点に戻ってきました。
2018年05月17日 14:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 14:43
14:43金山尾根との分岐地点に戻ってきました。
行きも通った丸太橋を渡って林道を歩くと。。。
2018年05月17日 14:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:52
行きも通った丸太橋を渡って林道を歩くと。。。
15:21ゴーーール!!
2018年05月17日 15:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 15:21
15:21ゴーーール!!
下山時の駐車場。ゆっくり周回してきたので半分以下に減っていました。一日穏やかな天気で楽しめました。
2018年05月17日 15:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/17 15:24
下山時の駐車場。ゆっくり周回してきたので半分以下に減っていました。一日穏やかな天気で楽しめました。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ コンロ コッヘル 食器 ライター ナイフ

感想

今年は数年に一度と言われるシロヤシオの当たり年とのことで、先週に続き今週も竜ヶ岳に登ってきました。山頂付近の白ヒツジ達の群は圧巻の眺めでした。中腹付近は散っている花も増えてきて見頃は今週いっぱいだと思われます。
下りは表道から長尾滝、五階滝といった滝めぐりをしながらのんびり帰ってきました。一日で尾根歩きと沢歩きを満喫することができ、今回同行いただいた山友さんもご満足いただけたのではないかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

tonzablowさん、こんにちは。
竜ヶ岳の羊、当たり年とされる今年は
ボリュームがすごいですね。
もう一度行けばよかった。

このコース、草原歩きと、滝巡りが
楽しめて、充実感ありますね。
タニウツギ、ベニドウダンもきれいです。
2018/5/18 15:51
komakiさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
昨日は高曇りで少し霞が掛かってはいましたが、主目的のシロヤシオに加えて渓流めぐりも堪能できて、同行した友人にも竜ヶ岳の魅力を十分味わって貰えたと思っています。
お花のほうも登るたびに新しい発見があって楽しませてくれます。
大鉢山、青川のほうではもうヒルが発生しているとのことで沢歩きも気を使うシーズンになってきましたが、やっぱり暑い日に水音を聞きながらの滝めぐりは最高ですね!
2018/5/18 17:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら