記録ID: 1531837
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
黒部五郎岳〜鷲羽岳〜水晶岳〜高天原〜雲ノ平
2018年07月16日(月) 〜
2018年07月20日(金)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 98:35
- 距離
- 55.8km
- 登り
- 4,452m
- 下り
- 4,458m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:22
距離 8.0km
登り 1,141m
下り 168m
2日目
- 山行
- 8:53
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 10:09
距離 16.0km
登り 1,247m
下り 1,071m
3日目
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 9:29
距離 9.7km
登り 845m
下り 1,264m
4日目
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:11
距離 9.8km
登り 609m
下り 813m
5日目
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:07
距離 11.7km
登り 569m
下り 1,131m
7:13
0:00
25分
第三渡渉点
7:38
0:00
8分
第二渡渉点
7:46
7:53
57分
第一渡渉点
12:11
折立
ヤマレコに初めて作成したので、
コースタイムの時刻が多少おかしい点があります(参考程度に見てください)
コースタイムの時刻が多少おかしい点があります(参考程度に見てください)
天候 | 5日間快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水晶岳の岩場、雲の平〜薬師沢の急坂に注意 |
その他周辺情報 | 立山町に吉峰温泉あり |
写真
撮影機器:
感想
高校の同級生23年組の2名で、恒例の北アルプス山行です。
梅雨明け後の素晴らしい晴天が5日間続いた。
今まで登った山々がくっきりと見えて感激した。
小屋もとてもすいていて、ゆっくり休養できた。
満足できた山行でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する