ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1553498
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳(栂池高原→白馬岳→鑓温泉→猿倉)

2018年08月10日(金) 〜 2018年08月13日(月)
 - 拍手
子連れ登山 countryhell その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
17:57
距離
22.2km
登り
1,963m
下り
2,521m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:13
休憩
0:15
合計
4:28
8:04
8:08
1
8:09
8:10
93
9:43
9:44
8
9:52
9:52
89
11:21
11:30
60
2日目
山行
4:54
休憩
0:04
合計
4:58
7:35
58
8:33
8:37
65
9:42
9:42
72
10:54
10:54
58
11:52
11:52
27
12:19
12:19
14
3日目
山行
5:22
休憩
0:03
合計
5:25
7:43
7:45
71
8:56
8:57
85
10:22
10:22
29
10:51
10:51
43
11:34
11:34
87
4日目
山行
3:10
休憩
0:00
合計
3:10
6:27
6:27
11
6:38
6:38
6
6:44
6:44
19
7:03
7:03
39
8:35
8:35
12
8:47
8:47
8
8:55
8:55
25
9:20
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
松本からリゾートびゅうふるさと号という臨時快速電車を利用(普通車指定席なので18きっぷ利用可)。
2018年08月09日 10:33撮影 by  iPad mini 4, Apple
1
8/9 10:33
松本からリゾートびゅうふるさと号という臨時快速電車を利用(普通車指定席なので18きっぷ利用可)。
座席は広く、車窓の眺めも良い。
ガイドさんの解説もありゆったり。午前中だが思わずビールを注文。これはいい。
2018年08月09日 10:34撮影 by  iPad mini 4, Apple
1
8/9 10:34
座席は広く、車窓の眺めも良い。
ガイドさんの解説もありゆったり。午前中だが思わずビールを注文。これはいい。
前泊は栂池高原ホテル。直前予約で安く済み、白馬駅から送迎もあり助かった。
2018年08月09日 18:17撮影 by  SOV31, Sony
1
8/9 18:17
前泊は栂池高原ホテル。直前予約で安く済み、白馬駅から送迎もあり助かった。
夕食もありがたくいただく。
2018年08月09日 18:38撮影 by  iPad mini 4, Apple
1
8/9 18:38
夕食もありがたくいただく。
朝食を済ませ、始発のロープウェイ(7:00)で栂池自然園まで登り登山開始。
2018年08月10日 06:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
8/10 6:58
朝食を済ませ、始発のロープウェイ(7:00)で栂池自然園まで登り登山開始。
息子は自分が普段使っているカリマーの30l。背面がやや子供には大きいが、まあ背負えるレベル。息子も大きくなったなー。
2018年08月10日 07:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/10 7:00
息子は自分が普段使っているカリマーの30l。背面がやや子供には大きいが、まあ背負えるレベル。息子も大きくなったなー。
三脚があったので記念撮影。
2018年08月10日 07:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/10 7:34
三脚があったので記念撮影。
チングルマ。
2018年08月10日 09:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/10 9:38
チングルマ。
天狗原にて。
2018年08月10日 09:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/10 9:44
天狗原にて。
乗鞍岳手前。この辺りは岩稜帯。
2018年08月10日 10:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/10 10:48
乗鞍岳手前。この辺りは岩稜帯。
イワギキョウ。
2018年08月10日 11:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/10 11:10
イワギキョウ。
乗鞍岳にてガスガス。
2018年08月10日 11:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/10 11:18
乗鞍岳にてガスガス。
大池と向かう。晴れていれば左に池が見えるはず。
2018年08月10日 11:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/10 11:47
大池と向かう。晴れていれば左に池が見えるはず。
ようやく池が見える。
2018年08月10日 11:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/10 11:49
ようやく池が見える。
大池山荘に到着。
この日はガスが多いと小屋の従業員も行っていた。
今日はここまでにしよう。
2018年08月10日 12:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/10 12:01
大池山荘に到着。
この日はガスが多いと小屋の従業員も行っていた。
今日はここまでにしよう。
大池。水が透明で綺麗。風呂に入れないのでタオルを濡らし体を拭く。つめてーだー!でも気持ち良い。
2018年08月10日 14:06撮影 by  iPad mini 4, Apple
2
8/10 14:06
大池。水が透明で綺麗。風呂に入れないのでタオルを濡らし体を拭く。つめてーだー!でも気持ち良い。
大山荘にて、アキノキリンソウか。
2018年08月10日 14:15撮影 by  iPad mini 4, Apple
8/10 14:15
大山荘にて、アキノキリンソウか。
山荘で例によって宿題。
そしてニンテンドースイッチもしっかりやる。
2018年08月10日 14:34撮影 by  iPad mini 4, Apple
2
8/10 14:34
山荘で例によって宿題。
そしてニンテンドースイッチもしっかりやる。
天候はよろしく無い。
それにしても自分含めステラリッジ多し。
もうちょっと個性なテント欲しいなーと思うが、シンプルで頑丈なんだよね。多少風吹いても全然平気だし。今回の山行で実感。
2018年08月10日 15:10撮影 by  SOV31, Sony
8/10 15:10
天候はよろしく無い。
それにしても自分含めステラリッジ多し。
もうちょっと個性なテント欲しいなーと思うが、シンプルで頑丈なんだよね。多少風吹いても全然平気だし。今回の山行で実感。
初日なんでちょっと贅沢にレトルトのスープ。
2018年08月10日 17:19撮影 by  iPad mini 4, Apple
1
8/10 17:19
初日なんでちょっと贅沢にレトルトのスープ。
こちらも贅沢に生肉の麹漬けに野菜を入れる。
2018年08月10日 17:46撮影 by  iPad mini 4, Apple
3
8/10 17:46
こちらも贅沢に生肉の麹漬けに野菜を入れる。
2日目は雨の中テント撤収&スタート。
雨風があるので寒く、雨具の下にはフリースを着て行動。
2018年08月11日 07:39撮影 by  HDR-AS30V, SONY
2
8/11 7:39
2日目は雨の中テント撤収&スタート。
雨風があるので寒く、雨具の下にはフリースを着て行動。
トウヤクリンドウ。今回のコースではよく見た。
2018年08月11日 08:21撮影 by  HDR-AS30V, SONY
8/11 8:21
トウヤクリンドウ。今回のコースではよく見た。
船越の頭。名前からして晴れていれば日本海が見えるのかもしれない。
2018年08月11日 08:32撮影 by  HDR-AS30V, SONY
8/11 8:32
船越の頭。名前からして晴れていれば日本海が見えるのかもしれない。
結構切り立っている稜線。
2018年08月11日 08:51撮影 by  HDR-AS30V, SONY
1
8/11 8:51
結構切り立っている稜線。
イワギキョウ。
2018年08月11日 09:40撮影 by  HDR-AS30V, SONY
8/11 9:40
イワギキョウ。
小蓮華山(これんげさん)へ到着。ここで一休み。
ガスが晴れてきた。
2018年08月11日 09:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/11 9:55
小蓮華山(これんげさん)へ到着。ここで一休み。
ガスが晴れてきた。
山ガール風に決めた。
朝から雨で朝食も面倒ではしょったのもあり、半ば自棄になっている。
2018年08月11日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
8/11 9:59
山ガール風に決めた。
朝から雨で朝食も面倒ではしょったのもあり、半ば自棄になっている。
2018年08月11日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/11 9:59
稜線が綺麗だねー。
2018年08月11日 10:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/11 10:10
稜線が綺麗だねー。
この辺りが今回一番天気良く、歩いて気持ちよかったかな。
北アルプス感があった。
2018年08月11日 10:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
8/11 10:34
この辺りが今回一番天気良く、歩いて気持ちよかったかな。
北アルプス感があった。
ドラゴンアイ?
2018年08月11日 10:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/11 10:37
ドラゴンアイ?
白馬岳まであと少し。
2018年08月11日 10:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/11 10:57
白馬岳まであと少し。
タンポポ系のやつ。
2018年08月11日 11:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/11 11:05
タンポポ系のやつ。
またまたイワギキョウ。
2018年08月11日 11:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/11 11:05
またまたイワギキョウ。
白馬岳到着!
最近撤退続きだったがようやく百名山に登った。
2018年08月11日 12:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
8/11 12:00
白馬岳到着!
最近撤退続きだったがようやく百名山に登った。
うーん。晴れていれば360℃の絶景なのね。
2018年08月11日 12:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/11 12:03
うーん。晴れていれば360℃の絶景なのね。
雲があり眺望はちょっと惜しい。
2018年08月11日 12:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/11 12:07
雲があり眺望はちょっと惜しい。
テント場へ向かう。白馬山荘が見える。
2018年08月11日 12:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/11 12:10
テント場へ向かう。白馬山荘が見える。
これがあの有名な白馬山荘か。
大池山荘で聞いた話だと、今日の予約は100人オーバーだとか。
そうか。今日は山の日だった。
2018年08月11日 12:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/11 12:19
これがあの有名な白馬山荘か。
大池山荘で聞いた話だと、今日の予約は100人オーバーだとか。
そうか。今日は山の日だった。
マルバダケブキ。ダメだ。名前が覚えられん。
2018年08月11日 12:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/11 12:29
マルバダケブキ。ダメだ。名前が覚えられん。
テント場の白馬頂上宿舎。かろうじてdocomoの電波が入る。
多分自分の楽天モバイルの端末は3G拾わないらしい。
3G拾えばもうちょっと繋がるかと思う。
2018年08月11日 12:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/11 12:34
テント場の白馬頂上宿舎。かろうじてdocomoの電波が入る。
多分自分の楽天モバイルの端末は3G拾わないらしい。
3G拾えばもうちょっと繋がるかと思う。
腹ペコだ。飯だ。そしてビール。
2018年08月11日 13:30撮影 by  iPad mini 4, Apple
2
8/11 13:30
腹ペコだ。飯だ。そしてビール。
中々景色が良い小屋。しばらく小屋でのんびりしていた。
2018年08月11日 14:10撮影 by  iPad mini 4, Apple
4
8/11 14:10
中々景色が良い小屋。しばらく小屋でのんびりしていた。
ポストがあったので仙台と飯能のじじばばに手紙を書く。
きっと喜ぶことだろう。
2018年08月11日 17:26撮影 by  iPad mini 4, Apple
1
8/11 17:26
ポストがあったので仙台と飯能のじじばばに手紙を書く。
きっと喜ぶことだろう。
テント場も結構な混雑。
2018年08月11日 17:45撮影 by  iPad mini 4, Apple
2
8/11 17:45
テント場も結構な混雑。
3日目。登山道情報。
2018年08月12日 07:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 7:28
3日目。登山道情報。
チングルマの種。露が光り綺麗。
2018年08月12日 07:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 7:32
チングルマの種。露が光り綺麗。
早く温泉に行きたい。
2018年08月12日 07:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 7:46
早く温泉に行きたい。
ミヤマトウキ。
2018年08月12日 07:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 7:57
ミヤマトウキ。
トリカブト系。
2018年08月12日 07:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 7:58
トリカブト系。
ガスガスなんで巻いても良かったけど、白馬三山ということで杓子岳へ登る。
2018年08月12日 09:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/12 9:08
ガスガスなんで巻いても良かったけど、白馬三山ということで杓子岳へ登る。
一休み。
息子の背中に「失敗」の文字が透けているのが縁起悪くて仕方ない。
2018年08月12日 09:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
8/12 9:46
一休み。
息子の背中に「失敗」の文字が透けているのが縁起悪くて仕方ない。
鑓ヶ岳への稜線。結構細いっす。
2018年08月12日 10:01撮影 by  HDR-AS30V, SONY
1
8/12 10:01
鑓ヶ岳への稜線。結構細いっす。
不帰嶮(かえらずのけん)への分岐。こっちへ間違っていくとジ・エンドだわ。いや、まじで。
2018年08月12日 10:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 10:17
不帰嶮(かえらずのけん)への分岐。こっちへ間違っていくとジ・エンドだわ。いや、まじで。
鑓ヶ岳。白馬三山コンプリート。
2018年08月12日 10:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/12 10:21
鑓ヶ岳。白馬三山コンプリート。
さて、あとは温泉へ下るのみ。
2018年08月12日 10:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 10:51
さて、あとは温泉へ下るのみ。
この斜面はお花畑が綺麗。
2018年08月12日 10:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 10:58
この斜面はお花畑が綺麗。
この斜面はお花畑が綺麗。
2018年08月12日 11:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 11:03
この斜面はお花畑が綺麗。
この斜面はお花畑が綺麗。
2018年08月12日 11:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/12 11:03
この斜面はお花畑が綺麗。
あ、サルだ。この後も沢山いた。
2018年08月12日 11:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/12 11:26
あ、サルだ。この後も沢山いた。
♨〜♨〜♨
硫黄の匂いもする。探せばどこか沸いているのかもしれない。
2018年08月12日 11:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 11:31
♨〜♨〜♨
硫黄の匂いもする。探せばどこか沸いているのかもしれない。
サル親子とお花畑。
向こうから見たら、我々も同じように見えるのかもな。
2018年08月12日 11:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/12 11:32
サル親子とお花畑。
向こうから見たら、我々も同じように見えるのかもな。
人間の子供だ。
2018年08月12日 11:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/12 11:38
人間の子供だ。
鑓温泉への最後の下り。ここからはストックはしまいましょう。
2018年08月12日 12:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 12:11
鑓温泉への最後の下り。ここからはストックはしまいましょう。
この辺りからユリが。クルマユリというらしい。
一般的なユリより花が小さめ。
2018年08月12日 12:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
8/12 12:11
この辺りからユリが。クルマユリというらしい。
一般的なユリより花が小さめ。
かなりしつこく注意喚起。
まあ、事故があったってことだ。
2018年08月12日 12:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/12 12:25
かなりしつこく注意喚起。
まあ、事故があったってことだ。
鎖の面。3点支持で降りましょう。
荷物多いと体も持ってかれるし。
2018年08月12日 12:27撮影 by  HDR-AS30V, SONY
1
8/12 12:27
鎖の面。3点支持で降りましょう。
荷物多いと体も持ってかれるし。
ひたすら注意喚起。たしかに足場はよろしく無い。
2018年08月12日 12:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
8/12 12:51
ひたすら注意喚起。たしかに足場はよろしく無い。
ようやく鑓温泉が見えてきた。
2018年08月12日 12:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/12 12:53
ようやく鑓温泉が見えてきた。
おおー、雪渓に雪解け水もダイナミック。
2018年08月12日 12:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
8/12 12:59
おおー、雪渓に雪解け水もダイナミック。
鑓温泉到着。霧も晴れだした。
テント場は広くはないが、まずまずの場所が取れたのが良かった。
温泉は単純硫黄泉と見た。当然源泉掛け流しのため熱めだが、
とにかく何も遮るものが無く、でーんと山並みが望める絶景もあり、のんびりと過ごす。
二日ぶりの風呂に絶景。最高だった。
2018年08月12日 16:24撮影 by  SOV31, Sony
3
8/12 16:24
鑓温泉到着。霧も晴れだした。
テント場は広くはないが、まずまずの場所が取れたのが良かった。
温泉は単純硫黄泉と見た。当然源泉掛け流しのため熱めだが、
とにかく何も遮るものが無く、でーんと山並みが望める絶景もあり、のんびりと過ごす。
二日ぶりの風呂に絶景。最高だった。
外のトイレも綺麗だし、開放的な小屋なのもあり、居心地が良い小屋&テント場だった。
2018年08月12日 16:24撮影 by  SOV31, Sony
1
8/12 16:24
外のトイレも綺麗だし、開放的な小屋なのもあり、居心地が良い小屋&テント場だった。
夕食は頑張って運んだ無印のスープカレー(入れ物は使い古しのカップ麺の入れ物だが)。
ああ、これは結構イケる。旨いわ。
2018年08月12日 18:18撮影 by  iPad mini 4, Apple
2
8/12 18:18
夕食は頑張って運んだ無印のスープカレー(入れ物は使い古しのカップ麺の入れ物だが)。
ああ、これは結構イケる。旨いわ。
4日目。この日は4時過ぎに起き撤収&下山。
2018年08月13日 06:12撮影 by  HDR-AS30V, SONY
1
8/13 6:12
4日目。この日は4時過ぎに起き撤収&下山。
クルマユリ。
2018年08月13日 06:20撮影 by  HDR-AS30V, SONY
1
8/13 6:20
クルマユリ。
ミヤマなんとか系のお花畑。
2018年08月13日 06:21撮影 by  HDR-AS30V, SONY
8/13 6:21
ミヤマなんとか系のお花畑。
シモツケソウ。ピンクで目立つ。
2018年08月13日 07:28撮影 by  HDR-AS30V, SONY
1
8/13 7:28
シモツケソウ。ピンクで目立つ。
息子のペースが下りだと調子よく、コースタイム4時間の所、3時間ちょっとで下山。
2018年08月13日 09:10撮影 by  HDR-AS30V, SONY
2
8/13 9:10
息子のペースが下りだと調子よく、コースタイム4時間の所、3時間ちょっとで下山。
猿倉到着!
2018年08月13日 09:22撮影 by  HDR-AS30V, SONY
8/13 9:22
猿倉到着!
下山後はみみずくの湯で汗を流し、駅前の絵夢(エム)でランチ。
ボリューム満点で人気のお店。
2018年08月13日 11:57撮影 by  iPad mini 4, Apple
2
8/13 11:57
下山後はみみずくの湯で汗を流し、駅前の絵夢(エム)でランチ。
ボリューム満点で人気のお店。
定食の再度にミニラーメンが着く。ガッツリだ。帰ろう。
2018年08月13日 12:03撮影 by  iPad mini 4, Apple
1
8/13 12:03
定食の再度にミニラーメンが着く。ガッツリだ。帰ろう。

感想

夏休みを利用して息子と二人で白馬岳をテント担いで縦走し、
標高2100mにある白馬鑓温泉へ行ってきた(かみさんは色々あってお留守番)。
前泊含め4泊5日。これだけガッツリ山に入るのは初だったけれど、何とかなるものだ。
稜線からの眺めや花も良かったけれど、やはり今回の一番は鑓温泉か。
北アルプスの広さを肌で感じた山旅だった。息子もいい経験になったと思う。

0日目(前泊)(8/9)
今回はテント泊で白馬岳と鑓温泉(やりおんせん)を巡る計画。
台風13号が過ぎるタイミングを狙い、8/9に東京から白馬へ移動。
18きっぷを使い、松本でリゾートびゅうふるさと号という臨時快速電車を利用(普通車指定席なので18きっぷ利用可)。
6時位に自宅は小金井を出発し、12時半位には白馬へ到着。たまたま発見したが、この組み合わせは中々良い。
前泊は栂池高原ホテル。直前予約で安く済み、白馬駅から送迎もあり助かった。

1日目(8/10)
朝食を済ませ、始発のロープウェイ(7:00)で栂池自然園まで登り登山開始。ガスがかかっており、あまり天気は良くない。
当初、今日の内に白馬岳まで行ってしまおうと考えていたが、荷物が多く、空気も結構薄いので無理はせず大池山荘で1泊とした。
大池のテント場はフラットでお花畑やカールに大池があり中々雰囲気が良い。

2日目(8/11)
起きると雨。先は長く滅入るが黙々とテント内で荷物を片付け雨具を着て撤収。
雨風があるので寒く、雨具の下にはフリースを着て行動。最初は雨とガスであったけれど、
稜線に出ると次第に晴れだす。稜線からは山並みに加え日本海も見え中々の絶景。
これぞ北アルプスといった景色が楽しめた。白馬岳の山頂から下は雲海で眺望はあまり無なし。
とはいえ、白馬岳付近は高山植物が豊富で、天気悪くても花を楽しめた。

3日目(8/12)
霧の中撤収。この日の山行は終日霧だった。ようやくお目当ての鑓温泉へと向かう。
白馬三山の杓子岳と鑓ヶ岳の稜線からは何も見えなかったが、晴れれば絶景だった事だろう…。
まあ、雨降らなかっただけでも良いか。鑓ヶ岳から鑓温泉への下りの途中、サルの群れがいて可愛かった。
鑓温泉小屋へは昼過ぎに到着。霧も晴れだした。
テント場は広くはないが、まずまずの場所が取れたのが良かった。
温泉は単純硫黄泉と見た。当然源泉掛け流しのため熱めだが、
とにかく何も遮るものが無く、でーんと山並みが望める絶景もあり、のんびりと過ごす。
二日ぶりの風呂に絶景。最高だった。
外のトイレも綺麗だし、開放的な小屋なのもあり、居心地が良い小屋&テント場だった。

4日目(8/13)
この日は4時過ぎに起き撤収&下山。
途中、下山だが小日向のコルへの登り返しがあり参る。コルを超すとあとは単調な下りが続く。
息子のペースが下りだと調子よく、コースタイム4時間の所、3時間ちょっとで下山した。
下山後に雨が降り出したので間一髪といった所か。
下山地点の猿倉からはタクシー乗り合いで八方まで降り、白馬駅近くのみみずくの湯で汗を流し帰宅。
山梨&東京が豪雨のため、JR遅延により乗り換えが上手くいかず、12時半位に白馬を出たが、帰宅は21時ころとなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら