また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1555954
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

苦行からの楽園、白馬岳(栂池〜大池〜猿倉)

2018年08月13日(月) 〜 2018年08月15日(水)
 - 拍手
badly その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
51:39
距離
19.2km
登り
1,679m
下り
2,290m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:49
休憩
0:16
合計
4:05
10:07
3
10:10
10:11
97
11:48
12:01
7
12:08
12:08
89
13:37
13:39
33
14:12
14:12
0
14:12
宿泊地
2日目
山行
4:29
休憩
7:19
合計
11:48
7:16
52
宿泊地
8:08
8:10
60
9:10
9:25
45
10:10
10:21
62
11:23
11:28
17
11:45
11:56
14
12:10
17:45
0
17:45
18:45
19
3日目
山行
4:38
休憩
2:11
合計
6:49
7:10
7:12
18
7:30
8:00
8
8:08
8:23
14
8:37
9:48
41
10:29
10:30
17
10:47
10:47
117
12:44
12:55
3
12:58
12:59
43
13:42
コースタイムはおかしかったので修正
天候 13日雨曇り晴れ雨など安定せず
14日ガスったり晴れたり
15日上は快晴、大雪渓からガス、下界駐車場は雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
八方バスターミナル前第2駐車場(無料)
バスで栂池ロープウェイ乗り場へ
下山後は猿倉からバス
車は八方バスターミナル前第2駐車場に停めました(無料)
ここからバスにて栂池ロープウェイ乗り場へ
お久しぶりの栂爺さん♪
2
車は八方バスターミナル前第2駐車場に停めました(無料)
ここからバスにて栂池ロープウェイ乗り場へ
お久しぶりの栂爺さん♪
6人乗りなのですが、2人で乗せてくれました
6人乗りなのですが、2人で乗せてくれました
あっという間〜♪
あっという間〜♪
少しアスファルトの道を歩きます
怪しい雲行きで早くもカッパ隊が…
1
少しアスファルトの道を歩きます
怪しい雲行きで早くもカッパ隊が…
すでに雨が降り出し、カッパを着てのスタート…(ToT)
すでに雨が降り出し、カッパを着てのスタート…(ToT)
予定(予報)よりちゃんと降ってる
予定(予報)よりちゃんと降ってる
いったん雨がやみました
3
いったん雨がやみました
チングルマに癒される
チングルマに癒される
新しい木道
天狗原では皆さん休憩されてました
雨やんだし^^
3
天狗原では皆さん休憩されてました
雨やんだし^^
ザックオバケ
踏まれないでね
天狗原が見えてきました
1
天狗原が見えてきました
ホシガラスさんの食べた跡
2
ホシガラスさんの食べた跡
プチ雪渓出てきました
1
プチ雪渓出てきました
アイゼンはいらない程度
アイゼンはいらない程度
アザミと蜂
ゴロゴロになってきたら…
ゴロゴロになってきたら…
白馬乗鞍山頂です
4
白馬乗鞍山頂です
また雨が降り出したと思ったらららライチョウさん!
雛4羽を連れたお母さんでした
3
また雨が降り出したと思ったらららライチョウさん!
雛4羽を連れたお母さんでした
雛が通り過ぎ、親鳥が後ろを見てしきりに鳴いていると思ったら遅れて1羽追っかけてきました^^
3
雛が通り過ぎ、親鳥が後ろを見てしきりに鳴いていると思ったら遅れて1羽追っかけてきました^^
遠くで岩の上に立つ親鳥
3
遠くで岩の上に立つ親鳥
白馬大池山荘が見えてきました
見えてから回り込むので意外と遠いんです
1
白馬大池山荘が見えてきました
見えてから回り込むので意外と遠いんです
チングルマの果穂たくさん
2
チングルマの果穂たくさん
お花畑だ♡
ここに着いたらもうすぐです
2
ここに着いたらもうすぐです
着いてさっそくお疲れ炭酸
雨はもう降りそうにないのでテント立ててお散歩
1
着いてさっそくお疲れ炭酸
雨はもう降りそうにないのでテント立ててお散歩
チングルマ大好き
2
チングルマ大好き
ここはチングルマ天国でした
4
ここはチングルマ天国でした
見渡す限りチングルマ
3
見渡す限りチングルマ
整然とチングルマ
3
整然とチングルマ
スゴイー!
立ち入り禁止の遠くの雪渓の所に濃いピンクの花がたくさん咲いてました
ハクサンコザクラかな?
1
立ち入り禁止の遠くの雪渓の所に濃いピンクの花がたくさん咲いてました
ハクサンコザクラかな?
池はまぁまぁ冷たいです
1
池はまぁまぁ冷たいです
晴れてきて気持ち良い
1
晴れてきて気持ち良い
混み具合はこんな感じ
3
混み具合はこんな感じ
ご飯炊いてカレーとハンバーグ(レトルト)
6
ご飯炊いてカレーとハンバーグ(レトルト)
翌朝
朝ラー(うまかっちゃん)
2
翌朝
朝ラー(うまかっちゃん)
良い朝だー!
諦めずに登って良かった
2
諦めずに登って良かった
出発します
向かう方向は晴れている☀
4
向かう方向は晴れている☀
テント場と大池
振り向けば少しずつ小さくなる大池
振り向けば少しずつ小さくなる大池
船越ノ頭通過
進む方向のステキロードが見え隠れ
2
進む方向のステキロードが見え隠れ
向こうから来る人たくさんでした
向こうから来る人たくさんでした
先の方まで見えてきました
1
先の方まで見えてきました
子蓮華岳山頂♪
ルンルン道じゃないですかッ
3
ルンルン道じゃないですかッ
トウヤクリンドウがすっごくたくさんありました
1
トウヤクリンドウがすっごくたくさんありました
アップダウンも少なく歩きやすい
2
アップダウンも少なく歩きやすい
ここで日本海まで歩く元気な若者に出会いました^^
1
ここで日本海まで歩く元気な若者に出会いました^^
はーキレイ
池みたいなのが見えます
1
池みたいなのが見えます
遠くに咲いてたコマクサ♡
1
遠くに咲いてたコマクサ♡
小石で出来た山です
小石で出来た山です
ここはウサギギクがたくさん
1
ここはウサギギクがたくさん
ここでグッと登ってお疲れの様子^^;
3
ここでグッと登ってお疲れの様子^^;
晴れたので写真撮って進まないパターン
3
晴れたので写真撮って進まないパターン
トウヤクリンドウがずーっといっぱいありました
2
トウヤクリンドウがずーっといっぱいありました
コマクサちらほら
1
コマクサちらほら
白馬岳山頂に着きました
6
白馬岳山頂に着きました
白馬山荘見えてきました
白馬山荘見えてきました
白馬山荘のスカイラウンジ
2
白馬山荘のスカイラウンジ
テント場は少し(?)下った白馬岳頂上宿舎にあります
1
テント場は少し(?)下った白馬岳頂上宿舎にあります
着いた時のテント場の様子
12時半少し前はまだ場所を選ぶ余裕ありました
3
着いた時のテント場の様子
12時半少し前はまだ場所を選ぶ余裕ありました
宿舎の様子と目の前の雪渓
1
宿舎の様子と目の前の雪渓
宿舎の周りはトリカブトがたくさん
1
宿舎の周りはトリカブトがたくさん
雪渓から流れる水は1秒たりとも手がつけていられません
1
雪渓から流れる水は1秒たりとも手がつけていられません
カフェで手作りプリン♡
1
カフェで手作りプリン♡
夜ご飯は小屋でバイキング♪
2
夜ご飯は小屋でバイキング♪
ちょっと欲張り過ぎました
3
ちょっと欲張り過ぎました
17時45分ごろ…テント増えてぎゅうぎゅうに…
2
17時45分ごろ…テント増えてぎゅうぎゅうに…
上のスカイラウンジでコーヒーとチーズケーキ
3
上のスカイラウンジでコーヒーとチーズケーキ
ガスっていたけど急に晴れて夕焼けが見えてきました
2
ガスっていたけど急に晴れて夕焼けが見えてきました
白馬岳山頂も見えました
1
白馬岳山頂も見えました
旭日岳の方向に夕日が見えます
2
旭日岳の方向に夕日が見えます
後ろの雲はピンク
2
後ろの雲はピンク
月が出てきました
1
月が出てきました
急に翌朝7時前
良い天気です
富山市方面
すでにかなりのテントが撤収されてました
1
すでにかなりのテントが撤収されてました
剱かっこいい!
槍ヶ岳も!
天気がいいので再び山頂へ向かっています
天気がいいので再び山頂へ向かっています
白馬三山の杓子岳と鑓ヶ岳が見えます
アップダウン激しそう…
2
白馬三山の杓子岳と鑓ヶ岳が見えます
アップダウン激しそう…
剱岳ズーーーーム
2
剱岳ズーーーーム
槍ヶ岳ズーーーーム
1
槍ヶ岳ズーーーーム
奥には白山も見える!
2
奥には白山も見える!
黒部の町と奥に能登半島がはっきり見えました
黒部の町と奥に能登半島がはっきり見えました
雲海もキレイ
白馬岳山頂
大雪渓を登ってくる団体が見えます
2
大雪渓を登ってくる団体が見えます
山荘前にあるいろいろ
山荘前にあるいろいろ
白馬山荘のいろいろ
3
白馬山荘のいろいろ
剱岳を見つめる…
3
剱岳を見つめる…
8時半過ぎに帰ってきたら、テント少なーッ
1
8時半過ぎに帰ってきたら、テント少なーッ
本日も平らでした
そして残り7テント
1
本日も平らでした
そして残り7テント
青空の白馬岳頂上宿舎
青空の白馬岳頂上宿舎
下から見る白馬山荘
下から見る白馬山荘
杓子岳って三角ー
1
杓子岳って三角ー
黒ボコ岩(勝手に命名)
1
黒ボコ岩(勝手に命名)
イワヒバリがたくさんいました
登山道を先導してくれて可愛い♡
2
イワヒバリがたくさんいました
登山道を先導してくれて可愛い♡
お花もたっくさん
2
お花もたっくさん
もうすぐ雲海の中に入って行きそうです
2
もうすぐ雲海の中に入って行きそうです
お花畑だ♪
避難小屋
雪渓前の仮の道はザレていてとても歩きにくいです
1
雪渓前の仮の道はザレていてとても歩きにくいです
こっから見る杓子は槍みたい
1
こっから見る杓子は槍みたい
雪渓が出て来ました
1
雪渓が出て来ました
ガスってる
大雪渓の始まり
軽アイゼン装着
座り込むときは場所をよく選んだほうが良いです
1
軽アイゼン装着
座り込むときは場所をよく選んだほうが良いです
ガスっていて落石があったとしてもほとんど見えない感じなので恐ろしい
時々脇の方でガラガラと音もします
1
ガスっていて落石があったとしてもほとんど見えない感じなので恐ろしい
時々脇の方でガラガラと音もします
傾斜があって疲れるう上に誰も上がってこなくて心細い感じ…
1
傾斜があって疲れるう上に誰も上がってこなくて心細い感じ…
割れてました
雪渓終わって横から見たところ
1
雪渓終わって横から見たところ
サンカヨウがたくさんあって、実になってました
サンカヨウがたくさんあって、実になってました
白馬尻小屋
白馬尻小屋から見上げる大雪渓
1
白馬尻小屋から見上げる大雪渓
作り物みたいなアジサイの葉っぱとタマガワホトトギス
1
作り物みたいなアジサイの葉っぱとタマガワホトトギス
林道から猿倉への近道
林道から猿倉への近道
猿倉に到着♪
思いがけず13時50分のバスに間に合って慌てて乗りました
1
猿倉に到着♪
思いがけず13時50分のバスに間に合って慌てて乗りました

感想

初日は少し雨に降られるかも知れないけど残りの二日は晴れる、というヤマテンの予報を信じて行って来ました。
白馬大池までの、特に天狗原までは雨が降っていて悲しくツライ登りでした。
結膜炎が長引いてメガネだし荷物重いし暑いしまさに苦行。
下山するか悩みながら、最悪小屋に泊まることも考えながら歩きました。
止んでは「テント張れる」、雨が降り出して「無理かも…」の繰り返し。
再び雨が降り始めた時に登場したライチョウさんで元気をもらい、テント場に着くころにはレインウェアも乾き、空も明るくなったので無事テントも張れました。
夜には天の川も流れ星も見える満天の星空。
翌朝も良い天気♪頑張って良かった。

稜線歩きも、遠くの景色は見えなかったもののルンルンの稜線は見えていて楽しい歩きでした。
天気に振り回されてなかなか予定が定まらず、スカイレストランの予約が出来なかったのが悔やまれます。
なので頂上宿舎でバイキングのご飯をいただきました。
テント泊2日目なのに豪華ご飯食べられました♪
テント場は小屋の裏で窪地なので景色は少し歩かないとイマイチ。

翌朝はスカッと晴れて遠くまでよく見えるのでもう一度山頂に行ってから下山しました。
剱立山槍ヶ岳はもちろん、白山まで見えて嬉しかったです。
大雪渓の下りは急で長く、翌日が大荒れ予報のため上がってくる人もほとんどいない中ガスっているのでとても心細い雰囲気でした。
落石あっても何も見えないし。
あ、でもアイゼン装着している時に、上を歩いている人が人為的に落石を起こし、私の2m横位をハンドボール大の石が勢いよくはねながら転がって行きました。
私より下にいた方は避けて転んで岩に顔をぶつけてしまいました。
何ともなかったから良かったけど石を落した人は何も言わずに行方知れずでした。
アイゼン装着するときは場所を厳選した方がいいですが、混んでいたりするので注意した方がいいと思います。

この大雪渓の下りで翌日翌々日まで久々の筋肉痛になりつらかったです。
あとは白馬大池でご飯を食べている時にまぶたに留まっていた蚊。
翌日は少し腫れただけだったけど下山日の朝は視界がちょっと狭くなるほど腫れて、ひどかったです。
見せて歩いて良いレベルを超えていましたが結膜炎でメガネだし。。。と思って鏡を見たら充血が引いていたのでコンタクトでサングラスで1日過ごしました。

3時台のバスでいいやとのんびりしてのんびり下りたつもりが猿倉に着いたらバスがいる!時間を見たら1時50分のバスに間に合っちゃってたのであわてて乗りこみ八方バスターミナルに戻りました。
駐車場にはラーメン屋も温泉もあるので移動せずいろいろ出来て便利です。

16日は雨なのでコインランドリー行ったりして休養。
そのあとまた2泊3日で山に行く予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

素晴らしい景色ですね。
こんばんは、badlyさん
初日の雨は辛かったですね。
でも、その後が素晴らしい景色で本当に良かったです。来て良かったーと思えるのが一番ですからね。
頂上山荘宿舎のご飯美味しそうですね。
こんな美味しそうなら食べたかったなぁ
2018/8/25 18:59
Re: fragranceさん
良く考えると登りで雨が降っていることって今までほとんどなくって、本当にツラかったです。
なんで登ってんだろうとかちょっとネガティブになってしまいましたが行って良かったです。
頂上宿舎のごはん美味しかったです。
テント泊だけど、小屋に泊まったような気分も味わえて楽しかったです^^♪
欲張って苦しくなるほど食べてしまいました。
2018/8/26 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら