ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1565936
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳 立山 早月尾根-室堂

2018年08月20日(月) 〜 2018年08月22日(水)
 - 拍手
nemunekoyuki その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
25:10
距離
22.7km
登り
2,761m
下り
2,032m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:24
休憩
0:00
合計
5:24
7:35
63
スタート地点
8:38
8:38
261
12:59
2日目
山行
8:08
休憩
1:47
合計
9:55
5:15
120
早月小屋
7:15
7:15
44
2800m地点
7:59
9:08
16
剱岳
9:24
9:24
68
10:32
10:32
73
11:45
11:57
23
12:20
12:30
10
12:40
12:40
54
13:34
13:50
80
3日目
山行
4:53
休憩
2:37
合計
7:30
1:57
1:58
6
2:04
2:04
14
2:18
2:18
11
2:29
2:29
39
3:08
3:29
73
4:42
5:48
29
6:17
6:20
32
6:52
6:52
13
7:05
7:05
16
7:21
7:21
5
7:26
7:26
6
7:32
8:38
41
雷鳥沢キャンプ場
9:19
室堂
ログの停止解除忘れ、iPhoneのバッテリ切れなどによりGPS情報が一部ないのでコースタイムを手動修正しています。
天候 20日午後のみにわか雨、3日通してほぼ快晴。
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島荘に駐車、下山は立山駅。
コース状況/
危険箇所等
ログ停止解除忘れとバッテリー切れでGPS記録が不完全なためタイム手動修正しています。
泥濘などほとんどなし。雨後の岩場が若干滑る箇所あり。早月小屋から劔沢までは連続する岩場のため注意が必要。
その他周辺情報 雷鳥沢のテント場上にあるヒュッテでお風呂利用可能。700円。石けん使用可能です。
予約できる山小屋
前日は前回のアドベンチャーレースの相方のご実家に泊まりました。レコでは省略しますが、前日おおかみこどものはなの家、称名滝など沢山の名所を回りました。家の近くから見える劔。すでに美しい。
2018年08月20日 06:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/20 6:37
前日は前回のアドベンチャーレースの相方のご実家に泊まりました。レコでは省略しますが、前日おおかみこどものはなの家、称名滝など沢山の名所を回りました。家の近くから見える劔。すでに美しい。
馬場島からスタートです。車は空きスペースギリギリでした。天気に恵まれてよかった。
2018年08月20日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8/20 7:38
馬場島からスタートです。車は空きスペースギリギリでした。天気に恵まれてよかった。
有名な石碑。試練だ!
2018年08月20日 07:52撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/20 7:52
有名な石碑。試練だ!
登山口からしばらく急登です。冬山装備より重い荷物18kgオーバーが不安。
2018年08月20日 07:53撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 7:53
登山口からしばらく急登です。冬山装備より重い荷物18kgオーバーが不安。
小屋に予約入れてね、と注意書き。今回はテントで平日なので無問題。
2018年08月20日 07:53撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 7:53
小屋に予約入れてね、と注意書き。今回はテントで平日なので無問題。
登ります。整備具合は高尾山並みにバッチリです。
2018年08月20日 08:01撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/20 8:01
登ります。整備具合は高尾山並みにバッチリです。
時々展望がひらけます。早月尾根は小屋までは穏やかな登山道が続きます。急だけど。
2018年08月20日 08:33撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 8:33
時々展望がひらけます。早月尾根は小屋までは穏やかな登山道が続きます。急だけど。
大きな木がたくさん。
2018年08月20日 08:38撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 8:38
大きな木がたくさん。
こちらの木も記念撮影。
2018年08月20日 08:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 8:47
こちらの木も記念撮影。
次の大木の下でおにぎり補給。
2018年08月20日 08:51撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 8:51
次の大木の下でおにぎり補給。
一つ東側の山塊を望む。地図で名前調べたけど忘れちゃった。
2018年08月20日 09:41撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 9:41
一つ東側の山塊を望む。地図で名前調べたけど忘れちゃった。
木製のはしご。この後も何回か登場しますが崩壊してるものもありました。
2018年08月20日 10:38撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 10:38
木製のはしご。この後も何回か登場しますが崩壊してるものもありました。
名前分かったら追記します。
追記) シシウドかな。
2018年08月20日 10:55撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 10:55
名前分かったら追記します。
追記) シシウドかな。
タテヤマリンドウかオヤマリンドウか…見分けはつかない。
2018年08月20日 11:10撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 11:10
タテヤマリンドウかオヤマリンドウか…見分けはつかない。
劔から伸びるギザギザ尾根。地図上では一般登山道はありません。
2018年08月20日 11:22撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 11:22
劔から伸びるギザギザ尾根。地図上では一般登山道はありません。
思い出せない。名前分かったら追記。
2018年08月20日 11:42撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 11:42
思い出せない。名前分かったら追記。
名前分かったら追記。
追記) 葉っぱの形からおそらくモミジカラマツ。
2018年08月20日 11:50撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 11:50
名前分かったら追記。
追記) 葉っぱの形からおそらくモミジカラマツ。
ゴゼンタチバナ。あまり数は咲いてませんでした。
2018年08月20日 12:01撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 12:01
ゴゼンタチバナ。あまり数は咲いてませんでした。
池塘があります。サンショウウオ?イモリ?の幼体がたくさん泳いでいました。
2018年08月20日 12:17撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 12:17
池塘があります。サンショウウオ?イモリ?の幼体がたくさん泳いでいました。
キイチゴ拾った。
2018年08月20日 12:24撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/20 12:24
キイチゴ拾った。
虫も拾った。
2018年08月20日 12:25撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/20 12:25
虫も拾った。
なんやかんやで早月小屋です。今回のログは休憩計測されてないな…ここまでは普通の登山です。
2018年08月20日 12:54撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 12:54
なんやかんやで早月小屋です。今回のログは休憩計測されてないな…ここまでは普通の登山です。
ギザギザ尾根をバックに相方。
2018年08月20日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/20 12:55
ギザギザ尾根をバックに相方。
同じくギザギザ尾根をバックに自分。天蓋前にずれてるな…
2018年08月20日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/20 12:57
同じくギザギザ尾根をバックに自分。天蓋前にずれてるな…
本日のマイホーム。登山では初のテント泊でした。おニューのステラリッジでテンション上がりましたが、設営後すぐ小雨に降られる。
2018年08月20日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/20 13:58
本日のマイホーム。登山では初のテント泊でした。おニューのステラリッジでテンション上がりましたが、設営後すぐ小雨に降られる。
昼ごはんはモンベルのガパオリゾット。
2018年08月20日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/20 14:30
昼ごはんはモンベルのガパオリゾット。
昼食後一気に靄りました。
2018年08月20日 14:52撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/20 14:52
昼食後一気に靄りました。
雲海が幻想的です。
2018年08月20日 14:55撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/20 14:55
雲海が幻想的です。
時々晴れ間が覗きます。
2018年08月20日 16:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8/20 16:06
時々晴れ間が覗きます。
夕ご飯はシーフードヌードル+トマトスープのフリーズドライ。うまかった。
2018年08月20日 17:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/20 17:31
夕ご飯はシーフードヌードル+トマトスープのフリーズドライ。うまかった。
雲の切れ間から刺す夕日。この後本格的に雨が降り始めたので明日の準備をして就寝。
2018年08月20日 18:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/20 18:17
雲の切れ間から刺す夕日。この後本格的に雨が降り始めたので明日の準備をして就寝。
深夜2時ごろ。雨が止み満点の星空でした。北西側の空。
2018年08月21日 02:09撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 2:09
深夜2時ごろ。雨が止み満点の星空でした。北西側の空。
こちらは南東。星見れて満足したので再度就寝。
2018年08月21日 02:11撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/21 2:11
こちらは南東。星見れて満足したので再度就寝。
朝です。相方は体力と仕事の予定によりここからピストンバックします。自分だけテントを撤収し室堂に向かいます。
2018年08月21日 05:10撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/21 5:10
朝です。相方は体力と仕事の予定によりここからピストンバックします。自分だけテントを撤収し室堂に向かいます。
昨日の雨で湿った岩場。ちょっと滑る。
2018年08月21日 05:46撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 5:46
昨日の雨で湿った岩場。ちょっと滑る。
劔岳トップの1つ手前のピークが見えてきた。
2018年08月21日 05:54撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 5:54
劔岳トップの1つ手前のピークが見えてきた。
早月尾根を上から望みます。
2018年08月21日 06:22撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 6:22
早月尾根を上から望みます。
名前分かったら追記。
2018年08月21日 06:25撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/21 6:25
名前分かったら追記。
チングルマの綿毛。岩場が続いていますが足元には沢山の花。
2018年08月21日 06:26撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/21 6:26
チングルマの綿毛。岩場が続いていますが足元には沢山の花。
なにかのリンドウ。
2018年08月21日 06:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/21 6:32
なにかのリンドウ。
名前分かったら追記。
2018年08月21日 06:42撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/21 6:42
名前分かったら追記。
2800まで来ました。あとちょっと!前後の岩場はきついですが、絶体絶命感とか、命の危険を感じるようないやらしさはないです。とにかくグリップを失わないように足元に注意しながら歩きます。
2018年08月21日 07:15撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
8/21 7:15
2800まで来ました。あとちょっと!前後の岩場はきついですが、絶体絶命感とか、命の危険を感じるようないやらしさはないです。とにかくグリップを失わないように足元に注意しながら歩きます。
直登以外もこういったトラバースが頻発します。
2018年08月21日 07:33撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
8/21 7:33
直登以外もこういったトラバースが頻発します。
あまり怖くはない。落ちないように気をつけます。
2018年08月21日 07:36撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
8/21 7:36
あまり怖くはない。落ちないように気をつけます。
一箇所棒の上を歩きます。雨だと滑りそう。
2018年08月21日 07:38撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
8/21 7:38
一箇所棒の上を歩きます。雨だと滑りそう。
見えてきた!
2018年08月21日 07:53撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 7:53
見えてきた!
登ってきた早月尾根を再度振りかえる。
2018年08月21日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/21 8:19
登ってきた早月尾根を再度振りかえる。
山頂です。1時間くらいぼーっとしてました。山頂では小学校2年生を含む5人で登山をされている家族がいらっしゃって、ちょっとした撮影会になっていました。
その方とはたまたま帰りのバスが一緒だったので、少しお話しさせていただきました。
2018年08月21日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/21 8:19
山頂です。1時間くらいぼーっとしてました。山頂では小学校2年生を含む5人で登山をされている家族がいらっしゃって、ちょっとした撮影会になっていました。
その方とはたまたま帰りのバスが一緒だったので、少しお話しさせていただきました。
珍しく撮ってもらいました。
2018年08月21日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
10
8/21 8:23
珍しく撮ってもらいました。
周囲すべての山を一望できます。去年行った唐松五竜ですね。左からギザギザの不帰劍、唐松岳、牛首、五竜岳です。写ってないけどさらに左が白馬岳、右が八峰キレットからの鹿島槍かな。
2018年08月21日 08:39撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 8:39
周囲すべての山を一望できます。去年行った唐松五竜ですね。左からギザギザの不帰劍、唐松岳、牛首、五竜岳です。写ってないけどさらに左が白馬岳、右が八峰キレットからの鹿島槍かな。
今度はこっちを降りていきます。ワクワクするけど長いなー
2018年08月21日 09:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
8/21 9:08
今度はこっちを降りていきます。ワクワクするけど長いなー
さよなら、また会う日まで。広くて過ごしやすい山頂でした。
2018年08月21日 09:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 9:08
さよなら、また会う日まで。広くて過ごしやすい山頂でした。
劔は周辺はどこを踏み外しても滑落体験可能ですので、危険に対する注意はつねに必要です。
2018年08月21日 09:14撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 9:14
劔は周辺はどこを踏み外しても滑落体験可能ですので、危険に対する注意はつねに必要です。
カニの横ばい入り口を上から。
2018年08月21日 09:21撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 9:21
カニの横ばい入り口を上から。
名所?難所です。カニの横ばい。噂では今年だけで3人飲まれているとのこと。
2018年08月21日 09:24撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 9:24
名所?難所です。カニの横ばい。噂では今年だけで3人飲まれているとのこと。
すっきりとした絶景ですが、足元もすっきりです。
2018年08月21日 09:27撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
8/21 9:27
すっきりとした絶景ですが、足元もすっきりです。
下に見える岩の亀裂に脚をかけて進みます。この写真撮っている1段目のスタンスに脚をかけるのが、ここの最難関です。上からだとオーバーハングしていて足場が見えませんでした。
2018年08月21日 09:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 9:32
下に見える岩の亀裂に脚をかけて進みます。この写真撮っている1段目のスタンスに脚をかけるのが、ここの最難関です。上からだとオーバーハングしていて足場が見えませんでした。
カニの横ばい下から。難度の高い岩場ですが、慎重に進めば問題無いと思います。
2018年08月21日 09:33撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
8/21 9:33
カニの横ばい下から。難度の高い岩場ですが、慎重に進めば問題無いと思います。
はしごおります。このはしごの下の鎖場もなかなか降りごたえがありました。
2018年08月21日 09:37撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 9:37
はしごおります。このはしごの下の鎖場もなかなか降りごたえがありました。
上り下りのルートが別れた岩場が多かったです。
2018年08月21日 09:49撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 9:49
上り下りのルートが別れた岩場が多かったです。
振り返って劔。美しい。
2018年08月21日 09:53撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 9:53
振り返って劔。美しい。
続いて一服劔かな?この辺りカメラが不調で電源入らなくなったため、iPhoneのみなので枚数が少ないです。
2018年08月21日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/21 10:37
続いて一服劔かな?この辺りカメラが不調で電源入らなくなったため、iPhoneのみなので枚数が少ないです。
劔沢が美しい。
2018年08月21日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
8/21 11:26
劔沢が美しい。
剣山荘と劔。
2018年08月21日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
8/21 12:00
剣山荘と劔。
劔沢小屋手前は雪渓があります。
2018年08月21日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
8/21 12:16
劔沢小屋手前は雪渓があります。
劔沢小屋到着。
2018年08月21日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/21 12:24
劔沢小屋到着。
劔沢テント場を超え、劔御前小舎手前でライチョウ!すれ違った方に教えてもらいました。初ライチョウでした!かわいい。
2018年08月21日 13:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/21 13:17
劔沢テント場を超え、劔御前小舎手前でライチョウ!すれ違った方に教えてもらいました。初ライチョウでした!かわいい。
ちょっとアップ。
2018年08月21日 13:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/21 13:17
ちょっとアップ。
劔御前小舎到着。重さが応えてきて動きが鈍くなってきたので小休止。
2018年08月21日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
8/21 13:34
劔御前小舎到着。重さが応えてきて動きが鈍くなってきたので小休止。
雷鳥坂を下ります。荷物の重さと暑さで体がキツイ!
2018年08月21日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
8/21 13:46
雷鳥坂を下ります。荷物の重さと暑さで体がキツイ!
ということで必死に歩き、雷鳥沢テント場に着きました。昨日の雨で濡れたテントを乾燥中。
2018年08月21日 15:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/21 15:31
ということで必死に歩き、雷鳥沢テント場に着きました。昨日の雨で濡れたテントを乾燥中。
快晴です。
2018年08月21日 15:32撮影 by  iPhone 7, Apple
8/21 15:32
快晴です。
テント場からは周囲の大日連山、立山など360度の絶景です。ご飯前にヒュッテでお風呂に入りました。
2018年08月21日 15:34撮影 by  iPhone 7, Apple
8/21 15:34
テント場からは周囲の大日連山、立山など360度の絶景です。ご飯前にヒュッテでお風呂に入りました。
夕ご飯はパスタと、炒めた魚肉ソーセージをフリーズドライのシチューで煮たもの。
2018年08月21日 17:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/21 17:41
夕ご飯はパスタと、炒めた魚肉ソーセージをフリーズドライのシチューで煮たもの。
日が沈む。
2018年08月21日 18:07撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 18:07
日が沈む。
テント場管理小屋。
2018年08月21日 18:07撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/21 18:07
テント場管理小屋。
このヒュッテで温泉入れます。石鹸も使用できますよ。
2018年08月21日 18:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 18:08
このヒュッテで温泉入れます。石鹸も使用できますよ。
日が沈む。
2018年08月21日 18:31撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/21 18:31
日が沈む。
立山に夕日の赤が染まる。明日は早い。お疲れ様。
2018年08月21日 18:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/21 18:35
立山に夕日の赤が染まる。明日は早い。お疲れ様。
ということで一時半くらいに起床。星空の撮影会を少々。すぐに雄山でご来光を見るために出発します。
2018年08月22日 01:40撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/22 1:40
ということで一時半くらいに起床。星空の撮影会を少々。すぐに雄山でご来光を見るために出発します。
一の越小屋まで一気に登りました。暗いので道中の写真はなしです。オリオン座と星雲も写ってますね。
2018年08月22日 03:12撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
8/22 3:12
一の越小屋まで一気に登りました。暗いので道中の写真はなしです。オリオン座と星雲も写ってますね。
雄山への急登から夜景。
2018年08月22日 03:41撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/22 3:41
雄山への急登から夜景。
さらに登ります。空が白んできたので、夜景が撮れるうちにもう一度撮影。
2018年08月22日 04:06撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
8/22 4:06
さらに登ります。空が白んできたので、夜景が撮れるうちにもう一度撮影。
山頂つきました。ご来光を待ちます。
2018年08月22日 04:29撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 4:29
山頂つきました。ご来光を待ちます。
ご祈祷の準備をされてます。
2018年08月22日 05:04撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
8/22 5:04
ご祈祷の準備をされてます。
ご来光です。
2018年08月22日 05:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 5:08
ご来光です。
全行程で奇跡的な晴天と、素晴らしい登山をありがとう。無事終えることが出来ました。
2018年08月22日 05:12撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/22 5:12
全行程で奇跡的な晴天と、素晴らしい登山をありがとう。無事終えることが出来ました。
槍穂高がくっきり見えます。
2018年08月22日 05:14撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 5:14
槍穂高がくっきり見えます。
室堂側。
2018年08月22日 05:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 5:20
室堂側。
立山の影が写る。
2018年08月22日 05:25撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 5:25
立山の影が写る。
朝一でお祓いしてもらいました。本当は大汝と富士の折立を回るつもりでしたが、ここで終わるのも綺麗かなと思い、今回の旅はここを終着点としました。
2018年08月22日 05:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 5:34
朝一でお祓いしてもらいました。本当は大汝と富士の折立を回るつもりでしたが、ここで終わるのも綺麗かなと思い、今回の旅はここを終着点としました。
富士山もくっきり見えました。
2018年08月22日 05:35撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/22 5:35
富士山もくっきり見えました。
また来ます。
2018年08月22日 05:41撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/22 5:41
また来ます。
三角点はこちら。
2018年08月22日 05:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 5:48
三角点はこちら。
一の越小屋を通り過ぎ。
2018年08月22日 06:25撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 6:25
一の越小屋を通り過ぎ。
雷鳥沢のテント場へと戻ります。
2018年08月22日 06:26撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 6:26
雷鳥沢のテント場へと戻ります。
登りは暗くてわかりませんでしたが、こんなに綺麗な景色でした。
2018年08月22日 06:49撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 6:49
登りは暗くてわかりませんでしたが、こんなに綺麗な景色でした。
ミクリガ池もこんなに美しい。
2018年08月22日 07:00撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 7:00
ミクリガ池もこんなに美しい。
池塘も沢山あります。
2018年08月22日 07:12撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 7:12
池塘も沢山あります。
テント場を上から。ミニチュア感があってかわいい。
2018年08月22日 07:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/22 7:20
テント場を上から。ミニチュア感があってかわいい。
地獄谷を横切ります。数年前までは中を通過できたらしいですが、この距離でも十分喉にシミます。
2018年08月22日 07:24撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 7:24
地獄谷を横切ります。数年前までは中を通過できたらしいですが、この距離でも十分喉にシミます。
テントを畳んでバス停に向かう。途中のミクリガ池、先ほどと反対側から。撮影をしていました。
2018年08月22日 09:05撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/22 9:05
テントを畳んでバス停に向かう。途中のミクリガ池、先ほどと反対側から。撮影をしていました。
湧水をペットボトルに注いでがぶ飲み!生き返った!
2018年08月22日 09:18撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
8/22 9:18
湧水をペットボトルに注いでがぶ飲み!生き返った!
ケーブルカーで降ります。
2018年08月22日 10:58撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 10:58
ケーブルカーで降ります。
おります。
2018年08月22日 11:01撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/22 11:01
おります。
富山を後にします。さよなら劔、また会う日まで!
2018年08月22日 13:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/22 13:17
富山を後にします。さよなら劔、また会う日まで!

感想

8/20-22、今までの登山の集大成と、新しいチャレンジのため、剱岳立山を早月尾根から室堂にテント泊縦走しました。

初日の夕方のみ雨に降られましたが、それ以外は素晴らしい絶景の中の登山となりました。

テント装備は2泊分で18kgオーバー、これを持って劔鎖場を抜けるのが最大の課題でしたが、疲れはしたものの着実にこなせたかなと思います。

剱岳は危険への配慮は必要ですが、北アルプスの絶景に囲まれ、早月尾根の樹林帯も含めて、全体通してみると懐の深い親しみの持てる山と感じます。

また立山雄山では、ご来光と同時に神社の準備が始まり、頂上でご祈祷を頂けるなど、人との文化と密接に関わってきた山を実感できました。

本来は立山三山を回る予定でしたが、ご祈祷を締めくくりとしました。厳密には百名山としては未踏ですね笑

テント泊ならではの満天の星空も楽しめましたし、ご飯の準備も楽しかったです。気軽に薦められる内容ではないですが、是非皆さんにもオススメしたい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人

コメント

素晴らしい3日間✨
おつかれ様でした😊
ライチョウさん!初ご対面おめでとうございます🎉
レコ、とても楽しく拝見しました!
天気にも恵まれ、朝から晩まで色んな景色を見ることができたようですね。特に満天の星空が羨ましいです✨
重い荷物を背負っての劔鎖場のクリア!さすがです!
自分を褒めてあげてくださいね😊
nemunekoyukiさんのレコで行きたい気持ちが加速してうずうずしてます😅
あー早く行きたいです😆
2018/8/24 20:19
Re: 素晴らしい3日間✨
ありがとうございます😊

これだけライチョウの出る山に行っていますが、会ったのは今回初でした。かわいいですね。本当は周りに子供もいたらしいんですがそちらは見つからず。

荷物の重さは鎖場もさることながら、暑さと相まってジリジリと体力を削られました。全くスピードはあげられなかったので、こちらは次回以降の課題です。今回はとりあえず無事歩き切れたのでヨシとします😎

小屋泊にすれば一泊二日でbotchi-zuさんなら余裕と思いますよ!あとは早月尾根からだとカニノタテバイは通らないので、通りたい場合は劔沢から剱岳へのピストンをオススメします。
是非行ってみてください😇
2018/8/25 14:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら