また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1701736
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳日帰り、元気になりたい!インフル退治の丹沢主脈縦走(焼山登山口→大倉)

2019年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:51
距離
23.7km
登り
2,016m
下り
2,024m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:33
休憩
1:21
合計
11:54
7:26
7:26
106
9:12
9:14
7
9:21
9:22
16
9:38
9:38
19
9:57
9:57
37
10:34
10:35
3
10:38
10:39
17
10:56
10:57
15
11:12
11:13
13
11:26
11:27
9
11:36
11:36
7
11:43
11:44
24
12:08
12:08
24
12:32
12:32
25
12:57
12:57
5
13:02
13:35
10
13:45
13:45
9
13:54
13:55
4
13:59
14:00
12
14:12
14:12
11
14:23
14:24
9
14:33
14:34
3
14:37
14:37
6
14:43
14:44
23
15:07
15:11
1
15:12
15:12
6
15:18
15:19
13
15:32
15:33
9
15:42
15:43
16
15:59
16:00
25
16:25
16:25
2
16:27
16:32
8
16:40
16:44
1
16:45
16:46
10
16:56
16:56
5
17:01
17:01
6
17:07
17:09
18
17:27
17:28
12
17:40
17:46
7
17:53
17:54
6
18:00
18:01
13
18:14
18:15
13
18:28
18:28
3
18:31
18:32
10
18:42
18:43
13
18:56
18:57
8
19:05
19:06
6
19:12
ゴール地点
焼山登山口7:20→焼山山頂下9:05→焼山9:15→黍殻山山頂下9:50→10:05黍殻避難小屋(休憩)10:35→青根分岐10:40→八丁坂ノ頭分岐10:55→姫次11:15→原小屋平11:25→地蔵平11:45→12:55蛭ヶ岳(昼食)13:35→鬼ヶ岩ノ頭14:00→14:30不動ノ峰休憩所14:35→15:10丹沢山15:15→竜ヶ馬場15:45→日高16:00→16:25塔ノ岳(休憩)16:45→花立山荘17:10→17:40堀山の家17:45→駒止茶屋18:00→一本松18:15→見晴茶屋18:30→雑事場ノ平18:35→19:05大倉…[11時間45分]
天候 曇りのち雪(大倉尾根中腹では雨、濃霧)
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス (往路)
・橋本駅→三ケ木(神奈川中央交通)
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000801441-1/nid:00128969/rt:0/k:橋本駅北口
・三ケ木→月夜野(津久井神奈交バス)
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800867-1/nid:00128750/dts:1386971700
◆注意◆土砂災害による道路通行止めのため、この日は平丸止まり。上記ページで運行状況を必ず確認してください。

(復路)大倉→渋沢駅
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800127-1/nid:00127910/rt:0/k:大倉
久しぶりに焼山登山口へやってまいりました。11月くらいから風邪を引いてばかりいましたが、年末からまたひどくなり、ついに元旦には高熱で当番病院の救急にお世話になる羽目に…。体のダメージが大きく、寝てばっかりで調子が悪くて嫌になってきたので、空気のきれいなところで細胞を全部作り直す!
2019年01月12日 07:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/12 7:17
久しぶりに焼山登山口へやってまいりました。11月くらいから風邪を引いてばかりいましたが、年末からまたひどくなり、ついに元旦には高熱で当番病院の救急にお世話になる羽目に…。体のダメージが大きく、寝てばっかりで調子が悪くて嫌になってきたので、空気のきれいなところで細胞を全部作り直す!
今日は無理せずゆっくり行くつもりですが、荷物が軽いのでペースが上がってしまいます。
2019年01月12日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 7:59
今日は無理せずゆっくり行くつもりですが、荷物が軽いのでペースが上がってしまいます。
滑落注意の看板は滑落してしまったのでしょうか。
2019年01月12日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 8:17
滑落注意の看板は滑落してしまったのでしょうか。
上にはありました。
2019年01月12日 08:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 8:18
上にはありました。
焼山は山頂を踏んで行きます。
2019年01月12日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 9:04
焼山は山頂を踏んで行きます。
鉄塔にはロープが巻いてあり、立ち入り禁止のようでした。
2019年01月12日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 9:09
鉄塔にはロープが巻いてあり、立ち入り禁止のようでした。
9:11、山頂到着。
2019年01月12日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 9:11
9:11、山頂到着。
たくさんの木が間伐されて、森の様子が変わってしまっていますね。計画的なものなのでしょうか。それとも台風のせい?
2019年01月12日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 9:14
たくさんの木が間伐されて、森の様子が変わってしまっていますね。計画的なものなのでしょうか。それとも台風のせい?
9:39、平丸分岐。明るく、心地よいハイキング。ただ、天気はあまりよくありません。
2019年01月12日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 9:39
9:39、平丸分岐。明るく、心地よいハイキング。ただ、天気はあまりよくありません。
黍殻山は巻いていきます。
2019年01月12日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 9:44
黍殻山は巻いていきます。
水場はかろうじて出ているようですが、沢の水面は凍結しているように見えました。
2019年01月12日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 9:54
水場はかろうじて出ているようですが、沢の水面は凍結しているように見えました。
2019年01月12日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 9:55
9:56、大平分岐。
2019年01月12日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 9:56
9:56、大平分岐。
10:05、黍殻避難小屋。ここまでノンストップで来たので、休憩します。
2019年01月12日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/12 10:35
10:05、黍殻避難小屋。ここまでノンストップで来たので、休憩します。
続いて青根分岐。
2019年01月12日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 10:37
続いて青根分岐。
蛭ヶ岳方面は真っ白です。
2019年01月12日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 10:50
蛭ヶ岳方面は真っ白です。
10:56、八丁坂ノ頭分岐。
2019年01月12日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 10:56
10:56、八丁坂ノ頭分岐。
東海自然歩道最高標高地点を経て、
2019年01月12日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 11:13
東海自然歩道最高標高地点を経て、
11:15、姫次も真っ白でした。通過します。
2019年01月12日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 11:15
11:15、姫次も真っ白でした。通過します。
原小屋平に向かう途中、大きな木が何本も倒れていました。
2019年01月12日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 11:22
原小屋平に向かう途中、大きな木が何本も倒れていました。
11:26、原小屋平。
2019年01月12日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 11:26
11:26、原小屋平。
11:35、地蔵平。
2019年01月12日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 11:35
11:35、地蔵平。
2019年01月12日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 11:44
最初の富士山スポットも真っ白。
2019年01月12日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 11:52
最初の富士山スポットも真っ白。
階段本番。
2019年01月12日 11:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 11:54
階段本番。
階段7合目、小御岳。
2019年01月12日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 12:30
階段7合目、小御岳。
さらに、階段をゆっくり休まず行きます。
2019年01月12日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 12:43
さらに、階段をゆっくり休まず行きます。
北斜面の枝はこんなもん。
2019年01月12日 12:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 12:52
北斜面の枝はこんなもん。
焼山登山口から5時間40分、病み上がりなのにかなり速かった。
2019年01月12日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/12 12:54
焼山登山口から5時間40分、病み上がりなのにかなり速かった。
カレーを頂こうと思って補給を我慢してきたのですが、あいにくご飯が炊けてないとのこと。「1時間待ってくれるなら、心を込めて炊きますよ。笑」残念ながらカップ麺自炊で。
2019年01月12日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/12 13:19
カレーを頂こうと思って補給を我慢してきたのですが、あいにくご飯が炊けてないとのこと。「1時間待ってくれるなら、心を込めて炊きますよ。笑」残念ながらカップ麺自炊で。
また来ま〜す。
2019年01月12日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/12 13:35
また来ま〜す。
南側斜面は結構付いてますね。
2019年01月12日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 13:36
南側斜面は結構付いてますね。
2019年01月12日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 13:36
成長してる
2019年01月12日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 13:37
成長してる
鬼ヶ岩あたり
2019年01月12日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 13:44
鬼ヶ岩あたり
西側斜面
2019年01月12日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/12 13:51
西側斜面
鬼ヶ岩ノ頭、眺望なし。
2019年01月12日 13:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 13:55
鬼ヶ岩ノ頭、眺望なし。
2019年01月12日 13:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 13:55
棚沢ノ頭を通過、
2019年01月12日 13:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 13:55
棚沢ノ頭を通過、
少しだけ太陽がのぞきました
2019年01月12日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 13:57
少しだけ太陽がのぞきました
2019年01月12日 14:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 14:00
2019年01月12日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 14:01
2019年01月12日 14:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 14:07
14:11、棚沢ノ頭。
2019年01月12日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 14:11
14:11、棚沢ノ頭。
地面に雪がなくて木だけ白い。太陽の光が一瞬当たって神々しい輝きでした。
2019年01月12日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/12 14:13
地面に雪がなくて木だけ白い。太陽の光が一瞬当たって神々しい輝きでした。
風に吹かれ、枝が揺れると氷のフレークが落ちてきます。
2019年01月12日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 14:14
風に吹かれ、枝が揺れると氷のフレークが落ちてきます。
結構痛い。
2019年01月12日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/12 14:14
結構痛い。
2019年01月12日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 14:14
2019年01月12日 14:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 14:22
不動ノ峰休憩所、少々休みます。
2019年01月12日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 14:26
不動ノ峰休憩所、少々休みます。
不動ノ峰の下りから丹沢山への登り。
2019年01月12日 14:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/12 14:35
不動ノ峰の下りから丹沢山への登り。
15:07、丹沢山に到着。
2019年01月12日 15:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 15:07
15:07、丹沢山に到着。
2019年01月12日 15:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 15:13
今回の消費量は約1.2リットル。このコース、5月頃だと私は4リットル必要です。
2019年01月12日 15:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 15:13
今回の消費量は約1.2リットル。このコース、5月頃だと私は4リットル必要です。
15:53、日高
2019年01月12日 15:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 15:53
15:53、日高
おや、見慣れない小屋が…
2019年01月12日 16:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 16:11
おや、見慣れない小屋が…
なるほど、でも尊仏山荘あたりで面倒見てもらっちゃダメなの?
2019年01月12日 16:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 16:11
なるほど、でも尊仏山荘あたりで面倒見てもらっちゃダメなの?
さあ、最後の登り返し。
2019年01月12日 16:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 16:12
さあ、最後の登り返し。
ふう、尊仏山荘に到着。
2019年01月12日 16:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/12 16:27
ふう、尊仏山荘に到着。
トイレの横の別棟か取り壊されていました。小屋番さんによると、昨秋の台風で屋根が剥がれてしまったそう。そのとき、母屋は「浮いた」とか。ジェットコースターの落下時の感触だったそうです。
2019年01月12日 16:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 16:27
トイレの横の別棟か取り壊されていました。小屋番さんによると、昨秋の台風で屋根が剥がれてしまったそう。そのとき、母屋は「浮いた」とか。ジェットコースターの落下時の感触だったそうです。
甘酒だけいただいて、16:45下山開始。
2019年01月12日 16:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 16:45
甘酒だけいただいて、16:45下山開始。
雪が強くなってきました。
2019年01月12日 16:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/12 16:45
雪が強くなってきました。
あっという間に真っ白。
2019年01月12日 16:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 16:55
あっという間に真っ白。
16:56、金冷シ
2019年01月12日 16:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 16:56
16:56、金冷シ
2019年01月12日 17:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 17:00
堀山の家の上あたりで雪が雨に変わりましたが
2019年01月12日 17:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 17:22
堀山の家の上あたりで雪が雨に変わりましたが
この後、ものすごい濃霧に巻き込まれ、時折一歩も進めない状態。ヘッドライトを強くしても全部はね返ってきてしまうのです。
2019年01月12日 18:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/12 18:01
この後、ものすごい濃霧に巻き込まれ、時折一歩も進めない状態。ヘッドライトを強くしても全部はね返ってきてしまうのです。
18:02、駒止茶屋。大倉尾根はほとんどの部分、木道や柵、階段で導かれるのでなんとかなるとは思いましたが…。時折道幅が広いガレ場や痩せ尾根もあります。進む方向も足元も不安で、かなり動揺しました。
2019年01月12日 18:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 18:02
18:02、駒止茶屋。大倉尾根はほとんどの部分、木道や柵、階段で導かれるのでなんとかなるとは思いましたが…。時折道幅が広いガレ場や痩せ尾根もあります。進む方向も足元も不安で、かなり動揺しました。
一本松。この先、見晴茶屋までの道も岩が多く、慎重に進みます。
2019年01月12日 18:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 18:14
一本松。この先、見晴茶屋までの道も岩が多く、慎重に進みます。
見晴茶屋。助かった。通い慣れた大倉尾根じゃなかったら遭難してたかも。
2019年01月12日 18:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1/12 18:28
見晴茶屋。助かった。通い慣れた大倉尾根じゃなかったら遭難してたかも。
雑事場ノ平から下は霧はなく、無事下山しました。
2019年01月12日 18:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/12 18:31
雑事場ノ平から下は霧はなく、無事下山しました。
どんぐりハウスのあとはコンビニになってました。
2019年01月12日 19:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/12 19:02
どんぐりハウスのあとはコンビニになってました。
山で使えるものもいろいろ調達できそう。
2019年01月12日 19:03撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/12 19:03
山で使えるものもいろいろ調達できそう。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

丹沢主脈縦走
hiyopaさん、こんばんは。

hiyopaさんは丹沢主脈縦走だったんですね。
自分は高尾からロングハイクしてました。

最後は大変でしたね。
ご無事で何よりでした。

ところで、インフルは退治できましたか?
2019/1/15 22:48
Re: 丹沢主脈縦走
MonsieurKudo さん、こんばんは♪

笹尾根一気は私も以前から狙っているのですが、やはり夜行になりますね。まずは小刻みに昼間の下見をしてから、という段階です。そのうちやりますよ

今回はインフル退治というよりは、インフルでダメージを受けた体の回復が目当てでしたが、今週に入ってから調子いいですよ。やっぱり、寝ていては元気になれないです
2019/1/16 22:34
日帰り流石ですね!
こんばんは〜お久しぶりです😃
インフルかかっていたなんて!
そして復活後に丹沢主脈日帰りとは流石👍

これから流行ってくるのかな😅
今のところ娘の学校は学級閉鎖1クラス
去年は1月はかなりのクラスが学級閉鎖だったな〜娘もかかったし😂

娘さんはお元気ですか〜⁉
2019/1/17 0:07
Re: 日帰り流石ですね!
mamy さん、こんばんは♪

いやもう、横浜で寝ていてはいつまでたっても治らないと本気で思いました
ちょっと無茶をしましたが、このコースを歩けたので自分ではホッとしてます。

うちの娘は学級閉鎖の経験もなく、インフルも重い風邪もかからず過ごしてます。オヤジの菌はもらってくれないんですよね 勉強と部活で忙しくしてますが、尊仏山荘のカレーを食べに行きたいとは言っているので、できたらまた雪が積もったときに連れて行きたいと思ってます

それにしても…kaeraちゃんいつの間にかトレランデビューまで
2019/1/17 23:36
Re[2]: 日帰り流石ですね!
実は、kaera昨日発熱し早退…インフルA型でした(>_<)

トレランシューズあれば、長い林道歩きが苦にならないかなと思って(^^)
走っちゃえば短く感じるかなと思って(^^)
先月からランニングも始めました!kaeraが喜んで付き合ってくれるので楽しめてます、一人ではやる気にならないので(^-^; マラソン経験ないし、そこまで走るの好きってわけではないのですが、ノリで駅伝の補欠になってしまい「いつでも走れるようにしておいてね」となり。
日曜日は駅伝、走れなくて楽しもうっと(笑)kaeraを連れていかれなくて残念。

雪が積もってる丹沢を歩いたことないので、今年は挑戦してみようと思ってます(^^)
hiyopaさんの計画、チェックしますね(^_-)
2019/1/18 13:05
Re[3]: 日帰り流石ですね!
mamyさん、こんばんは。

kaeraちゃんタイヘン!もうよくなりましたか?お父さんお母さんも気を付けないと、子供のは強力ですからね😆

そういえば元旦の夜に恐怖体験しまして…病院でもらった解熱剤を飲んで寝たのですが、夜中にトイレに行った後、なぜかキッチンで倒れてる自分に気づいてビックリ‼おそらくクスリのせいと思ってすぐ立ち直りましたが、あんなもの飲んではいけないです。

僕も下山後の長い林道、走りたいときはあります。まあ、体力は残ってませんけど(笑
それにしても、何にでもチャレンジする母娘、いいね!ですよ😆
2019/1/21 20:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら