ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1849696
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

蓮華岳・針ノ木岳〜爺ヶ岳

2019年05月12日(日) 〜 2019年05月13日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
22.7km
登り
2,615m
下り
2,659m

コースタイム

1日目
山行
8:40
休憩
1:51
合計
10:31
5:17
50
6:07
0:00
190
大沢小屋(の対岸)
9:17
9:45
59
10:44
11:15
31
11:46
12:07
81
13:28
13:59
57
14:56
14:56
52
15:48
幕営地
2日目
山行
9:13
休憩
1:52
合計
11:05
5:38
70
幕営地
6:48
7:03
48
7:51
8:02
57
8:59
0:00
66
10:05
10:21
96
11:57
12:24
44
13:08
13:51
43
14:34
0:00
84
ジャンクションピーク
15:58
0:00
32
柏原新道合流点
16:30
0:00
13
16:43
扇沢無料駐車場
天候 5月12日 晴れ
5月13日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢無料駐車場を利用
扇沢駅。駐車場に車多いなあと思ったら、この日は日曜だったのね。
2019年05月12日 05:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5/12 5:03
扇沢駅。駐車場に車多いなあと思ったら、この日は日曜だったのね。
しゅっぱーつ!
2019年05月12日 05:17撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
5/12 5:17
しゅっぱーつ!
右岸のトレースを辿る。
2019年05月12日 05:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 5:48
右岸のトレースを辿る。
対岸の大沢小屋。テントいっぱい。
2019年05月12日 06:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 6:08
対岸の大沢小屋。テントいっぱい。
遥かなる針ノ木峠…
2019年05月12日 06:38撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
5/12 6:38
遥かなる針ノ木峠…
大勢の登山客やスキーヤー。
2019年05月12日 08:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 8:04
大勢の登山客やスキーヤー。
2019年05月12日 08:21撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
5/12 8:21
おおお…?
2019年05月12日 08:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 8:57
おおお…?
人が雪崩れてきた〜!w
2019年05月12日 08:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/12 8:59
人が雪崩れてきた〜!w
そして誰もいなくなったw 
2019年05月12日 09:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 9:08
そして誰もいなくなったw 
もう一息で峠!
2019年05月12日 09:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/12 9:15
もう一息で峠!
到着〜!
2019年05月12日 09:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 9:17
到着〜!
あーくたびれた。休憩休憩!
2019年05月12日 09:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/12 9:18
あーくたびれた。休憩休憩!
アタック装備で蓮華岳へ。最初の登りが急なので念の為アイゼン着用。
2019年05月12日 09:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/12 9:49
アタック装備で蓮華岳へ。最初の登りが急なので念の為アイゼン着用。
お留守番のザックをズーム。
2019年05月12日 09:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/12 9:52
お留守番のザックをズーム。
一段登り切ってからが実は遠い山頂。
2019年05月12日 10:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 10:22
一段登り切ってからが実は遠い山頂。
ライチョウさんいた♪
2019年05月12日 10:38撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
7
5/12 10:38
ライチョウさんいた♪
オス。
2019年05月12日 10:38撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
5/12 10:38
オス。
つがい。
2019年05月12日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:38
つがい。
蓮華岳2799m!
2019年05月12日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/12 10:48
蓮華岳2799m!
ワタシ初登頂でした。
2019年05月12日 11:09撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
15
5/12 11:09
ワタシ初登頂でした。
ここから船窪小屋〜烏帽子小屋の部分も未踏。行かねば―。
2019年05月12日 11:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 11:13
ここから船窪小屋〜烏帽子小屋の部分も未踏。行かねば―。
鹿島槍・爺ヶ岳。
2019年05月12日 11:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
5/12 11:13
鹿島槍・爺ヶ岳。
針ノ木岳。
2019年05月12日 11:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
5/12 11:13
針ノ木岳。
剱立山。
2019年05月12日 11:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 11:13
剱立山。
槍ヶ岳。
2019年05月12日 11:14撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
5/12 11:14
槍ヶ岳。
戻ります。
2019年05月12日 11:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
5/12 11:15
戻ります。
2019年05月12日 11:43撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5/12 11:43
再び重荷を背負い、針ノ木岳へ向かいます。
2019年05月12日 12:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/12 12:15
再び重荷を背負い、針ノ木岳へ向かいます。
岩の基部までトラバースして、
2019年05月12日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 12:37
岩の基部までトラバースして、
ガツンと急斜面。
2019年05月12日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 12:41
ガツンと急斜面。
一段登り切って、
2019年05月12日 12:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 12:49
一段登り切って、
再び長いトラバース。
2019年05月12日 12:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 12:52
再び長いトラバース。
2019年05月12日 13:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5/12 13:03
最後のひとこぶ。
2019年05月12日 13:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 13:15
最後のひとこぶ。
高瀬ダムが綺麗。
2019年05月12日 13:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 13:23
高瀬ダムが綺麗。
綺麗な谷。鳶岳〜越中沢岳のあたり。
2019年05月12日 13:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 13:24
綺麗な谷。鳶岳〜越中沢岳のあたり。
針ノ木岳に到着!
2019年05月12日 13:29撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
15
5/12 13:29
針ノ木岳に到着!
黒部湖。水少なっ!
2019年05月12日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 13:32
黒部湖。水少なっ!
ロッジくろよん。
2019年05月12日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 13:32
ロッジくろよん。
五色ヶ原。
2019年05月12日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 13:32
五色ヶ原。
薬師岳。
2019年05月12日 13:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 13:33
薬師岳。
剱岳・池ノ平山。
2019年05月12日 13:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 13:33
剱岳・池ノ平山。
池ノ平小屋はまだ雪の下。
2019年05月12日 13:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/12 13:34
池ノ平小屋はまだ雪の下。
ハイポーズ。
2019年05月12日 13:41撮影 by  FC2103, DJI
3
5/12 13:41
ハイポーズ。
スバリ岳へと向かいます。
2019年05月12日 13:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 13:59
スバリ岳へと向かいます。
急な雪壁の下り。
2019年05月12日 14:01撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5/12 14:01
急な雪壁の下り。
クライムダウンで慎重に。落石もちょっと怖い。
2019年05月12日 14:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
5/12 14:08
クライムダウンで慎重に。落石もちょっと怖い。
この先山頂までは雪無く登れそうだ。
2019年05月12日 14:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 14:19
この先山頂までは雪無く登れそうだ。
マヤクボ沢のコル。
2019年05月12日 14:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 14:28
マヤクボ沢のコル。
針ノ木岳を振り返る。
2019年05月12日 14:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 14:34
針ノ木岳を振り返る。
夏道楽ちん。
2019年05月12日 14:37撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
5/12 14:37
夏道楽ちん。
蓮華岳。
2019年05月12日 14:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 14:45
蓮華岳。
山頂標識見えた。
2019年05月12日 14:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 14:49
山頂標識見えた。
スバリ岳に到着!
2019年05月12日 14:57撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
10
5/12 14:57
スバリ岳に到着!
スバリ岳も山頂からの下り(=北斜面)は雪が多く残っている。以後各山頂も同様のパターン。
2019年05月12日 15:11撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/12 15:11
スバリ岳も山頂からの下り(=北斜面)は雪が多く残っている。以後各山頂も同様のパターン。
この先いいところがあれば幕営しよう。
2019年05月12日 15:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 15:11
この先いいところがあれば幕営しよう。
後立山稜線。日本海まで続いてるんだから凄いよね。
2019年05月12日 15:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 15:11
後立山稜線。日本海まで続いてるんだから凄いよね。
ここらでどうでしょう。
2019年05月12日 15:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 15:48
ここらでどうでしょう。
ブロック積んで防風策は万全。城壁作成動画もどうぞ♪https://www.youtube.com/watch?v=ykadEBMn8TY
2019年05月12日 17:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11
5/12 17:04
ブロック積んで防風策は万全。城壁作成動画もどうぞ♪https://www.youtube.com/watch?v=ykadEBMn8TY
雪で冷え冷えうまうまビール。これはもう3本目w
2019年05月12日 17:12撮影 by  iPhone 7, Apple
7
5/12 17:12
雪で冷え冷えうまうまビール。これはもう3本目w
いつものつまみ。
2019年05月12日 18:11撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/12 18:11
いつものつまみ。
なんと水作ってるあいだに日没のいいところを見逃してしまった!!綺麗だっただろうに無念。。。
2019年05月12日 18:50撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
5/12 18:50
なんと水作ってるあいだに日没のいいところを見逃してしまった!!綺麗だっただろうに無念。。。
おつまみ食べ過ぎて夕飯が苦しいw
2019年05月12日 19:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/12 19:44
おつまみ食べ過ぎて夕飯が苦しいw
夜の間は月が出ていたので、明け方に星空撮影。
2019年05月13日 03:22撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5
5/13 3:22
夜の間は月が出ていたので、明け方に星空撮影。
我が家。
2019年05月13日 03:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
5/13 3:25
我が家。
蓮華岳。
2019年05月13日 03:27撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
5/13 3:27
蓮華岳。
朝ラー。
2019年05月13日 03:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/13 3:28
朝ラー。
夕焼け見逃したから朝日に期待するも、薄雲がありイマイチ。。。
2019年05月13日 04:44撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
5/13 4:44
夕焼け見逃したから朝日に期待するも、薄雲がありイマイチ。。。
おざーす。
2019年05月13日 04:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/13 4:46
おざーす。
ほんのり染まる剱岳。
2019年05月13日 05:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/13 5:11
ほんのり染まる剱岳。
立山。
2019年05月13日 05:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/13 5:11
立山。
御立派に壁を作ったが、ほとんど無風だった…w
2019年05月13日 05:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/13 5:38
御立派に壁を作ったが、ほとんど無風だった…w
赤沢岳まではほぼ夏道が出ていて順調に進む。
2019年05月13日 06:21撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5/13 6:21
赤沢岳まではほぼ夏道が出ていて順調に進む。
黒部湖と私たちの影。前もこんなん撮ったなw
2019年05月13日 06:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/13 6:46
黒部湖と私たちの影。前もこんなん撮ったなw
赤沢岳。
2019年05月13日 06:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
5/13 6:49
赤沢岳。
爺までアップダウンが続く。
2019年05月13日 07:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/13 7:05
爺までアップダウンが続く。
剱岳、ハシゴ谷乗越、内蔵助平。
2019年05月13日 07:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/13 7:09
剱岳、ハシゴ谷乗越、内蔵助平。
安定した雪の上は快適。
2019年05月13日 07:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/13 7:11
安定した雪の上は快適。
鳴沢岳山頂へ。
2019年05月13日 07:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/13 7:49
鳴沢岳山頂へ。
後立山をバックに。
2019年05月13日 07:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
5/13 7:51
後立山をバックに。
剱と。
2019年05月13日 07:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/13 7:53
剱と。
蓮華岳&針ノ木岳。あっちから来たのね〜。
2019年05月13日 07:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/13 7:59
蓮華岳&針ノ木岳。あっちから来たのね〜。
こういったズボ雪のトラバースが多い。
2019年05月13日 08:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/13 8:19
こういったズボ雪のトラバースが多い。
2019年05月13日 09:01撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/13 9:01
お次は岩小屋沢岳。
2019年05月13日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/13 9:45
お次は岩小屋沢岳。
剱の角度も変わってきた。
2019年05月13日 10:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/13 10:05
剱の角度も変わってきた。
ここは雪庇が張り出している。
2019年05月13日 10:23撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
5/13 10:23
ここは雪庇が張り出している。
いったん下る。やや斜度あり。
2019年05月13日 11:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/13 11:21
いったん下る。やや斜度あり。
暑い〜。
2019年05月13日 11:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5/13 11:49
暑い〜。
冷池山荘。
2019年05月13日 11:56撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/13 11:56
冷池山荘。
種池山荘で休憩。
2019年05月13日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/13 11:59
種池山荘で休憩。
爺への登り。雪道からの解放で大地と触れ合うizshun。
2019年05月13日 12:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/13 12:28
爺への登り。雪道からの解放で大地と触れ合うizshun。
と思いきやまだ雪あった(汗)。でもワカンは不要。
2019年05月13日 13:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5/13 13:00
と思いきやまだ雪あった(汗)。でもワカンは不要。
爺ヶ岳に到着!
2019年05月13日 13:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/13 13:08
爺ヶ岳に到着!
え?中峰のほうが標高高いって?くたびれたので行きません(笑)
2019年05月13日 13:16撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/13 13:16
え?中峰のほうが標高高いって?くたびれたので行きません(笑)
針ノ木君はいつも泣き顔。
2019年05月13日 13:17撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
5/13 13:17
針ノ木君はいつも泣き顔。
ここまで長かった〜。
2019年05月13日 13:45撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
9
5/13 13:45
ここまで長かった〜。
南尾根を下ります。
2019年05月13日 13:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5/13 13:51
南尾根を下ります。
2019年05月13日 14:24撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/13 14:24
ジャンクションピーク。
2019年05月13日 14:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/13 14:34
ジャンクションピーク。
2019年05月13日 14:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5/13 14:49
赤符を辿って柏原新道に合流。
2019年05月13日 15:58撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5/13 15:58
赤符を辿って柏原新道に合流。
ショウジョウバカマが沢山咲いていました。
2019年05月13日 16:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/13 16:13
ショウジョウバカマが沢山咲いていました。
ゴール!…ではないんだな。
2019年05月13日 16:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
5/13 16:30
ゴール!…ではないんだな。
扇沢まで車道歩き。
2019年05月13日 16:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5/13 16:34
扇沢まで車道歩き。
お疲れ様でした!
2019年05月13日 16:43撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
5/13 16:43
お疲れ様でした!

感想

針ノ木〜爺ヶ岳は7月に歩いたことがあったけど、積雪期は初めて。
蓮華岳も併せて行ってみた。

初日は日曜だったので針ノ木大雪渓はスキーヤーさんが何組も。
あと山岳会の交流イベントで団体さんがいて賑やかだった。

針ノ木峠まで登り詰めればあとは終始景色良しの稜線歩き。
蓮華岳はゆったりした山容で気分よく歩けるけど山頂が意外と遠い…w
未踏の船窪小屋への縦走路をコマクサの時期に合わせて来られたらいいな。

峠へ戻り、重ザックを再び背負い次は針ノ木岳へ。
天気もいいしトレースもしっかりしてたので今回はあまり感じなかったが、斜度のあるトラバースやちょっとした急登は以前junさんと似た様な時期に来た時は結構緊張した思い出がある。

針ノ木岳山頂からは黒部湖越しに剱や立山などが間近に見て取れる。
池ノ平もしっかり見えた。小屋はもちろん雪の下だけど。
以後稜線を北上する形になるので、各山頂からの下りは北斜面となり雪が多く残っていた。ぼちぼち踏み抜くのでめんどくさいし疲れる〜〜。平坦なところでは積極的にワカンを使った。

スバリ岳と赤沢岳の中間くらいで幕営。
翌日も好天のもと、剱を眺めながら赤沢岳、鳴沢岳、岩小屋沢岳と連続するピークをこなしていく。
昨日に比べればだいぶ近付いたように見えた爺も、アップダウンあり踏み抜きありでペースが上がらず、13時過ぎに到着。ここから南尾根を下り切るのに3時間くらいはかかるだろうか。下山は16時頃?まあまあいい時間になりそう。

南尾根は初めてだったが、実線ルートと遜色ない明瞭な尾根道。トレースやマーキングも豊富だった。
JP以下もしばらくはあまり踏み抜くことなく雪の上を辿れたので楽できた。
樹林帯の中で雪が残っているところはやはり踏み抜きが多い。
柏原新道と合流して気持ちがちょっと緩むせいか、その後登山口までが結構長くてくたびれた。
更に車道を15分ほど上って扇沢駐車場にゴール。
春霞はありつつも、残雪期の北アルプスの景色を十分楽しめた二日間となった。


【蓮華岳・針ノ木岳・爺ヶ岳縦走 ドローン空撮動画】
針ノ木大雪渓・蓮華岳山頂・針ノ木岳山頂・岩小屋沢岳山頂・爺ヶ岳山頂から飛ばして撮影したドローン動画です。
全体的に霞が強かったとは言え、絶景の縦走路からの景色は最高でした!





【雪のテント場で防風壁を作ろう♫ 】
幕営地にて防風壁を作ったので、初めから完成までをタイムラプスで撮りました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1822人

コメント

やっぱり !
yokoさん こんばんは。

周回してる!
すいません、普通のルートで
なんて 言って。
単に 通過点に過ぎなかったんですね。
いつも 美しい テン泊の夜景
これは 、 これも 真似出来ないです。

スバリ岳周辺など 参考にさせていただきます。
では、また。
2019/5/21 21:47
Re: やっぱり !
STsnowさん、コメントありがとうございます!
またしばらく別の山に出掛けていた為お返事が遅くなり失礼しました。
無雪期には歩いたことのある針ノ木〜爺の周回でしたが、今回天気も良くお初の蓮華岳と爺南尾根を歩けて良かったです。
おやSTsnowさんはまたまた針ノ木雪渓に行かれてたのですね。
暑かったですよね〜!この先滑れるのは標高の高い乗鞍くらいでしょうか?
シーズン最後までお気を付けて!
2019/5/28 9:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら