記録ID: 1953985
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
会社員30ヶ月で1,2,3トータル三百名山292熊に遭遇雲上の楽園雲ノ平と秘境の高天原温泉(折立〜雲ノ平〜鷲羽岳〜水晶岳〜高天原温泉〜)
2019年08月03日(土) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 17:08
- 距離
- 47.3km
- 登り
- 3,727m
- 下り
- 3,715m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 15:48
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 17:02
距離 47.3km
登り 3,727m
下り 3,729m
20:21
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ワリモ分岐にバックパックデポって、日本百名山の鷲羽岳登頂\(^o^)/
二年前の、自身の奇跡の、TOP画撮影を思い出します。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1163626.html
二年前の、自身の奇跡の、TOP画撮影を思い出します。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1163626.html
薬師沢から太郎平への、登り返しで、スタミナ切れでベースダウン、なんとか下山完了しました。
残念ながら有峰林道20時の関門に、今回も間に合わなかったです。
49歳で己の体力低下を、肌で感じた山行でした。
今回を教訓に、次回は三百名山制覇!への、目指せカムエク北海道遠征です。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
アクセスランキングベストスリー
常念岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1115169.html
北岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-876211.html
槍ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-840971.html
自身のベストスリー
奥穂高岳周回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/step2_photo.php?did=1299475
水晶岳(黒岳)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1163626.html
マッターホルン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1560568.html
過去のヤマレコ山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-97679-data.html
残念ながら有峰林道20時の関門に、今回も間に合わなかったです。
49歳で己の体力低下を、肌で感じた山行でした。
今回を教訓に、次回は三百名山制覇!への、目指せカムエク北海道遠征です。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
アクセスランキングベストスリー
常念岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1115169.html
北岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-876211.html
槍ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-840971.html
自身のベストスリー
奥穂高岳周回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/step2_photo.php?did=1299475
水晶岳(黒岳)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1163626.html
マッターホルン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1560568.html
過去のヤマレコ山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-97679-data.html
※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーン by ヤマレコ
「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーン by ヤマレコ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
多分8月3日、土曜の8時から9時の間に、雲の平ですれ違っています。水晶小屋1泊でピストンしてきました。長崎の方と一緒になり、17時前に折立に無事降りつきました。太郎前後はニッコウキスゲに、雲の平からはハクサンイチゲに励まされました。
水晶岳大変お疲れさまでした。また、コメントも大変感謝しております。
当方とスライドされたみたいですが、この時期の奥地は、魅力的な花々で、疲れも時間も忘れて癒されていたのでしょう。
この時間帯は槍穂高も見えて。最高のロケーションでしたね。同じ時を教訓できたことに、幸せに感じます。
当方明日から北海道遠征です。どうかこれからも、お互いマイペースで安全な山行を心がけましょう。
誰もが人生一度きりですからね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する