記録ID: 1956255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
Let's Go! 丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー(夏2)
2019年08月04日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:09
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,263m
- 下り
- 2,236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:08
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 11:09
距離 26.7km
登り 2,264m
下り 2,238m
18:23
ゴール地点
天候 | 晴れーくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りー大山から伊勢原 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とくになし |
写真
感想
やっと晴れた週末の丹沢へ。
いつもの様に、歩荷ボランティアをしたのですがいつも止まるはずのないところで足が前に進まず止まってしまい、調子悪いのかな。と思ったのですが暑かったんですね。汗の量が尋常でなかった。ズボンまで絞れるレベルに汗かいてたので人生で一番汗かいたと思います。
スタンプラリーはせっかくなので以前押したスタンプの隣に追加で押して行ってみました。大倉ー鍋割山ー塔ノ岳ー大山までは良かったのですが、大山観光案内所に着く頃には18時に。丹沢山往復無くして間に合うかなぁと思ってたのですが、やっぱり歩いて行くにはちと遠かった。
残りは大山観光案内所のスタンプだけなので次は大山から登って塔ノ岳、大倉下山で行ってみようかと思います。
丹沢は近いのに懐の深い、飽きの来ない山ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する