記録ID: 1971467
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
室堂から薬師岳
2019年08月10日(土) 〜
2019年08月12日(月)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 22:24
- 距離
- 29.9km
- 登り
- 2,270m
- 下り
- 3,343m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:59
距離 7.5km
登り 744m
下り 678m
2日目
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:59
距離 6.6km
登り 716m
下り 939m
3日目
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 10:25
距離 15.8km
登り 826m
下り 1,736m
天候 | 3日とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
帰りは太郎平小屋からタクシーを呼び、折立から立山駅まで乗車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
龍王岳から先は山をいくつも越え、 下りは滑りやすい箇所が何ヵ所かありました。 滑落に注意が必要。 |
その他周辺情報 | 下山後はグリーンパーク吉峰で風呂を満喫。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
感想
以前から計画していた計画を実行しました。
台風が何個も発生してドキドキしてましたが、
3日とも晴れで雨に降られず、素晴らしい山行になりました。
景色が素晴らしく何度も来たいと思う縦走路でしたが、
雨が降ると危険だとも思いました。
今年は気温が高く熱中症になる登山者も多いようで、
水を余分に持って行って良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人
薬師小屋の前で写真に写り込んでいる者です。3日間、同じコースを歩いてらしたんですね。連日、危険な暑さでしたが、最高の景色に恵まれて良かったですね。
もしかして「登魂」のTシャツ着ていらっしゃいましたか?
初めまして、minmin1984さん。
そうです、登魂シャツを着ていました。
よく憶えてましたね。
本当に暑かったですね。特に11日は危なかったと思います。
しかし、晴れたおかげで良い写真が沢山撮れました。
今後も登魂シャツを着て登山しますので見かけた場合は声をお掛け下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する