記録ID: 1971591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
赤牛岳〜水晶岳〜野口五郎岳
2019年08月11日(日) 〜
2019年08月13日(火)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 32:02
- 距離
- 52.2km
- 登り
- 4,406m
- 下り
- 4,595m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:21
距離 16.5km
登り 1,366m
下り 1,303m
2日目
- 山行
- 11:08
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 12:10
距離 16.2km
登り 2,009m
下り 935m
3日目
- 山行
- 10:07
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 11:42
距離 19.6km
登り 1,043m
下り 2,357m
14:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
船
トロリーバスで黒部ダムへ。 その後、平ノ小屋から渡し船で対岸へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
奥黒部ヒュッテ迄は、多数ハシゴあり。 赤牛岳読売新道は、長く厳しい。 水晶岳、野口五郎岳、のルートは 整備されていて問題なし。烏帽子小屋からの下りは、急坂なので、疲れた身体には、応える。 |
その他周辺情報 | 高瀬ダムからは、タクシーあり。 今回、うまく別の登山者と乗り合う事が出来た。 彼等は、葛温泉で途中下車。我々は、信濃大町駅迄。料金は、\7700。 |
写真
感想
うわさ通りの読売新道の辛さ。
コースタイムの7時間は、伊達じゃない。
朝、2時半出発は正解だった。
皆さん!覚悟しましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する