記録ID: 1976819
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
鍋平→赤牛岳 双六2泊
2019年08月10日(土) 〜
2019年08月12日(月)



- GPS
- 56:00
- 距離
- 53.0km
- 登り
- 3,853m
- 下り
- 3,962m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
8/10(1日目)鍋平→双六テン場
早朝鍋平着、仮眠後のんびり発
3年前と同じルートでスゴロクへ
わさび平、秩父沢、鏡平、
たっぷり休憩しながら双六小屋へ
8/11(2日目)双六小屋⇄赤牛岳
友人きっての希望により赤牛岳を目指す
双六→三俣→鷲羽→水晶→赤牛
でまたスゴロクテン場に戻る。。。
CT17時間42分 26.3km
03:30
くしゃくしゃになったレーズンパンを
大量に食いながらスタート
壮大なスケールの山々を見渡しながら
鷲羽、水晶、ラスボス赤牛岳に到着
しかし…
もう脚が…
写真は2人に任せ
必死にup downを繰り返す
日没前になんとか帰ってきた
双六岳と三俣蓮華岳は巻いたw
8/12(3日目)
→南岳テン泊→大キレット通過の上高地
の予定が、無念のリタイア。
スゴロクから新穂高に
100人以上に道を譲りながら下山
片足スリッパのおかしな奴は私ですw
相棒2人は予定変更して笠ヶ岳テン泊に
キレットはまた一緒に行こうって
色々情けなくて涙が(u_u)
赤牛岳ピストン
最高に良かった
ありがとうございましたm(._.)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人
MKさん ひさしぶり
コラコラ
11日に三俣山荘でニアミスってたんだね〜
もし会ってたら“若者はいいけど、おじさんは無理しちゃいかん!
それでも赤牛までとは凄いですね。
天気
お疲れ様でした!
アンドお久しぶりです!
ホヤンさんたちが最終日出発前に
そーっと三俣山荘通過しました。
5:30かな
ホヤンさんたちのプランは羨まし過ぎます(涙)
いつか私も三俣山荘泊まって、温泉も堪能したい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する