ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2000815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山・火打山 草紅葉の始まりに心躍らせて

2019年08月31日(土) 〜 2019年09月01日(日)
 - 拍手
HAL9000yi その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:37
距離
26.6km
登り
2,172m
下り
2,150m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:16
休憩
1:07
合計
8:23
6:04
44
6:48
6:53
73
8:06
8:07
17
8:24
8:27
22
8:49
8:51
23
9:14
9:18
36
9:54
10:05
58
11:03
11:05
2
11:07
11:08
3
11:11
11:22
2
11:24
11:24
3
11:27
11:35
47
12:22
12:35
35
13:10
13:14
17
13:31
13:32
34
14:06
14:07
20
2日目
山行
4:18
休憩
0:47
合計
5:05
6:30
6:30
24
6:54
7:00
27
7:27
7:32
23
7:55
7:58
19
8:17
8:17
13
8:30
8:57
35
9:32
9:36
65
10:41
10:43
36
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場30台に加え、笹ヶ峰キャンプ場には広大な駐車場があり、トイレは後者の中にあります。
コース状況/
危険箇所等
登山口のゲートで登山届を提出します。コンパスで提出済みと伝えたところ、それでOKとのことでした。下山届は一応用紙に記入して提出しました。
笹ヶ峰登山口の駐車場
笹ヶ峰登山口の駐車場
ゲートの前で協力金ひとり500円を支払ってスタート。
直前までまあまあの雨が降っていて、予報も直前まで悪天候だったためか、6時過ぎだというのにこの日の最初とのことでした。2日間山小屋以外ほとんど人と会いませんでした。羅臼岳に登った時よりはるかに少なく、今までで最低かも。
ゲートの前で協力金ひとり500円を支払ってスタート。
直前までまあまあの雨が降っていて、予報も直前まで悪天候だったためか、6時過ぎだというのにこの日の最初とのことでした。2日間山小屋以外ほとんど人と会いませんでした。羅臼岳に登った時よりはるかに少なく、今までで最低かも。
平坦な木道をしばらく歩きます
平坦な木道をしばらく歩きます
橋を渡り
木道を歩き
橋を渡り
十二曲がりから実質的に登りの開始。十二曲がり自体は階段状の登りと踊り場状の肩が交互に現れとても歩きやすい道です。
十二曲がりから実質的に登りの開始。十二曲がり自体は階段状の登りと踊り場状の肩が交互に現れとても歩きやすい道です。
あっという間に十二曲がりは終わり
あっという間に十二曲がりは終わり
ようやく本格的な、やや急坂を行きます
ようやく本格的な、やや急坂を行きます
富士見平分岐。
左に行くと火打山。右に行きます。
富士見平分岐。
左に行くと火打山。右に行きます。
ここから黒沢池ヒュッテまではほぼ水平移動で、絶景が広がり天国のよう
1
ここから黒沢池ヒュッテまではほぼ水平移動で、絶景が広がり天国のよう
気持ちの良い青空の下
気持ちの良い青空の下
木道歩きが続きます
木道歩きが続きます
池塘も現れ
ストレスなく黒沢池ヒュッテに着きました。
ここで荷物をデポするつもりでいたものの、あまりに誰もいなくてそのまま背負って妙高に向かいます。でもこれは失敗。
ストレスなく黒沢池ヒュッテに着きました。
ここで荷物をデポするつもりでいたものの、あまりに誰もいなくてそのまま背負って妙高に向かいます。でもこれは失敗。
黒沢池ヒュッテからは木の根と滑りやすい赤土の道を登り
黒沢池ヒュッテからは木の根と滑りやすい赤土の道を登り
20分ほどで大倉乗越の上部に着きます
20分ほどで大倉乗越の上部に着きます
目の前に妙高山が姿を現し
目の前に妙高山が姿を現し
眼下には、はるかに下に長助池が。あそこまで降りなくてはいけないの!?!?
ということはないものの、池までの高さの半分以上を下ります。ここからが妙高までの核心部。ロープを含む急斜面をひたすら下り、横移動に移ってしばらく行くと鞍部の沢を渡り
眼下には、はるかに下に長助池が。あそこまで降りなくてはいけないの!?!?
ということはないものの、池までの高さの半分以上を下ります。ここからが妙高までの核心部。ロープを含む急斜面をひたすら下り、横移動に移ってしばらく行くと鞍部の沢を渡り
ようやく長助池と妙高山の分岐にたどり着きます。
ここでザックをデポすることにしました。これは正解。
1
ようやく長助池と妙高山の分岐にたどり着きます。
ここでザックをデポすることにしました。これは正解。
軽身になって1時間ほど両手両足でひたすら登り続けます。
急斜面の直登なので一気に標高を稼ぐことができて楽しい!
1
軽身になって1時間ほど両手両足でひたすら登り続けます。
急斜面の直登なので一気に標高を稼ぐことができて楽しい!
トリカブト。
至る所に咲き乱れてます。
2
トリカブト。
至る所に咲き乱れてます。
登頂!三角点にタッチ!
登頂!三角点にタッチ!
ただここは最高地点ではないので、400m先と表示されてる最高地点の妙高大神に向かいます。実際には200m程度でしょうか。アップダウンもなく難なく着きます。
2
ただここは最高地点ではないので、400m先と表示されてる最高地点の妙高大神に向かいます。実際には200m程度でしょうか。アップダウンもなく難なく着きます。
最高地点!
標識はなくシンプル
標識はなくシンプル
日本岩。ガスって来て寒いので早々に下山開始。
1
日本岩。ガスって来て寒いので早々に下山開始。
下りはスイスイであっという間にザックをデポした分岐に。
ここから大倉乗越の上部に大きく登り返します。
下りはスイスイであっという間にザックをデポした分岐に。
ここから大倉乗越の上部に大きく登り返します。
途中、一ヶ所崩落地を通過。ロープが張られているので安心だけど、切れ落ちてるので慎重に
途中、一ヶ所崩落地を通過。ロープが張られているので安心だけど、切れ落ちてるので慎重に
両手を使ってひたすら登り返して大倉乗越上部に着いてホッと。
1
両手を使ってひたすら登り返して大倉乗越上部に着いてホッと。
黒沢池ヒュッテまで降ります。
チェックイン午後4時って....(+_+)
1
黒沢池ヒュッテまで降ります。
チェックイン午後4時って....(+_+)
午後1時だったので閑散としてました。早く着くとずっとここで待つようです。
午後1時だったので閑散としてました。早く着くとずっとここで待つようです。
黒沢池ヒュッテからは茶臼山をしっかり登ります。里山程度だけど大倉乗越、妙高で傷んだ身体には少しだけ堪えます。このルートで妙高⇒火打の順に行く際にはここに上りがあることをインプットしてメンタルを備えましょう
1
黒沢池ヒュッテからは茶臼山をしっかり登ります。里山程度だけど大倉乗越、妙高で傷んだ身体には少しだけ堪えます。このルートで妙高⇒火打の順に行く際にはここに上りがあることをインプットしてメンタルを備えましょう
前半は歩きやすい道
前半は歩きやすい道
リンドウ
振り返ると三田原山のすそ野に広がる草原。歩いてきた道です。
振り返ると三田原山のすそ野に広がる草原。歩いてきた道です。
茶臼山山頂。一応しっかり標識があります。
茶臼山山頂。一応しっかり標識があります。
草紅葉に染まり始めた草原の中の木道を進み
草紅葉に染まり始めた草原の中の木道を進み
歩きにくい石の道をしばらく行くと
歩きにくい石の道をしばらく行くと
突然視界が開け、美しい高谷池が!
突然視界が開け、美しい高谷池が!
分岐を左の笹ヶ峰方面に進み
分岐を左の笹ヶ峰方面に進み
右手に高谷池を眺めながら
右手に高谷池を眺めながら
高谷池ヒュッテに到着!
人気の山小屋に土曜日泊ということで、予約開始日の4/1に予約しました。晴れて良かった!
1
高谷池ヒュッテに到着!
人気の山小屋に土曜日泊ということで、予約開始日の4/1に予約しました。晴れて良かった!
ヒュッテから望む高谷池の背後に、明日登る火打山
ヒュッテから望む高谷池の背後に、明日登る火打山
もちろん布団は一人1枚確保されます。それどころかこの日の宿泊者は定員の半分以下の16名のみ。悪天候予報が影響したのか、増築工事で食堂が使えないためか。。。
1
もちろん布団は一人1枚確保されます。それどころかこの日の宿泊者は定員の半分以下の16名のみ。悪天候予報が影響したのか、増築工事で食堂が使えないためか。。。
2階のベランダ。着ていたウェアがあっという間に乾きました
2階のベランダ。着ていたウェアがあっという間に乾きました
再び寝床。清潔感は微妙だけど、ザックを置いて荷物を整理できるスペースも確保されてるのはうれしい
再び寝床。清潔感は微妙だけど、ザックを置いて荷物を整理できるスペースも確保されてるのはうれしい
増築工事の影響か(!?)エントランスが食堂替わり
増築工事の影響か(!?)エントランスが食堂替わり
絶景と格安、定員制が人気の理由で食事はイマイチとの評判ですが、夕食の何気ないカレーライスは美味しかった。ハヤシライスもありお替り自由のセルフです。
2
絶景と格安、定員制が人気の理由で食事はイマイチとの評判ですが、夕食の何気ないカレーライスは美味しかった。ハヤシライスもありお替り自由のセルフです。
厨房と夕食、朝食が並べられるスペース。セルフで好きなだけ、食べられるだけよそいます
厨房と夕食、朝食が並べられるスペース。セルフで好きなだけ、食べられるだけよそいます
生ビールは17時から。待てないでしょ。
生ビールは17時から。待てないでしょ。
缶ビールもあります
缶ビールもあります
夕食、朝食以外の食事はレトルト類の提供で調理なし
夕食、朝食以外の食事はレトルト類の提供で調理なし
朝ごはんが並べられました
朝ごはんが並べられました
美味しかった!味噌汁も。
1
美味しかった!味噌汁も。
ちなみにトイレは水洗で、発電機が稼働している時間帯はウォシュレットも使えます
ちなみにトイレは水洗で、発電機が稼働している時間帯はウォシュレットも使えます
2階のベランダから
2階のベランダから
火打山に向けてスタート
1
火打山に向けてスタート
しばらく木道を進みます
しばらく木道を進みます
池塘も美しい!
黄金色に染まる中の白い木道を火打に向かって!
5
黄金色に染まる中の白い木道を火打に向かって!
息をのむようなキレイさでした
7
息をのむようなキレイさでした
そして天狗の庭。ここで一日ボーっとしてたら幸せそう
2
そして天狗の庭。ここで一日ボーっとしてたら幸せそう
逆さ火打
ライチョウ平まで一気に登ると
ライチョウ平まで一気に登ると
あれ、もう着いちゃった
2
あれ、もう着いちゃった
眼下には昨日登った妙高山と高谷池。多少かすみ気味だったけど大好きな志賀高原の岩菅山や白馬、鹿島槍から槍、穂高までしっかり見えました。糸魚川の街の向こうに日本海も。先週は雨飾山から眼にしました。
4
眼下には昨日登った妙高山と高谷池。多少かすみ気味だったけど大好きな志賀高原の岩菅山や白馬、鹿島槍から槍、穂高までしっかり見えました。糸魚川の街の向こうに日本海も。先週は雨飾山から眼にしました。
来た道を下り
登山道の両側にはトリカブトの群生
2
登山道の両側にはトリカブトの群生
金色に広がる絨毯の中を
3
金色に広がる絨毯の中を
40分ほどで高谷池とヒュッテを間近に望むところまで来ました。
1
40分ほどで高谷池とヒュッテを間近に望むところまで来ました。
一息ついて高谷池ヒュッテの増築工事現場の脇を通ってさらに下山します。工事が完成すると100名が泊まれるようになるとか
一息ついて高谷池ヒュッテの増築工事現場の脇を通ってさらに下山します。工事が完成すると100名が泊まれるようになるとか
ここから富士見平分岐までは微かなアップダウンがあるものの基本的にはほぼ水平移動。ただぬかるみが多く靴は泥だらけに。
ここから富士見平分岐までは微かなアップダウンがあるものの基本的にはほぼ水平移動。ただぬかるみが多く靴は泥だらけに。
富士見平分岐に戻ってきました。行きに感じたここから十二曲がり上部までの急坂は、大倉乗越⇔妙高山の急坂と比べると緩やかな急坂といったように感じました。帰りには。
富士見平分岐に戻ってきました。行きに感じたここから十二曲がり上部までの急坂は、大倉乗越⇔妙高山の急坂と比べると緩やかな急坂といったように感じました。帰りには。
ひたすら降り続けて黒沢橋。
ひたすら降り続けて黒沢橋。
ここからの木道は、下山時にはその硬さが快適ではなかったかも。
ここからの木道は、下山時にはその硬さが快適ではなかったかも。
コンパスで下山届も出すのでたぶん不要と思いつつ、誰もいなかったので念のため下山届を出しました。紙で登山届を出す人は必須です。
コンパスで下山届も出すのでたぶん不要と思いつつ、誰もいなかったので念のため下山届を出しました。紙で登山届を出す人は必須です。
振り返って。
おまけ。笹ヶ峰キャンプ場駐車場のトイレ。水洗でキレイです。車中泊するときはこちらの駐車場が良いのでは。水は飲用できないので要注意です。
おまけ。笹ヶ峰キャンプ場駐車場のトイレ。水洗でキレイです。車中泊するときはこちらの駐車場が良いのでは。水は飲用できないので要注意です。

感想

キツい妙高からと考えていたものの、高谷池ヒュッテには15時まで着くように求められたので少し考えましたが、2日目は早めに帰りたいので妙高から行くことにしました。それで良かったと思います。

コースは妙高山までは、①笹ヶ峰登山口から十二曲がり下までの木道、②十二曲がりから富士見平分岐までの(緩い!?)急坂、③富士見平分岐から黒沢池ヒュッテまでの天空の散歩道、④黒沢池ヒュッテから大倉乗越を経て妙高山山頂までの核心部の4つに分かれ変化を楽しめました。黒沢池ヒュッテから茶臼山を経て火打山に至るコースはラクラクハイキングコースに感じました。

ワイルドな妙高山と美しすぎる火打山、2座をめぐるこの山旅は最高に満足でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら