ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2018731
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳・殺生テン泊(上高地からピストン)〜最高の天気&温泉&ランチ!【日本百名山74座目】

2019年09月14日(土) 〜 2019年09月15日(日)
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:59
距離
38.2km
登り
1,786m
下り
1,798m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:07
休憩
1:14
合計
12:21
5:15
5:16
38
5:53
6:01
4
6:04
6:04
36
6:40
6:40
20
7:39
7:56
35
8:30
8:30
9
8:40
8:40
6
8:46
8:46
22
9:08
9:21
17
10:19
10:20
37
10:56
10:57
78
12:15
12:16
15
12:31
12:37
27
13:04
13:05
115
15:00
15:03
98
16:41
17:03
10
17:13
17:15
19
2日目
山行
5:37
休憩
0:23
合計
6:00
17:34
13
5:49
5:50
5
5:55
5:56
39
6:35
6:36
31
7:07
7:08
33
8:00
8:05
20
8:25
8:25
7
8:32
8:33
7
8:40
8:40
33
9:14
9:27
33
10:00
10:00
17
10:17
10:19
2
10:21
10:21
32
10:53
10:54
36
11:36
11:36
4
天候 1日目 快晴☀ 超ピーカン
2日目 快晴☀ ピーカン
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
◻マイカー
上高地まではマイカー規制されてるため、沢渡にある市営第二駐車場(足湯公園駐車場)普通車550台を利用。マップコード 405 573 382*43。駐車場横にトイレや更衣室、足湯あり。普通車駐車料金/600円(1日)。到着した土曜日1時ごろで3割。下山した日曜12時ごろで9割。

◻タクシー(沢渡→上高地)
定額タクシー。沢渡駐車場地区〜上高地バスターミナルは片道4,200円。始発は4時20分。係員の方が4名マッチングしてくれたので、ひとり1,050円。上高地トンネルゲードの解錠は5時。

◻バス(上高地→沢渡)
20分間隔で運行。沢渡駐車場地区〜上高地バスターミナルは往復2,050円/片道1,250円。あかんだな駐車場行きのバスの乗り間違え注意。午後になると一気に大行列ができる。午前中の便に乗るようにしたい。

沢渡駐車場情報やシャトルバス、定額タクシーの情報は下記サイトを参考にした。
https://www.kamikochi.or.jp/access/sawando
コース状況/
危険箇所等
◻危険箇所
槍ヶ岳山頂の鎖場とハシゴ。よく整備されてるので難易度は低いが、降雨後や凍結、ガスなどの視界不良時には、難易度は格段に上がる。

◻コース状況
▼上高地〜横尾
梓川沿いのほぼ平坦な砂利道10km。ひたすら、ただひたすらに歩く。キホン樹林帯だが、視界が開ける箇所がたくさんあり、穂高連峰の峰々を仰ぎ見ることが出来きる。

▼横尾〜槍沢ロッジ
登山客がグッと少なくなる。少しずつ坂が増える。小さな渡渉や木製の橋を渡る。槍沢ロッジにトイレ、水場あり。休憩スペースも設けられている。

▼槍沢ロッジ〜大曲
清流梓川のせせらぎを聞きながら、樹林帯を登る。まだ斜度は小さい。途中、小さな滝を渡渉する箇所あり。大曲は大きな石がゴロゴロしてるが休憩できる。

▼大曲〜天狗原分岐
坂の角度がどんどん大きくなる。視界がひらけて、穂高連峰を取り巻く山々を見ることができる。天狗河原分岐は広いスペースあり、景色を楽しみながら休憩できる。

▼天狗原分岐〜殺生ヒュッテ
ますます坂の角度が大きくなる。テン泊重装備には堪える。途中、滝のような水場あり。テン泊者はここで水の補給をするのがベター。

▼殺生ヒュッテ〜槍ヶ岳山荘
登りCT40分だが、九十九折の急坂を前に、これまで蓄積された疲労で足がなかなか前に出ない。最後の槍ヶ岳登頂の体力を残すべくゆっくりペースで登りたい。

▼槍ヶ岳山荘〜槍ヶ岳山頂
岩の殿堂。鎖場、ハシゴが多数。登りと下りはコースが別々にあるが、途中でクロスする箇所がある。よく晴れた連休は大渋滞必至。CT1.5〜2倍を見たほうが精神衛生上よいw
その他周辺情報 〜日帰り温泉♨〜
▼煤香庵(ばいこうあん)
沢渡駐車場からクルマで10分ほど。白骨温泉の日帰り入浴施設。白濁した源泉掛け流しの含硫黄-カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-炭酸水泉が楽しめる。飲泉も可能。露天風呂1、洗い場4つ。石鹸のみ。ドライヤーあり。無料ロッカーあり。おとな@700円。駐車場が狭く10台ほど。食事処も併設。そちらも人気ありそう。
営業 10:00 〜 18:00(変動)
0263-93-2917
baikoan.net
〒390-1515 長野県松本市安曇白骨4200

〜食事処🍽〜
▼ソースかつ丼 我山(がさん)
二年前に訪れ、カツぶ厚さと柔らかさ、ボリュームに感動して、大ファンになったお店。300g特製ロースカツ丼は一度食べると病みつきになりますw いまはランチ営業しかしていないので注意。
営業 11:30〜15:00
☎ 0263-58-2929
🖥 http://www.moteco.net/AIDKY-8/IDKY-4518/
長野県松本市神林983-1
沢渡バスターミナルのタクシー乗り場から出発!我が家は3組目!
2019年09月14日 04:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 4:02
沢渡バスターミナルのタクシー乗り場から出発!我が家は3組目!
ひっそりと静かな河童橋。梓川のせせらぎが心地よい^_^
2019年09月14日 05:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:15
ひっそりと静かな河童橋。梓川のせせらぎが心地よい^_^
いつも賑やかな徳沢園もひっそりと…。下山後のソフトクリーム楽しみ!
2019年09月14日 06:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:42
いつも賑やかな徳沢園もひっそりと…。下山後のソフトクリーム楽しみ!
上高地から2:30で横尾に到着。ここから槍ヶ岳を目指します!
2019年09月14日 07:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 7:56
上高地から2:30で横尾に到着。ここから槍ヶ岳を目指します!
一ノ俣を通過。しっかりした造りの木造の橋なので安心。揺れないし〜。
2019年09月14日 08:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:39
一ノ俣を通過。しっかりした造りの木造の橋なので安心。揺れないし〜。
崩落箇所。ここは落石注意ポイント。至る所に注意看板がありました。
2019年09月14日 08:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 8:42
崩落箇所。ここは落石注意ポイント。至る所に注意看板がありました。
槍沢ロッジに到着。槍ヶ岳山頂に向けた望遠鏡がセットされてました。ホントに人が見えました!
2019年09月14日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:21
槍沢ロッジに到着。槍ヶ岳山頂に向けた望遠鏡がセットされてました。ホントに人が見えました!
天狗原分岐。ここまでで照りつける太陽光とテン泊装備でバテバテ手前…。
2019年09月14日 11:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:02
天狗原分岐。ここまでで照りつける太陽光とテン泊装備でバテバテ手前…。
滝のような水場。冷え冷えの美味しいお水でした!潤った〜。ここから先の山小屋のお水は有料なので食事用の水も補給。
2019年09月14日 11:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:51
滝のような水場。冷え冷えの美味しいお水でした!潤った〜。ここから先の山小屋のお水は有料なので食事用の水も補給。
槍が見えてきました!一気にテンション上がる!皆さんも頑張って登ってました!
2019年09月14日 12:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:16
槍が見えてきました!一気にテンション上がる!皆さんも頑張って登ってました!
常念岳さんコンニチハ^_^ かれこれ4年前に、テント担いで登りましたネ。
2019年09月14日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:25
常念岳さんコンニチハ^_^ かれこれ4年前に、テント担いで登りましたネ。
見上げると槍ヶ岳がデーーーンと!雲が入るとダイナミック感が増し増しだw
2019年09月14日 12:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 12:58
見上げると槍ヶ岳がデーーーンと!雲が入るとダイナミック感が増し増しだw
上高地から8:00で殺生ヒュッテに到着。テント泊はひとり1,000円(トイレ100円込)。
2019年09月14日 13:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:04
上高地から8:00で殺生ヒュッテに到着。テント泊はひとり1,000円(トイレ100円込)。
殺生ヒュッテ キャンプ地からの眺め。よい眺めですね〜。ガスが取れたら八ヶ岳と富士山見えるかな?
2019年09月14日 13:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 13:11
殺生ヒュッテ キャンプ地からの眺め。よい眺めですね〜。ガスが取れたら八ヶ岳と富士山見えるかな?
登山用ヘルメットを装着して、いざ槍へ!!ガンバロー!
2019年09月14日 14:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:38
登山用ヘルメットを装着して、いざ槍へ!!ガンバロー!
急登に苦しみながら槍ヶ岳山荘のある槍ヶ岳分岐に到着。
2019年09月14日 15:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:02
急登に苦しみながら槍ヶ岳山荘のある槍ヶ岳分岐に到着。
裏銀座の峰々が見えました〜。このあとガスに包まれちゃいました…。
2019年09月14日 15:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:05
裏銀座の峰々が見えました〜。このあとガスに包まれちゃいました…。
あーー、槍ヶ岳名物 大渋滞。日の出じゃなくても混むの…ネ。ガンバロー!
2019年09月14日 15:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 15:05
あーー、槍ヶ岳名物 大渋滞。日の出じゃなくても混むの…ネ。ガンバロー!
渋滞でノロノロ進んで、よーやく三角点タッチ!
2019年09月14日 16:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 16:39
渋滞でノロノロ進んで、よーやく三角点タッチ!
標高3,180mの槍ヶ岳に登頂成功!これで日本百名山74座目!
2019年09月14日 16:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 16:43
標高3,180mの槍ヶ岳に登頂成功!これで日本百名山74座目!
ふと見下ろすと槍の穂先でブロッケン現象!山頂で歓声があがりました!
2019年09月14日 16:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 16:45
ふと見下ろすと槍の穂先でブロッケン現象!山頂で歓声があがりました!
山頂からの下りは登りよりも慎重に!ひょえ〜〜。クラクラしちゃいます…。
2019年09月14日 16:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 16:55
山頂からの下りは登りよりも慎重に!ひょえ〜〜。クラクラしちゃいます…。
日没直前になりましたが、本日のディナー。イチボステーキ❤️
2019年09月14日 17:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 17:52
日没直前になりましたが、本日のディナー。イチボステーキ❤️
槍をバックに冷えたビール@600円でカンパイ!
2019年09月14日 17:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 17:55
槍をバックに冷えたビール@600円でカンパイ!
翌朝、徐々に赤く染まる槍ヶ岳。テント場が慌ただしくなりますw
2019年09月15日 05:05撮影 by  iPhone 6, Apple
9/15 5:05
翌朝、徐々に赤く染まる槍ヶ岳。テント場が慌ただしくなりますw
おーー!赤く染まった!北アルプスのモルゲンは6年前の涸沢以来!感動モンです!
2019年09月15日 05:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/15 5:30
おーー!赤く染まった!北アルプスのモルゲンは6年前の涸沢以来!感動モンです!
遠くには富士山と南アルプスの峰々が雲海に浮かんでました^_^
2019年09月15日 05:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 5:37
遠くには富士山と南アルプスの峰々が雲海に浮かんでました^_^
日の出ショーを楽しんで下山スタート!
2019年09月15日 05:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 5:45
日の出ショーを楽しんで下山スタート!
天狗原分岐付近で槍ともお別れ。バイバイ。また来ます。
2019年09月15日 06:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:00
天狗原分岐付近で槍ともお別れ。バイバイ。また来ます。
北アルプスの秋は、すぐそこまでは来てますネ。
2019年09月15日 07:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:34
北アルプスの秋は、すぐそこまでは来てますネ。
横尾はハイカーで賑わってました!山岳救助隊の方、ご苦労様です!!
2019年09月15日 09:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:13
横尾はハイカーで賑わってました!山岳救助隊の方、ご苦労様です!!
徳沢園のソフトクリーム!濃厚で美味しかったなぁ^_^
2019年09月15日 10:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:12
徳沢園のソフトクリーム!濃厚で美味しかったなぁ^_^
河童橋はいつも通りの大盛況!眺めは良いですよね〜。
2019年09月15日 11:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:36
河童橋はいつも通りの大盛況!眺めは良いですよね〜。
上高地バスターミナル 12:05発のバスに乗れました!係員さんによると13時過ぎたらかなり混雑するとのこと。
2019年09月15日 11:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:51
上高地バスターミナル 12:05発のバスに乗れました!係員さんによると13時過ぎたらかなり混雑するとのこと。
沢渡駐車場近くの白骨温泉 煤香庵 でサッパリ!濃厚な白濁泉!大好物ですw 洗い場と駐車場は少なめ…。
2019年09月15日 13:38撮影 by  iPhone 6, Apple
9/15 13:38
沢渡駐車場近くの白骨温泉 煤香庵 でサッパリ!濃厚な白濁泉!大好物ですw 洗い場と駐車場は少なめ…。
松本市内にあるソースカツ丼我山で遅めのランチ!質量ともに100点満点!ごちそうさまでした^_^
2019年09月15日 15:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/15 15:00
松本市内にあるソースカツ丼我山で遅めのランチ!質量ともに100点満点!ごちそうさまでした^_^

感想

よく晴れた三連休に日本で5番目に高い山・槍ヶ岳へ登りました。

直前まで鹿島槍ヶ岳や五竜岳と迷いましたが、三連休だからこそ安心してロングトレイルできる!と思い槍に決定!

金曜夜に出発。松本ICから上高地へ伸びる国道158号線は、真夜中にもかかわらず、かなり沢山のクルマが走ってました。

少し仮眠をとり、3:30ごろに沢渡バスターミナルへ向かうとパラパラと人が集まり始めてました。いざタクシーに乗ろうとすると、始発4:20とのこと…あ、上高地トンネルゲートは夜間通行止めだったことを忘れてました…σ(^_^;)

とはいえ、バスよりタクシーの方が早そうなので、タクシーの受付の方に、同じ行き先の方をマッチングしてもらったおかげで片道1,050円也!バスより安いw

5時過ぎに上高地バスターミナルへ到着。準備を済ませて、まず横尾を目指します。CT3:10だけど2:30ほどで横尾に到着できました。

横尾からは登山客の数がグッと減り、比較的静かな登山。横尾〜大曲までは緩やかな坂道ですが、天狗河原分岐からかなりの急登…重いテン泊装備で足がなかなか前に出ませんでしたw

上高地を出発して8時間ほどで、なんとか殺生ヒュッテ キャンプ地に到着。かなり疲れたので、槍への登頂は明日にしようと思いましたが、ビールを飲んだら元気回復!登山用ヘルメットを被りほぼ空身で槍へアタック!

槍ヶ岳山頂からは360℃大パノラマという言葉がふさわしい、素晴らしい景色が広がってました!ふと雲海を見下ろすと、槍の穂先のブロッケン現象に遭遇。二重の虹の輪を堪能できて大満足です^_^

下山後はこれまで行きたかった白骨温泉へ。白濁した濃い硫黄泉でサッパリ!食事は我山のソースカツ丼でガッツリ!思い出深い山旅となりました〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら