ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2088561
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

信濃境駅から西岳と編笠山経由で小淵沢駅へ

2019年11月02日(土) 〜 2019年11月03日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:51
距離
27.0km
登り
1,786m
下り
1,817m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:56
休憩
7:08
合計
15:04
8:32
127
11:08
11:08
9
11:17
11:31
90
13:01
13:06
112
14:58
15:07
42
15:49
15:52
6
15:58
21:25
33
21:58
23:08
28
23:36
2日目
山行
5:43
休憩
0:27
合計
6:10
9:06
56
10:02
10:03
27
10:30
10:30
23
10:53
10:55
29
11:24
11:46
49
12:35
12:35
11
12:46
12:47
110
14:37
14:38
38
15:16
天候 晴れから曇り
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
信濃境駅
無人駅ですが、交通系ICカードが使えます
コース状況/
危険箇所等
観音平から展望台を経て雲海展望台へ辿るコースを初めて歩きました。
あまりハイカーが通らないコースなので、静かな八ヶ岳山麓の森を楽しめます。
その他周辺情報 スパティオ小淵沢の温泉『延命の湯』で汗を流す。
レストランも併設していますが、休日は人が多い。
付近には小洒落たレストランも点在しているので、落ち着いたランチが楽しめます。
自宅最寄り駅から始発電車に乗って、ようやくたどり着いた信濃境駅。
昔、ドラマの撮影に使われたそうです。
2019年11月02日 08:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/2 8:27
自宅最寄り駅から始発電車に乗って、ようやくたどり着いた信濃境駅。
昔、ドラマの撮影に使われたそうです。
早速、駅近の信濃境神社へ安全登山祈願
2019年11月02日 08:31撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/2 8:31
早速、駅近の信濃境神社へ安全登山祈願
富士見高原リゾートの登山者用駐車場
2019年11月02日 10:41撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/2 10:41
富士見高原リゾートの登山者用駐車場
工事中の横に、登山道入口。
登山ポストも有ります。
2019年11月02日 10:49撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/2 10:49
工事中の横に、登山道入口。
登山ポストも有ります。
高原の散策路を歩きます
2019年11月02日 11:14撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/2 11:14
高原の散策路を歩きます
不動清水
昼食と『長命水』を補給。
ここから西岳への登山が始まります
2019年11月02日 11:17撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/2 11:17
不動清水
昼食と『長命水』を補給。
ここから西岳への登山が始まります
急だけど、色付いた木々を眺めての気持ちの良い道中
2019年11月02日 11:50撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
11/2 11:50
急だけど、色付いた木々を眺めての気持ちの良い道中
最後の林道を横断。
八ヶ岳イエローと言われる黄葉したカラマツ林
2019年11月02日 13:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
11/2 13:04
最後の林道を横断。
八ヶ岳イエローと言われる黄葉したカラマツ林
重い荷物と運動不足の重い体で・・
やっと着いた〜! 西岳山頂
2019年11月02日 14:59撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
11/2 14:59
重い荷物と運動不足の重い体で・・
やっと着いた〜! 西岳山頂
登頂の御褒美
編笠山と権現岳。遠くに富士山
2019年11月02日 15:02撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/2 15:02
登頂の御褒美
編笠山と権現岳。遠くに富士山
目を移せば・・
鳳凰三山と南アルプス
2019年11月02日 15:06撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
11/2 15:06
目を移せば・・
鳳凰三山と南アルプス
昨年の台風で土石流が発生したところ
2019年11月02日 15:50撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/2 15:50
昨年の台風で土石流が発生したところ
スゴイ!
根こそぎ崩れています
奥に見えるのは先ほどまで居た「西岳」
2019年11月02日 15:52撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/2 15:52
スゴイ!
根こそぎ崩れています
奥に見えるのは先ほどまで居た「西岳」
奇跡的に助かった水場『乙女の水』
2019年11月02日 15:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/2 15:53
奇跡的に助かった水場『乙女の水』
ホシガラスも水を飲みに来ています
2019年11月02日 15:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/2 15:53
ホシガラスも水を飲みに来ています
あんな上の方から崩れています。
崩れた時はどんな光景だったのでしょうか
2019年11月02日 15:55撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/2 15:55
あんな上の方から崩れています。
崩れた時はどんな光景だったのでしょうか
青年小屋へテン泊の申込み
2019年11月02日 16:03撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/2 16:03
青年小屋へテン泊の申込み
幕営地はこんな感じ。
2019年11月02日 16:08撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/2 16:08
幕営地はこんな感じ。
今回の山行目的・・星空撮影
残念ながら薄雲に悩まされました
2019年11月02日 22:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
11/2 22:46
今回の山行目的・・星空撮影
残念ながら薄雲に悩まされました
とりあえず、編笠山登頂記念
2019年11月02日 23:01撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
11/2 23:01
とりあえず、編笠山登頂記念
青年小屋と編笠山
お世話になりました
2019年11月03日 09:09撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/3 9:09
青年小屋と編笠山
お世話になりました
押手川分岐
2019年11月03日 10:02撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/3 10:02
押手川分岐
雲海展望台からの富士山
2019年11月03日 10:33撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
11/3 10:33
雲海展望台からの富士山
雲海展望台の分岐
富士見平方面へ向かいます
2019年11月03日 10:33撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/3 10:33
雲海展望台の分岐
富士見平方面へ向かいます
カラマツ林の向こうに、
昨日登った西岳への尾根
2019年11月03日 10:38撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/3 10:38
カラマツ林の向こうに、
昨日登った西岳への尾根
展望台へ到着
紅葉トンネルの散策路
2019年11月03日 10:55撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
11/3 10:55
展望台へ到着
紅葉トンネルの散策路
南アルプス
2019年11月03日 10:56撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/3 10:56
南アルプス
岩が点在した、紅葉の木々の間を巡る、なだらかな登山道
2019年11月03日 11:13撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:13
岩が点在した、紅葉の木々の間を巡る、なだらかな登山道
矢の堂跡地
武田信玄公が崇敬した『矢の観音』の跡地だそうです。
それで、観音平?
2019年11月03日 11:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/3 11:22
矢の堂跡地
武田信玄公が崇敬した『矢の観音』の跡地だそうです。
それで、観音平?
跡地の横には、観音歩道入口の看板
2019年11月03日 11:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/3 11:22
跡地の横には、観音歩道入口の看板
観音平駐車場からの登山道入口
2019年11月03日 11:26撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/3 11:26
観音平駐車場からの登山道入口
駐車場奥には、八ヶ岳イエローと編笠山
2019年11月03日 11:28撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/3 11:28
駐車場奥には、八ヶ岳イエローと編笠山
観音平から、さらに小淵沢駅へ下ります。
カラマツ林を真っ直ぐ切開いた防火線を歩く
2019年11月03日 11:58撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/3 11:58
観音平から、さらに小淵沢駅へ下ります。
カラマツ林を真っ直ぐ切開いた防火線を歩く
防火線の末端から振り返ると・・奥に権現岳。
こちらから登り始めると、あまりの遠さに心折れるかも?
2019年11月03日 12:16撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/3 12:16
防火線の末端から振り返ると・・奥に権現岳。
こちらから登り始めると、あまりの遠さに心折れるかも?
観音平からの車道に合流
2019年11月03日 12:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/3 12:27
観音平からの車道に合流
小淵沢には乗馬のできる牧場が有ります。
いいなぁ〜 乗馬で散策
2019年11月03日 12:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:47
小淵沢には乗馬のできる牧場が有ります。
いいなぁ〜 乗馬で散策
馬さんがいれば、牛さんもいました
2019年11月03日 12:59撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:59
馬さんがいれば、牛さんもいました
スパティオ小淵沢『延命の湯』で入浴後の御褒美
2019年11月03日 14:08撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
11/3 14:08
スパティオ小淵沢『延命の湯』で入浴後の御褒美
お世話になりました
2019年11月03日 14:41撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/3 14:41
お世話になりました
小淵沢駅屋上から南八ヶ岳の展望
2019年11月03日 15:19撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
11/3 15:19
小淵沢駅屋上から南八ヶ岳の展望
撮影機器:

感想

台風の影響で不通だった中央東線がようやく復旧したので、八ヶ岳イエローと星空を求めて歩いて来ました。

夜に編笠山頂上での写真撮影のため防寒着を沢山持参。
テント泊装備が増えて、重いザックを背負っての駅to駅登山。
車が発達する前は、みんな駅から山を目指していたんだなぁ〜と思いながらの車道歩き。
なにか、最近も車道歩きをしたような記憶が・・
ようやく富士見高原ゴルフ場から登山道へ入ります。
色付いた木々の間を登る登山道は、急だけれども気持ちの良い道です。
もうちょっと背中の荷物が軽かったらなぁ〜 と、足取りは重い。

やっとこさ西岳に着いてホッとしたら、素晴らしい展望が広がっていました。
これだから・・山はやめられないですねぇ。(^_^)v

青年小屋テン場で落ち着いて、夜に備えてすぐ就寝。
21時半、暗い中ヘッデン頼りに編笠山へ。
月の入りとオリオン座が登ってくる時間を考慮しての時間です。
思いのほか寒くなく、気温は0℃微風。
何コマか撮影してから下山。テン場の方が寒かったような感じがした。

早朝暗い内から、移動準備のハイカーさん達の音を聞きながら・・・zz
遅ようございます〜。
今日は、巻道を通って観音平から小淵沢駅へ下山するだけ。
のんびりと準備をして・・行動開始。

途中、雲海から観音平までを初めて通る富士見平方面経由で降りることにしました。
あまり通るハイカーが少ないため、クマ笹が足元を見づらくしている所も有りますが、静かな八ヶ岳の森を歩くことが出来ます。
八ヶ岳イエローの落葉松の葉はずいぶん散っていましたが、まだ紅葉の時期なので気持ちよく色付きを見ながら歩けました。ちょっと遠回りですが、オススメです。

今回の駅to駅。南八ツの紅葉登山。歩きごたえが有りました。
いつもと違う道を歩けば、新しい発見が有り、それもまた楽しい。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら