ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 216984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

折立〜薬師岳〜越中沢岳〜五色ヶ原〜室堂 テント泊で憧れの縦走コース&辰年の山その2

2012年08月15日(水) 〜 2012年08月18日(土)
 - 拍手
nikka その他1人
GPS
80:00
距離
26.8km
登り
3,198m
下り
2,128m

コースタイム

15日 8:00折立−9:50三角点10:00−12:00太郎平−12230薬師峠キャンプ場
16日 6:25薬師峠キャンプ場−7:05薬師平7:15−8:00薬師岳山荘8:20−9:10薬師岳9:30−10:30北薬師岳−11:00無名のピーク11:20−12:15間山12:20−13:30スゴ乗越小屋
17日 6:10スゴ乗越キャンプ場−6:55スゴ乗越−<途中で10分休憩>7:55スゴの頭−<途中で10分休憩>−9:45越中沢岳10:00−12:15鳶山12:25−13:00五色ヶ原山荘
18日 6:10五色ヶ原キャンプ場−6:50ザラ峠6:55−8:15獅子岳8:25−<途中で10分休憩>9:40龍王岳の谷9:35−10:13龍王岳手前−10:25龍王岳10:30−10:36龍王岳手前−11:00浄土山11:10−11:35浄土山登山口−<途中で15分休憩>12:30室堂
  
天候 15日 雨→曇、時々雨
16日 ガス 晴 
17日 おおむね晴
18日 曇り時々晴  
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
15日 薬師岳登山バス有峰線 富山駅5:35−折立7:35
18日 室堂から高原バス、ケーブル、地鉄電車
   臨時便が多く出ているため、ほとんど待つことなく乗り継ぎ出来ました 
コース状況/
危険箇所等
<登山道の様子:大まかに言うと>
・折立〜薬師峠 最初は樹林帯、その後石畳 危険箇所なし 黙々と登る
・薬師峠〜薬師岳 峠すぐは軽い沢状態の道
・薬師岳〜北薬師岳 岩の細い稜線を行く 意外と距離有り風強し要注意
・北薬師岳〜スゴ乗越 下りメイン 意外と距離があります
・スゴ乗越〜五色ヶ原 とにかくアップダウン!!しかも登りメイン!!
・五色ヶ原〜室堂 まだ雪渓有り でもお花も夏秋混合 アップダウンだがやや登りメイン

<登山道&お花などやや細かく>
・薬師平周辺〜薬師小屋 雪渓はもうなし 夏のお花(チングルマなど)もまだまだ咲いています
・薬師岳〜北薬師 地図によりコースタイムにバラつきがあります。私の印象では1時間見たほうがよいと思います。
・北薬師〜間山 こちらもコースタイムにバラつきが。1時間半見たらよいかな。途中遅くまで雪渓があったようで夏のお花のきれいな場所もあります。
・間山〜スゴ小屋 樹林帯に差し掛かります。白山のチブリ尾根を髣髴とさせる道、風景。
・スゴ小屋〜スゴ乗越 樹林帯をひたすら下ります
・スゴ乗越〜スゴの頭 私はこちらの登りがきつかった。足を大きく上げ、手も使うような登りが続きます。最後は岩。足運び注意。
・スゴの頭〜越中沢岳 軽く下ってから上りなおし。蚊がいます!両手を使うような登りの後に足場のろくに無いロープが頼りの箇所が1箇所。下りだったら大変かも。その後はザレた登り。
・越中沢岳〜鳶山 緩やかに下り木道下り、その後鳶山へは割と急な登り返し。
・鳶山〜五色ヶ原 お花の天国〜〜
。五色ヶ原〜ザラ峠 テント場は夏のお花が 峠へ向かうと秋のお花が キキョウリンドウも真っ盛り
・獅子岳〜龍王岳 秋のお花と夏のお花が交互に現れそれは見事!雪渓もありますがステップがあるので通行は問題なし。
・龍王岳 意外と道がはっきり。皆登ってるんだね。

<テント場イメージ>
・薬師峠 トイレきれい 水も豊富 ビール販売有り でも意外に傾斜多くテント場は狭め?!
・スゴ乗越 針葉樹やナナカマドに囲まれた森のキャンプ場 こじんまり 小屋&水&トイレからテント場までは50mほど 途中登山道風な箇所有 サンダルじゃ不安定かも
・五色ヶ原 お花畑の中! トイレしっかり 水も豊富(雪渓のある間は) 広々開放感 小屋までは木道歩き10分ほど

<おまけ・お土産>
・室堂ターミナル限定販売の「星の雫」。職場ではいつも大好評!あの品質と内容で1050円は安い!真夏でも安心の不思議な食感のミルクがけアーモンドです。
折立登山口の見事な木 三角点までは雨模様
折立登山口の見事な木 三角点までは雨模様
16日 薬師平で雷鳥親子発見!母1羽と成長しつつある雛6羽でした
2
16日 薬師平で雷鳥親子発見!母1羽と成長しつつある雛6羽でした
目の前の木道に!リーダー、付いて行きますっ!!
4
目の前の木道に!リーダー、付いて行きますっ!!
お母さん雷鳥がケルンに上がって雛を呼ぶ。かっこよすぎです〜〜
1
お母さん雷鳥がケルンに上がって雛を呼ぶ。かっこよすぎです〜〜
残雪の溶けた後には夏のお花が一面に
残雪の溶けた後には夏のお花が一面に
♪ああああ〜薬師は〜今日も〜ガス〜だーあった〜〜^^;3度目の正直ならず…
2
♪ああああ〜薬師は〜今日も〜ガス〜だーあった〜〜^^;3度目の正直ならず…
北薬師もガス…遠かったー
北薬師もガス…遠かったー
一瞬の晴れ間が来たので無名のピークで一休み やっと富山平野、富山湾や有峰湖が
1
一瞬の晴れ間が来たので無名のピークで一休み やっと富山平野、富山湾や有峰湖が
右はザレ、左はお花 雪渓の後と見えてこちらも夏のお花がきれい
右はザレ、左はお花 雪渓の後と見えてこちらも夏のお花がきれい
間山 遠かったーー ちょっと展望が出てきた!
間山 遠かったーー ちょっと展望が出てきた!
スゴ乗越の手前は庭園風 不思議な美しい風景が広がります
1
スゴ乗越の手前は庭園風 不思議な美しい風景が広がります
17日 朝日に輝く赤牛岳 スゴ乗越小屋からの展望は抜群
17日 朝日に輝く赤牛岳 スゴ乗越小屋からの展望は抜群
うろこ雲がきれい スゴの頭の上りの途中から スゴ乗越の赤い屋根も木立の中に
1
うろこ雲がきれい スゴの頭の上りの途中から スゴ乗越の赤い屋根も木立の中に
歩いてきた道が一望ーー 沢岳の上りの途中 よく歩いたよーー
1
歩いてきた道が一望ーー 沢岳の上りの途中 よく歩いたよーー
越中沢岳 快晴! 手前から五色ヶ原山荘も見えました
1
越中沢岳 快晴! 手前から五色ヶ原山荘も見えました
沢岳からすぐの下りは緩やかで草原が広がる不思議な風景
沢岳からすぐの下りは緩やかで草原が広がる不思議な風景
よっしゃーー!鳶山 五色ヶ原山荘はもう目と鼻の先 色とりどりのお花畑をうっとり眺めながら下ります 
1
よっしゃーー!鳶山 五色ヶ原山荘はもう目と鼻の先 色とりどりのお花畑をうっとり眺めながら下ります 
お花畑の中のキャンプ場 雪解けが遅かったので夏のお花真っ盛り こんな中でテント泊だなんて〜幸せ〜〜♪
2
お花畑の中のキャンプ場 雪解けが遅かったので夏のお花真っ盛り こんな中でテント泊だなんて〜幸せ〜〜♪
18日 でもキャンプ場を後にすると秋のお花たちが一面に!
18日 でもキャンプ場を後にすると秋のお花たちが一面に!
ザラ峠のハシゴ上がって振り返る 五色ヶ原ありがとう〜
5
ザラ峠のハシゴ上がって振り返る 五色ヶ原ありがとう〜
ザラ峠終盤でつがいの雷鳥が!!左が雄、右が雌
2
ザラ峠終盤でつがいの雷鳥が!!左が雄、右が雌
室堂側の雪渓 かなり溶けましたがまだまだ雪は厚いです 今年は溶けきらないんじゃないか?
室堂側の雪渓 かなり溶けましたがまだまだ雪は厚いです 今年は溶けきらないんじゃないか?
ガスが晴れ、姿を現してくれた龍王岳 かっこいい〜〜
1
ガスが晴れ、姿を現してくれた龍王岳 かっこいい〜〜
斜面には秋のお花たち トリカブト、ミソガワソウ、ミヤマタデ、色づいたコバイケイソウの葉…
1
斜面には秋のお花たち トリカブト、ミソガワソウ、ミヤマタデ、色づいたコバイケイソウの葉…
今縦走最後のピーク!念願達成!
2
今縦走最後のピーク!念願達成!

感想

 お盆休みを利用しての縦走を、憧れの折立・薬師〜スゴ〜五色ヶ原・室堂に決定!しかしせっかくの連休なのに天気予報は今一つ。無理ならあっさり引き返すつもりでとにかく決行。
 折立から三角点までは雨がちだったけど小降りになり、ちょっと希望が。テント場でも降ったり止んだり。翌日薬師岳山荘で予報を聞くとスゴまでは何とか持ちそうだし、3日目も曇りのち雨とのこと。なら停滞の恐れは無さそうだし、早立ちすれば五色までは持つかも。ということでいざ前進!!
 薬師から先は未知の世界…でもガスがちで絶景は望めずー。コースタイムと実際の所要時間に30分ほど差のあるところも有り、頭をひねりながら進む。
 でも間山あたりまで来ると奥黒部の山並みや後立山の山並みが…!!うわあ、本当に山ン中や〜〜(当たり前やろー^^;)スゴ乗越小屋まで来ると赤牛岳が目の前にドーン!しみじみと感慨がー。本当に真中まで来たんだーー。エスケープルートも無いし、行くか戻るか、でもどっちも真中。深いなーー。
 越中沢岳への登りは本当に辛い、と本で読んでいたけど、とにかく早立ちし、スゴの頭は日陰の内に進んだほうが楽。沢岳はある意味ザラ峠に似ているかもしれない。私はザラ峠の登りや龍王岳の登りは嫌いでない。ひたすらゆっくり登ればしんどくないしなー。
 越中沢岳では何と、韓国のパーティーの皆さんがお弁当を。先日雷鳥沢ヒュッテで見かけたやはり韓国の方たちや、jijiさんが穂高で出くわしたツアー登山の方たちの話が頭をよぎる…大丈夫なんだろうか?一休みし、出発しようとする私たちに、自分のジェットボイルを指差し笑顔で話し掛ける方が。『??』怪訝そうな私たちに日本語を理解する方が『コーヒーイカガデスカ』と通訳してくださった。ーー私は自分がすごく恥ずかしかったーー 皆さん、山が好きだからここまでいらっしゃったんだよね。感謝しながらお気持ちだけいただいて五色ヶ原へ向かう。
 五色ヶ原はフィナーレを迎えるにふさわしい華やかさ!(って、まだ一日あるんだけど^^;テント泊ラストということで)。いやあ、お花お花広々した開放感〜縦走終盤にぴったりかも。
 でもその華やかさはまだ序の口。最終日テント場を後にして五色ヶ原ヒュッテ跡地まで来るとそこは秋のお花たちが一面に!ザラ峠のベニバナイチゴも実をつけているし、獅子岳から龍王までは秋、夏、秋、と両方の季節のお花が本当に美しい。しかもガスが晴れ、龍王直下からは青空が!珍しい〜〜。で、近くまで登ってもまだ姿はしっかり見えているのでこれ幸いと龍王岳へ。山頂には看板もあり、達成感V(^^)V
 でもこの日、室堂が見えるようになってから遠くで雷が。私たちは幸い雨にも遭わずターミナルへ入ったけど、後からこの日大変なことになっていたのを知った。本当に紙一重。
 でも振り返ると何だか必死で(笑)ただただ一生懸命に通過してきた印象がーー。ガスがちだったから、というのもあると思うのだけど。
 あーこれでまた宿題が出来ちゃった(笑)困ったな〜また行かなくっちゃ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1566人

コメント

昔から雷3日って…
お盆の頃は午前中に天気が良くても昼からは雷雨!
早立ち早や着きが鉄則ですね
韓国からのツアー客も全部が全部マナーが悪いんじゃ
日本人でもいますからね
ただ言葉が通じないので注意しようにも出来ないのが困りましたが…
でも立山連峰で一番の穴場にも韓国ツアーが入っているのですね
去年、逆コースで夏の3日連続の大雨警報を思い出しましたよ
2012/8/22 15:15
雷3日?
うーん、それって、そんな状態が3日は続く、ってことですか?わーわかってないーー
この週の天気は本当に日替わりで、毎日予報が変わりました。小屋に着くたび出発のたびに確認しながら、雨に降られなかったのは幸いでしたが雷はちょっと盲点でした
確かに、最近は外国の方が多いようですね。そういえば、山岳警備隊でも中国や韓国の方の遭難に備えて簡単な会話の練習をとか言ってた気が。
意思疎通できないとあらゆる場面で本当に困りますよね
2012/8/23 0:01
こんばんは〜
nikkaさん こんばんは
縦走達成おめでと〜ございます^^
楽しく読ませてもらいました。
お天気は何とか持ったみたいで良かったですね。
すごいですねぇ、えぇ〜〜とってもうらやましいですよ。
頑張っていつかはオイラもチャレンジしてみたいです 。。。メラメラ(笑)
まずは痩せないとダメかなぁ (..)「
2012/8/23 21:33
ぜひ!!
raubouさん、こんばんは〜

ありがとうございますーー
連休後は何かとあわただしく、お返事もままならず失礼いたしましたm(_ _)m
雨は三角点までー以降は雨での雨具登場が無かったのが本当に幸いでした。
ぜひぜひチャレンジしてください!一日の移動時間は大体均等ですし、登りはゆっくり
晴れマークの並ぶ日に
ただし、小屋に早く着きすぎてそれから飲んじゃうと酒量&お財布が心配です
2012/8/24 20:25
nikkaさん、こんにちは
3日遅れで同じコース歩きました。

薬師越えのあとの五色ヶ原が魅力あるコースですよね
2012/8/26 8:58
つながりましたね
nikkaさん、こんにちわ。

薬師岳。五色が原。
今度は、横断されましたね。
お花畑の中のテント泊うらやましいです。
どちらかかたっぽでも行きたいのですが、×○×

よく室堂で、外国人観光客を見かけていましたが、
登山もされているんですね。遠路はるばる。関心。

皆さん、安全に登ってもらいたいものですね。
2012/8/26 14:06
初めまして
1955さん、初めまして。

記録拝見しましたー。お子さんとご一緒だったんですね!しかも大きな荷物 お疲れ様でしたーー。
でも眺めにも恵まれたようでよかったです^^
 そうなんですよね、えっちらおっちら登って下りての繰り返しの後に広がる広々としたお花の楽園はなんとも言えないですね〜〜あの開放感のために折立から登るのも悪くないと思ってます
2012/8/29 17:50
そうなんです
usavichさん、こんにちは〜〜

そうなんですーよく考えたら7月に端っこそれぞれ往復してて
つなげて歩くのが夢だったんで嬉しかったです

でも、沢岳では本当にびっくりでした。
自分だったらー万が一を考えるとちょっと考えます。でもそれを差し引いても登ってみたい!と思うんだろうなー。
2012/8/29 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら