ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 219260
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス縦走(菅ノ台BC-空木岳-檜尾岳-宝剣岳-木曽駒ヶ岳-うどんや峠-北御所登山口)

2012年08月25日(土) 〜 2012年08月26日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
33.2km
登り
3,130m
下り
2,575m

コースタイム

■8月25日(土) 約23km 標準CT:16時間55分
菅ノ台BC6:00-10:00空木平避難小屋10:50-11:50空木岳-12:30木曽殿山荘-15:30檜尾岳-18:40宝剣岳-19:00宝剣山荘19:25-19:50駒ヶ岳頂上山荘(テント泊)

■8月26日(日) 約11km 標準CT:5時間45分
駒ヶ岳頂上山荘5:10-5:30木曽駒ヶ岳-6:00駒ヶ岳頂上山荘7:00-7:20宝剣山荘7:40-9:20うどんや峠-10:40北御所登山口
天候 8月25日(土) 晴れ 時々 曇り
8月26日(日) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
 ■行き
 [マイカー]自宅-(駒ヶ根IC)-菅ノ台BC 駐車場500円

 ■帰り
 [バス]北御所登山口−菅ノ台BC 560円
 [マイカー]菅ノ台BC-(駒ヶ根IC)-自宅
コース状況/
危険箇所等
■温泉
こぶしの湯
http://www.chuo-alps.com/kobushi/

■食事処
味処明治亭(ソースかつ丼)
http://www.meijitei.com/
夜中に車で菅ノ台バスセンターの駐車場に入り、仮眠。
少し寝すぎてしまい、起きたらバス&ロープウェイ待ちの行列が…。
2012年08月25日 05:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 5:36
夜中に車で菅ノ台バスセンターの駐車場に入り、仮眠。
少し寝すぎてしまい、起きたらバス&ロープウェイ待ちの行列が…。
そんな行列を横目に着替えて池山尾根の登山口を目指す。
2012年08月25日 05:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 5:58
そんな行列を横目に着替えて池山尾根の登山口を目指す。
駒ヶ根高原スキー場を突っ切り…、
2012年08月25日 06:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 6:06
駒ヶ根高原スキー場を突っ切り…、
登山道へ入っていく。
2012年08月25日 06:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 6:10
登山道へ入っていく。
登山計画書のポストを通過。
2012年08月25日 06:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 6:54
登山計画書のポストを通過。
暫くは緩やかなトレイルが続く。
2012年08月25日 07:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 7:08
暫くは緩やかなトレイルが続く。
池山小屋近くの水場。
冷たくておいしい水を飲み、顔を洗って汗を流す。
2012年08月25日 07:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 7:51
池山小屋近くの水場。
冷たくておいしい水を飲み、顔を洗って汗を流す。
急登の鎖場なんかもあり…、
2012年08月25日 08:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 8:57
急登の鎖場なんかもあり…、
高度を上げていく。
2012年08月25日 08:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 8:59
高度を上げていく。
空木平の分岐を左に行くと…、
2012年08月25日 09:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 9:52
空木平の分岐を左に行くと…、
空木平避難小屋に到着。
2012年08月25日 09:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 9:56
空木平避難小屋に到着。
ここで朝食をいただく。
2012年08月25日 10:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 10:07
ここで朝食をいただく。
フリーズドライのカルボナーラとトマトスープ。
2012年08月25日 10:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 10:20
フリーズドライのカルボナーラとトマトスープ。
いざ空木岳へ。
2012年08月25日 10:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 10:48
いざ空木岳へ。
森林限界を越え、風景が変わっていく。
2012年08月25日 11:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 11:08
森林限界を越え、風景が変わっていく。
駒峰ヒュッテに到着。
2012年08月25日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 11:26
駒峰ヒュッテに到着。
ここでポカリを補給する。
2012年08月25日 11:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 11:27
ここでポカリを補給する。
デッキから木曽駒ヶ岳方面を眺める。
2012年08月25日 11:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 11:37
デッキから木曽駒ヶ岳方面を眺める。
小休止後、空木岳への最後の登りへ。
山頂まではあと100m。
2012年08月25日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 11:26
小休止後、空木岳への最後の登りへ。
山頂まではあと100m。
百名山、記念すべき40座目、空木岳ゲット〜。
2012年08月25日 11:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 11:51
百名山、記念すべき40座目、空木岳ゲット〜。
ここから中央アルプス縦走路に入り、まずは檜尾岳を目指す。
2012年08月25日 11:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 11:53
ここから中央アルプス縦走路に入り、まずは檜尾岳を目指す。
気持ちのよい縦走路だが…、
2012年08月25日 11:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 11:53
気持ちのよい縦走路だが…、
意外とアップダウンも多い。
2012年08月25日 12:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 12:00
意外とアップダウンも多い。
石のゲートをくぐり…、
2012年08月25日 12:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 12:02
石のゲートをくぐり…、
木曽殿山荘が見えてきた。
2012年08月25日 12:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 12:10
木曽殿山荘が見えてきた。
木曽殿山荘に急こう配を下りるとすぐに東川岳への登りが待っている。
2012年08月25日 12:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 12:33
木曽殿山荘に急こう配を下りるとすぐに東川岳への登りが待っている。
木曽殿山荘到着。
ここで昼食を摂るつもりだったが、昼の営業はしておらず。仕方なくここでもポカリを補充して先へ急ぐ。
2012年08月25日 12:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 12:36
木曽殿山荘到着。
ここで昼食を摂るつもりだったが、昼の営業はしておらず。仕方なくここでもポカリを補充して先へ急ぐ。
急登を登り…、
2012年08月25日 13:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 13:02
急登を登り…、
東川岳に到着。
2012年08月25日 13:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 13:11
東川岳に到着。
既に13時過ぎ。先を急ぐ。
2012年08月25日 13:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 13:33
既に13時過ぎ。先を急ぐ。
野生の猿とご対面。
こんな高所で何食べて生きてるんだろ…。
2012年08月25日 14:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/25 14:44
野生の猿とご対面。
こんな高所で何食べて生きてるんだろ…。
縦走路をひたすら北へ歩を進めていく。
2012年08月25日 16:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 16:11
縦走路をひたすら北へ歩を進めていく。
天気がよく、駒ヶ根の街並みも一望できる。
2012年08月25日 17:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 17:12
天気がよく、駒ヶ根の街並みも一望できる。
まだまだ先は長し…。
本日の宿泊地まで、まだ結構な行程が残っているのに水がなくなる。
2012年08月25日 17:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/25 17:22
まだまだ先は長し…。
本日の宿泊地まで、まだ結構な行程が残っているのに水がなくなる。
2012年08月25日 17:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 17:27
2012年08月25日 17:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 17:56
既に18時近く。やっと千畳敷カールが見えてきた。
2012年08月25日 18:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 18:08
既に18時近く。やっと千畳敷カールが見えてきた。
極楽平を通過し…、
2012年08月25日 18:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 18:09
極楽平を通過し…、
すっかり人気のない宝剣岳越え。
のどがカラカラなので、持ってきたレモン酒を飲んで元気復活。
2012年08月25日 18:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 18:19
すっかり人気のない宝剣岳越え。
のどがカラカラなので、持ってきたレモン酒を飲んで元気復活。
今回のコースで一番の難所。
暗くなる前に通過したい。
2012年08月25日 18:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 18:28
今回のコースで一番の難所。
暗くなる前に通過したい。
2012年08月25日 18:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 18:31
結局、暗闇の中宝剣岳に到着。
ここを下れば宝剣山荘だ。
2012年08月25日 18:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 18:42
結局、暗闇の中宝剣岳に到着。
ここを下れば宝剣山荘だ。
完全に日が落ちた…。
2012年08月25日 18:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 18:50
完全に日が落ちた…。
宝剣山荘に到着。
暗闇の中、宝剣岳から降りてきたので、おばちゃん達が心配してくれる。
2012年08月25日 18:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 18:59
宝剣山荘に到着。
暗闇の中、宝剣岳から降りてきたので、おばちゃん達が心配してくれる。
目的地まではあと30分ほど歩く必要があるが、のどが渇いてしまったので、ここで一休み。
2012年08月25日 19:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 19:01
目的地まではあと30分ほど歩く必要があるが、のどが渇いてしまったので、ここで一休み。
持ってきたツマミでビールを飲み干す。
2012年08月25日 19:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 19:07
持ってきたツマミでビールを飲み干す。
なかなか売店も充実しており、いい小屋だ。
ここで水を1リットル補充する。
2012年08月25日 19:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 19:13
なかなか売店も充実しており、いい小屋だ。
ここで水を1リットル補充する。
宝剣山荘を後にし…、
2012年08月25日 19:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 19:24
宝剣山荘を後にし…、
頂上山荘の幕営場を目指す。
2012年08月25日 19:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 19:41
頂上山荘の幕営場を目指す。
30分ほどで山荘に到着。時刻は既に20時。
2012年08月25日 19:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 19:52
30分ほどで山荘に到着。時刻は既に20時。
受付を済ませ、ツェルトを張ったら…。
2012年08月25日 20:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 20:16
受付を済ませ、ツェルトを張ったら…。
プチ宴会スタート。
2012年08月25日 20:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 20:30
プチ宴会スタート。
フリーズドライのカレーと酸辣湯スープをいただき、21時頃就寝。
2012年08月25日 20:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 20:58
フリーズドライのカレーと酸辣湯スープをいただき、21時頃就寝。
2日目。5時頃朝日で目が覚める。
2012年08月26日 04:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 4:54
2日目。5時頃朝日で目が覚める。
テン場に荷物を残し、急いで木曽駒ヶ岳山頂を目指す。
2012年08月26日 05:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 5:13
テン場に荷物を残し、急いで木曽駒ヶ岳山頂を目指す。
雲海に浮かぶ御来光。この絶景は山に泊まった者だけが味わえるご褒美だ。
2012年08月26日 05:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/26 5:18
雲海に浮かぶ御来光。この絶景は山に泊まった者だけが味わえるご褒美だ。
御嶽山が雲海から顔を出す。
あそこもいつか行ってみたい山だ。
2012年08月26日 05:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 5:25
御嶽山が雲海から顔を出す。
あそこもいつか行ってみたい山だ。
百名山シリーズ41座目木曽駒ヶ岳ゲット!
そして、山頂で写真を撮る人々。
2012年08月26日 05:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
8/26 5:35
百名山シリーズ41座目木曽駒ヶ岳ゲット!
そして、山頂で写真を撮る人々。
山頂からテン場を見下ろす。
2012年08月26日 05:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 5:35
山頂からテン場を見下ろす。
テン場に戻り、朝食を作る。
カップヌードルのチリトマトが最高にうまい。
2012年08月26日 06:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 6:06
テン場に戻り、朝食を作る。
カップヌードルのチリトマトが最高にうまい。
朝食を済ませパッキングしたら早々に撤収する。
2012年08月26日 06:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 6:57
朝食を済ませパッキングしたら早々に撤収する。
昨夜は暗闇で見られなかった宝剣山荘と宝剣岳。
2012年08月26日 07:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 7:08
昨夜は暗闇で見られなかった宝剣山荘と宝剣岳。
宝剣山荘で最近お気に入りのスタバのアイスコーヒー(インスタント)をいただく。
2012年08月26日 07:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 7:25
宝剣山荘で最近お気に入りのスタバのアイスコーヒー(インスタント)をいただく。
ホテル千畳敷を見下ろす。
2012年08月26日 07:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 7:42
ホテル千畳敷を見下ろす。
朝一のロープウェイで上がってきた登山者たち。
2012年08月26日 07:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 7:43
朝一のロープウェイで上がってきた登山者たち。
富士山も遠くに見える。
2012年08月26日 07:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 7:47
富士山も遠くに見える。
ロープウェイは使わず、伊那前岳方面を軽快に進む。
ここからは荷物も軽くなったのでトレランモード。
2012年08月26日 07:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 7:49
ロープウェイは使わず、伊那前岳方面を軽快に進む。
ここからは荷物も軽くなったのでトレランモード。
8合目を通過し…、
2012年08月26日 08:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 8:03
8合目を通過し…、
7合目を通過し…、
2012年08月26日 08:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 8:17
7合目を通過し…、
楽しかった稜線歩きも終了。
2012年08月26日 08:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 8:25
楽しかった稜線歩きも終了。
2012年08月26日 09:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:04
6合目…、
2012年08月26日 09:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:05
6合目…、
5合目とぐんぐんと高度を下げる。
2012年08月26日 09:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:22
5合目とぐんぐんと高度を下げる。
昨日歩いた山々が遠くに見える。
2012年08月26日 09:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:23
昨日歩いた山々が遠くに見える。
うどんや峠を駆け抜け…、
2012年08月26日 09:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:23
うどんや峠を駆け抜け…、
清水平の水場に到着。
水がうまい。
2012年08月26日 09:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:34
清水平の水場に到着。
水がうまい。
今回大活躍のiPhone山と高原地図アプリ。
縦走路で何度かコースをロストしたが、このアプリのお陰ですぐに登山道に戻ることができた。
2012年08月26日 09:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:37
今回大活躍のiPhone山と高原地図アプリ。
縦走路で何度かコースをロストしたが、このアプリのお陰ですぐに登山道に戻ることができた。
楽しかった今回の山行も終わりは近い。
2012年08月26日 09:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:38
楽しかった今回の山行も終わりは近い。
蛇腹沢登山口に到着。
2012年08月26日 09:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:56
蛇腹沢登山口に到着。
ここからは1時間ほど林道歩きとなる。
2012年08月26日 09:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:59
ここからは1時間ほど林道歩きとなる。
北御所登山口のゲートが見えた。
2012年08月26日 10:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 10:38
北御所登山口のゲートが見えた。
11時頃バス停に到着。Tシャツを乾かしながらバスを待つ。
2012年08月26日 10:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 10:39
11時頃バス停に到着。Tシャツを乾かしながらバスを待つ。
バスに揺られること20分ほどで…、
2012年08月26日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 10:50
バスに揺られること20分ほどで…、
菅ノ台バスセンターに到着。
着替えて、車で10分ほど移動し…、
2012年08月26日 11:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 11:30
菅ノ台バスセンターに到着。
着替えて、車で10分ほど移動し…、
こぶしの湯へ。
2012年08月26日 11:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 11:36
こぶしの湯へ。
温泉でさっぱりした後は駒ヶ根名物、ソースかつ丼をいただきに事前にリサーチしておいた明治亭へ。
2012年08月26日 12:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 12:56
温泉でさっぱりした後は駒ヶ根名物、ソースかつ丼をいただきに事前にリサーチしておいた明治亭へ。
ボリュームたっぷり。お腹もすいていたので激ウマだった。
2012年08月26日 13:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
8/26 13:23
ボリュームたっぷり。お腹もすいていたので激ウマだった。
14時頃、お店の行列は途絶えることがない。
これにて今回の山行は終了。
天気にも恵まれ、最高の山旅だった。
2012年08月26日 13:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 13:43
14時頃、お店の行列は途絶えることがない。
これにて今回の山行は終了。
天気にも恵まれ、最高の山旅だった。

感想

菅ノ台バスセンターから池山尾根を登り、空木岳から中央アルプスの縦走路を木曽駒ヶ岳まで北上するルート。
天候に恵まれ、計画通りのルートで気持ちのよいハイキングを楽しむ事ができた。
北アルプスと異なり、山小屋で昼食を摂ることができなかったのは誤算で、初日に用意した行動食を殆ど食べてしまう事になったが、どうにか初日のロングハイクを終えることができた。

■装備リスト
[パッキングシステム] 471g
ザック Inov-8 RaceElite25 w/ Mesh Pocket,Bottle Holder 454g
パックライナー Granite Gear EVENT UBERLIGHT CTF3 DRYSACK(10L) 17g

[シェルター&スリーピングシステム] 905g
スリーピングマット 山と道 x SHMW Minimalist Pad 48g
スリーピングバック SHMW Sky High Down Quilt150 326g
シェルター finetrack x HD ツェルトIIロング(ガイライン,自在込み) 372g
ペグ&ペグケース ARAI TENT チタンニードルペグ(6本) in FREE LIGHT ペグケース 60g
グラウンドシート FREE LIGHT タイベックシート 99g

[クッキングシステム] 414g
ストーブ Backpacking Light チタンウイングストーブ 16g
クッカー EVERNEW Tiマグポット500 w/ パックタオル,鍋敷き 82g
風防 自作 ウインドスクリーン 11g
ライター 100円ライター 21g
カップ コフラン フォールドカップ 24g
ユーテンシル SEA TO SUMMIT アルファライトスポーク 9g
ウォーターストレージ platypus 水筒(1.8L) 32g
ウォーターストレージ platypus ハイドレーション(1L) 84g
ウォーターストレージ nalgene ボトル(500ml) 89g
ストレージバック Granite Gear AIR SPACE(XS) 34g
ストレージバック ZipLock 12g
ゴミ袋 ストックバック(S) 0g

[防寒具&雨具&スペア衣類] 661g
インサレーション Patagonia NanoPuff Pullover 242g
インサレーション NANGA ポータブルダウンパンツ 202g
レインウェア Heritage コンパクトシェルジャケット 138g
レインボトム Anti Gravity Gear レインパンツ 79g

[アクセサリ他] 589g
ヘッドライト Black Diamond Spot 92g
地図 なし(iPhoneアプリ山と高原地図で代替) 0g
マルチツール VICTORINOX クラシック・シグネチャー 22g
ファーストエイドキット 薬,絆創膏,まめ保護シート,テーピング,ワセリン in AMK 84g
トイレタリーキット ロールペーパー in LocSak 0g
エマージェンシーキット 防水マッチ,細引き,ダクトテープ,iPhone予備バッテリー in LocSak 84g
日焼け止め 30g
貴重品 車の鍵,財布(現金のみ) 80g
携帯電話 Apple iPhone in LocSak 144g
MP3プレーヤー Cowon iaudio9 53g

[消費するもの] 3,060g
食料 アルファ米x1 パスタx1 リフィルx1 カレーx1 スープx2 コーヒー粉末x1
行動食 カロリーメイトx3 エナジーバーx1 SAVASジェルx1 SAVASゼリーx2 Vespa Hyperx1 BCAA粉末x2 BAAM粉末x6 プロテインバーx1 MD粉末x1
嗜好品 ワインx180ml レモン酒x180ml つまみx3
飲料水 平均1.5L 1,500g
燃料 Esbit 14gタブレットx3 4gタブレットx5

[行動中身に着けるもの] 1,476g
アンダーウェア Phenix デオシームUnderwear 61g
アンダーウェア finetrack フラッドラッシュスキンメッシュT 42g
サポートウェア SKINS SPORTS ハーフタイツ 88g
トップス Marmot Accent H/S T 99g
ボトム The North Face スワローテールショーツ 59g
ラグ Inov-8 Wrag30 32g
グローブ ケンコー社 インナーグローブ(指なし) 18g
アームウォーマー CW-X アームウォーマー 48g
カーフガード 2XU ゲイター 37g
スパッツ Helitage ULトレイルスパッツ 52g
ソックス X-Socks RUN PERFORMANCE 36g
シューズ Inov-8 X-Talon212 370g
インソール SuperFeet Trim Fit Black 78g
ネックレス phiten RAKUWAネックX50 9g
時計 deuce brand ラバーリストウォッチ 10g
ストック Locus Gear Carbon Fiber Trekking Pole CP2 274g
ハンカチ FineTrack ナノハンカチ 17g
デジタルカメラ SONY Cyber-shot TX-5 146g

Base Weight 3,034g
Pack Weight 6,094g

Base Weightは前週の北アルプス縦走時と殆ど変らないが、テン場での寒さ対策としてベースレイヤーにフラッドラッシュスキンメッシュT、アームウォーマー、インサレーションボトムを追加した。それでも寒くて何度か目が覚めた。

1泊2日の行程だったため、食料が軽くなった分、アルコールを追加した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4764人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら