記録ID: 221127
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山 吉田口浅間神社から
2012年08月29日(水) 〜
2012年08月31日(金)


- GPS
- 26:25
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 3,109m
- 下り
- 2,546m
コースタイム
29日 浅間神社9:00→馬返し11:35→15:10星観荘
30日 星観荘5:40→13:50吉田口頂上→剣ヶ峰→16:00富士館
31日 富士館→お鉢めぐり→御殿場口頂上11:00→宝永山13:05→14:45御殿場口新五合
30日 星観荘5:40→13:50吉田口頂上→剣ヶ峰→16:00富士館
31日 富士館→お鉢めぐり→御殿場口頂上11:00→宝永山13:05→14:45御殿場口新五合
天候 | 29日 ![]() ![]() 30日 ![]() ![]() 31日 ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
予約できる山小屋 |
佐藤小屋
御殿場口七合四勺・わらじ館
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
里見平★星観荘
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
29日、吉田ですれちがってますね。
富士山は、今回1泊でしたが、やはり、2泊のほうが、余裕があるみたいです!ちなみに私は、馬返しからのバスの最終にまにあうようにいそいで降りたので、さんざんでした
浅間神社も、時間があわずに、よれませんでしたし...。
今度は参考に、浅間神社→吉田→御殿場ルートで、行ってみます!
コメントありがとうございます。
四合目くらいですれ違ってるようですね
私は富士山は初めてなので、せっかくだから富士山を丸ごと味わおうと思い、欲張って2泊+浅間神社出発にしました。(1泊では体力的にキツいってのもありますが・・・)
山頂ではゆっくり散策できたし、なにより中腹までの原生林の素晴らしさに感心しました。
他の大勢の人が五合目から登ってしまうのはもったいないと思いましたね
私も馬返しの茶屋にお世話になりました!
冷たい麦茶がメチャクチャうまかったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する