ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2391602
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

念願の甲武信ヶ岳へ(雁坂峠から十文字峠を経て栃本へ)

2020年06月11日(木) 〜 2020年06月13日(土)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
21:54
距離
37.5km
登り
3,310m
下り
3,604m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:28
休憩
0:19
合計
3:47
11:51
12:09
102
13:51
13:52
27
14:19
2日目
山行
9:02
休憩
1:28
合計
10:30
4:44
15
4:59
5:11
38
5:49
5:51
53
6:44
6:51
26
7:17
7:19
38
7:57
8:07
60
9:07
9:07
6
9:13
9:14
5
9:19
9:20
15
9:35
9:36
18
9:54
10:13
29
10:42
10:43
22
11:05
11:05
32
11:37
11:38
28
12:06
12:14
18
12:32
12:32
53
13:25
13:32
33
14:05
14:14
11
14:25
14:30
15
14:45
14:45
1
14:46
14:46
18
15:04
15:06
8
15:14
3日目
山行
6:47
休憩
0:40
合計
7:27
5:14
27
5:41
5:43
23
四里観音
6:06
6:17
110
四里観音避難小屋
8:07
8:07
25
赤沢山
8:32
8:33
56
岩ドヤ
9:29
9:52
27
白泰山避難小屋
10:19
10:22
139
白泰山
12:41
栃本関所
天候 6/11:晴れ のち 土砂降り
6/12:晴れ のち 曇り
6/13:曇り のち 土砂降り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
6/11:三峰口からバスで川又へ行き、その後黒岩尾根登山口まで送迎
6/13:栃本関所からバスで三峰口へ
コース状況/
危険箇所等
◎全般的に
 百名山へ辿る名門ルートなので基本しっかりと整備されている。
 道迷いはないだろう。
 ただし急勾配、鎖場、きわどいトラバースなど、難所は多々ある。
 特に十文字峠〜栃本の前半は急斜面を細い踏み跡でトラバースするので、
 慎重を要する。
その他周辺情報 ◎大滝温泉游湯館
 シャワーのみ利用可とのこと
◎西武秩父温泉「祭の湯」
 通常利用可

 ※ただしどちらも利用せず
黒岩尾根登山口
2020年06月11日 10:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/11 10:31
黒岩尾根登山口
10分ほど行くと登山路崩落(迂回路あり)
2020年06月11日 10:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/11 10:40
10分ほど行くと登山路崩落(迂回路あり)
林道終点
2020年06月11日 10:54撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 10:54
林道終点
本格的な登山ととなる
2020年06月11日 10:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 10:55
本格的な登山ととなる
あせみ峠
2020年06月11日 11:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/11 11:50
あせみ峠
ふくろ久保(ここから雨が降り出す)
2020年06月11日 13:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 13:02
ふくろ久保(ここから雨が降り出す)
大雨の中トラバース道をひたすら進む
やっと雁坂小屋名物のトイレが見えた
2020年06月11日 14:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/11 14:17
大雨の中トラバース道をひたすら進む
やっと雁坂小屋名物のトイレが見えた
雁坂小屋到着
2020年06月11日 15:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/11 15:11
雁坂小屋到着
貸し切りです♪
2020年06月11日 15:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/11 15:22
貸し切りです♪
2日目スタート
良い天気になった!
2020年06月12日 04:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 4:39
2日目スタート
良い天気になった!
雁坂峠を目指す
2020年06月12日 04:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 4:44
雁坂峠を目指す
北側の山並みが美しい
2020年06月12日 04:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/12 4:45
北側の山並みが美しい
雁坂峠到着
2020年06月12日 04:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/12 4:59
雁坂峠到着
最高、サイコー、サイコォォォォ〜!
日本人に生まれて良かったぁぁ〜!!
2020年06月12日 05:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
6/12 5:30
最高、サイコー、サイコォォォォ〜!
日本人に生まれて良かったぁぁ〜!!
雁坂嶺
2020年06月12日 05:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/12 5:48
雁坂嶺
更に美しい景色!!
2020年06月12日 05:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
6/12 5:49
更に美しい景色!!
これから辿るルートも見えた
2020年06月12日 05:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/12 5:51
これから辿るルートも見えた
東破風山
2020年06月12日 06:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/12 6:41
東破風山
雲海を望む
2020年06月12日 06:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/12 6:53
雲海を望む
そして破風山
2020年06月12日 07:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/12 7:17
そして破風山
メインイベントが近づいてきた
2020年06月12日 07:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/12 7:21
メインイベントが近づいてきた
北側の山々も見えてた
2020年06月12日 07:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/12 7:23
北側の山々も見えてた
憧れの両神山赤岩尾根
2020年06月12日 07:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/12 7:23
憧れの両神山赤岩尾根
パノラマ写真
2020年06月12日 07:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/12 7:24
パノラマ写真
さあ、クライマックス!
2020年06月12日 07:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 7:26
さあ、クライマックス!
きれいな小鳥がお出迎え
(ウソという鳥だそうです/20200616追記)
2020年06月12日 07:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/12 7:38
きれいな小鳥がお出迎え
(ウソという鳥だそうです/20200616追記)
破風山避難小屋
2020年06月12日 07:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/12 7:51
破風山避難小屋
きれいに整備されています
2020年06月12日 07:52撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/12 7:52
きれいに整備されています
あと一息
2020年06月12日 08:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/12 8:06
あと一息
立ち枯れた木立を進む
2020年06月12日 08:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 8:18
立ち枯れた木立を進む
低木地帯の険しい登り
2020年06月12日 08:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 8:28
低木地帯の険しい登り
シャクナゲロードだ!
2020年06月12日 08:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/12 8:31
シャクナゲロードだ!
これを見たかった!!
2020年06月12日 08:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
6/12 8:32
これを見たかった!!
ザレ場にでた
2020年06月12日 08:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 8:40
ザレ場にでた
破風山を振り返る
2020年06月12日 08:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/12 8:42
破風山を振り返る
木賊山を目指す
2020年06月12日 09:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 9:06
木賊山を目指す
戸渡尾根分岐を過ぎる
2020年06月12日 09:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 9:12
戸渡尾根分岐を過ぎる
木賊山山頂
三角点とのコラボ
2020年06月12日 09:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/12 9:19
木賊山山頂
三角点とのコラボ
岩場に可憐に咲くお花
2020年06月12日 09:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 9:25
岩場に可憐に咲くお花
○○○○
(イワカガミだそうです/20200616追記)
2020年06月12日 09:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/12 9:24
○○○○
(イワカガミだそうです/20200616追記)
甲武信が岳への最後の登り
2020年06月12日 09:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/12 9:33
甲武信が岳への最後の登り
甲武信小屋を眼下に過ぎる
2020年06月12日 09:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 9:35
甲武信小屋を眼下に過ぎる
もう少し、
2020年06月12日 09:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 9:42
もう少し、
もう少し、、
2020年06月12日 09:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 9:50
もう少し、、
見えた!!!
2020年06月12日 09:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 9:53
見えた!!!
憧れの甲武信ヶ岳山頂に到着
2020年06月12日 10:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
6/12 10:12
憧れの甲武信ヶ岳山頂に到着
残念ながら周辺はガスって眺望はイマイチ
2020年06月12日 10:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/12 10:00
残念ながら周辺はガスって眺望はイマイチ
三宝山で昼食
2020年06月12日 10:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/12 10:44
三宝山で昼食
尻岩を通過
2020年06月12日 11:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 11:38
尻岩を通過
武信白岩山はこの標札を右に行く
2020年06月12日 12:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 12:05
武信白岩山はこの標札を右に行く
藪の中に標識があった
2020年06月12日 12:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/12 12:08
藪の中に標識があった
こちらが武信白岩山北峰
本来はこちらがメインだが危険とのことで登れず
2020年06月12日 12:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/12 12:25
こちらが武信白岩山北峰
本来はこちらがメインだが危険とのことで登れず
本日最後のピークの大山
2020年06月12日 13:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/12 13:00
本日最後のピークの大山
三宝山から辿ってきた稜線を振り返る
2020年06月12日 13:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/12 13:18
三宝山から辿ってきた稜線を振り返る
大山山頂
2020年06月12日 13:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/12 13:19
大山山頂
大山の北側
埼玉県境尾根方面
残念ながらガスって全貌は見えず
2020年06月12日 13:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/12 13:22
大山の北側
埼玉県境尾根方面
残念ながらガスって全貌は見えず
急峻な下りを経て十文字小屋へ
2020年06月12日 13:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/12 13:59
急峻な下りを経て十文字小屋へ
ずっと憧れていた十文字小屋へ到着
2020年06月12日 14:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/12 14:13
ずっと憧れていた十文字小屋へ到着
ザックを小屋へ置き周辺を散策
十文字山山頂もゲット
2020年06月12日 15:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/12 15:03
ザックを小屋へ置き周辺を散策
十文字山山頂もゲット
3日目スタート
栃本を目指す
2020年06月13日 05:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 5:15
3日目スタート
栃本を目指す
股の沢との分岐
2020年06月13日 05:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 5:42
股の沢との分岐
四里観音
2020年06月13日 05:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/13 5:44
四里観音
四里観音避難小屋への分岐
2020年06月13日 06:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/13 6:06
四里観音避難小屋への分岐
四里観音避難小屋
おトイレを拝借
小屋の中には人の気配がありました
2020年06月13日 06:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/13 6:07
四里観音避難小屋
おトイレを拝借
小屋の中には人の気配がありました
このあと険しいトラバースが続く
やっとなだらかな場所に到着
廃道跡との分岐点
雨脚が強くなってきたのでカッパ装着
2020年06月13日 07:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 7:06
このあと険しいトラバースが続く
やっとなだらかな場所に到着
廃道跡との分岐点
雨脚が強くなってきたのでカッパ装着
三里観音
2020年06月13日 07:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/13 7:34
三里観音
鍾乳洞入口
どこに鍾乳洞があるのか不明
2020年06月13日 08:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 8:05
鍾乳洞入口
どこに鍾乳洞があるのか不明
険しいトラバース道を経てやっと白泰山避難小屋分岐へ
2020年06月13日 09:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 9:30
険しいトラバース道を経てやっと白泰山避難小屋分岐へ
二里観音
2020年06月13日 09:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/13 9:51
二里観音
土砂降りの中白泰山はパスか?
でもせっかくなので山頂を目指すことに
2020年06月13日 10:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/13 10:06
土砂降りの中白泰山はパスか?
でもせっかくなので山頂を目指すことに
しばしの急登を経て白泰山頂ゲット
2020年06月13日 10:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/13 10:20
しばしの急登を経て白泰山頂ゲット
その後は長いけど安定した登山路を下り一里観音
2020年06月13日 11:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/13 11:16
その後は長いけど安定した登山路を下り一里観音
函画神社を過ぎる
2020年06月13日 12:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 12:11
函画神社を過ぎる
土砂降りの中無事栃本関所へ下山
2020年06月13日 12:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/13 12:41
土砂降りの中無事栃本関所へ下山

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 着替え サンダル ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 コンロ 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ シェラフ

感想

 小学生の頃、埼玉県で一番高い山は甲武信ヶ岳と教わりました(実は三宝山ですが)。それ以来、甲武信ヶ岳という名はどこか頭の隅に焼き付き、埼玉県民として一度は登りたいと思うようになり、どうせなら由緒正しい秩父往還から雁坂を経てと数年前にチャレンジしましたが、あまりの暑さと虫の多さに途中で断念。その後リベンジの機会を狙っていましたが、この度平日に休暇を取れることになり、梅雨入りにより雨天が予想されましたが思い切って雁坂経由で甲武信ヶ岳へ行き、その後十文字峠を抜け栃本へ下る、由緒正しい伝統のあるコースを辿ることにしました。

 チャレンジにあたり、1泊にするか2泊にするか迷いに迷ったのですが、マイカーが使えず電車バスでの往来となることから、スタート時間が遅くなること、そして終バスも平日は17時台、休日は16時台とどちらも早い時間で万が一乗り遅れると路頭に迷うことが予想されることから、2泊としてゆとりを持った工程としました。

 宿泊地は雁坂小屋と十文字小屋とし、それぞれに予約を入れましたが、雁坂小屋の御主人に川又からのコースは途中で崩落しているので危険だと止められ、急遽黒岩尾根コースに変更。川又バス停から登山口まで車で送迎してもらうことにしました。

 さて当日。始発電車に乗り川又バス停に8時半ごろ到着予定でしたが、家に忘れ物をし始発を乗れず。。 次の電車に乗ったのですが三峰口駅でのバスの乗り継ぎが悪く予定より1時間半遅れの10時過ぎにやっと川又へ到着。そこからさらに送迎してもらい10時半スタートというなんとも遅立ちとなってしまいました。スタート時は晴れていましたが午後から崩れるとの予報で先を急ぎましたが、案の定途中からポツポツ降り始め、やがて土砂降りに。。 全身ずぶぬれ、靴もグジョグジョ。最悪のスタートとなりました。眺望ゼロの中やっと雁坂小屋へ到着。小屋番も不在で私一人で一晩を明かしました。

 2日目。昨日の土砂降りが嘘のように晴れ上がり最高の天気! 富士山の絶景も堪能!! そして念願の甲武信ヶ岳へ。残念ながら途中からガスが濃くなり眺望は良くありませんでしたが、子供の頃から憧れ続けた山の頂を踏みました。そして十文字峠へ。シャクナゲは盛りを過ぎていましたが、山小屋の御主人と楽しい一晩を過ごさせて頂きました。

 そして3日目。終始土砂降りの中ひたすら忍耐の山行となりましたが、バスの時間までには余裕がありゆとりをもって下山することができました。

 3日間で眺望がのぞめたのは2日目のAMだけ。あとはほぼ土砂降り山行ではありましたが、あの日あの時あそこへ行かなければ拝めない「絶景」は、たぶん一生忘れることはない素晴らしい景色でした。

 また一つ、夢が叶いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1689人

コメント

埼玉県民の憧れ
こんにちは。念願のコース踏破おめでとうございます。

埼玉県民で山登りをされている方なら、いつかは歩いてみたいコースの一つではないでしょうか。かく言う私も憧れている稜線で、このコースを歩きたいがために、甲武信ヶ岳、三宝山へは脚を踏み入れないようにしています。笑

蛇足ですが、きれいな小鳥はウソ、お花はイワカガミですね!土砂降りのロングコースお疲れ様でした。
2020/6/15 19:16
Re: 埼玉県民の憧れ
montblanc55さん、コメントありがとうございます。

そうなんです、憧れなんですよ!!
甲武信ヶ岳だけなら西沢渓谷や毛木平から日帰りで登れますが、
埼玉県民として埼玉の名峰はやはり埼玉から登るべきで、
しかも伝統ある雁坂峠と十文字峠も合わせて辿れるこのコースは、
「THE王道」といった貫禄があります。
(本当は川又からの秩父往還で制覇したかったですが。)
また一つ夢が叶い、心地よい感慨に浸っている今日この頃です。(^^♪

小鳥やお花の名前、教えて頂きありがとうございました。
早速追記させて頂きます。
これからも宜しくお願いします!
2020/6/16 12:41
johroさん こんばんは!
この時期にゴールデンコース踏破とはやりましたね!
雨の中大変だったでしょうが、2日目の富士や両神、甲武信三宝へ向かう展望は最高でしたね。
十文字〜栃本は私も観音様見物でずっと気になっているのですが、なかなか実行できないでいます。  godohan
      
                   
2020/6/15 20:27
Re: johroさん こんばんは!
godohanさん、いつも私のレコのチェック、そしてコメントありがとうございます。

godohanさんは昨年毛木平から甲武信ヶ岳や十文字峠を辿られているのですね。
天気も良かったようで羨ましい限りです。
土砂降りのロングトレイルも、考えようによっては良い部分もあるのですが、
なんといってもズブヌレの後にバス電車で帰らねばならなかったのが一番憂鬱でした。。
(特にきれいに着替えた後、ビショビショの重いザックを背負う瞬間。)

現在埼玉県の県境制覇を目論んでいますが、
ロッククライミングの経験も道具も無いので、
両神山西側の赤岩尾根攻略をどうするか頭を悩ませている今日この頃です。
やっぱり単独だと無理かな??
2020/6/16 12:57
雨の中大変でした
johroさんこんにちは。
じっくりと見させていただきました。
一日目から大雨の中、三日間のロングハイクお疲れ様でした。
私も甲武信、雁坂の周遊は西沢渓谷からはあっても、川又方面からは
なくいつかチャレンジしたいです。
しかし川又からの雁坂峠、十文字峠からの川又は崩落が激しいらしいのでとても行けません。

十文字小屋の主人(この日は甲武信小屋の徳さんだったようです)
の話では来年あたりから整備が入るらしいですが。
いつになるかです。
三日間お疲れ様でした。
2020/6/16 21:43
Re: 雨の中大変でした
ogawawasiさん、私のレコへもコメント頂きありがとうございます。

十文字小屋の小屋番は女性だと認識していたのですが、
当日お邪魔したら予想に反しぶっきらぼうな男性の声に出迎えられ、
正直面くらいました。(笑)

しかしビールを購入したらワラビのおつまみを出してくれ、
その後夕飯時までずっと二人で楽しい話をさせて頂き、
会話の中でこの方は甲武信小屋の経営者で通常は奥様が十文字小屋の管理をしているけれど、
ここ最近はこの方が十文字小屋の小屋番をしていると伺いました。

翌朝、出発間際に名刺を頂きそこに「山中徳治」と記されていました。
下山後色々調べたらものすごく有名な方なのでビックリしてます。
そんな方と甲武信小屋ではなく十文字小屋でお会いでき、
しかも独り占めできたなんて本当にラッキーですね。

甲武信、十文字とも、コロナの影響で山小屋経営は危機的状況のようです。
廃業も本気で考えているとおっしゃっていました。
早く平常に戻り誰もが気兼ねなく山小屋を利用できるようになってほしいですね。
2020/6/17 12:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら