ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 272351
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山から奥多摩駅へ石尾根を行く

2013年02月23日(土) 〜 2013年02月24日(日)
 - 拍手
その他3人
GPS
17:05
距離
30.2km
登り
2,143m
下り
2,351m

コースタイム

23日9:20鴨沢-13:40ブナ坂-15:00奥多摩小屋
24日6:00奥多摩小屋-6:55雲取山-7:35/9:10奥多摩小屋-9:35ブナ坂-9:55七ッ石山
  -13:00鷹ノ巣山-14:40六ッ石山-17:25もえぎの湯

天候 23日快晴
24日晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
青梅線奥多摩駅から鴨沢西行きバス鴨沢下車
コース状況/
危険箇所等
昭文社 山と高原地図 奥多摩
鴨沢登山口は良く整備されています。廃屋を過ぎた頃からアイゼン着けました。今回私は6本爪で登りました。
石尾根縦走路は鷹ノ巣山を除いて登山者は少ないです。
アイゼンは六ッ石山を越えかなり下まで履いていましが一度外して再装着しました。
完全縦走につき高丸山、日蔭名栗山も巻道を使わず稜線を行きます。
高丸山の下りはドロドロの田植え状態で参りました。
雲取山から奥多摩駅までの石尾根縦走路はかなり長いので体調は万全に!

水場に行く道はアイゼン必携です。痛い目見ました。
鴨沢バス停沢山の登山者がいます。
駐車場は下も上もほぼ満杯でした。
鴨沢バス停沢山の登山者がいます。
駐車場は下も上もほぼ満杯でした。
今日の目的は二つです。初マイシュラフの体感温度体験。
重荷での石尾根完全縦走です。
目標は残雪期のテン泊と夏の南アルプステン泊縦走です。
今日の目的は二つです。初マイシュラフの体感温度体験。
重荷での石尾根完全縦走です。
目標は残雪期のテン泊と夏の南アルプステン泊縦走です。
廃屋を過ぎたころからアイゼン装着です。
12、8、6が2のアイゼン構成です。
廃屋を過ぎたころからアイゼン装着です。
12、8、6が2のアイゼン構成です。
雪が有ったり無かったりです。
雪が有ったり無かったりです。
結構南向き斜面は雪がありません。
結構南向き斜面は雪がありません。
一転北斜面はすこし凍っています。
一転北斜面はすこし凍っています。
七ッ石小屋分岐です。
七ッ石小屋分岐です。
ここを登りきるとブナ坂です。
ここを登りきるとブナ坂です。
この山レディが一人前の女山屋になるまで力を貸さなければなりません。
3
この山レディが一人前の女山屋になるまで力を貸さなければなりません。
いつ来ても気持ちのいい石尾根縦走路。
奥多摩小屋へ向かいます。
この後一人にアクシデント足が攣りました。明日の事も考え大休止します。
翌日は元気になりました。
いつ来ても気持ちのいい石尾根縦走路。
奥多摩小屋へ向かいます。
この後一人にアクシデント足が攣りました。明日の事も考え大休止します。
翌日は元気になりました。
奥多摩小屋のテン場です。
奥多摩小屋のテン場です。
奥多摩小屋到着です。今日はここに泊まります。
奥多摩小屋到着です。今日はここに泊まります。
ここの小屋は素泊まりのみ寝床は外と同じくらい冷えます。−4度C対応のシュラフの体感を確認します。足先が冷たかったそうです。これは象足で補えます。今のシュラフは温度対応で表示してあり親切です。20年前に買った私のシュラフは羽毛450と量の表示でした。
ここの小屋は素泊まりのみ寝床は外と同じくらい冷えます。−4度C対応のシュラフの体感を確認します。足先が冷たかったそうです。これは象足で補えます。今のシュラフは温度対応で表示してあり親切です。20年前に買った私のシュラフは羽毛450と量の表示でした。
ここは一年中水が得られます。
冬はこの位の量です。水場へはアイゼン必携。
痛い目に遭いました。
2
ここは一年中水が得られます。
冬はこの位の量です。水場へはアイゼン必携。
痛い目に遭いました。
前菜、男だけなら絶対やらないメニュ−!
アボカドシ−ズニングスパイスオリ−ブオイルかけとオイルサ−デン
3
前菜、男だけなら絶対やらないメニュ−!
アボカドシ−ズニングスパイスオリ−ブオイルかけとオイルサ−デン
ポトフ朝はこの残りがトマト味になります。
2
ポトフ朝はこの残りがトマト味になります。
ツナマヨ、ガ−リックのフランスパン焼き
1
ツナマヨ、ガ−リックのフランスパン焼き
いつも楽しそうな3姉御。
5
いつも楽しそうな3姉御。
ちっちゃな体なのに頑張りやのKチャン、Kサン、Kヒメ。3K姉御早く一人前になって俺を解放してくれ!
3
ちっちゃな体なのに頑張りやのKチャン、Kサン、Kヒメ。3K姉御早く一人前になって俺を解放してくれ!
アーベントロート大菩薩方面日が沈みます。
夕焼け派、朝焼け派?
5
アーベントロート大菩薩方面日が沈みます。
夕焼け派、朝焼け派?
翌朝、今日も晴れの予感。
3
翌朝、今日も晴れの予感。
雲取山頂に向かいます。いつかは登りたい富田新道分岐。
雲取山頂に向かいます。いつかは登りたい富田新道分岐。
日の出です。
辺りがオレンジに輝きます。
6
辺りがオレンジに輝きます。
雪にオレンジが映えます。
1
雪にオレンジが映えます。
モルゲンロート!
振り返れば富士山が綺麗です。
3
モルゲンロート!
振り返れば富士山が綺麗です。
久々に見ました。稜線に泊まらないと見れない光景です。
1
久々に見ました。稜線に泊まらないと見れない光景です。
綺麗の一言です。
1
綺麗の一言です。
写真に夢中になっていても待っていてくれる優しい仲間。
写真に夢中になっていても待っていてくれる優しい仲間。
雲取山頂の避難小屋が見えてきました。
雲取山頂の避難小屋が見えてきました。
富士山と大菩薩と大菩薩南嶺。
1
富士山と大菩薩と大菩薩南嶺。
あと少しです。
あと少しです。
雲取山山頂、沢山の登山者がいます。
雲取山山頂、沢山の登山者がいます。
二か月ぶりの雲取山です。
二か月ぶりの雲取山です。
山頂避難小屋。アイゼン履いていたので中は見ませんでしたが昨日は何人泊まったのだろう?
山頂避難小屋。アイゼン履いていたので中は見ませんでしたが昨日は何人泊まったのだろう?
奥多摩小屋へ戻ります。
奥多摩小屋へ戻ります。
奥多摩小屋到着朝食食べて頑張ろう。
奥多摩小屋到着朝食食べて頑張ろう。
石尾根完全縦走へ出発です。
石尾根完全縦走へ出発です。
鴨沢には向かいません。
鴨沢には向かいません。
七ッ石山への登りです。
七ッ石山への登りです。
七ッ石山山頂から雲取、飛竜山
七ッ石山山頂から雲取、飛竜山
最初のピ−ク七ッ石山山頂
1
最初のピ−ク七ッ石山山頂
七ッ石山山頂三角点
1
七ッ石山山頂三角点
次のピ−ク高丸山へ向かいます。
巻道を利用すると高丸、日蔭、鷹ノ巣を登らないで六ッまで行けます。
次のピ−ク高丸山へ向かいます。
巻道を利用すると高丸、日蔭、鷹ノ巣を登らないで六ッまで行けます。
七ッ石から高丸への稜線
1
七ッ石から高丸への稜線
目指す高丸山、日蔭名栗山です。
1
目指す高丸山、日蔭名栗山です。
高丸山への登り。
1
高丸山への登り。
青空をバックに一人で。
青空をバックに一人で。
高丸山への登り。
1
高丸山への登り。
高丸山から石尾根を振り返る。
高丸山から石尾根を振り返る。
何にもない日蔭名栗山山頂。
何にもない日蔭名栗山山頂。
日蔭名栗山を後に鷹ノ巣山を目指します。
日蔭名栗山を後に鷹ノ巣山を目指します。
鷹ノ巣避難小屋前で。
南アルプス縦走用に買ったカリマ−のザック75L!気合い入っているねKヒメ。俺、ザック65L負けた!でも中スカスカじゃない?負け惜しみか。
1
鷹ノ巣避難小屋前で。
南アルプス縦走用に買ったカリマ−のザック75L!気合い入っているねKヒメ。俺、ザック65L負けた!でも中スカスカじゃない?負け惜しみか。
残りの距離を確認中まだまだある。
残りの距離を確認中まだまだある。
鷹ノ巣山への第一段目の登り。
鷹ノ巣山への第一段目の登り。
鷹ノ巣山への第二段目の登り。
鷹ノ巣山への第二段目の登り。
鷹ノ巣山山頂。6、7人登山者がいました。
鷹ノ巣山山頂。6、7人登山者がいました。
鷹ノ巣の青い空
鷹ノ巣山からの富士山
1
鷹ノ巣山からの富士山
鷹ノ巣山を後に六ッ石山に向かいます。
鷹ノ巣山を後に六ッ石山に向かいます。
まだまだ六ッ石山は遠いです。
大岳山、御前山がかなり近づきました。
まだまだ六ッ石山は遠いです。
大岳山、御前山がかなり近づきました。
鷹ノ巣山が遠のきます。
鷹ノ巣山が遠のきます。
六ッ石山へはゆっくり高度を下げて行きます。
六ッ石山へはゆっくり高度を下げて行きます。
途中の吹きだまり。
途中の吹きだまり。
樹林帯の中の道が多くなりました。
樹林帯の中の道が多くなりました。
南斜面は雪がありません。
南斜面は雪がありません。
やっと奥多摩駅の表示現れました。
やっと奥多摩駅の表示現れました。
六ッ石山への最後の登りです。
六ッ石山への最後の登りです。
今日最後のピ−ク六ッ石山です。
今日最後のピ−ク六ッ石山です。
プチ雪庇
ついに道標が奥多摩駅のみになりました。
ついに道標が奥多摩駅のみになりました。
落ち葉でフカフカです。
落ち葉でフカフカです。
ついに林道に降り立ちました。みんな頑張りました。お疲れ様です。
南アルプステン泊縦走、聖、赤石が見えてきました。次はテン泊1泊で何処かに登ろう!
1
ついに林道に降り立ちました。みんな頑張りました。お疲れ様です。
南アルプステン泊縦走、聖、赤石が見えてきました。次はテン泊1泊で何処かに登ろう!
奥多摩恒例はもえぎの湯です。オ−ダ−ストップになりビ−ルを飲んで餃子の天益さんへ。
奥多摩恒例はもえぎの湯です。オ−ダ−ストップになりビ−ルを飲んで餃子の天益さんへ。
今日は登山のお客さんが多く餃子品切れです。ガッカリ。ある物は焼きそば二人前と大もりにしてくれたレバニラのみですが満足です。
1
今日は登山のお客さんが多く餃子品切れです。ガッカリ。ある物は焼きそば二人前と大もりにしてくれたレバニラのみですが満足です。
後午8時奥多摩駅です。大満足の2日間でした。
1
後午8時奥多摩駅です。大満足の2日間でした。

感想

雪がなくても結構長い石尾根縦走路。アイゼン履いて今まででマックスの荷物担いで奥多摩小屋から休憩入れて8時間15分は立派です。

頑張りやの3姉御お疲れさまでした。
これから残雪期テン泊縦走、そして希望の南アルプス聖、赤石へのテン泊縦走思いが叶うと嬉しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1728人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら