ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 323763
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

八方尾根から唐松・五竜岳をピストン(7/20)<百名山日帰り98座目>

2013年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:10
距離
21.7km
登り
2,361m
下り
2,350m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

八方尾根スキー場黒菱駐車場 5:32
八方池山荘       6:06
八方池         6:40
唐松岳頂上山荘  7:57−8:00 (3)
唐松岳山頂    8:12−8:26 (14)

唐松岳頂上山荘     8:35
五竜山荘     9:56−9:58 (2)
五竜岳山頂   10:51−11:13 (22)

五竜山荘        11:38
唐松岳頂上山荘 13:27−13:30 (3)
八方池     14:27−14:32 (5)
八方池山荘   15:02−15:11 (9)
八方尾根スキー場黒菱駐車場 15:43

 登山時間 10:11 (うち休憩58分のバテバテ)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方尾根スキー場、「カフェテリア黒菱」前の黒菱駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
7/20(土)は、今年最初の百名山日帰りの遠征に出かけた。
今日は北アルプス北部の後立山連峰の五竜岳登頂が目的だ。
せっかく登るので縦走もしたい・・・
唐松岳〜五竜岳と周回コースが楽であったが、車で来ている。
ということで、八方尾根スキー場「カフェテリア黒菱」前の無料駐車場
から唐松岳・五竜岳を登り、戻ってくるコースとした。

駐車場には5時すぎに到着して、5時半に出発した。
八方池山荘まで連続してリフトがあったが歩いた。この約1時間
という区間、思っていたより結構きつく、あとあと響いた〜
八方池山荘まで来ると、ゴンドラとリフト乗り継いだ登山者で
賑わっていた。この先、八方山と散策コースと分岐するが、
行きは八方山コースとした。ケルンで下の道と合流し、さらに
登山者が増してきた・・・(全員登山者かは不明)

先に進むと八方池に到着したが、帰りに寄ることにした。
この先、白馬から続く不帰の嶮の核心部を右手に、また左には
雄大な五竜岳や鹿島槍を見ながらの楽しい八方尾根を登って
いきます。途中に残雪を数箇所通過します。
唐松岳が見えてくると、唐松岳頂上山荘に到着した。
時刻は8時だったので、先に唐松岳へ登ることにした。
山荘前には数十人の中学生の団体が整列していた。
山岳体験学習だろうか・・・気持ちよく挨拶してくれる子も^^
このあと唐松岳山頂に着き、軽く食事をとった。

ゆっくりしていられないので、早々と出発・・・
唐松から五竜山荘への縦走路は、唐松岳頂上山荘の先の牛首に
鎖場があり少し危険な箇所があるが、その後は通常の縦走路だ。
少し疲労がでてきたが、まだまだ大丈夫・・・
しかし天気が良すぎて、昔に白馬から鹿島槍に縦走したときと
同じように、縦走路は暑くて太陽を遮るものがない。この日は
風もほぼなし。水分摂取が多くなった・・・
五竜山荘に到着したときは、暑くて少しバテがきていた。

気を取り戻し、目的の五竜岳山頂を目指します。
岩場があって、上から降りてくる登山者を数名待ったりと、
休憩しながらの登頂となりました。流石にこれはバテている
ことを自覚した。山荘から山頂までかなり時間を要した^^;
お昼を取って、登山者とおしゃべりをして・・・長めの休憩を
とった・・・・・天気はバテの気持ちと相反して最高によく、
抜群の眺望であった。

今回の縦走路では終始、立山・剱岳、白馬から鹿島槍の稜線、
鹿島槍の後ろに本家槍ヶ岳、富士山・・・・見えました(^^)
疲れも飛んでいくような眺めでした。
帰りも長いので、休憩を切り上げ下山開始です〜
目的のピーク登頂を達成したので、暑くても気分的には爽快!
下りが続くので、体力は回復・・・
快調に五竜山荘に着き、続いて唐松岳頂上山荘へ向かいます。

帰路の縦走路は、暑さとの戦い・・・風があるところを歩いて
いても、生暖かかった〜^^;
土曜日は縦走する登山者も多く、すれ違いにも時間を要する。
上り傾斜になるとバテを実感。しかし往路とは違って順調・・・
なんとか、唐松岳頂上山荘まで帰ってこれた。
ここからは、下りのみなので休憩せず下山を継続。
ドリンクはいくらでも入っていく感じ・・・ちょっと水分不足
だったかも知れません。この日ペットボトル2.5L+購入コーラ0.5L。

下りでも疲れる・・・暑さと疲労バテから熱中症に似た感覚。
途中で八方池にも寄って、帰り道は木道の散策道でゴボウ抜き、
八方池山荘に着いた。普段は下山終了したときに買って飲む
コカコーラと、ラズベリーのソフトクリームを買って休憩!
生き返えるぅ〜 降りのリフトが誘惑するが、歩きます〜
ここの休憩で生き返ったので、全然大丈夫・・・
八方池山荘から駐車場までの石畳は足首に悪い、またコンク
リートの急坂も下って、やっと黒菱駐車場に到着しました。

暑い最中の稜線縦走は、バテるリスクが大きい。そのため、
明日(7/21)予定していた白馬岳は、同じようなコース時間と
天気であるため中止することにした。

これで昨年10月以来となる百名山日帰りは、今回の五竜岳
登頂で98座日帰り完登となりました。
残る2座(白馬岳、笠ヶ岳)は涼しいときに登りたいなぁ〜^^;

おしまい
◆八方尾根スキー場「カフェテリア黒菱」前の、黒菱無料駐車場
2013年07月20日 05:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/20 5:31
◆八方尾根スキー場「カフェテリア黒菱」前の、黒菱無料駐車場
◆黒菱無料駐車場からのゲレンデ登山道、フェンスをくぐります
2013年07月20日 05:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/20 5:39
◆黒菱無料駐車場からのゲレンデ登山道、フェンスをくぐります
◆ゲレンデから見た雲海
2013年07月20日 06:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
7/20 6:15
◆ゲレンデから見た雲海
◆八方山への登山道
2013年07月20日 06:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 6:17
◆八方山への登山道
◆八方山山頂
2013年07月20日 06:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 6:22
◆八方山山頂
◆ケルン合流点
2013年07月20日 06:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/20 6:27
◆ケルン合流点
◆不帰の稜線(八方池の先より)
2013年07月20日 06:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11
7/20 6:29
◆不帰の稜線(八方池の先より)
◆八方ケルン
2013年07月20日 06:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 6:33
◆八方ケルン
◆不帰の説明図(唐松岳〜天狗尾根)
2013年07月20日 06:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/20 6:37
◆不帰の説明図(唐松岳〜天狗尾根)
◆八方池と天狗尾根・天狗ノ頭
2013年07月20日 06:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
7/20 6:39
◆八方池と天狗尾根・天狗ノ頭
◆残雪、ちょっと滑ります
2013年07月20日 07:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/20 7:04
◆残雪、ちょっと滑ります
◆不帰の嶮 三峰〜二峰
2013年07月20日 07:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
7/20 7:36
◆不帰の嶮 三峰〜二峰
◆唐松岳頂上山荘
2013年07月20日 07:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 7:59
◆唐松岳頂上山荘
◆唐松岳(唐松岳頂上山荘より)
2013年07月20日 08:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/20 8:00
◆唐松岳(唐松岳頂上山荘より)
◆中学生の団体
2013年07月20日 08:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/20 8:00
◆中学生の団体
◆雷鳥の親子(親)、子どもが5羽くらいいました
2013年07月20日 08:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/20 8:05
◆雷鳥の親子(親)、子どもが5羽くらいいました
◆唐松岳山頂、バックは立山〜剱岳
2013年07月20日 08:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/20 8:13
◆唐松岳山頂、バックは立山〜剱岳
◆中央に富士山
2013年07月20日 08:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/20 8:16
◆中央に富士山
◆五竜岳(唐松岳山頂より)
2013年07月20日 08:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10
7/20 8:26
◆五竜岳(唐松岳山頂より)
◆唐松岳頂上山荘、下に雲海
2013年07月20日 08:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/20 8:29
◆唐松岳頂上山荘、下に雲海
◆五竜山荘
2013年07月20日 09:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 9:55
◆五竜山荘
◆五竜山荘と白岳
2013年07月20日 10:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/20 10:00
◆五竜山荘と白岳
◆五竜岳山頂で記念写真
2013年07月20日 11:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12
7/20 11:00
◆五竜岳山頂で記念写真
◆五竜岳山頂から五竜山荘への登山道
2013年07月20日 11:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/20 11:00
◆五竜岳山頂から五竜山荘への登山道
◆五竜山荘〜唐松岳〜白馬への稜線
2013年07月20日 11:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
7/20 11:00
◆五竜山荘〜唐松岳〜白馬への稜線
◆立山〜剱岳(五竜岳山頂より)
2013年07月20日 11:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
7/20 11:16
◆立山〜剱岳(五竜岳山頂より)
◆五竜岳直下の岩場(五竜山荘側)
2013年07月20日 11:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/20 11:20
◆五竜岳直下の岩場(五竜山荘側)
◆五竜山荘と五竜岳
2013年07月20日 11:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12
7/20 11:43
◆五竜山荘と五竜岳
◆唐松岳頂上山荘に近い牛首近くのピーク
2013年07月20日 13:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 13:20
◆唐松岳頂上山荘に近い牛首近くのピーク
◆唐松岳頂上山荘近くにいた雷鳥メス(弱ったフリをしている、子供が近くにいるのだろう)
2013年07月20日 13:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
7/20 13:31
◆唐松岳頂上山荘近くにいた雷鳥メス(弱ったフリをしている、子供が近くにいるのだろう)
◆唐松岳頂上山荘近くにいた雷鳥オス
2013年07月20日 13:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/20 13:32
◆唐松岳頂上山荘近くにいた雷鳥オス
◆八方尾根途中から見た五竜岳、右に牛首ピーク
2013年07月20日 13:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/20 13:36
◆八方尾根途中から見た五竜岳、右に牛首ピーク
◆八方池と逆さ天狗尾根〜鑓ヶ岳
2013年07月20日 14:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
15
7/20 14:30
◆八方池と逆さ天狗尾根〜鑓ヶ岳
◆ゲレンデに五輪のマーク、バックは鑓ヶ岳
2013年07月20日 15:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/20 15:32
◆ゲレンデに五輪のマーク、バックは鑓ヶ岳
◆白馬村、帰りに黒菱駐車場へ帰る途中にて
2013年07月20日 15:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/20 15:33
◆白馬村、帰りに黒菱駐車場へ帰る途中にて
◆八方尾根スキー場のゲレンデでは牛の放牧
2013年07月20日 16:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/20 16:01
◆八方尾根スキー場のゲレンデでは牛の放牧
◆帰りに寄った十郎の湯(神城駅近く、600円)
2013年07月20日 16:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 16:25
◆帰りに寄った十郎の湯(神城駅近く、600円)
◆チングルマ
2013年07月20日 06:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/20 6:53
◆チングルマ
◆ハッポウウスユキソウ
2013年07月20日 06:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/20 6:44
◆ハッポウウスユキソウ
◆キヌカザソウ
2013年07月20日 07:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/20 7:09
◆キヌカザソウ
◆エンレイソウ
2013年07月20日 07:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 7:10
◆エンレイソウ
◆ゴゼンタチバナ
2013年07月20日 07:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 7:21
◆ゴゼンタチバナ
◆イワハゼ
2013年07月20日 07:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 7:30
◆イワハゼ
◆シナノキンバイ
2013年07月20日 07:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 7:47
◆シナノキンバイ
◆タカネヤハズハハコ
2013年07月20日 07:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 7:50
◆タカネヤハズハハコ
◆ハクサンフウロ
2013年07月20日 07:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/20 7:59
◆ハクサンフウロ
◆クモマスミレ
2013年07月20日 12:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 12:26
◆クモマスミレ
◆クルマユリ
2013年07月20日 09:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/20 9:56
◆クルマユリ
◆イワツメクサ
2013年07月20日 09:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/20 9:57
◆イワツメクサ
◆コマクサ
2013年07月20日 11:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/20 11:47
◆コマクサ
◆コマクサ
2013年07月20日 09:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/20 9:45
◆コマクサ
◆コマクサの群生
2013年07月20日 13:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 13:02
◆コマクサの群生
◆ハクサンタイゲキ
2013年07月20日 15:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/20 15:26
◆ハクサンタイゲキ
◆ウツボグサ
2013年07月20日 15:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/20 15:28
◆ウツボグサ
◆シモツケソウ
2013年07月20日 15:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/20 15:30
◆シモツケソウ
◆ギボウシ
2013年07月20日 15:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
7/20 15:33
◆ギボウシ
◆シャクナゲ
2013年07月20日 09:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/20 9:14
◆シャクナゲ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8267人

コメント

こんばんは
小生は八方尾根か遠見尾根からかまだ迷っています
これから暑いと水分調整が大変ですね 取りあえず
南アルプスを優先して登ろうと思っています
お疲れ様でした 後2座はゆっくり登って下さい
白馬岳の近くには日本百高の旭岳があり ここにも
寄ろうと思っています(猿倉からのピストンです)
2013/7/21 23:12
yshoji2347さんへ
こんばんは
周回のコースが良かったのですが、リフトの時間
などの制約を受けるため、このコースにしました。
この駐車場からも一部リフトへ乗ることはできまし
たが、ちょっと邪道になると思って全部歩きました〜
その分、距離もたっぷりありましたよ。
ありがとうございました。
2013/7/22 0:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら