ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3382223
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 〜夏本番!まずは北アで絶景ハント〜

2021年07月21日(水) 〜 2021年07月23日(金)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
50:47
距離
37.5km
登り
2,020m
下り
2,408m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:56
休憩
1:12
合計
6:08
10:40
10:41
8
10:49
10:49
35
11:24
11:29
5
11:34
11:35
41
12:16
12:17
4
12:21
13:03
15
13:18
13:18
45
14:03
14:14
42
14:56
14:56
11
15:07
15:08
10
15:18
15:18
39
15:57
16:07
37
2日目
山行
4:07
休憩
2:18
合計
6:25
5:00
29
5:29
5:29
46
6:15
6:21
71
7:32
7:38
3
7:41
7:43
70
8:53
10:16
18
10:34
11:15
10
3日目
山行
7:05
休憩
2:36
合計
9:41
3:42
16
3:58
5:04
7
5:11
6:10
12
6:22
6:22
70
7:32
7:33
97
9:10
9:26
54
10:20
10:20
4
10:24
10:27
82
11:49
11:49
33
12:22
12:31
33
13:04
13:04
17
13:21
13:23
0
13:23
ゴール地点
天候 1日目:晴れ→雨→晴れ
2日目:晴れ→雨→曇り時々晴れ
3日目:晴れ→雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
さわんどBT駐車場利用(700円/1日)
往路:さわんどBT→上高地BT(1300円/片道)
復路:新穂高温泉RW→さわんどBT(1900円) ※13:40最終
コース状況/
危険箇所等
【上高地〜槍沢テント場】
急坂もほとんどなく、ただひたすら歩くだけ。明神平、徳澤、横尾と休憩場所も豊富で、水の心配もありません。
【槍沢テント場〜槍ヶ岳山荘】
標高差1000mくらいありますが、整備が行き届いていて、特に危険と思われるところはありませんでした。ただし、途中、熊を見かけたので要注意。
水場:槍沢テント場、標高2600m付近の2か所のみ。どちらも水量豊富でした。
槍ヶ岳山荘では0.5リットル/100円で購入可能です。
【槍ヶ岳】
岩場、鎖場に慣れていない方は少し怖いという人も居るみたい。
それよりも、一番ケアが必要なのは落石です。メット装備してない方も居ましたが、危険なので登山禁止にしてもらいたいですね。
【槍ヶ岳山荘〜新穂高温泉RW】
森林限界まではガレ場を下りますが、高山植物もたくさんあって展望も良く、快適に下ることができます。樹林帯に入ると湿気で登山道の岩が濡れていることもあって、慣れていないとサクサク歩くことは難しいかもしれません。
最後は90分近く林道歩きがあります。
水場:標高2300m付近、槍平小屋の2か所。
その他周辺情報 白骨温泉(520円)
予約できる山小屋
槍平小屋
上高地BT。
登山開始10時の予定でしたが、さわんどBTまでの混雑状況を見誤って30分以上遅延。先を急ぎます。
2021年07月21日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 10:42
上高地BT。
登山開始10時の予定でしたが、さわんどBTまでの混雑状況を見誤って30分以上遅延。先を急ぎます。
この時間は観光客が多く、ハイカーは少ない。
天気は抜群ですね。
2021年07月21日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 10:47
この時間は観光客が多く、ハイカーは少ない。
天気は抜群ですね。
河童橋。
2021年07月21日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 10:48
河童橋。
穂高連峰。
左から西穂、ジャンダルム、奥穂、吊り尾根、前穂、明神。
2021年07月21日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 10:48
穂高連峰。
左から西穂、ジャンダルム、奥穂、吊り尾根、前穂、明神。
明神平から明神岳。
妻は中腹までクライミングで登ったことあるそうです。
2021年07月21日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 11:25
明神平から明神岳。
妻は中腹までクライミングで登ったことあるそうです。
明神は昔、穂高岳と呼ばれてたらしい。
2021年07月21日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 11:30
明神は昔、穂高岳と呼ばれてたらしい。
東から見た明神岳。
右奥は前穂?
2021年07月21日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 12:18
東から見た明神岳。
右奥は前穂?
徳澤。
少し遅れ気味ですが、腹減りには勝てません。
2021年07月21日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 12:27
徳澤。
少し遅れ気味ですが、腹減りには勝てません。
きのこピザ
2021年07月21日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 12:36
きのこピザ
野沢菜チャーハン大盛
2021年07月21日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 12:36
野沢菜チャーハン大盛
サル
2021年07月21日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/21 13:33
サル
サル。
人が通っても平然としてます。
2021年07月21日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/21 13:34
サル。
人が通っても平然としてます。
横尾
2021年07月21日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 14:14
横尾
この吊り橋から涸沢へ通じています。
今回は渡りません。
2021年07月21日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/21 14:15
この吊り橋から涸沢へ通じています。
今回は渡りません。
水力発電だそうです。
2021年07月21日 15:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/21 15:56
水力発電だそうです。
槍沢ロッヂ
2021年07月21日 16:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/21 16:05
槍沢ロッヂ
槍沢ロッヂから槍が見えるんですね。
2021年07月21日 16:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 16:14
槍沢ロッヂから槍が見えるんですね。
槍が見えるよ
2021年07月21日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 16:15
槍が見えるよ
槍見。
これは似てるけど偽槍です。
2021年07月21日 16:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/21 16:22
槍見。
これは似てるけど偽槍です。
ニッコウキスゲ
2021年07月21日 16:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/21 16:26
ニッコウキスゲ
槍沢ロッヂから30分くらいでテント場に到着。
雲行きが怪しくなってきたと思ったら、テント設営直後に強めの雷雨。間に合ってよかった。
2021年07月21日 16:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 16:58
槍沢ロッヂから30分くらいでテント場に到着。
雲行きが怪しくなってきたと思ったら、テント設営直後に強めの雷雨。間に合ってよかった。
夕飯はThe Small Twist Trailfoods「チキンカレークスクス」。
お湯で戻すだけで簡単に出来上がり。
軽量で美味しいのでお勧めですが、ちょっと値が張るのが難点ですかね。
2021年07月21日 19:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 19:03
夕飯はThe Small Twist Trailfoods「チキンカレークスクス」。
お湯で戻すだけで簡単に出来上がり。
軽量で美味しいのでお勧めですが、ちょっと値が張るのが難点ですかね。
1日目はおしまい。
2021年07月21日 19:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/21 19:34
1日目はおしまい。
2日目。
予定より早く5時に出発します。
2021年07月22日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 5:02
2日目。
予定より早く5時に出発します。
東鎌尾根と思われます。
中央右が西岳かな?
2021年07月22日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 5:39
東鎌尾根と思われます。
中央右が西岳かな?
ご来光。
2021年07月22日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 6:11
ご来光。
天気は最高です!
中央は蝶ヶ岳。
2021年07月22日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 7:07
天気は最高です!
中央は蝶ヶ岳。
北岳が見えた。
2021年07月22日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 7:18
北岳が見えた。
登山道から見える位置に熊発見。
山で初めて目撃しました。
2021年07月22日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 7:18
登山道から見える位置に熊発見。
山で初めて目撃しました。
北岳、北沢峠、甲斐駒ヶ岳。
2021年07月22日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 7:19
北岳、北沢峠、甲斐駒ヶ岳。
ようやく見えた槍ヶ岳。
最高の展望です。
2021年07月22日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 7:31
ようやく見えた槍ヶ岳。
最高の展望です。
槍と2SHOT♪
2021年07月22日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 7:36
槍と2SHOT♪
富士山もうっすら。
2021年07月22日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 7:42
富士山もうっすら。
常念岳も登場です。
2021年07月22日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 8:00
常念岳も登場です。
奥には八ヶ岳。
2021年07月22日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 8:00
奥には八ヶ岳。
富士山&南アルプス。
2021年07月22日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 8:00
富士山&南アルプス。
槍ヶ岳山荘もはっきりと見えてきました。
ここからが地味に遠いんです。
2021年07月22日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 8:04
槍ヶ岳山荘もはっきりと見えてきました。
ここからが地味に遠いんです。
殺生ヒュッテ。
妻はここが本日の幕営地だと勘違い。
まだ先があるんですよ(;^_^A
2021年07月22日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 8:19
殺生ヒュッテ。
妻はここが本日の幕営地だと勘違い。
まだ先があるんですよ(;^_^A
圧巻ですね!
2021年07月22日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 8:19
圧巻ですね!
槍の直下まで来ました。
2021年07月22日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 8:19
槍の直下まで来ました。
ここまで歩いてきた甲斐ありました。
2021年07月22日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 8:42
ここまで歩いてきた甲斐ありました。
山荘まで最後の登り。
2021年07月22日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 8:42
山荘まで最後の登り。
少し雲が湧いてきたかな。
2021年07月22日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 8:43
少し雲が湧いてきたかな。
ハクサンイチゲと槍ヶ岳。
2021年07月22日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 8:47
ハクサンイチゲと槍ヶ岳。
9時に山荘着。
テント場はまだガラ空きです。
受付で指定されたのはE。
槍と常念が一望できる絶景ポイントでした。
2021年07月22日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 9:06
9時に山荘着。
テント場はまだガラ空きです。
受付で指定されたのはE。
槍と常念が一望できる絶景ポイントでした。
今の時間帯が一番人が少ない。
2021年07月22日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 9:06
今の時間帯が一番人が少ない。
疲れも吹き飛びますね。
2021年07月22日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 9:07
疲れも吹き飛びますね。
槍ヶ岳&常念岳。
2021年07月22日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 9:08
槍ヶ岳&常念岳。
西鎌尾根の先には裏銀座の山々。
薬師、黒部五郎、双六、鷲羽、水晶、赤牛岳。
奥には立山連峰も見えます。
2021年07月22日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 10:21
西鎌尾根の先には裏銀座の山々。
薬師、黒部五郎、双六、鷲羽、水晶、赤牛岳。
奥には立山連峰も見えます。
幕営地はオレンジ色2個の中間あたり。
まだ荷物デポっただけで張ってません。
2021年07月22日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 10:22
幕営地はオレンジ色2個の中間あたり。
まだ荷物デポっただけで張ってません。
いざ、槍ヶ岳へ!
どこ見てるん?
2021年07月22日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 10:23
いざ、槍ヶ岳へ!
どこ見てるん?
久しぶりの槍ヶ岳。
2021年07月22日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 10:23
久しぶりの槍ヶ岳。
アタック開始です。
2021年07月22日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 10:26
アタック開始です。
少し怖いらしいですが、難なく進んでいきます。
2021年07月22日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 10:33
少し怖いらしいですが、難なく進んでいきます。
最後のはしごを登ります。
2021年07月22日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 10:42
最後のはしごを登ります。
笠ヶ岳は雲に覆われてきちゃいました。
2021年07月22日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 10:44
笠ヶ岳は雲に覆われてきちゃいました。
穂高連峰。
2021年07月22日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 10:44
穂高連峰。
裏銀座。
2021年07月22日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 10:44
裏銀座。
表銀座&常念。
2021年07月22日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 10:45
表銀座&常念。
登頂!
2021年07月22日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/22 10:45
登頂!
結婚してから初のアルプス登頂は槍ヶ岳。
2021年07月22日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/22 10:49
結婚してから初のアルプス登頂は槍ヶ岳。
槍ポーズで記念撮影♪
2021年07月22日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/22 10:49
槍ポーズで記念撮影♪
十分楽しんだので下山します。
高度感ばっちりですね。
2021年07月22日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/22 11:01
十分楽しんだので下山します。
高度感ばっちりですね。
下りが苦手なんです。
2021年07月22日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/22 11:06
下りが苦手なんです。
槍ヶ岳山荘も一度は宿泊してみたいですね。
2021年07月22日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/22 11:14
槍ヶ岳山荘も一度は宿泊してみたいですね。
無事登頂を達成してご満悦♪
久しぶりでしたが良く頑張りました。
2021年07月22日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 11:30
無事登頂を達成してご満悦♪
久しぶりでしたが良く頑張りました。
登頂ご褒美で山荘ランチ。
私はカレー。
2021年07月22日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/22 11:38
登頂ご褒美で山荘ランチ。
私はカレー。
妻は麻婆茄子丼です。
この後、テント設営しましたが、お昼過ぎから雷雨に見舞われました。
2021年07月22日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/22 11:38
妻は麻婆茄子丼です。
この後、テント設営しましたが、お昼過ぎから雷雨に見舞われました。
夕焼けはイマイチだったので、翌朝のご来光ハントに切り替えです。
2021年07月23日 03:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 3:48
夕焼けはイマイチだったので、翌朝のご来光ハントに切り替えです。
素晴らしい星空♪
2021年07月23日 03:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 3:48
素晴らしい星空♪
人が居ないと登頂早いですね。
先行者は2名のみ。
1名はしごですれ違い。混雑が嫌だから下りるらしい。
2021年07月23日 04:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/23 4:09
人が居ないと登頂早いですね。
先行者は2名のみ。
1名はしごですれ違い。混雑が嫌だから下りるらしい。
そろそろかな?
2021年07月23日 04:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 4:25
そろそろかな?
裏銀座
2021年07月23日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 4:57
裏銀座
やっぱり早朝の山頂は最高ですね。
2021年07月23日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/23 4:57
やっぱり早朝の山頂は最高ですね。
おはようございます。
2021年07月23日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/23 4:57
おはようございます。
雲海も見事!
2021年07月23日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/23 4:58
雲海も見事!
笠の山頂も焼けてきた。
2021年07月23日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 4:58
笠の山頂も焼けてきた。
穂高連峰が赤く染まってます。
2021年07月23日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/23 4:58
穂高連峰が赤く染まってます。
笠ヶ岳の左に影槍。
2021年07月23日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 5:09
笠ヶ岳の左に影槍。
テント場。
緑のテントが我が家です。
テントの近くに残った妻が写ってました。
2021年07月23日 05:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 5:11
テント場。
緑のテントが我が家です。
テントの近くに残った妻が写ってました。
最高ですね。
2021年07月23日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/23 5:17
最高ですね。
常念&蝶。
2021年07月23日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 6:06
常念&蝶。
甲斐駒&白根三山
2021年07月23日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 6:06
甲斐駒&白根三山
八ヶ岳。
2021年07月23日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 6:06
八ヶ岳。
うっすらと富士山。
2021年07月23日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 6:07
うっすらと富士山。
笠ヶ岳&双六岳。
2021年07月23日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 6:07
笠ヶ岳&双六岳。
テント撤収して下山開始。
槍&常念。見納めです。
2021年07月23日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/23 6:14
テント撤収して下山開始。
槍&常念。見納めです。
大天井&常念。
2021年07月23日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 6:14
大天井&常念。
大喰岳
2021年07月23日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 6:21
大喰岳
富士山&南アルプス。
2021年07月23日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 6:22
富士山&南アルプス。
ハクサンイチゲ
2021年07月23日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 6:23
ハクサンイチゲ
イワツメクサ?
2021年07月23日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 6:23
イワツメクサ?
イワベンケイ
2021年07月23日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 6:24
イワベンケイ
飛騨乗越から常念。
2021年07月23日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 6:27
飛騨乗越から常念。
笠ヶ岳
2021年07月23日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 6:29
笠ヶ岳
薬師、黒部五郎、鷲羽、水晶
2021年07月23日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 6:43
薬師、黒部五郎、鷲羽、水晶
ハクサンイチゲ
2021年07月23日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 6:52
ハクサンイチゲ
ガレを下ります。
ここは高山植物が咲き乱れてました。
2021年07月23日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 7:04
ガレを下ります。
ここは高山植物が咲き乱れてました。
シナノキンバイ?
2021年07月23日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 7:05
シナノキンバイ?
キバナシャクナゲ?
2021年07月23日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 7:12
キバナシャクナゲ?
花がたくさん。
2021年07月23日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 7:24
花がたくさん。
ヨツバシオガマ?
2021年07月23日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 7:28
ヨツバシオガマ?
コバイケイソウ
2021年07月23日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 7:29
コバイケイソウ
2021年07月23日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 7:30
登山道にも日が射してきました。
2021年07月23日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 7:35
登山道にも日が射してきました。
笠&弓折&双六
2021年07月23日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 7:35
笠&弓折&双六
コイワカガミ
2021年07月23日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 7:36
コイワカガミ
分岐を通過。
2021年07月23日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 7:39
分岐を通過。
これは?
2021年07月23日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 7:48
これは?
樅沢岳かな?
2021年07月23日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 7:54
樅沢岳かな?
もう少し下ると樹林帯に入ります。
展望も見納め。
2021年07月23日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 7:54
もう少し下ると樹林帯に入ります。
展望も見納め。
北穂と前穂かな?
2021年07月23日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 8:23
北穂と前穂かな?
水場。水量は豊富でした。
2021年07月23日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 8:26
水場。水量は豊富でした。
キヌガサソウ
2021年07月23日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 8:32
キヌガサソウ
穂高連峰
2021年07月23日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 8:42
穂高連峰
暑さもあって疲労MAX状態です。
2021年07月23日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 8:44
暑さもあって疲労MAX状態です。
オニユリ?
2021年07月23日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 8:56
オニユリ?
槍平テント場は大盛況のようです。
2021年07月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 9:14
槍平テント場は大盛況のようです。
槍平小屋
2021年07月23日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 9:17
槍平小屋
西穂ですよね?
2021年07月23日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 9:41
西穂ですよね?
ゴゼンタチバナ
2021年07月23日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 10:16
ゴゼンタチバナ
サンカヨウ
2021年07月23日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 10:45
サンカヨウ
あとは長い林道歩き。
疲れた体に堪えます。
2021年07月23日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 11:55
あとは長い林道歩き。
疲れた体に堪えます。
あと少し。
2021年07月23日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 13:11
あと少し。
ゴールが見えた。
2021年07月23日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 13:25
ゴールが見えた。
お疲れ様でした。
現在、奥穂はこちらから登れないんですね。
2021年07月23日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 13:26
お疲れ様でした。
現在、奥穂はこちらから登れないんですね。

感想

梅雨も明け、夏本番ということで、まずはテント予約不要な北アの槍ヶ岳を計画しました。私は過去2度登ってますが、妻はまだ未踏のピークです。
北アルプスに登るのは2019年9月の裏銀座縦走から約2年ぶり。テント泊も2020年2月の赤岳アイスキャンディフェス以来なので1年以上経過していました。
コロナ過もあって、山行回数も減り、重い荷物を背負って長い距離を歩けるのか、少し不安なところも正直ありました。最悪は撤退も覚悟で登りましたが、思っていたほど疲労感もなく、計画通りに、とても楽しく歩くことができました。
せっかく槍ヶ岳に登るなら、槍ヶ岳山荘のテント場にテントを張って、ご来光も狙いたいと考えていました。テント場は先着順で40張程度しかないため、我々のスピードでは連休初日に朝から登って到達しても空きがないことは明らかでした。なので、伝家の宝刀(=代休)を使って、連休前日となる初日に槍沢テント場で野営。翌日の早朝から出発してお昼前に槍ヶ岳山荘に到着するプランとしました。この計画通りに事は進み、テント場受付は4番目くらいで、槍と常念が見渡せる場所をキープできました。このテント場は場所指定されてしまいますが、早めの方が小屋、トイレに近くて展望が良い場所を確保できるようです。テント受付してから、10時過ぎに槍アタックした際も、登山者が比較的少なく、山頂でゆっくり景色を楽しむことができました。テント場が定員になった正確な時間は不明ですが、少なくとも16時に確認した際には受付締切でした。
天気は初日も2日目も午後から落雷を伴う雨に降られましたが、テント設営済みで難を逃れることができ、とても幸運に恵まれた山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら