記録ID: 3411168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳〜朝日岳
2021年08月01日(日) 〜
2021年08月03日(火)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 29:05
- 距離
- 51.7km
- 登り
- 4,292m
- 下り
- 4,074m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 2:38
- 合計
- 10:28
距離 15.0km
登り 1,901m
下り 659m
2日目
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 10:20
距離 17.3km
登り 1,155m
下り 1,726m
3日目
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 8:31
距離 19.4km
登り 1,263m
下り 1,716m
なぜか途中ログが切れています
天候 | 晴れ 時々ガス 一日目夕方から雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
装備
個人装備 |
チェーンスパイクなど
|
---|
感想
昨年に計画していた白馬岳〜朝日岳
コロナの影響で朝日小屋は営業せず
白馬岳だけでも行こうかとも思いましたが自粛しました
今年は営業するとの事で行く事に
白馬頂上宿舎は個室にし、駐車場までは自家用車使用
なるべく寄り道はせず、感染に気を付けて行ってきました
白馬岳は4回目
雪倉岳、朝日岳は初めてです
距離は長くきつかったけど、
景色良し、花良し、朝日夕日星空もみれてサイコー山歩きになりました
またいつかいきたいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
このコースを一泊凄いですね
私は2泊でもきつかったです。
何処かですれ違ったかも…?ですね
雪倉岳への道は、開放感たっぷりでお花畑が凄かったですね。
朝日小屋は、ぜひ再訪したくなる山小屋です・・・私もまた、行きたいな
憧れのコース!花いっぱいでしたね〜予想以上で
小屋も、景色もサイコーでした
ただ雷が怖かったですね
次回はdanbeさんのようにピーカンになりますように…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する