ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 349880
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳[北鎌尾根〜東鎌尾根]

2013年09月21日(土) 〜 2013年09月23日(月)
 - 拍手
sarushippo その他4人
GPS
48:57
距離
41.6km
登り
2,511m
下り
2,478m

コースタイム

[21日]
06:21 上高地
06:27 河童橋
07:04 明神
07:12 移動開始
07:48 徳沢
08:30 横尾
08:46 移動開始
09:24 一の俣
09:30 二の俣
09:51 槍沢
10:24 移動開始
10:42 赤沢岩小屋
10:50 ババ平
11:02 移動開始
11:24 槍沢大曲り(分岐)
12:34 水俣乗越(分岐)
12:59 移動開始
13:42 休憩
13:55 移動開始
14:47 北鎌沢出合
    ツエルト設営、焚き火準備、夕食
**:** 就寝 ※時間不明

[22日]
03:00 起床、朝食
04:29 移動開始
06:32 北鎌沢のコル
06:43 移動開始
07:36 P9 天狗の腰掛
07:44 移動開始
08:23 フィックスロープトラバース
08:32 コの字岩
08:53 P10 独標
09:11 移動開始
    P15 巻く
11:18 "諸君頑張"標識
11:45 北鎌平
12:20 "穂先は近い気を抜かず頑張れ"標識
12:47 槍ヶ岳山頂(3180m)
13:19 ヒュッテ大槍
15:56 水俣乗越
16:42 槍沢大曲り
17:10 ババ平
17:36 槍沢ロッヂ
17:49 移動開始
**:** 夕食、ツエルト設営
21:00 就寝

[23日]
03:00 起床
03:26 移動開始
03:39 二の俣
03:47 一の俣
04:32 横尾、行動食
04:44 移動開始
05:23 新村橋
05:34 徳沢
05:52 移動開始
06:29 分岐(明神・徳本峠)
06:32 明神
07:07 小梨平
07:13 河童橋
07:18 上高地
天候 [21日]快晴
[22日]晴れ時々曇り、山頂ガス
[23日]晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■駐車場
アカンダナ大駐車場 500円/1日 ※約850台
http://www.kamikochi.or.jp/access/transfer/#map2

■バス(平湯→上高地)
バス代 片道1130円(往復2000円)
コース状況/
危険箇所等
【登山道(備忘録)】 ※ただし記憶はあいまい

[水俣乗越〜北鎌沢出合まで]
ザレの急斜面で落石の危険もあるので要注意、沢は涸れ沢で岩がゴロゴロ
途中左手に水のある大きな沢(間ノ沢?)があり、さらに沢を下り尾根の端を大きく左手に回って北鎌沢出合に到着

[北鎌沢出合〜北鎌沢のコル]
沢を遡上し、途中から水のない左俣へ
左俣を遡上し2100〜2200m付近でも水が流れているが水の少ない時期は右俣で水を汲んでおく
(この時は北鎌沢のコルの手前でチョロチョロと水が流れていたが、涸れる可能性大)
右目の前に大きめな岩山(?)を踏み跡を右側に詰めていくと行き詰るとの情報があり、途中の草付きの踏み跡を左手にトラバースする。
最後はガレて急な沢が二筋に分かれた場所に出るので足場の固そうな真中を登るとコルにでる。

[北鎌沢のコル〜独標]
ハイマツ等がある道でしっかりした踏み跡があり、所々木枝を掴んで登ります。
一部フィックスロープがある箇所があり、ロープの強度が不明なので岩を頼りに登りました。ロープは頼りすぎると危ないのでそこが注意。
トラバースルートはザレて岩を抱え込むように回り込む箇所(フィックスロープあり、ロープが無いと怖い場所)、逆コの字岩がある(抜け口でザックが当たりそうだけど、足場もあるので注意すれば大丈夫)
独標までガレ、ザレのある岩場を登っていきましたが若干記憶薄し…

[独標〜北鎌平]
何箇所か明瞭な踏み跡のあるトラバースルートがあるが、大抵、進みすぎると行き詰るので稜線を歩くように常にルートを取る
P12(?)は 尖った穂先の間を抜けることが可能、P12を過ぎた小ピークは千丈沢側(右)にしっかりしたトラバースルートあり
P13は白くザレており、左手よりにルートを取りながら越える。
P14はしっかりした巻き道が付いているように見えるが困難との情報あり、稜線を直上するように道を取る。
P14を過ぎてP15までは千丈沢側(右)のトラバースルートあり。

[北鎌平〜槍ヶ岳]
左手の蟹の爪のような岩を目指してルートを取る。
チムニー状の登りを2箇所通過、1つ目のチムニー辺りをチムニーを通らずに右手よりに行くチームがありましたが、浮石が多いらしく余り良さそうな道ではないようでした。
階段状の岩場を上がると山頂の祠の裏手に出ます。
※記念写真を撮っている人達が多いので迷惑かも…

[槍ヶ岳〜東鎌尾根]
階段、ハシゴが多く、所々痩せ尾根になっています。

【その他】
数箇所にビバークポイントあり。
ただし、1人、2人なら良いが大人数でビバーク出来そうな場所は2、3箇所と限られる。


【温泉・土産】

アルプス街道平湯パノラマ大浴場 3F
大人 600円(1Fで土産を3000円以上購入したら割引券がもらえる600円→400円)
営業時間 8時30分〜18時(季節・施設により異なる)
定休日 無休

http://www.nouhibus.co.jp/alps/furo/






左上:明神、前穂高
2013年09月21日 07:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/21 7:20
左上:明神、前穂高
右上:ババ平
2013年09月23日 22:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/23 22:14
右上:ババ平
右下:北鎌沢出合
左下:逆光だけど岩の上にケルン
2013年09月23日 20:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/23 20:39
右下:北鎌沢出合
左下:逆光だけど岩の上にケルン
北鎌沢右俣
2013年09月23日 20:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/23 20:41
北鎌沢右俣
右上:北鎌沢のコル
2013年09月22日 06:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 6:02
右上:北鎌沢のコル
少しだけ秋の気配
右上:アオノツガザクラ
左下:コケモモ
2013年09月22日 07:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 7:04
少しだけ秋の気配
右上:アオノツガザクラ
左下:コケモモ
ビバークポイント
2013年09月22日 07:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 7:20
ビバークポイント
ビバークポイント
2013年09月22日 07:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 7:33
ビバークポイント
左上:独標
2013年09月22日 07:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 7:55
左上:独標
岩岩…
2013年09月22日 08:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 8:20
岩岩…
右下:独標山頂より
2013年09月23日 20:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/23 20:43
右下:独標山頂より
上:独標山頂より
2013年09月22日 09:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 9:05
上:独標山頂より
北鎌尾根
2013年09月23日 20:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/23 20:44
北鎌尾根
北鎌尾根
2013年09月22日 10:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 10:06
北鎌尾根
「諸君頑張れ」プレート
2013年09月23日 20:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/23 20:45
「諸君頑張れ」プレート
「穂先は近い気を抜かず頑張れ」プレート
2013年09月22日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 11:54
「穂先は近い気を抜かず頑張れ」プレート
山頂直下付近
左下:チムニー
山頂直下付近
左下:チムニー
槍ヶ岳山頂
2013年09月23日 20:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/23 20:46
槍ヶ岳山頂
槍ヶ岳山頂より
2013年09月23日 20:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/23 20:47
槍ヶ岳山頂より
右上:ヒュッテ大槍
2013年09月22日 14:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 14:22
右上:ヒュッテ大槍
東鎌尾根
2013年09月22日 14:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 14:46
東鎌尾根
東鎌尾根
2013年09月22日 15:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/22 15:08
東鎌尾根
下山後、花や景色を堪能しながら…
2013年09月23日 05:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/23 5:57
下山後、花や景色を堪能しながら…
撮影機器:

感想

有名なバリエーションルートと言うことで緊張して参加しましたが、北鎌沢出合には沢山の登山者で大賑わい。女性だけのチームを含め、女性も多く緊張感が少しほぐれました。

ルートとしてはアクセスが長め(行程による)なので要体力と、ルートファインが重要な要素。危険箇所ももちろん多いので注意は必要ですが、夏の前穂岳のバリエーションが厳しかったせいか思うよりは楽でした。

行動時間は、行きは暑かったせいもあり、横尾を過ぎたあたりから同行者の1人がピッチあがらず休憩多め、下山も別の1人が体調を崩して比較的ゆっくりペース。
そのせいで個人的には少しゆとりがありましたが、足裏が水ぶくれで痛いし、身体は結構疲労し翌日は筋肉痛になりました…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1606人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら