ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3558392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

重すぎた薬師岳(室堂〜折立)

2021年09月18日(土) 〜 2021年09月23日(木)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
38:06
距離
34.3km
登り
2,565m
下り
3,620m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:36
休憩
0:01
合計
0:37
12:57
7
13:04
13:04
4
13:08
13:08
14
13:22
13:22
4
13:26
13:27
7
2日目
山行
9:53
休憩
1:06
合計
10:59
9:40
9:41
51
10:32
10:39
82
12:01
12:18
116
14:14
14:15
111
16:06
16:46
56
3日目
山行
9:05
休憩
1:34
合計
10:39
7:35
7:47
50
8:37
8:48
166
11:34
12:25
242
16:27
16:47
71
4日目
山行
8:37
休憩
2:25
合計
11:02
5:33
109
7:22
7:46
99
9:25
9:55
64
P2832
10:59
11:47
102
13:29
13:49
19
14:08
14:14
35
14:49
14:55
43
15:38
15:49
46
16:35
5日目
山行
2:58
休憩
1:13
合計
4:11
6:21
20
6:41
7:00
17
7:17
7:17
17
7:34
7:34
48
8:22
8:22
9
8:31
9:24
24
9:48
9:48
41
10:29
10:30
2
10:32
他にも数えきれないほど休憩しています(30分に1回以上)。
天候 9/18 (室堂→雷鳥沢) 雨
9/19 (雷鳥沢→五色ヶ原) 晴れ
9/20 (五色ヶ原→スゴ乗越) 晴れのち曇り
9/21 (スゴ乗越→薬師峠) 晴れ
9/22 (休み) 雨
9/23 (薬師峠→折立) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:立山駅前の駐車場に車を停め、アルペンルートで室堂まで。
帰り:折立ー有峰口(バス、\2700)‥(徒歩3分くらい)‥有峰駅ー立山駅(電車、\420)
コース状況/
危険箇所等
大岩ゴロゴロの越中沢岳からの降りは大型ザックで難儀した。逆方向は岩登りの連続でそれはそれで辛そう。
その他周辺情報 下山後は転戦先の蓮華温泉へ。
【1日目】
雷鳥沢で前泊
2021年09月18日 14:19撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 14:19
【1日目】
雷鳥沢で前泊
【2日目】
一の越へ。
ペースが異様に上がらない・・・
2021年09月19日 08:57撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 8:57
【2日目】
一の越へ。
ペースが異様に上がらない・・・
一の越から竜王岳
2021年09月19日 09:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:47
一の越から竜王岳
浄土山南峰より五色ヶ原
2021年09月19日 10:39撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:39
浄土山南峰より五色ヶ原
立山カルデラ
2021年09月19日 10:46撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:46
立山カルデラ
獅子岳へ
2021年09月19日 12:56撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:56
獅子岳へ
獅子岳から五色ヶ原
奥に見えるは今回の難敵だった越中沢岳
2021年09月19日 13:43撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 13:43
獅子岳から五色ヶ原
奥に見えるは今回の難敵だった越中沢岳
振り返って
2021年09月19日 13:46撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 13:46
振り返って
黒部湖
2021年09月19日 14:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:15
黒部湖
ザラ峠
最後の登り返しが堪えた
2021年09月19日 16:20撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 16:20
ザラ峠
最後の登り返しが堪えた
ザラ峠を振り返り
2021年09月19日 17:14撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 17:14
ザラ峠を振り返り
2021年09月19日 17:14撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 17:14
木道が現れればもうすぐ。
2021年09月19日 17:18撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 17:18
木道が現れればもうすぐ。
五色ヶ原とうちゃく
2021年09月19日 17:51撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 17:51
五色ヶ原とうちゃく
夕飯はナポリタン、
茹で汁でコーンスープ
2021年09月19日 19:18撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 19:18
夕飯はナポリタン、
茹で汁でコーンスープ
【3日目】朝飯
米を炊いてレッドカレー
2021年09月20日 05:04撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 5:04
【3日目】朝飯
米を炊いてレッドカレー
今日も青空ではじまる
2021年09月20日 07:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:15
今日も青空ではじまる
越中沢岳を登り切れば楽勝だと思っていたが・・・
2021年09月20日 09:20撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:20
越中沢岳を登り切れば楽勝だと思っていたが・・・
2021年09月20日 09:51撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:51
その通りでございました。
2021年09月20日 12:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:08
その通りでございました。
午後はガス多し、岩多し。
2021年09月20日 13:20撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:20
午後はガス多し、岩多し。
やっと、スゴ乗越(鞍部)が見えてきた。
2021年09月20日 13:51撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:51
やっと、スゴ乗越(鞍部)が見えてきた。
スゴの頭で大休憩。
2021年09月20日 15:02撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 15:02
スゴの頭で大休憩。
(振り返って)越中沢岳の降りは、きつかった。
2021年09月20日 15:34撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 15:34
(振り返って)越中沢岳の降りは、きつかった。
スゴ乗越小屋が近づいてきた
2021年09月20日 17:14撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 17:14
スゴ乗越小屋が近づいてきた
テント場へ、最後の登り返し中
2021年09月20日 17:30撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 17:30
テント場へ、最後の登り返し中
なんとか薄明のうちにテント張る。
晩飯:明太クリームパスタ
2021年09月20日 19:10撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 19:10
なんとか薄明のうちにテント張る。
晩飯:明太クリームパスタ
【4日目】
朝飯:モツ煮とシーチキン&豆サラダ
2021年09月21日 03:11撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 3:11
【4日目】
朝飯:モツ煮とシーチキン&豆サラダ
この日は早出できました。
(前日はもっと早く来なさい、とお叱りを受けた)
2021年09月21日 05:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 5:28
この日は早出できました。
(前日はもっと早く来なさい、とお叱りを受けた)
2021年09月21日 05:49撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 5:49
立山がだいぶ遠くなったな
2021年09月21日 06:35撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 6:35
立山がだいぶ遠くなったな
間山からP2832へ
2021年09月21日 07:37撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:37
間山からP2832へ
P2832より有峰湖
2021年09月21日 09:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:47
P2832より有峰湖
P2832より弥陀ヶ原
2021年09月21日 09:48撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:48
P2832より弥陀ヶ原
北薬師岳とうちゃく
薬師岳までの岩稜を望む
2021年09月21日 11:04撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:04
北薬師岳とうちゃく
薬師岳までの岩稜を望む
剣・立山
2021年09月21日 11:09撮影 by  SH-RM15, SHARP
9/21 11:09
剣・立山
富山湾
2021年09月21日 11:09撮影 by  SH-RM15, SHARP
9/21 11:09
富山湾
太郎坂の天空ロード
2021年09月21日 11:04撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:04
太郎坂の天空ロード
槍・穂高
2021年09月21日 11:09撮影 by  SH-RM15, SHARP
9/21 11:09
槍・穂高
あれが蓮華の大下りですね
2021年09月21日 11:09撮影 by  SH-RM15, SHARP
9/21 11:09
あれが蓮華の大下りですね
薬師岳への途中で振り返る(というより休憩中)。
すれ違いの女性から「薬師岳からは快適な道」とのありがたいお言葉を頂く
2021年09月21日 13:35撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:35
薬師岳への途中で振り返る(というより休憩中)。
すれ違いの女性から「薬師岳からは快適な道」とのありがたいお言葉を頂く
確かに快適な道が続いていそうである
2021年09月21日 13:41撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:41
確かに快適な道が続いていそうである
薬師岳とうちゃく
2021年09月21日 13:44撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 13:44
薬師岳とうちゃく
黒部五郎はまたの機会に。
2021年09月21日 14:36撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 14:36
黒部五郎はまたの機会に。
薬師平で最後の休憩(ちょっとウトウト)
2021年09月21日 15:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 15:47
薬師平で最後の休憩(ちょっとウトウト)
薬師峠テント場とうちゃく。
水捌けがよく、翌日の雨でも平気でした。
2021年09月21日 16:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 16:47
薬師峠テント場とうちゃく。
水捌けがよく、翌日の雨でも平気でした。
2021年09月21日 17:44撮影 by  SH-RM15, SHARP
9/21 17:44
晩飯:朝の残りご飯と、焼きサバ缶
2021年09月21日 19:11撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 19:11
晩飯:朝の残りご飯と、焼きサバ缶
【5日目】(停滞)
朝方は少し青空ものぞいたが、あとは一日雨が続いた。
2021年09月22日 13:43撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:43
【5日目】(停滞)
朝方は少し青空ものぞいたが、あとは一日雨が続いた。
朝飯:アルファ米の初体験(賞味期限は気にしないこと・・・)
毎朝これでもいいか。
2021年09月22日 07:22撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:22
朝飯:アルファ米の初体験(賞味期限は気にしないこと・・・)
毎朝これでもいいか。
昼はポテトサラダでもつくるか。
2021年09月22日 12:22撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:22
昼はポテトサラダでもつくるか。
目分量で入れたら、かなり多かった。
結局、晩飯代わりにもなった。
2021年09月22日 13:10撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:10
目分量で入れたら、かなり多かった。
結局、晩飯代わりにもなった。
無駄だった1kg
2021年09月22日 19:13撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 19:13
無駄だった1kg
【最終日】
やっと上蓋が閉まるようになった・・・
2021年09月23日 06:00撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:00
【最終日】
やっと上蓋が閉まるようになった・・・
またいつか。
2021年09月23日 06:09撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:09
またいつか。
同じ行程で室堂から歩き、同じように前日停滞した方に撮って頂く。彼は黒部五郎へ向かうそう。
2021年09月23日 06:51撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 6:51
同じ行程で室堂から歩き、同じように前日停滞した方に撮って頂く。彼は黒部五郎へ向かうそう。
快適ロードを降る
2021年09月23日 07:12撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:12
快適ロードを降る
三角点ベンチから薬師岳
2021年09月23日 08:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:33
三角点ベンチから薬師岳
そして歩いてきた峰々。
2021年09月23日 09:17撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:17
そして歩いてきた峰々。
2021年09月23日 09:19撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:19
2021年09月23日 09:19撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:19
あ゛ーー、きつかった。
2021年09月23日 09:17撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:17
あ゛ーー、きつかった。
おわり。
2021年09月23日 10:30撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:30
おわり。
登山口キャンプ場は、熊出没のため閉鎖中とのこと。
2021年09月23日 11:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:28
登山口キャンプ場は、熊出没のため閉鎖中とのこと。
薬師岳のあとは薬師の湯(蓮華温泉)。
翌日、小蓮華までピストンしてから帰宅。
2021年09月23日 16:39撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 16:39
薬師岳のあとは薬師の湯(蓮華温泉)。
翌日、小蓮華までピストンしてから帰宅。
帰宅。
出がけに植え付けた浅葱がもうこんなに伸びていた・・・
月日の流れを感じる(ちょっと大袈裟)
2021年09月25日 09:19撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:19
帰宅。
出がけに植え付けた浅葱がもうこんなに伸びていた・・・
月日の流れを感じる(ちょっと大袈裟)

装備

MYアイテム
silane3
重量:5.50kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ テント テントマット シェラフ 携帯トイレ
備考 ・ガス(ノーマル)154g消費。
・持って行けばよかったものは特にない。「持って行かなければよかったもの」はいろいろある。
・ザック重量が過去最大だった。おそらくスタート時で23〜25kg。自分の耐荷重を超えていた。

感想

好天に恵まれ、すばらしい景色の中を歩くことができました。

ただし、反省材料と教訓だらけの縦走でもありました。
あわよくば黒部五郎・双六を経て新穂高まで・・・なんて考えもありましたが、早々に断念。

まず、明らかに「過積載」(←薬師峠まで同一行程だった方のお言葉)でした。今季はテント泊装備を担ぎ慣れていなかったことも相まって、恐ろしいほど低速になってしまいました。
自分にとっては折立に下山時が適正重量。あれくらいならなんとか真面に歩けるが、あの時点でかなり消耗していたので、今回は撤退することにしました。

また、毎朝のテント撤収・荷造りにもたつき、出発が遅くなってしまいました。

天候不順もあり今年のテント泊は尾瀬1度だけ。せめてもう1,2回軽めのテント泊で「慣らし」が必要でした。


よくよく考えたら、こういう数日に渡る縦走行程は初めてでした。よっぽどの速足の方でなければほぼ同じ日程で歩くことになるので、なんとなく顔見知りになるってこういうことなのかと、それも初体験でした。
皆さんと、またどこかでお会いできる日があるかも。いや、みなさんパワフルですから、私より険しい行程が多いかな。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら