ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3650016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

晩秋の雪の甲斐駒ヶ岳。

2021年10月21日(木) 〜 2021年10月23日(土)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
23:32
距離
19.8km
登り
2,529m
下り
2,510m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:31
休憩
0:48
合計
9:19
7:35
7:37
176
10:33
10:54
128
13:02
13:03
72
14:14
14:20
45
15:05
15:12
2
15:13
15:25
79
16:45
2日目
山行
6:27
休憩
0:20
合計
6:47
16:45
97
7:34
7:35
124
9:39
9:45
7
9:52
9:58
7
10:05
10:11
86
11:37
11:37
66
12:43
3日目
山行
6:03
休憩
0:32
合計
6:35
12:43
84
8:03
8:13
7
8:20
8:26
45
9:11
9:28
35
10:03
10:03
76
11:19
11:19
104
13:03
13:04
6
13:09
13:09
6
13:15
ゴール地点
天候 晴 雪 晴 強風。
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場
コース状況/
危険箇所等
四合目以降は刀利天狗まで梯子と鎖場の連続。
5合目に向かって結構な下りは下山で厳しい登り返しに。以降は山小屋に向かって梯子と鎖場の連続。緊張の連続だが慎重に登れば大丈夫。

今日の岩場鎖場の雪-氷には、チェーンスパイクの方がアイゼンよりは効果的であった。9合目前後には核心とも言える鎖場数カ所。チェーンスパイクとヘルメットはあって本当によかった。[42&44;]

[降雪時の下山時の注意]
9合目から上。強風と降雪で足跡が消えて道迷いしやすい。ぎりぎり降りれるかなと思えるくらいの一枚岩の出るが、不安と記憶で思いとどまる。10メートルほど登り返して正解だ。危なかった。[47]

[62&63;&64;] 下山の時は凍結積雪でとても怖かった。朝1番の下山で下りの足跡も無く不安を増大。

[道誤りに注意 72]
刃渡から水平距離で30m程 上の岩。下から撮影。下山時にこの岩を左に巻く。誤って右に巻くと写真にあるようなスロープの鎖も何もない一枚岩に出る。降りれそうだがこんな場所はなかったという記憶が思いとどまらせてくれた。

早月尾根も黒戸尾根もどちらも厳しい。高度感では早月尾根、梯子と鎖場のという意味では黒戸尾根。小屋から上の厳しさは早月尾根が上。小屋前の長さ厳しさ( 梯子と鎖場)は黒戸尾根。
どちらも登り応えありだ。
その他周辺情報 七丈小屋に連泊した。
降雪凍結で思いのほか時間がかかり小屋の方に宿泊を勧められて連泊した。無理は禁物。
カレーを希望して再度カレー夕飯。美味いなぁ。
予約できる山小屋
七丈小屋
中央道下り釈迦堂PAから。朝日があたった右に甲斐駒ヶ岳、北岳、間ノ岳、農長岳。白峰三山は冠雪している。
2021年10月21日 06:06撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/21 6:06
中央道下り釈迦堂PAから。朝日があたった右に甲斐駒ヶ岳、北岳、間ノ岳、農長岳。白峰三山は冠雪している。
今日は甲斐駒ヶ岳へ。神々しい。冬支度をして来たとはいえ、雪は気になる。
2021年10月21日 06:08撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/21 6:08
今日は甲斐駒ヶ岳へ。神々しい。冬支度をして来たとはいえ、雪は気になる。
駒ヶ岳神社で安全登山-下山を祈願。
2021年10月21日 07:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/21 7:37
駒ヶ岳神社で安全登山-下山を祈願。
甲斐駒ヶ岳グラスで白州で乾杯。
2021年10月21日 07:39撮影 by  iPhone XR, Apple
10/21 7:39
甲斐駒ヶ岳グラスで白州で乾杯。
吊り橋を渡っていざスタート。
2021年10月21日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/21 7:40
吊り橋を渡っていざスタート。
日本三大急登の黒戸尾根を登る。
2021年10月21日 07:42撮影 by  iPhone XR, Apple
10/21 7:42
日本三大急登の黒戸尾根を登る。
グイグイ高度を上げる。
2021年10月21日 08:36撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/21 8:36
グイグイ高度を上げる。
祠とか石碑とか至る所に。
信仰の山だ。
2021年10月21日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
10/21 9:43
祠とか石碑とか至る所に。
信仰の山だ。
生命力。
2021年10月21日 10:04撮影 by  iPhone XR, Apple
10/21 10:04
生命力。
甲斐駒かな!?
2021年10月21日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/21 10:22
甲斐駒かな!?
ゲッ。 ここから7時間か。
2021年10月21日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/21 10:34
ゲッ。 ここから7時間か。
ご安全に。
2021年10月21日 11:00撮影 by  iPhone XR, Apple
10/21 11:00
ご安全に。
三合目?
2021年10月21日 11:27撮影 by  iPhone XR, Apple
10/21 11:27
三合目?
刃渡。慎重に。
2021年10月21日 13:14撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/21 13:14
刃渡。慎重に。
鳳凰三山。 地蔵岳、観音岳、薬師岳。オベリスクが見える
2021年10月21日 13:14撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/21 13:14
鳳凰三山。 地蔵岳、観音岳、薬師岳。オベリスクが見える
刀利天狗にむかって、岩場、鎖、梯子が連続する。
2021年10月21日 13:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/21 13:48
刀利天狗にむかって、岩場、鎖、梯子が連続する。
刀利天狗に到着。
2021年10月21日 14:12撮影 by  iPhone XR, Apple
10/21 14:12
刀利天狗に到着。
寒いわけだ。
2021年10月21日 14:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/21 14:37
寒いわけだ。
チラホラ雪が。こんなもんで驚いてはいけない。
2021年10月21日 14:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/21 14:52
チラホラ雪が。こんなもんで驚いてはいけない。
どの程度の雪、凍結か。
2021年10月21日 15:06撮影 by  iPhone XR, Apple
10/21 15:06
どの程度の雪、凍結か。
これから登る六合目。
2021年10月21日 15:09撮影 by  iPhone XR, Apple
10/21 15:09
これから登る六合目。
登山道だけどグングン下る。帰りは登ってくるのか。
2021年10月21日 15:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/21 15:11
登山道だけどグングン下る。帰りは登ってくるのか。
下り切って五合目到着。
2021年10月21日 15:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/21 15:14
下り切って五合目到着。
この吊り橋、手摺が低く チョット怖い。
この後、鎖場と梯子の連続。写真を撮る余裕なし。
2021年10月21日 16:05撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/21 16:05
この吊り橋、手摺が低く チョット怖い。
この後、鎖場と梯子の連続。写真を撮る余裕なし。
七丈小屋に到着。
2021年10月21日 16:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/21 16:44
七丈小屋に到着。
なんと貸し切り。
2021年10月21日 17:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/21 17:12
なんと貸し切り。
夕食。カレー、そば、他 最高。
2021年10月21日 17:36撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/21 17:36
夕食。カレー、そば、他 最高。
6時に出れば昼前に山小屋に戻ってきて下山できると思ったが。
雪と凍結に大いに苦戦する事に。
1
6時に出れば昼前に山小屋に戻ってきて下山できると思ったが。
雪と凍結に大いに苦戦する事に。
雲海の向こうに中央アルプス。
2021年10月22日 05:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/22 5:54
雲海の向こうに中央アルプス。
雲海と鳳凰三山。
2021年10月22日 06:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/22 6:09
雲海と鳳凰三山。
八ヶ岳。絶景に絶句。
2021年10月22日 06:09撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/22 6:09
八ヶ岳。絶景に絶句。
登りは大丈夫。下りはチェーンスパイク装着か。
2021年10月22日 06:18撮影 by  iPhone XR, Apple
10/22 6:18
登りは大丈夫。下りはチェーンスパイク装着か。
中央アルプスか。
2021年10月22日 06:50撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/22 6:50
中央アルプスか。
浅間山かな。
2021年10月22日 06:52撮影 by  iPhone XR, Apple
10/22 6:52
浅間山かな。
再び雲海上の八ヶ岳。
2021年10月22日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/22 6:53
再び雲海上の八ヶ岳。
この山はなんだろう?
2021年10月22日 07:02撮影 by  iPhone XR, Apple
10/22 7:02
この山はなんだろう?
チェーンスパイク装着。
2021年10月22日 07:20撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/22 7:20
チェーンスパイク装着。
八合目。
2021年10月22日 07:29撮影 by  iPhone XR, Apple
10/22 7:29
八合目。
鳳凰三山。
2021年10月22日 07:30撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/22 7:30
鳳凰三山。
北岳。
2021年10月22日 07:30撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/22 7:30
北岳。
八ヶ岳。
2021年10月22日 07:31撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/22 7:31
八ヶ岳。
アイゼンよりチェーンスパイクの方が上りやすい。
2021年10月22日 07:47撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/22 7:47
アイゼンよりチェーンスパイクの方が上りやすい。
鳳凰三山とツララ。
2021年10月22日 07:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/22 7:51
鳳凰三山とツララ。
斜めの岩が凍結していて難しかった。ヘルメットをかぶっていて良かった。垂直の下りから横の鎖に移って登った。下りが心配だなぁ。
2021年10月22日 07:52撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/22 7:52
斜めの岩が凍結していて難しかった。ヘルメットをかぶっていて良かった。垂直の下りから横の鎖に移って登った。下りが心配だなぁ。
9合目。
2021年10月22日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
10/22 8:43
9合目。
イルカの岩。
2021年10月22日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/22 8:56
イルカの岩。
山頂までもう少し。ガスってきた。

[降雪時の下山時の注意]
9合目から上。強風と降雪で足跡が消えて道迷いしやすい。ぎりぎり降りれるかなと思えるくらいの一枚岩の出るが、不安と記憶で思いとどまる。10メートルほど登り返して正解だ。危なかった。
2021年10月22日 09:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/22 9:25
山頂までもう少し。ガスってきた。

[降雪時の下山時の注意]
9合目から上。強風と降雪で足跡が消えて道迷いしやすい。ぎりぎり降りれるかなと思えるくらいの一枚岩の出るが、不安と記憶で思いとどまる。10メートルほど登り返して正解だ。危なかった。
山頂手前の祠。あぶなく後方が山頂と勘違い。
山頂は右寄りに巻いて北沢峠からの合流を過ぎて5分ほど登ったところ。
2021年10月22日 09:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/22 9:40
山頂手前の祠。あぶなく後方が山頂と勘違い。
山頂は右寄りに巻いて北沢峠からの合流を過ぎて5分ほど登ったところ。
山頂。
2021年10月22日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
9
10/22 9:54
山頂。
三角点。
2021年10月22日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/22 9:54
三角点。
強風とガス。 何も見えず。リベンジだな。
2021年10月22日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/22 9:55
強風とガス。 何も見えず。リベンジだな。
山頂の草鞋に祠。
2021年10月22日 09:56撮影 by  iPhone XR, Apple
10/22 9:56
山頂の草鞋に祠。
夜、 雪は降り続く。明日の下山が心配だ。
2021年10月22日 22:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/22 22:53
夜、 雪は降り続く。明日の下山が心配だ。
日出。絶句。
2021年10月23日 06:02撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/23 6:02
日出。絶句。
地蔵岳のオベリスク。
そして富士山。
2021年10月23日 06:03撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/23 6:03
地蔵岳のオベリスク。
そして富士山。
嗚呼。着雪? 霧氷? 枝が綺麗。
2021年10月23日 06:04撮影 by  iPhone XR, Apple
9
10/23 6:04
嗚呼。着雪? 霧氷? 枝が綺麗。
昨日登った山頂方向。
2021年10月23日 06:04撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/23 6:04
昨日登った山頂方向。
降りれるかな。不安がよぎるが。
2021年10月23日 06:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/23 6:07
降りれるかな。不安がよぎるが。
積雪。一番で下山開始。チェーンスパイクを付けたが難易度高い。
2021年10月23日 06:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/23 6:45
積雪。一番で下山開始。チェーンスパイクを付けたが難易度高い。
綺麗な青空。でも楽しむ余裕なし。
2021年10月23日 06:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/23 6:48
綺麗な青空。でも楽しむ余裕なし。
早朝に登って来た人の足跡が救いだ。
2021年10月23日 06:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/23 6:49
早朝に登って来た人の足跡が救いだ。
降りれるかな? 怖い。
2021年10月23日 07:04撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/23 7:04
降りれるかな? 怖い。
雪と凍結。緊張の連続。絶句。
2021年10月23日 07:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/23 7:10
雪と凍結。緊張の連続。絶句。
きびしい。
2021年10月23日 07:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/23 7:18
きびしい。
五合目へ降りる最後の梯子。しっかり雪と氷がついている。
2021年10月23日 08:04撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/23 8:04
五合目へ降りる最後の梯子。しっかり雪と氷がついている。
五合目。そろそろチェーンスパイクを外そう。
2021年10月23日 08:11撮影 by  iPhone XR, Apple
10/23 8:11
五合目。そろそろチェーンスパイクを外そう。
五合目から降りて来た六合目方向を見上げる。
2021年10月23日 08:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/23 8:17
五合目から降りて来た六合目方向を見上げる。
下山道。だけど結構な登り返しの始まり。
2021年10月23日 08:17撮影 by  iPhone XR, Apple
10/23 8:17
下山道。だけど結構な登り返しの始まり。
ツララ。
2021年10月23日 08:29撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/23 8:29
ツララ。
苔もこんな感じ。
2021年10月23日 08:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/23 8:54
苔もこんな感じ。
刀利天狗に無事に戻ってきた。
2021年10月23日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
10/23 9:11
刀利天狗に無事に戻ってきた。
[誤りに注意]
刃渡から水平距離で30m程 上の岩。下から撮影。下山時にこの岩を左に巻く。誤って右に巻くと写真にあるようなスロープの鎖も何もない一枚岩に出る。降りれそうだがこんな場所はなかったという記憶が思いとどまらせてくれた。
2021年10月23日 09:32撮影 by  iPhone XR, Apple
10/23 9:32
[誤りに注意]
刃渡から水平距離で30m程 上の岩。下から撮影。下山時にこの岩を左に巻く。誤って右に巻くと写真にあるようなスロープの鎖も何もない一枚岩に出る。降りれそうだがこんな場所はなかったという記憶が思いとどまらせてくれた。
刃渡。強風だ。バランスを崩さないように注意。
2021年10月23日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/23 9:55
刃渡。強風だ。バランスを崩さないように注意。

感想

晩秋の甲斐駒ヶ岳という事でアイゼン、チェーンスパイク他、完全に冬装備。他に山小屋のコロナ対応でシュラフ持参。13-14kgのザックを担いで黒戸尾根を登った。来年の大雪縦走の準備としてこのくらいの重さに慣れて起きたかったが重かった。

早月尾根も黒戸尾根もどちらも厳しい。高度感では早月尾根、梯子と鎖場のという意味では黒戸尾根。小屋から上の厳しさは早月尾根が上。小屋前の長さ厳しさ( 梯子と鎖場)は黒戸尾根。
どちらも登り応えありだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら