ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 372396
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

【初南アルプスはヤマレコ仲間と甲斐駒黒戸尾根ピストン♪ピーカン雪山の絶景に感動】

2013年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:48
距離
20.1km
登り
2,547m
下り
2,545m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:40
休憩
1:04
合計
11:44
5:04
5:04
73
6:17
6:17
55
7:12
7:12
14
7:26
7:27
40
8:07
8:07
4
8:11
8:16
39
8:55
9:17
66
10:23
10:28
74
11:42
11:47
69
12:56
12:56
24
13:20
13:39
29
14:08
14:11
3
14:14
14:16
35
14:51
14:51
14
15:05
15:05
39
15:44
15:44
51
16:35
16:36
5
16:41
16:42
0
16:42
ゴール地点
タイムはsakuraの実績、kazamaruさんとsanpoさんは私よりずっと速く到着されています
天候 朝から快晴
午後2時半ごろから稜線ガスが出てきました
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
帰りの温泉は、名水公園べるが 「尾白の湯」 露天風呂がめちゃくちゃ気持ちいい
700円也
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜笹ノ平】
ふかふかの落葉ロードを落ち葉をラッセルしながら歩く、落ち葉の下の隠れた石に注意

【刃渡り】
八丁登りの標高1600m位から積雪があり、刃渡りにも雪は着いていましたが凍りついていることはなかったです

【五合目〜七丈小屋】
そこそこ積雪があり(20cmくらい)、雪の付いたハシゴ、鎖場は慎重に通過しました
この辺から新雪で滑ります

【七丈小屋〜山頂】
積雪は多いところで30cmくらいでしょうか、ここからアイゼンつけましたが刃渡り過ぎでつけてもよかったと思います
新雪でアイゼンの爪があまり効かず、ピッケルあった方がよかったです
19日(火曜日)にもさらに積雪があったと思われますので、ピッケル、アイゼンは必須ですね
予約できる山小屋
七丈小屋
夜明け前の竹宇駒ヶ岳神社
無事の登山を祈ってから出発です

sakura
2013年11月17日 05:07撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
11/17 5:07
夜明け前の竹宇駒ヶ岳神社
無事の登山を祈ってから出発です

sakura
さ、ここから長丁場
覚悟して登りますよ

sakura
2013年11月17日 05:09撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
11/17 5:09
さ、ここから長丁場
覚悟して登りますよ

sakura
夜が明けてきた
夜明けはいつも美しい

sakura
2013年11月17日 06:14撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 6:14
夜が明けてきた
夜明けはいつも美しい

sakura
kazamaruさん、sanpoさん
お二人とも早すぎますよ

最後尾のsakura
2013年11月17日 06:23撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
11/17 6:23
kazamaruさん、sanpoさん
お二人とも早すぎますよ

最後尾のsakura
ピントがボケちゃいましたが、いつもお洒落なsakuraさん!
今日はジャケットに山靴にボトルケースが赤のコーディネートで決まってます^^
photo:sanpo

あざーす、女性に言われたい(笑
sakura
2013年11月17日 06:27撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/17 6:27
ピントがボケちゃいましたが、いつもお洒落なsakuraさん!
今日はジャケットに山靴にボトルケースが赤のコーディネートで決まってます^^
photo:sanpo

あざーす、女性に言われたい(笑
sakura
モルゲンロートに染まってきましたよ
もう真っ赤

sakura
2013年11月17日 06:31撮影 by  XF1, FUJIFILM
7
11/17 6:31
モルゲンロートに染まってきましたよ
もう真っ赤

sakura
爽やかで清々しい朝日をバックに、kazamaruさんとsakuraさん♪
photo:sanpo
2013年11月17日 06:36撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
11/17 6:36
爽やかで清々しい朝日をバックに、kazamaruさんとsakuraさん♪
photo:sanpo
ご来光だー

sakura
2013年11月17日 06:37撮影 by  XF1, FUJIFILM
7
11/17 6:37
ご来光だー

sakura
朝日を受けて山が輝きだしてきた

sakura
2013年11月17日 06:37撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
11/17 6:37
朝日を受けて山が輝きだしてきた

sakura
おおっ、さすが南アルプス
富士山がでかい ←単純(笑

sakura
2013年11月17日 07:09撮影 by  XF1, FUJIFILM
19
11/17 7:09
おおっ、さすが南アルプス
富士山がでかい ←単純(笑

sakura
刃渡りで待っててくれたsanpoさんとkazamaruさん
このあとすぐに見えなくなってしまいました、はやっ!

sakura
2013年11月17日 07:18撮影 by  XF1, FUJIFILM
17
11/17 7:18
刃渡りで待っててくれたsanpoさんとkazamaruさん
このあとすぐに見えなくなってしまいました、はやっ!

sakura
あれが鳳凰三山ですか
いいお山ですね

sakura
2013年11月17日 07:19撮影 by  XF1, FUJIFILM
7
11/17 7:19
あれが鳳凰三山ですか
いいお山ですね

sakura
刃渡りは雪着いてましたけど凍ってはいませんでしたよ

sakura
2013年11月17日 07:19撮影 by  XF1, FUJIFILM
8
11/17 7:19
刃渡りは雪着いてましたけど凍ってはいませんでしたよ

sakura
八ヶ岳もこうしてみるのは初めて
裾野がきれいですね

sakura
2013年11月17日 07:20撮影 by  XF1, FUJIFILM
11
11/17 7:20
八ヶ岳もこうしてみるのは初めて
裾野がきれいですね

sakura
いよいよ急なハシゴと鎖が出てきました

sakura
2013年11月17日 07:34撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
11/17 7:34
いよいよ急なハシゴと鎖が出てきました

sakura
刀利天狗の祠
何しろ初めてなんで色々写真撮影に忙しい

sakura
2013年11月17日 07:38撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
11/17 7:38
刀利天狗の祠
何しろ初めてなんで色々写真撮影に忙しい

sakura
樹間から衣替えした甲斐駒ケ岳現る!
photo:sanpo
2013年11月17日 07:56撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
11/17 7:56
樹間から衣替えした甲斐駒ケ岳現る!
photo:sanpo
俺も甲斐駒見えた〜
あんな遠いのか

sakura
2013年11月17日 08:09撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 8:09
俺も甲斐駒見えた〜
あんな遠いのか

sakura
五合目到着
ここから激しく登り返し

sakura
2013年11月17日 08:10撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 8:10
五合目到着
ここから激しく登り返し

sakura
五合目小屋あとにて
この辺りからsanpoさんのペースが上がる

kazamaru
2013年11月17日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
11/17 8:10
五合目小屋あとにて
この辺りからsanpoさんのペースが上がる

kazamaru
ハシゴが激しすぎ
でもこれがないともっと大変

sakura
2013年11月17日 08:13撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
11/17 8:13
ハシゴが激しすぎ
でもこれがないともっと大変

sakura
ナナカマドですかね、赤い実だけが残されてます
ほとんど冬に少しだけ秋が残ってた

sakura
2013年11月17日 08:14撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 8:14
ナナカマドですかね、赤い実だけが残されてます
ほとんど冬に少しだけ秋が残ってた

sakura
雪の着いた梯子をすいすい登るsanpoさん

写真を撮ったけど、お手手がちゅべたいのだ。
kazamaru
2013年11月17日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
11/17 8:35
雪の着いた梯子をすいすい登るsanpoさん

写真を撮ったけど、お手手がちゅべたいのだ。
kazamaru
高度感アリアリの垂直梯子を登るkazamaruさん。。。
photo:sanpo
2013年11月17日 08:25撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/17 8:25
高度感アリアリの垂直梯子を登るkazamaruさん。。。
photo:sanpo
段々近づいてるんだけど、まだまだ遠くだよ

sakura
2013年11月17日 08:35撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
11/17 8:35
段々近づいてるんだけど、まだまだ遠くだよ

sakura
これは有名な橋ですね
高度感もあるし雪も積もっていて怖かったです

sakura
2013年11月17日 08:37撮影 by  XF1, FUJIFILM
5
11/17 8:37
これは有名な橋ですね
高度感もあるし雪も積もっていて怖かったです

sakura
七丈第一小屋に到着〜
この時もうヘロヘロ

sakura
2013年11月17日 08:57撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 8:57
七丈第一小屋に到着〜
この時もうヘロヘロ

sakura
七丈第一小屋の内部
きれいに片付いてます

sakura
2013年11月17日 09:03撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
11/17 9:03
七丈第一小屋の内部
きれいに片付いてます

sakura
こっちは通年営業ではない第二小屋

sakura
2013年11月17日 09:18撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 9:18
こっちは通年営業ではない第二小屋

sakura
テン場には3張りありました

sakura
2013年11月17日 09:23撮影 by  XF1, FUJIFILM
6
11/17 9:23
テン場には3張りありました

sakura
その頃、事情があり独りフライングで先に進ませて貰いました
険しくごっつい摩利支天を望みます
photo:sanpo
2013年11月17日 09:40撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/17 9:40
その頃、事情があり独りフライングで先に進ませて貰いました
険しくごっつい摩利支天を望みます
photo:sanpo
そして存在感ある北岳登場!
photo:sanpo
2013年11月17日 09:40撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
30
11/17 9:40
そして存在感ある北岳登場!
photo:sanpo
おお、振り返れば八ヶ岳が全部見える

sakura
2013年11月17日 09:53撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
11/17 9:53
おお、振り返れば八ヶ岳が全部見える

sakura
十時をタイムリミットとし九合目の鉄剣までで残念ながらsanpoは下山します(涙)
巨岩の上に登って吠えようと思いましたが岩裏は雪付きで登れまへんでした(トホホ)
photo:sanpo
2013年11月17日 09:53撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
11/17 9:53
十時をタイムリミットとし九合目の鉄剣までで残念ながらsanpoは下山します(涙)
巨岩の上に登って吠えようと思いましたが岩裏は雪付きで登れまへんでした(トホホ)
photo:sanpo
あれが黒戸山ですかね
2013年11月17日 10:00撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
11/17 10:00
あれが黒戸山ですかね
形からすると烏帽子岳でよかったでしょうか?

sakura
2013年11月17日 10:00撮影 by  XF1, FUJIFILM
11/17 10:00
形からすると烏帽子岳でよかったでしょうか?

sakura
北岳を見に来ただけ〜になっちまった(笑)
photo:sanpo
2013年11月17日 10:10撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
25
11/17 10:10
北岳を見に来ただけ〜になっちまった(笑)
photo:sanpo
富士山に鳳凰オベリスク。。。
名峰揃いです♪
photo:sanpo
2013年11月17日 10:10撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
11/17 10:10
富士山に鳳凰オベリスク。。。
名峰揃いです♪
photo:sanpo
明らかに人間のではない足跡
うさぎかな

sakura
2013年11月17日 10:14撮影 by  XF1, FUJIFILM
5
11/17 10:14
明らかに人間のではない足跡
うさぎかな

sakura
ちょっと余裕が出てきたので自分の影撮り
雪が多いね

sakura
2013年11月17日 10:15撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 10:15
ちょっと余裕が出てきたので自分の影撮り
雪が多いね

sakura
八合目御来迎場
あと20%、頑張るぞ

sakura
2013年11月17日 10:19撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 10:19
八合目御来迎場
あと20%、頑張るぞ

sakura
北岳だ、威厳がありますな

sakura
2013年11月17日 10:21撮影 by  XF1, FUJIFILM
17
11/17 10:21
北岳だ、威厳がありますな

sakura
鳳凰三山と富士山
絵になるね

sakura
2013年11月17日 10:21撮影 by  XF1, FUJIFILM
5
11/17 10:21
鳳凰三山と富士山
絵になるね

sakura
雪上のトレースをひたすら登る

sakura
2013年11月17日 10:23撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 10:23
雪上のトレースをひたすら登る

sakura
摩利支天の迫力、高度感がすごいです
次ぎ登る機会があればあのピークにも立ちたい

sakura
2013年11月17日 10:29撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 10:29
摩利支天の迫力、高度感がすごいです
次ぎ登る機会があればあのピークにも立ちたい

sakura
鎖場にも雪が着いて厳しい

sakura
2013年11月17日 10:35撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 10:35
鎖場にも雪が着いて厳しい

sakura
日陰にはでかいツララが出来てますよ

sakura
2013年11月17日 10:35撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
11/17 10:35
日陰にはでかいツララが出来てますよ

sakura
あそこが九合目だ

sakura
2013年11月17日 10:40撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 10:40
あそこが九合目だ

sakura
九合目手前の険しい岩場
手足使っての登りが続く

sakura
2013年11月17日 10:46撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
11/17 10:46
九合目手前の険しい岩場
手足使っての登りが続く

sakura
ドピーカンに北岳と鳳凰三山
2013年11月17日 11:01撮影 by  XF1, FUJIFILM
27
11/17 11:01
ドピーカンに北岳と鳳凰三山
あの剣はいつ誰が刺したんだろう
とれないで刺さったままというのがすごい

sakura
2013年11月17日 11:03撮影 by  XF1, FUJIFILM
20
11/17 11:03
あの剣はいつ誰が刺したんだろう
とれないで刺さったままというのがすごい

sakura
花崗岩のでかいのがゴロゴロ

sakura
2013年11月17日 11:10撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 11:10
花崗岩のでかいのがゴロゴロ

sakura
ピークへ向けてラストスパート

sakura
2013年11月17日 11:10撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 11:10
ピークへ向けてラストスパート

sakura
風でツルツルになってきたよ

sakura
2013年11月17日 11:25撮影 by  XF1, FUJIFILM
9
11/17 11:25
風でツルツルになってきたよ

sakura
おおっ、kazamaruさん、いつの間にか撮っていただいてたんですね
しかし疲れた顔してる

sakura
2013年11月17日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
11/17 11:45
おおっ、kazamaruさん、いつの間にか撮っていただいてたんですね
しかし疲れた顔してる

sakura
あ、この写真いいですね、自分が登ってる時の写真ってなかなかないんですよ、これは貴重です

sakura
2013年11月17日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10
11/17 11:45
あ、この写真いいですね、自分が登ってる時の写真ってなかなかないんですよ、これは貴重です

sakura
駒ヶ岳神社奥社、登頂せずに待ってていただいたkazamaruさん、お待たせしましたっ

sakura
2013年11月17日 11:37撮影 by  XF1, FUJIFILM
6
11/17 11:37
駒ヶ岳神社奥社、登頂せずに待ってていただいたkazamaruさん、お待たせしましたっ

sakura
どわっ、あれが仙丈ケ岳ですか
でかい山ですね〜

sakura
2013年11月17日 11:38撮影 by  XF1, FUJIFILM
9
11/17 11:38
どわっ、あれが仙丈ケ岳ですか
でかい山ですね〜

sakura
山頂までもう少し
北沢峠への分岐が見える

sakura
2013年11月17日 11:39撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 11:39
山頂までもう少し
北沢峠への分岐が見える

sakura
分岐から鳳凰三山と北岳
間ノ岳は残念ながら雲の中

sakura
2013年11月17日 11:39撮影 by  XF1, FUJIFILM
6
11/17 11:39
分岐から鳳凰三山と北岳
間ノ岳は残念ながら雲の中

sakura
やった頂上だ
風が強い〜、寒い〜

sakura
2013年11月17日 11:43撮影 by  XF1, FUJIFILM
9
11/17 11:43
やった頂上だ
風が強い〜、寒い〜

sakura
ついにこれました甲斐駒山頂
初南アルプスに感謝感激

sakura

登頂おめでとうございます
仙丈ケ岳をバックにカッコイイです
kazamaru
2013年11月17日 11:45撮影 by  XF1, FUJIFILM
30
11/17 11:45
ついにこれました甲斐駒山頂
初南アルプスに感謝感激

sakura

登頂おめでとうございます
仙丈ケ岳をバックにカッコイイです
kazamaru
kazamaruさん 決まってますよ

sakura

雪の甲斐駒ケ岳は初めてです
kazamaru
2013年11月17日 11:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
25
11/17 11:55
kazamaruさん 決まってますよ

sakura

雪の甲斐駒ケ岳は初めてです
kazamaru
お恥ずかしい話しながら富士山をこんな近くに見たことがあまりないという

sakura
2013年11月17日 11:46撮影 by  XF1, FUJIFILM
11
11/17 11:46
お恥ずかしい話しながら富士山をこんな近くに見たことがあまりないという

sakura
あれは北アルプスですね
もう雪で真っ白ですね

sakura
2013年11月17日 11:47撮影 by  XF1, FUJIFILM
5
11/17 11:47
あれは北アルプスですね
もう雪で真っ白ですね

sakura
このアングル何度も撮ってしまうほど絵になります

sakura
2013年11月17日 11:48撮影 by  XF1, FUJIFILM
23
11/17 11:48
このアングル何度も撮ってしまうほど絵になります

sakura
名残惜しいですが寒くてたまりません
もう下山します

sakura
2013年11月17日 11:48撮影 by  XF1, FUJIFILM
6
11/17 11:48
名残惜しいですが寒くてたまりません
もう下山します

sakura
最後に三角点を写真に撮ってと

sakura
2013年11月17日 11:48撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
11/17 11:48
最後に三角点を写真に撮ってと

sakura
あっちは破線ルートですね
いつかいけるだろうか

sakura
2013年11月17日 12:07撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
11/17 12:07
あっちは破線ルートですね
いつかいけるだろうか

sakura
kazamaruさんの先導で降ります
私はもうついていくだけ

sakura
2013年11月17日 12:07撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 12:07
kazamaruさんの先導で降ります
私はもうついていくだけ

sakura
甲斐駒の岩峰の間から鳳凰三山
あそこも来年登りたいですね、登りたい山が増えました

sakura
2013年11月17日 12:10撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 12:10
甲斐駒の岩峰の間から鳳凰三山
あそこも来年登りたいですね、登りたい山が増えました

sakura
これに登るのは遠慮しときます
すごい高度感です

sakura
2013年11月17日 12:14撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
11/17 12:14
これに登るのは遠慮しときます
すごい高度感です

sakura
ちょっとだけシュカブラ

sakura
2013年11月17日 12:16撮影 by  XF1, FUJIFILM
12
11/17 12:16
ちょっとだけシュカブラ

sakura
雪のついた岩稜帯は時間がかかりました

sakura
2013年11月17日 12:37撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 12:37
雪のついた岩稜帯は時間がかかりました

sakura
急な岩稜帯を降りるsakuraさん
それにしてもこの岩デカイです

kazamaru
2013年11月17日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
11/17 12:50
急な岩稜帯を降りるsakuraさん
それにしてもこの岩デカイです

kazamaru
尾白川渓谷沿いは未だ紅葉が綺麗でした☆
何とか予定の13時に下山し、午後の用事をクリア
できました
変則コラボになってしまいましたがsakuraさんkazamaruさん、有意義な時間をありがとう御座いました♪
photo:sanpo

あれから3時間で下山されるとは、脅威の脚力ですね、さすがです
sakura
2013年11月17日 12:46撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/17 12:46
尾白川渓谷沿いは未だ紅葉が綺麗でした☆
何とか予定の13時に下山し、午後の用事をクリア
できました
変則コラボになってしまいましたがsakuraさんkazamaruさん、有意義な時間をありがとう御座いました♪
photo:sanpo

あれから3時間で下山されるとは、脅威の脚力ですね、さすがです
sakura
やっとこさ七丈小屋
2013年11月17日 13:24撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 13:24
やっとこさ七丈小屋
小屋でちょこっと休憩した後、すぐに下山

sakura
2013年11月17日 13:53撮影 by  XF1, FUJIFILM
11/17 13:53
小屋でちょこっと休憩した後、すぐに下山

sakura
うひゃ、これ私ですか
すごいところ歩いてますね
sakura
2013年11月17日 13:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
11/17 13:59
うひゃ、これ私ですか
すごいところ歩いてますね
sakura
これも手すりのロープなかったら渡れませんね
sakura
2013年11月17日 14:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
11/17 14:03
これも手すりのロープなかったら渡れませんね
sakura
ほぼ垂直の長い梯子を降りるsakuraさん
もうすぐ五合目ですよ

kazamaru
2013年11月17日 14:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
11/17 14:20
ほぼ垂直の長い梯子を降りるsakuraさん
もうすぐ五合目ですよ

kazamaru
五合目小屋を立てた方だそうです
裏手にレリーフがありました

sakura
2013年11月17日 14:15撮影 by  XF1, FUJIFILM
11/17 14:15
五合目小屋を立てた方だそうです
裏手にレリーフがありました

sakura
さて、ここから登り返しですよ
kazamaruさんがんばって行きますか

sakura
2013年11月17日 14:16撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 14:16
さて、ここから登り返しですよ
kazamaruさんがんばって行きますか

sakura
でかいつらら、というか来年まで融けないのでは

sakura
2013年11月17日 14:21撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 14:21
でかいつらら、というか来年まで融けないのでは

sakura
雪の中を激くだりのkazamaruさん
暗くなる前に下山できるようちゃんとペース配分考えておられたんですね、さすがです

sakura
2013年11月17日 14:37撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
11/17 14:37
雪の中を激くだりのkazamaruさん
暗くなる前に下山できるようちゃんとペース配分考えておられたんですね、さすがです

sakura
雪がなくなってからは落ち葉をラッセル

sakura
2013年11月17日 15:40撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
11/17 15:40
雪がなくなってからは落ち葉をラッセル

sakura
笹の平の分岐に到着
CTであと1時間半
2013年11月17日 15:43撮影 by  XF1, FUJIFILM
11/17 15:43
笹の平の分岐に到着
CTであと1時間半
で尾白川渓谷の吊橋に暗くなる前に無事到着です

sakura
2013年11月17日 16:33撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 16:33
で尾白川渓谷の吊橋に暗くなる前に無事到着です

sakura
きれいな尾白川渓谷

sakura
2013年11月17日 16:33撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 16:33
きれいな尾白川渓谷

sakura
名水百選ですからね
サ●トリーの蒸留所があるのも納得ですね

sakura
2013年11月17日 16:34撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/17 16:34
名水百選ですからね
サ●トリーの蒸留所があるのも納得ですね

sakura
甲斐駒ヶ岳神社のマーク
なかなか格好いいですな

sakura
2013年11月17日 16:35撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
11/17 16:35
甲斐駒ヶ岳神社のマーク
なかなか格好いいですな

sakura
行く時はわからなかった登山口のモニュメント

sakura
2013年11月17日 16:41撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
11/17 16:41
行く時はわからなかった登山口のモニュメント

sakura
尾白の湯、きれいないい温泉でした
kazamaruさん、いいとこ教えていただきましてありがとうございました

sakura
2013年11月17日 19:00撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
11/17 19:00
尾白の湯、きれいないい温泉でした
kazamaruさん、いいとこ教えていただきましてありがとうございました

sakura
翌々日、帰り道の中央道にて
八ヶ岳だ

sakura
2013年11月19日 10:05撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
11/19 10:05
翌々日、帰り道の中央道にて
八ヶ岳だ

sakura
そして甲斐駒も見えたよ
八ヶ岳PAから

sakura
2013年11月19日 10:24撮影 by  NEX-6, SONY
20
11/19 10:24
そして甲斐駒も見えたよ
八ヶ岳PAから

sakura
これはARヤマというiPhoneアプリ
カメラを向けるだけで山の名前が表示されるすぐれもの
ちょっとずれてるけどね(笑

sakura
3
これはARヤマというiPhoneアプリ
カメラを向けるだけで山の名前が表示されるすぐれもの
ちょっとずれてるけどね(笑

sakura
こっちは八ヶ岳、どれがなんて山かな

sakura
2013年11月19日 10:33撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/19 10:33
こっちは八ヶ岳、どれがなんて山かな

sakura
山座同定するにはちょっとつらいか(笑
でも遊べるアプリ

sakura
4
山座同定するにはちょっとつらいか(笑
でも遊べるアプリ

sakura

感想

いやー、よかったです甲斐駒ヶ岳、南アルプスは初めてでしたがやはりいいですね
黒戸尾根はきつかった、いやほんと予想以上に
甘く見てたわけじゃないんですが、どこかで早月尾根登れたんだからっていう考えがあって....

で、今回見事に覆されたわけです、やはり距離がハンパないし(黒戸尾根20km、早月尾根15km)
この5kmの差がきつかった、アップダウンがあるんですよね
早月尾根は急勾配だけどわりと一本調子で登るのに対して、黒戸尾根は途中平坦だったりして、でも五合目小屋跡のコルに降ったりその後急登だったりと変化がある

それとsanpoさんもおっしゃってましたが、鎖場・ハシゴ・急な岩場が連続して四肢を使って体全体で登る....ふぅ
どっちがつらいとかいうと、その日のコンディションとか季節も違うので一概には言えないですが....

甲斐駒の頂上から見える山はどれも初見参なんですが、特に仙丈ケ岳が印象的でした
南アの女王っていうのわかりますね、その佇まいが実に優美ですね
その他にも3000mクラスが目白押しで、山塊がでかい、登り応えがありそうなお山ばかりで来年が楽しみです


kazamaruさん
ドン亀の私のペースにお付き合いいただきありがとうございました。山頂直下でだいぶお待たせしてしまってすみません。寒かったでしょう
また南アや奥秩父にも行きますので一緒に登りましょう

sanpoさん
他にご予定があるのに付き合っていただきありがとうございました。私のペースのせいで9合目まででしたが、下山無事に間に合いましたでしょうか
南アが大好きになりましたので、また懲りずに付き合ってください

それとお二人とも北アにこられるときは絶対ご一緒しますので、連絡よろしくお願いいたしますです(笑

sakuraさんと約一ヶ月前から煮詰めていた甲斐駒黒戸尾根。。。
娘さんの用事で石川から都内に来られるとの事で、滅多にない機会ですからその前日に南アに寄り道して頂きました^^

時期的に降雪ありの山登りになる事は想定していましたが、前前日に降った雪で笹ノ平辺りから積雪があり、七丈小屋から上はスパッツが必要な積雪量でした。
まだ安定しない締りのない新雪ですから、アイゼンもピッケルも効きづらい雪面で(ピッケルよりストックの方が効果的)思いのほか滑り、バランスを崩す度に疲労度が増す嫌らしい登降。。
天候には恵まれましたが南ア、デビュー戦を飾るには余りにも過酷で、sakuraさんが黒戸嫌いにならないか心配でした(笑)

諸般の事情で先に下山しなければならない状況でしたが、お二人が無事に山頂に辿り着き、真っ白に装いを替えたあの雄大な素晴らしい南アのロケーションを目の当たりに出来て安心しました〜
sakuraさんの喜びの笑みが目に浮かびます^^
優しい瞳のkazamaruさんの笑顔も!

今回一緒に登る予定でありましたsatoyamaさん、諸事情により来られなくて残念でしたが、来年は皆で黒戸を攻めましょうね^^

あっ、そろそろ忘年会シーズンですね(笑)




初冬の甲斐駒ケ岳。

sakura0725さんの南アルプスデビューに参加しませんかと、sanpo69さんからのお誘いを頂き、とても楽しみに

していました。
sakuraさんとは剱岳でお会いして以来2ヶ月ぶりの再会でした。

金曜日に降雪があったので、どんなコンディションかと心配でした。
刃渡り手前から積雪がありましたが、アイゼンは七丈小屋から着けました。

晴天にも恵まれ、山頂からは雪を被った山々の光り輝く姿を見ることが出来、とてもラッキーでした。
甲斐駒ケ岳は何度か登っていますが、これだけ展望が良いのは本当にラッキーとしか言いようが無いです。
これもsakuraさんのおがげです。

「尾白の湯」はsanpoさんのご推薦です。私も初めて入りました。とってもいいお湯でしたね。

またご一緒させてください。 kazamaru

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2369人

コメント

皆様、こんにちは&はじめまして!
私達は2週間前に行きましたが、冬の足はsanpoさん並に速いですね
その時は御来光場あたりまでは雪も凍結も全くなかったですから。

sakuraさん、最高の南アルプスデビューですね
こんなに景色がいいと次に行きたい山に囲まれて悩ましかったのではないでしょうか?
でも写真では判らないですが山頂は寒かったんでしょうね。

皆様、お疲れ様でした!
2013/11/21 13:25
さぶかった~
kameさん hibaさん こんにちは

頂上は5分といられないような寒さでした
冬は早いですね、ここ北陸は連日の嵐のような天気で、山登りなんてどこいけるのさっ て感じなのですが

太平洋側に行くと同じ日本とは思えない天気のよさ
不公平だよ〜 と叫びたくなります

ちょっと遠いけど南、よかったです、来年は南を長期縦走したいですね
2013/11/21 15:34
素晴らしいです!
さすが健脚のsakura0725さん、5時発でピストンとは凄すぎます。
雪もあるのに・・・。

南アルプスデビュー、おめでとうございます♪
下界の日向山から、応援していましたよ。
もしかしたら写真に写っているかもしれません。

sanpo69さん、kazamaruさん、初めまして。
三人揃えば、無敵ですね。素敵なレポート、楽しませて頂きました。

皆さん、お疲れ様でした。
2013/11/21 18:18
太平洋側って良い天気なんですね・・
sanpoさん、kazamaruさんはじめまして。
sakuraさん、南ア、デビューおめでとうございます。

南ア、いい天気で絶景ですね
僕も近くででっかい富士山を見てみたいものです
おかげで、行きたいエリアが増えてしまったじゃないですか

女王さまとセットで計画してみようかな
ええー、当然黒戸尾根は回避の北沢峠より
2013/11/21 18:24
おめでとうございます!
sakuraさん、ついに南アデビュ−ですね。

雪の黒戸で決めるとは・・・とってもいいです。

お天気が良くていいデビュ−でした。

次に八ツはどうですか?
2013/11/21 18:53
こんばんは〜
trekkerさん こちらにもありがとうございます

日向山にいらっしゃるとわかっていればですよね(^人^)残念です

あっちの尾根も興味あります、色んなルートから攻められるのがまた魅力ですね

南アルプス素晴らしかったです、これからガンガンのぼりたいです
2013/11/21 19:51
にくいくらいにいい天気
niiaiさん でしょ?そう思うでしょ?この天候の違い(; ̄O ̄)

ひどすぎますよね?金沢なんて3日で1ヶ月分降ったらしいですよ!(◎_◎;)

来年の秋は一緒に山梨行きましょ、ね
2013/11/21 19:54
やっと念願叶いました
siriusさん ありがとうございます

一日違いだったんですよね、残念です
siriusさんのレコ読んで、脳内イメージは完璧だったんですが、やはり本番はきつかったです

やはり三大急登はだてじゃないですね^^;

次は八ヶ岳!そうですね、雪の八ヶ岳に登ってみたくなりました
中央道からの八ヶ岳が目に焼き付いて離れません
2013/11/21 20:00
ゲスト
積雪の甲斐駒ケ岳登頂\(^o^)/お疲れ様でした
皆様!おはようございます
新雪フワフワで刃渡りとか鎖場、岩場などアイゼンが効かなかったり、歩き辛かったり、大変だったのではないですか?落ち葉のラッセルも足元が見辛いですよね
お疲れ様でした

sakuraさんの南アルプスデビューを歓迎するかのような素晴らしいお天気で、甲斐駒ケ岳山頂からの展望も最高
sakuraさんと同じくらい私も良かったなあ〜と嬉しくなりました
是非、仙丈ヶ岳、鳳凰三山、八ヶ岳…などなど、日本海側のお天気悪い時はこちらにいらしてください

kazamaruさんは何回も登られている黒戸尾根ですが、お仲間と雪の甲斐駒ケ岳登頂は格別だったでしょうね。kazamaruさんの大満足な笑顔が浮かんできます

sanpoさん、今回は皆さんと一緒にお風呂に入れなくて残念でしたね これから、益々登山と温泉のセットがたまらなくいい季節\(^o^)/sakuraさんに山梨に近い山々と温泉をたくさんご案内したいですね〜
2013/11/22 8:10
雪山デビュー
mipoさん おはようございます

sanpoさんに連れてってくださいとお願いしたものの、前週から冬型強まり、甲斐駒も初冠雪
雪山はあまり経験ないので、南アデビューどころか雪山デビューにもなりました

でもベテランのsanpoさん、kazamaruさんについていけばよかったので(速くてほとんどついてけませんでしたけど )、安心して登れましたよ

南、すごくよかったです。大きな山が多いのでじっくり攻めたいですね、山の楽しみが増えました

あのネックウォーマー暖かかったですね、ホント手作りとは思えないほどいいものでした、ありがたいですね
2013/11/22 8:53
甲斐駒、いいな〜
みなさん、こんばんはー
sakuraさんは、初の南アでしたか〜
南アデビューが黒戸尾根とは、自分と同じですね☆
(因みに、北アデビューは早月でした^^)

どうしても、早月と比較しちゃいますよね。
それにしても、積雪の南アはやっぱり綺麗!
その分、ハードだったと思いますが。

kazamaruさん、雪山のイメージはあまりありませんでしたが、
やっぱり健脚ぶりは変わらないですね。
同じ山でも天候次第でイメージが変わるけど、
最高の晴天だったみたいで、良かったですね!

sanpoさん、八海山以来の山行ですか。
地元が南アルプスというのは、ホントにうらやましい…
黒戸は雪が積もると難度が増しそうですね。
この時期は昼間の時間も短いし・・・

そうそう、もうじき年末ですね。
そろそろ年末行事を企画しましょう
2013/11/22 23:01
忘年会いいですね
nabekaさん こんばんは

返事遅くなりました 六甲全山縦走にいってまして、ただいま帰ってきました
レコはまたおいおいとして

黒戸尾根、やはり早月と比べてしまうんですよね
標高差こそ似てますが、道は両方とも個性的ですね
両方とも辛くていい道でした

積雪期に登れたのも自分にとってはいい経験になりました

ところで忘年会ですか、いいなーみなさん近くにいらっしゃって、うらやましいです
2013/11/24 1:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら