ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 419419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

六甲全山縦走路周回(復路は回避、道路使って変則周回)

2014年03月21日(金) 〜 2014年03月22日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
22:23
距離
91.8km
登り
3,040m
下り
2,969m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

21日
須磨浦公園駅7時55分→鉄拐山8時35分→馬ノ背9時30分→菊水山12時10分
→丁字ヶ辻15時40分→六甲最高峰17時5分→塩尾寺18時55分→宝塚駅19時25分
GPSデータ・・・距離44.9K +4131M −4110M(この累積標高は高すぎ)

22日
新開地駅5時15分→須磨浦公園駅5時30分
須磨浦公園駅→神戸駅7時55分→JR西宮駅12時50分→武庫川河川敷14時頃→宝塚駅16時30分
GPSデータ・・・距離52K カシミールだと50K
(家に戻ってルートを確かめたところ、最短コースだと須磨浦公園→宝塚は37、8Kでした。)

標高グラフは1日目の終了地宝塚駅と2日目始点須磨浦公園駅間を直線で結んで距離カウント
しているので、実際には2日間で95K前後です。
天候 21日午前・午後ともに短時間ですが霰。それ以外は曇り&薄日。稜線は風強し。
22日晴れ。
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
新宿23時30分発夜行バス→6時15分梅田6時55分→須磨浦公園駅7時52分

帰り
大阪22時50分発夜行バス→八王子6時25分
コース状況/
危険箇所等
六甲全山縦走路は沢山の方が記録上げられているので、初訪の私は省略させて
もらいます。
個人的には馬ノ背は少し気を使いましたが、それ以外は安心して歩けました。

道中、標識はしっかり設置されていますが、距離表示には???な点が。
他の方のGPSデータでも距離は40キロ台前半になっていますが、そのあたりが妥当では。
(六甲全山縦走マップでは50数キロとなっていました。)
累積標高はヤマレコに落とすと±2400前後のデータが多いですが、感覚的には
±3000前後のように思います。
今回は2日分を一緒にルートに乗せていますが、全山縦走路だけだと以下の感じです。
ヤマレコ・・・42キロ +2420M −2406M
カシミール・・・44.4K +3340M −3319M
GPSデータ・・・44.9K +4131M −4110M
(気圧で測る腕時計は±3000M弱でした。)
スタートします。
2014年03月21日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 8:01
スタートします。
海方面はいい天気です。
2014年03月21日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 8:06
海方面はいい天気です。
2014年03月21日 08:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
3/21 8:14
2014年03月21日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/21 8:19
1つ目?
2014年03月21日 08:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 8:25
1つ目?
2つ目?
2014年03月21日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 8:30
2つ目?
3つ目?
2014年03月21日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 8:39
3つ目?
アスファルト路
2014年03月21日 08:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 8:46
アスファルト路
2014年03月21日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 8:52
パン屋さん開いてて助かりました。
2014年03月21日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
3/21 8:56
パン屋さん開いてて助かりました。
やばそうな雲が・・・
2014年03月21日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 9:07
やばそうな雲が・・・
霙の歓迎を受けました。
2014年03月21日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/21 9:19
霙の歓迎を受けました。
馬瀬。
2014年03月21日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
3/21 9:32
馬瀬。
ルートロスしかけた所をそのまま進んでいたら危なかった。
2014年03月21日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12
3/21 9:36
ルートロスしかけた所をそのまま進んでいたら危なかった。
2014年03月21日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/21 9:36
たいして歩いていないのに気になりだした。
2014年03月21日 11:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
3/21 11:15
たいして歩いていないのに気になりだした。
ホントに900?
ここに来る前に距離表示には散々騙されました。
2014年03月21日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 11:55
ホントに900?
ここに来る前に距離表示には散々騙されました。
菊水山。想定より遅れてます。
2014年03月21日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 12:15
菊水山。想定より遅れてます。
2014年03月21日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 12:16
2014年03月21日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 13:00
瞬間吹雪の跡。
2014年03月21日 14:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 14:44
瞬間吹雪の跡。
こっちは晴れてるのに。
2014年03月21日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/21 14:53
こっちは晴れてるのに。
GPSだと須磨浦公園駅から24.1K。
この案内では31.5K・・・・・
2014年03月21日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 14:59
GPSだと須磨浦公園駅から24.1K。
この案内では31.5K・・・・・
この案内では31.5K・・・・・
時間4.4Kで歩かないといけないペースになってしまいます。私的にはあり得ない。
2014年03月21日 14:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 14:58
この案内では31.5K・・・・・
時間4.4Kで歩かないといけないペースになってしまいます。私的にはあり得ない。
上と足すと56Kになっちゃいますよ。
2014年03月21日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 14:59
上と足すと56Kになっちゃいますよ。
ここでも遅れてます。
2014年03月21日 15:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 15:45
ここでも遅れてます。
2014年03月21日 15:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 15:45
肉まんとカレーまん買いました。肉まんは既に胃の中。
2014年03月21日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
3/21 15:54
肉まんとカレーまん買いました。肉まんは既に胃の中。
またまた気になる看板。
2014年03月21日 15:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/21 15:58
またまた気になる看板。
お約束のゴルフ場突っ切り。
2014年03月21日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 16:11
お約束のゴルフ場突っ切り。
雪を避けるために遠征したのに。
2014年03月21日 16:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 16:36
雪を避けるために遠征したのに。
小霧氷。(5ミリぐらいなので、勝手に命名しました。)
2014年03月21日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/21 16:50
小霧氷。(5ミリぐらいなので、勝手に命名しました。)
2014年03月21日 17:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 17:01
2014年03月21日 17:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 17:02
ホントに風の通り抜け他所だけ小霧氷。
2014年03月21日 17:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/21 17:04
ホントに風の通り抜け他所だけ小霧氷。
今回の最高点。
2014年03月21日 17:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
9
3/21 17:09
今回の最高点。
嫌な雲行き。下山まで降らないでね。
2014年03月21日 17:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 17:10
嫌な雲行き。下山まで降らないでね。
海方面にも雲が進出。
2014年03月21日 17:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/21 17:12
海方面にも雲が進出。
笹尾根みたい。
2014年03月21日 17:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 17:18
笹尾根みたい。
ついに東沈みました。
2014年03月21日 18:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 18:31
ついに東沈みました。
塩尾寺到着。
2014年03月21日 18:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 18:58
塩尾寺到着。
肉眼ではほんとに夜景が綺麗でした。
2014年03月21日 19:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
11
3/21 19:07
肉眼ではほんとに夜景が綺麗でした。
2014年03月21日 19:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 19:07
往路ゴールです。
2014年03月21日 19:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 19:27
往路ゴールです。
2014年03月21日 19:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 19:28
梅田に戻ってから。
2014年03月21日 20:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 20:15
梅田に戻ってから。
新開地に移動中。
2014年03月21日 20:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
3/21 20:38
新開地に移動中。
串揚げ屋さんで。
大将の真ん前だったので、ビビって串揚げの写真はなし。15本ぐらい食べました。
2014年03月21日 21:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12
3/21 21:33
串揚げ屋さんで。
大将の真ん前だったので、ビビって串揚げの写真はなし。15本ぐらい食べました。
2日目スタートです。
2014年03月22日 04:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 4:30
2日目スタートです。
またここから。
2014年03月22日 05:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 5:31
またここから。
国道2号です。
2014年03月22日 05:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/22 5:34
国道2号です。
2014年03月22日 05:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
3/22 5:37
2014年03月22日 06:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 6:13
夜明け。
2014年03月22日 06:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
3/22 6:14
夜明け。
40はキロ数かな・・・
2014年03月22日 06:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 6:20
40はキロ数かな・・・
昨日歩いた稜線。多分(汗)。
2014年03月22日 06:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/22 6:55
昨日歩いた稜線。多分(汗)。
あっちこち寄り道しました。
2014年03月22日 07:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 7:34
あっちこち寄り道しました。
大きい駅なら改札外にトイレあるだろうと寄ってみたが。
2014年03月22日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/22 7:54
大きい駅なら改札外にトイレあるだろうと寄ってみたが。
探すのに5分以上かかった。
今日はこの格好で「道路」を歩きます。
2014年03月22日 07:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
19
3/22 7:58
探すのに5分以上かかった。
今日はこの格好で「道路」を歩きます。
中華街。
2014年03月22日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
3/22 8:19
中華街。
2014年03月22日 08:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 8:21
ここも歩いた稜線。多分(汗)。
2014年03月22日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 8:51
ここも歩いた稜線。多分(汗)。
2014年03月22日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/22 8:56
2014年03月22日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/22 10:12
粉もんを探して西宮駅に。
2014年03月22日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 12:52
粉もんを探して西宮駅に。
思い切って入ってみました。
2014年03月22日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/22 13:25
思い切って入ってみました。
1杯だけ。
2014年03月22日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
9
3/22 12:57
1杯だけ。
美味しかったけど、口の中少しやけどした。
2014年03月22日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
10
3/22 13:14
美味しかったけど、口の中少しやけどした。
武庫川の河川敷です。
2014年03月22日 14:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 14:11
武庫川の河川敷です。
方向的にはまん丸い木の奥かな。
2014年03月22日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/22 14:34
方向的にはまん丸い木の奥かな。
この先で河川敷はお終いのようです。
2014年03月22日 15:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 15:59
この先で河川敷はお終いのようです。
見逃すはずはなく。
2014年03月22日 16:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
3/22 16:05
見逃すはずはなく。
ゲット。
2014年03月22日 16:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
10
3/22 16:07
ゲット。
危うく騙されるところでした。
「宝塚駅南口」ではなく「宝塚南口駅」でした。
周回逃すところだった。
2014年03月22日 16:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/22 16:17
危うく騙されるところでした。
「宝塚駅南口」ではなく「宝塚南口駅」でした。
周回逃すところだった。
宝塚大劇場入り口。
2014年03月22日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 16:25
宝塚大劇場入り口。
本物のゴール。
2014年03月22日 16:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 16:30
本物のゴール。
2日目はこんな感じでした。
2014年03月22日 16:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/22 16:31
2日目はこんな感じでした。
ここで汗を流して。
2014年03月22日 17:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/22 17:11
ここで汗を流して。
道路を歩きながら目についたお店を登録しておきました。388の旗まであと少し。
2014年03月22日 19:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/22 19:00
道路を歩きながら目についたお店を登録しておきました。388の旗まであと少し。
2日間お疲れ様でした。
2014年03月22日 19:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
3/22 19:19
2日間お疲れ様でした。
まずは野菜を。
2014年03月22日 19:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
3/22 19:22
まずは野菜を。
ビフカツとエビフライとオムレツ。
美味しかったです。
2014年03月22日 19:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12
3/22 19:28
ビフカツとエビフライとオムレツ。
美味しかったです。
9時ラストオーダーと書いてかったのに8時にはお店の看板消して外のメニュー仕舞ってました。
2014年03月22日 19:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/22 19:50
9時ラストオーダーと書いてかったのに8時にはお店の看板消して外のメニュー仕舞ってました。
カウンターの色が違うような・・・
2014年03月22日 21:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
3/22 21:49
カウンターの色が違うような・・・
店変えた?
2014年03月22日 22:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/22 22:08
店変えた?
撮影機器:

感想

六甲全山縦走路を歩いて来ました。
当初はこの連休は、精進湖の釣り宿?(ニューあかいけ)を拠点に精進口登山道を登ろうと思っていました。
しかし、先週の小富士林道の様子、スバルラインの4合目駐車場を直撃した大雪崩。怖くなって転進しました。

六甲全山縦走は去年の後半に大会のレコを読んで気になって地図を取り寄せていました。
今回は折角遠征するのだから、単なる縦走1本では旅費がもったいないと、須磨浦→宝塚、宝塚→須磨浦と
縦走路往復の2本をベースの計画としました。

結果は日和って2日目は道路に切り替え周回コースとしました。(変則周回です。)

以下、行程です。
他の方のレコのGPSデータから12時間ぐらいで行けるのではとものすごくラフな計画でした。
私の計画を見てくれたButaModernさんからコメントを頂き過去のBMさんのレコからCTタイムを把握することが
出来ました。休憩込でCT比75%で12時間20分ぐらい。急遽タイムテーブルを作り臨みました。

1日目(往路)
到着後、梅田駅でもたついてしまい、予定の電車の1本あとで須磨浦公園駅に。
いきなりの登りですが、息が上がらな程度のペースで進みました。
最初のチェックポイントで20分遅れ。2番目もほぼ同じ遅れ。
このままではゴールが21時ぐらいになってしまいそうなので、中間点辺りからペースを上げました。
途中、強風・霰の洗礼を受けましたが、小霧氷の歓迎も受け、目標の20時より少し前に宝塚駅にゴール出来ました。

2日目
予定通り3時半起床。4時過ぎに宿(カプセルホテル)を出ました。
神戸駅で何か食べて決めようと思いましたが、お店開いてない。牛どん屋さんは有ったけど・・・・
1日目の後半にペースを上げたので、両足が重い状態。復路は止めて道路にしました。
往路で沢山のエスケープポイントを見て来たので、突っ込んだとしても途中撤退の懸念大。
それならばと結局、国道2号をベースに道路で宝塚まで行き、変則的な周回コースとしました。

食べたもの(行動食以外)
・串揚げ(15本ぐらい)
・どて焼き
・鉄板焼きそば
・お好み焼き(ミックス)
・ビフカツ(ミックス定食)
・マグロ刺身
飲んだのも(行動食以外)
・ビール沢山(缶4、生6)
・ワイン(グラス1)
・ハイボール(2)
・男梅(缶チューハイ1)
・日本酒(1合)

たこ焼き忘れた。でも楽しい2日間でした。

雑記(24日追記)
・ペース配分について
今回は全く未知のルートだったので、当初ヤマレコの六甲全山縦走の記録を見ながら非常にラフな計画を作っていた。
42キロ・±2400M
時間3.5キロで12時間。標高差的にも問題ないだろうと考えていた。これで標準の80%ぐらいのペースと考えていた。
直前にBMさんの記録をみて、改めてペースを計算してみたら12時間なら75%を切らないといけない感じ。
私の場合は休憩時間込みで対CT比を考えているので、実質的には70%ぐらいでいかないと予定の時刻にゴールできないことが分かった。

スタートから菊水山までCT比81%・19分遅れ
菊水山から丁字ヶ辻間CT比79%・11分遅れ、スタートからは同80%・30分の遅れ。
丁字ヶ辻からゴールまでCT比57%・71分短縮
結局総行程でCT比71%・計画より41分の短縮となった。
日没の迫った17時からの1時間は自分の中でもかなりペースを上げたが、前半抑えていた分、
自分のイメージ通りに体が動いたように思う。

いつもは全行程をいかにイーブンペースで行くかを心がけているが、その場合は終盤にペースを上げるのが厳しい時が多い。
このコースでの実験は出来ないが、馴染みで自分のデータの豊富なルートで、ペース配分を変えるとどうなるのか色々試してみたくなった。

自分のなかで息の上がらない巡航速度はCT比80%ぐらいという感覚はこの山域でも当てはまったが、初ルート、エスケープルートも把握できていない状態ではもっと余裕のある計画を作らないといけないなと反省。
BMさんの記録、本当にありがたかった。あれが無ければ道中自分がどのペースなのかまったく
把握出来ず終盤焦りが出ていたかもしれない。
BMさん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1642人

コメント

関西遠征お疲れ様
millionさん、こんにちは。

六甲全山縦走お疲れさまでした。
アラレの洗礼は寒そうですね。

六甲って、時雨やすいそうですね。
関東みたいに高い山が無いので
日本海側の寒気が来てしまうみたいですね。

私のほうは、街道歩きで
禁断の連チャン(私にとっては)してしまったので
疲れてしまいました。
2014/3/23 11:30
洗礼。
yamaheroさん、こんにちは。

日本気象協会の数値計算というのがあって、金曜は六甲山は900m付近で
15〜17mの風予想が出ていたのですが、そんなに吹くかなと甘くみて
いました。六甲おろしの洗礼を受けました。
冷たい風で先週の富士山より体が冷えた感覚でビックリでした。
六甲のケーブルの辺りで進行方向の山頂付近がいきなり真っ白な雲に
覆われて、ほんとに暗雲たちこめる感じだったのですが、最高峰近くは
5ミリぐらいの霧氷が付いていました。
もう1時間早く進行していたら直撃だったと思います。(汗)

今の所筋肉痛は無いのですが、足の裏がかなりダメージを受けたようで
小さな豆がいくつも出来てしまいました。
2014/3/23 17:08
millionさん、懐かしの六甲全縦(*^^)v
変則とは言え、二日間で須磨浦から宝塚まで二本も歩かれましたか?
さすがです

拙者は1980年代後半、神戸勤務で西宮在住でしたので、六甲全縦大会に六回出場したことがあり、山の景色も街並みもとても懐かしいです。
今から25年前くらいのことですけどね。
【過去レコ】として二本だけアップしてます
縦走完走楯の写真しかありませんが

たこ焼きは大阪文化ですので、神戸関係者の拙者としては、是非、明石焼き(=玉子焼き)及び餃子に挑戦して頂きたかったです

隊員
2014/3/23 11:44
通過時間が・・・
隊長、こんにちは。

隊長の六甲全縦の記録読みましたよ。
皆さん結構歩かれているので、気になっていました。
本当は道路でも宝塚スタートにして綺麗なルートにしたかったんですけどね。

2日目の本音は
「ガッツリ山ルートいっても多分前日の疲れでかなり時間がかかる=美味しいもの
食べる時間がない=いつでも止められる道路にしよう」
となりました。

須磨浦公園から2号沿いに歩いていて、気になるところは寄り道ばかりして
いたのですが、たこ焼きや明石焼きのノボリは沢山有ったんです。
でも、通過時間が早すぎてどこもやってなくて。
1軒は開店準備していてあと開店まで20分ぐらいだったので、待とうかと思った
のですが、先にもあるだろうと進んだらそれ以降途切れてしまって。
たこ焼き、行動食の予定だったのですが。
2014/3/23 17:22
遠征ご苦労さまでした
millionさん、こんにちは。

連休に入ると、millionさんの不気味な沈黙。何やら企んでいるな、と思いました。

2日間で、な、なんと120kmオーバー。millionさんの記録を見慣れている、首都圏の人々でも驚いていると思いますが、関西の方々には、何が起こったのか理解できなかったのでは?

17枚目の写真の兵庫登山会の「苦しみ…。」の言葉は、やはり低山の多い関西の方でしか、思いつかないセリフですね。困った時の、駅から富士山日帰り山行などという御仁には、はぅ?ですね。

それにしても、関西の料理おいしそうです。遠征ご苦労さまでした。
2014/3/23 12:20
あそこは。
shuchanさん、こんにちは。

遠征して来ました。
2日目須磨浦公園駅からスタートするとヤマレコでは1日目のエンドと2日目のスタートを
繋いで認識してしまうので120Kになってますが、実際は95Kぐらいなんです。
一応100Kオーバーは考えていたのですが、マメが痛くなってきたし、宝塚駅近くに
温泉施設があったので、終わりにしました。

17枚目に写真
菊水山に向かう途中で最初に見た標識が2.3K、その次が3.3K、それからしばらく
歩いたら1K、さらにしばらく歩いたらまた1K、そしてそこから2〜300M歩いた
所にあった看板だったのです。
どれが本当だよと思いながら登ってましたが、900は正解だったような。
あの看板から登りっぱなしなので、このルートの中では結構厳しい個所かも。
まあ、富士山の登りっぱなしとは比べようが無いですけふどね。(笑)

料理は未練たっぷりです。(涙)
2014/3/23 17:36
ゲスト
六甲!
millionさん、お疲れさまでした

120km…σ^_^; ビール エンジンで関西でも歩きまくりですね。
食レポもいけそうなぐらい。ビツカツ美味しそうです。

わたしはキレットでお腹いっぱい&行きたい山域が晴れない、で…のんびり連休になっちゃいました
写真の黒いのと同じようなのんびり具合です(笑)
2014/3/23 15:10
私もお腹いっぱい。
ロープ購入したs3214さん、こんにちは。

写真からノンビリ具合伝わってきますね。

先週の富士山で雪はお腹いっぱいになって、雪の無い所を目指しました。
丹沢や奥多摩だと乾路・雪のミックスになりそうなので遠征して来ました。

霰・強風・霧氷(小)・プチ積雪と思惑とは違ったのですが、楽しめました。
当然 も。

ビフカツは美味しかったですよ。
会社の近くにビフカツを出す店があるのですが、一度食べていまいちだったので、
今回の旅程の中では外せない一品でした。
あれ食べるために大阪駅から で30分かけて移動したんですよ。
2014/3/23 17:43
millionさん、こんにちは。
millionさんのマイマップを拝見しましたら… 
今回の六甲全山縦走のルート図は最西端になりますね
でも、六甲だけ独立峰のようになっていまして寂しいものがあります。
これはいずれ一本の線で繋げたりということはありますか?

慣れない場所でいろいろ準備や当日もご苦労があったと思いますが
無事故で無事に完遂されたこと、なによりです
2014/3/24 11:05
ここを繋ぐのは・・・・
naveさん、こんにちは。

家からここを繋ぐのは・・・・
退職してからの課題でしょうかね。

初日は完全にお上りさん状態で、定刻にバスが着いたのにコインローカー探して
右往左往、トイレ探して右往左往で予定の電車2分違いで乗れずでした。
行動食も買い忘れ、スタート時カロリーメイト一箱の状態でした。

2日目は慣れたもので、宝塚駅からの帰りも余裕で 調達できたのですが、
ふと車窓から外を見ると並行して走っている電車が。
2日目に戻りたいのはJR大阪駅だったのですが、乗った電車は阪急で梅田行き
並行して走っていたのはJR線でJR大阪駅に直接乗り込めるものでした。

移動手段のリサーチに時間がかかってしまい、食べ物屋さんは全くの出たとこ勝負
だったのですが、結構良いお店に巡り合えました。
2014/3/24 16:57
周回!
millionさん、遠征お疲れさまでした

全山縦走はよく見かけますけど、周回はちょっと見たことないですね。
あくまでも周回というその鋼のようなポリシーに拍手です。

でも、2日目はこの格好で一般道を歩かれていたんですね。
通報されなくて何よりです
それと一般道だと誘惑 が多そうですね。
ということで初日よりも2日目が核心だった?
2014/3/24 15:19
せめて周回
kanosukeさん、こんにちは。

そうなんです、全山縦走はよく見かけますが、ピストンはなかったので
狙っていたんです。
でも、ヘタレて変則周回になってしまいました。

あの恰好で道路歩きは・・・・
人の視線を気にしないように日陰でもサングラスかけてました。
でも、武庫川の河川敷を歩いているときは、正直恥ずかしかったです。
空身のジョガーや自転車の人ばっかりの中、40Lザックは。
しかも、河川敷なので 売ってるお店が発見できずで、これが
一番辛かったです。
2014/3/24 17:03
夕食はネギ焼きにしました。
永世名人、関西遠征おつかれさまでした。

しかし、予想より冬模様の中、六甲全縦ルートの翌日に、道路歩きとは、加藤文太郎氏もビックリ!でしょうね。
レコを読んでましたら、関西の美味しいメニュウがズラリ。
で、我が家の夕食はネギ焼きとなりましたとさ。

次回は是非、ダイトレルートピストンにチャレンジしてください!
今回より山要素が強く、足裏から伝わる感触が雲取に似ているような、成熟?老獪?だったと記憶しています。

おつかれさまでした。
2014/3/24 21:36
ネギ焼き
LONさん、おはようございます。

寒かったです。
いつものように重ね着なんですが、一番上を普段より薄いのにしたら
六甲おろしにやられました。
標高低いからインナーと薄い長袖1枚でOKかななんてのんきに乗り込んでました。

2日目の道路歩きのお昼を食べたお好み焼き屋さんにも、色々メニューがあって。
2杯目を頼まずに出るにはかなり我慢が必要でした。

ダイトレ、検索したら沢山記録が出て来ました。
調べてみようかな。また大阪行く口実作らないとです。
2014/3/25 3:58
周回?
million さん

六甲全山縦走路周回?お疲れ様でした。

縦走で無くて周回なんですね(笑)
市内観光も兼ねていい感じ・・・
遠征満喫ですね

富士山の大雪崩、ニュースで見ました。
今年は積雪多いので怖いですね
自然には勝てないですから
2014/3/24 22:21
寄り道だらけ
kankotoさん、おはようございます。

一応ルート図は意識しました。
2日目は国道2号でそのまま大阪にとも思ったのですが、
それでは変なルート図になるので。

道路部分は最短だと12,3キロ短く出来るみたいですが、
寄り道だらけで随分遠回りになりました。
でも、新しい風景は楽しいです。

精進湖口と船津口はスバルラインの近くを縫うように
ついているので、あの雪崩の映像を見たら怖くていけません。
2014/3/25 4:04
関西遠征 お疲れ様でした
前々から 私もチャレンジしたいコースです しかも変則でも 何でも
周回とは益々  ストライクです
霰やらの六甲おろしで 痛めつけられても ご無事で何より 2日目の誘惑が
一番辛そうです
でも 楽しそう 夜は大分 楽しめたご様子で
2014/3/25 14:37
是非
soar800さん、こんばんは。

結構歩きごたえのあるコースでしたよ。
走れるところも沢山あったのでsoar800さんなら
10時間切りで行けるのでは。是非行ってみて下さい。
2日目も頑張れば山ルートで行けそうだったのですが、それではお金かけて
本当に修行だけになってしまうので、のんびり街を歩いてきました。
バランスの取れた遠征になりました。
2014/3/25 23:00
いつかは
millionさん、こんばんは。

関西遠征、お疲れさまでした。
六甲全山縦走だけでも大変そうなのに、周回とは思いつきませんでした
関西にもmillionさんの足跡が刻まれた事ですし、いつかは、東海道、中山道など、日本全国の道が繋がると良いですね

山だけでなく、街の様子やおいしそうな食べ物ありで、レコをとても楽しませていただきました
2014/3/25 18:27
結構目立つ
cirrusさん、こんばんは。

naveさんのコメントで、マイマップを見てみたのですが、
ちょっとした点かなと思ったら、結構目立つんですよね。

ここを繋ぐ前に、家から筑波山を繋がないと。
こっちは企画すれば 付ですぐにでも実現できそうですが。

実は母は兵庫の出で、小学生ぐらいまではよく行っていたのです。
武庫川の近くにあった実家はもう無いのですが、こんな形で河川敷を
歩くことになるとは夢にも思いませんでした。
2014/3/25 23:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら