ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢岳・奥穂高岳・前穂高岳

2013年09月20日(金) 〜 2013年09月22日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
26.1km
登り
2,028m
下り
2,027m

コースタイム

9/20 6:50上高地バスターミナル-7:10河童橋-8:05明神-9:10徳沢-10:05横尾
-11:20本谷橋-13:40涸沢テント泊

9/21 7:00涸沢-7:45ザイテングラード-9:15穂高岳山荘(ザックデポ)-10:00涸沢岳
-10:30穂高岳山荘-11:10奥穂高岳山頂-13:35前穂高岳山頂-16:20岳沢小屋テント泊

9/22 岳沢-上高地
天候 9/20 晴れ 9/21 晴れ 9/22 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡第2駐車場1日500円 乗合タクシー〜上高地 往復
コース状況/
危険箇所等
涸沢テント:700円 岳沢キャンプ指定地:1000円

白骨温泉泡の湯:600円(入浴時間が有ります)
上高地バスターミナルに到着。外に出ると肌寒い
2014年06月29日 14:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/29 14:22
上高地バスターミナルに到着。外に出ると肌寒い
一時間弱で明神に到着。。 左足付け根に違和感が出てきた。。。(゜д゜lll)
2014年06月29日 14:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/29 14:26
一時間弱で明神に到着。。 左足付け根に違和感が出てきた。。。(゜д゜lll)
明神岳を見つつ、足のストレッチをする
2014年06月29日 14:32撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 14:32
明神岳を見つつ、足のストレッチをする
徳沢到着。
氷壁の宿 徳澤園が有ります。
こちらはテント場が広くていい感じです
2014年06月29日 14:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/29 14:28
徳沢到着。
氷壁の宿 徳澤園が有ります。
こちらはテント場が広くていい感じです
横尾到着。
左足付け根の痛みが増してきた。。
穂高岳山荘まで登ろうと思ってたけど涸沢までが限界か
2014年06月29日 14:34撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 14:34
横尾到着。
左足付け根の痛みが増してきた。。
穂高岳山荘まで登ろうと思ってたけど涸沢までが限界か
屏風岩の大岸壁
2014年06月29日 14:44撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 14:44
屏風岩の大岸壁
本谷橋で休憩
2014年06月29日 14:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/29 14:40
本谷橋で休憩
橋は吊り橋と仮設橋の二つ有ります
2014年06月29日 14:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/29 14:38
橋は吊り橋と仮設橋の二つ有ります
休み休み登って涸沢に到着
2014年06月29日 15:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/29 15:14
休み休み登って涸沢に到着
しかしこの風景に癒されます。一年ぶりの涸沢の風景〜♪テント場探しへ
2014年06月29日 15:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/29 15:16
しかしこの風景に癒されます。一年ぶりの涸沢の風景〜♪テント場探しへ
涸沢テント受付。
値段が700円に上がってた!涸沢は地面が岩だらけなのでテントで寝る時、薄いマットだとゴツゴツして寝づらいです(>_<)厚目のエアマット必須!受付でコンパネ(1畳分くらいの板)も借りられます。
2014年06月29日 15:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/29 15:18
涸沢テント受付。
値段が700円に上がってた!涸沢は地面が岩だらけなのでテントで寝る時、薄いマットだとゴツゴツして寝づらいです(>_<)厚目のエアマット必須!受付でコンパネ(1畳分くらいの板)も借りられます。
2014年06月29日 15:23撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 15:23
涸沢はナナカマドの実が豊作でした
2014年06月29日 15:30撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 15:30
涸沢はナナカマドの実が豊作でした
ミヤマシシウドと雪渓。
そして涸沢に来たら撮りたかった写真が。。
2014年06月29日 15:31撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 15:31
ミヤマシシウドと雪渓。
そして涸沢に来たら撮りたかった写真が。。
雪渓が溶けて池が出来るこの時期にしか見れない
「逆さ穂高」
2014年06月29日 15:33撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 15:33
雪渓が溶けて池が出来るこの時期にしか見れない
「逆さ穂高」
いつの間にか奥穂にアーベントロート(夕日)で真っ赤!
2014年06月29日 15:39撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 15:39
いつの間にか奥穂にアーベントロート(夕日)で真っ赤!
日が暮れたら星空撮影。
今夜は満月で月が明るすぎていつもの設定だと画像も明るくなってしまった?
2014年06月29日 15:37撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 15:37
日が暮れたら星空撮影。
今夜は満月で月が明るすぎていつもの設定だと画像も明るくなってしまった?
30分の長時間露光に挑戦!地球の自転で星が線(軌跡)で写ります
2014年06月29日 15:35撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 15:35
30分の長時間露光に挑戦!地球の自転で星が線(軌跡)で写ります
オリオン座とマイテント
2014年06月29日 15:45撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 15:45
オリオン座とマイテント
月明かりの穂高
2014年06月29日 16:05撮影
6/29 16:05
月明かりの穂高
涸沢からオクホに向かって出発
2014年06月29日 17:16撮影
6/29 17:16
涸沢からオクホに向かって出発
涸沢小屋方面からの合流地点。人が多くなってきた
2014年06月29日 16:07撮影
6/29 16:07
涸沢小屋方面からの合流地点。人が多くなってきた
岩場の急斜面ザイテングラード。ドイツ語で岩尾根のことみたいです。
前半は手も使う岩場の急斜面ですが手掛り足掛かりが分かり易いです。
中盤からクサリ場が出てきますが自分的にはクサリはあまり使わなくても大丈夫な感じです。
トラバースっぽいクサリ場は足元注意です。
2014年06月29日 16:08撮影
6/29 16:08
岩場の急斜面ザイテングラード。ドイツ語で岩尾根のことみたいです。
前半は手も使う岩場の急斜面ですが手掛り足掛かりが分かり易いです。
中盤からクサリ場が出てきますが自分的にはクサリはあまり使わなくても大丈夫な感じです。
トラバースっぽいクサリ場は足元注意です。
ザイテングラードから涸沢を振りかえる
2014年06月29日 17:17撮影
6/29 17:17
ザイテングラードから涸沢を振りかえる
白出のコル・穂高岳山荘に到着。左足も痛まないしここまで来たら百高山の涸沢岳に登ってみたい
2014年06月29日 16:09撮影
6/29 16:09
白出のコル・穂高岳山荘に到着。左足も痛まないしここまで来たら百高山の涸沢岳に登ってみたい
穂高岳山荘でちょっと休憩してザックデポして涸沢岳へ
2014年06月29日 16:10撮影
6/29 16:10
穂高岳山荘でちょっと休憩してザックデポして涸沢岳へ
20分ほど登って涸沢岳登頂
2014年06月29日 16:11撮影
6/29 16:11
20分ほど登って涸沢岳登頂
山頂から奥穂の方を見ると、なんと日本の標高BIG3 富士山、北岳、奥穂高岳が見えます!
2014年06月29日 16:12撮影
6/29 16:12
山頂から奥穂の方を見ると、なんと日本の標高BIG3 富士山、北岳、奥穂高岳が見えます!
穂高岳山荘に戻って次は奥穂を目指します
2014年06月29日 16:14撮影
6/29 16:14
穂高岳山荘に戻って次は奥穂を目指します
前半から高度感のあるクサリ場。高所恐怖症じゃなければ大丈夫です
2014年06月29日 16:15撮影
6/29 16:15
前半から高度感のあるクサリ場。高所恐怖症じゃなければ大丈夫です
二段ハシゴを登る
2014年06月29日 17:18撮影
6/29 17:18
二段ハシゴを登る
ハシゴを登ればあとはガレ場の上りが頂上まで続きます
2014年06月29日 16:48撮影
6/29 16:48
ハシゴを登ればあとはガレ場の上りが頂上まで続きます
山頂手前にピッケルが付いた道標を発見
2014年06月29日 16:49撮影
6/29 16:49
山頂手前にピッケルが付いた道標を発見
奥穂高岳山頂到着
2014年06月29日 16:50撮影
6/29 16:50
奥穂高岳山頂到着
標高3109m。日本で三番目に高い山。3年振り2回目の登頂
2014年06月29日 16:55撮影
6/29 16:55
標高3109m。日本で三番目に高い山。3年振り2回目の登頂
奥穂山頂からジャンダルム
2014年06月29日 16:56撮影
6/29 16:56
奥穂山頂からジャンダルム
ジャンダルムをズームすると登頂者が数人。。来年こそはあそこに立ちたい
2014年06月29日 16:57撮影
6/29 16:57
ジャンダルムをズームすると登頂者が数人。。来年こそはあそこに立ちたい
標高5番目の槍ヶ岳も見えます
2014年06月29日 16:58撮影
6/29 16:58
標高5番目の槍ヶ岳も見えます
眼下には昨日歩いた梓川と上高地方面が
2014年06月29日 17:03撮影
6/29 17:03
眼下には昨日歩いた梓川と上高地方面が
吊尾根を前穂に向かう
2014年06月29日 16:59撮影
6/29 16:59
吊尾根を前穂に向かう
結構岩場のアップダウンが多かったです
2014年06月29日 17:01撮影
6/29 17:01
結構岩場のアップダウンが多かったです
吊尾根から涸沢が見えました
2014年06月29日 17:04撮影
6/29 17:04
吊尾根から涸沢が見えました
貴美子平手前で休憩。ナナカマドが紅葉してました
2014年06月29日 17:06撮影 by  NEX-5, SONY
6/29 17:06
貴美子平手前で休憩。ナナカマドが紅葉してました
前穂高岳山頂3090m登頂。涸沢からバリエーションルートで前穂に登ってきた人達が居ました
2014年06月29日 17:14撮影
6/29 17:14
前穂高岳山頂3090m登頂。涸沢からバリエーションルートで前穂に登ってきた人達が居ました
山頂からの景色を堪能して貴美子平から岳沢に重太郎新道で下ります。
さすがにかなり疲れてきました(>_<)途中にある雷鳥広場と岳沢パノラマで休憩
2014年06月29日 17:08撮影
6/29 17:08
山頂からの景色を堪能して貴美子平から岳沢に重太郎新道で下ります。
さすがにかなり疲れてきました(>_<)途中にある雷鳥広場と岳沢パノラマで休憩
2014年06月29日 17:09撮影
6/29 17:09
重太郎新道のクサリ場
2014年06月29日 17:10撮影
6/29 17:10
重太郎新道のクサリ場
ハシゴ
2014年06月29日 17:10撮影
6/29 17:10
ハシゴ
岳沢が近い
2014年06月29日 17:14撮影
6/29 17:14
岳沢が近い
岳沢に到着。テン場はほぼ満員状態でした。
2014年06月29日 17:13撮影
6/29 17:13
岳沢に到着。テン場はほぼ満員状態でした。
小屋でテント受付。数年前に立て直した小屋でまだ新しい。 涸沢ヒュッテみたいに小さいけどテラスも有ります。水が美味しいです!
2014年06月29日 17:12撮影
6/29 17:12
小屋でテント受付。数年前に立て直した小屋でまだ新しい。 涸沢ヒュッテみたいに小さいけどテラスも有ります。水が美味しいです!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら