ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 432241
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

モヤッとしてた奥多摩と奥武蔵を繋いでみた 高水・岩茸石〜棒の折

2014年04月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.0km
登り
1,029m
下り
1,014m

コースタイム

軍畑8:15-高水山9:50-岩茸石山10:15-逆川の丸11:30-黒山11:50
ゴンジリ峠12:10-12:20棒の折12:50-岩茸石13:10-白谷沢登山口14:00
さわらびの湯14:15
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 所沢〜東村山〜小川〜拝島〜青梅〜軍畑
帰り さわらびの湯〜飯能駅〜所沢
コース状況/
危険箇所等
軍畑〜高水山〜岩茸石山
軍畑付近の車道歩きには注意
堰堤から先はお気軽ハイキングコースです

岩茸石山〜棒の折
地味に距離が長く、アップダウンも多めなのでちょいとキツいかも?

棒の折〜白谷沢
今回のキモ
林道交差地点の東屋は屋根が倒壊、近くの看板も折れて近くに撤去されてました
ゴルジュ付近の残雪がかなり多く、沢の上の雪渓を歩く感じで踏み抜きしないかヒヤヒヤしました
道中綺麗な紫と白の競演
2
道中綺麗な紫と白の競演
この子なんだっけ・・・
去年もいっぱい見たんだけどなー
この子なんだっけ・・・
去年もいっぱい見たんだけどなー
スミレさん
種類はわかりません!
スミレさん
種類はわかりません!
立派な山門です
これはゾウさん?
1
これはゾウさん?
木製の太刀?ですかな
そして今日も小銭を忘れr(ry
1
木製の太刀?ですかな
そして今日も小銭を忘れr(ry
切り株の右上にとまってる鳥さんはなんでしょうか?
鳥類好きでも詳しくない・・・
切り株の右上にとまってる鳥さんはなんでしょうか?
鳥類好きでも詳しくない・・・
高水山山頂〜
あまり展望はよろしくないけど気持ちのいい場所です
1
高水山山頂〜
あまり展望はよろしくないけど気持ちのいい場所です
山頂から少し行った所の北側かな?
1
山頂から少し行った所の北側かな?
岩茸石山の三等三角点さん
1
岩茸石山の三等三角点さん
2回目ですが、ここの眺望は素晴らしいですな
1
2回目ですが、ここの眺望は素晴らしいですな
今からいく棒の折方面・・・のはず
遠いなぁ _no
1
今からいく棒の折方面・・・のはず
遠いなぁ _no
んん?
この子はカタクリさんじゃないですか!?
道のど真ん中に咲いている根性ある子
んん?
この子はカタクリさんじゃないですか!?
道のど真ん中に咲いている根性ある子
北斜面だからまだ雪が残ってるんじゃなー
とか思ってたら後々大変なことに・・・
北斜面だからまだ雪が残ってるんじゃなー
とか思ってたら後々大変なことに・・・
名坂峠
升の滝に惹かれますがまたの機会に
名坂峠
升の滝に惹かれますがまたの機会に
これは馬酔木だな!
これは馬酔木だな!
クマバチさんが一生懸命蜜集め
クマバチは大きいけど、怒らせなければ滅多に襲ってこないというのを皆さんあまり知らないのです
クマバチさんが一生懸命蜜集め
クマバチは大きいけど、怒らせなければ滅多に襲ってこないというのを皆さんあまり知らないのです
フッジッサーン!
ここの柵から左向きの道標があったんですが・・・
冗談だよね?
1
フッジッサーン!
ここの柵から左向きの道標があったんですが・・・
冗談だよね?
逆川の丸?前山?
棒の折方面からの5人PTとすれ違い
1
逆川の丸?前山?
棒の折方面からの5人PTとすれ違い
基準点?
道路とかにあるのと同じような物だったはず
1
基準点?
道路とかにあるのと同じような物だったはず
黒山山頂
東京消防庁の集団がお昼御飯中
この後、棒の折山頂で再開することにw
1
黒山山頂
東京消防庁の集団がお昼御飯中
この後、棒の折山頂で再開することにw
この碑はゴンジリからすぐの所にあったんですね
1
この碑はゴンジリからすぐの所にあったんですね
ゴンジリついたー!
これでモヤッとが1個解消!
ゴンジリついたー!
これでモヤッとが1個解消!
じつは小沢峠の分岐がわからなかったのはヒミツ
じつは小沢峠の分岐がわからなかったのはヒミツ
棒の折ついたー
けど桜はまだだったようで・・・
1
棒の折ついたー
けど桜はまだだったようで・・・
完全に蕾ですなぁ
1
完全に蕾ですなぁ
蕨山から林道上を歩くルートかな?
1
蕨山から林道上を歩くルートかな?
天覧山方面・・・だと思いたい
今日も麓のタイムズまで行かなければw
1
天覧山方面・・・だと思いたい
今日も麓のタイムズまで行かなければw
広い山頂を帰り際に一枚
2
広い山頂を帰り際に一枚
岩茸石山から岩茸石まで歩いてきたのだー
1
岩茸石山から岩茸石まで歩いてきたのだー
このあたりはカタクリさんがちょろちょろ咲いてますので探してみるのも良いかと
このあたりはカタクリさんがちょろちょろ咲いてますので探してみるのも良いかと
ありゃー?
林道まで雪のこってるよ・・・
とか思ってたのが甘かった
ありゃー?
林道まで雪のこってるよ・・・
とか思ってたのが甘かった
東屋倒壊してるやん・・・
1
東屋倒壊してるやん・・・
まだ結構残ってるのねー
とか思ってたら
1
まだ結構残ってるのねー
とか思ってたら
あーあー
鎖の根本から崩れちゃうわ
沢の上を歩かなきゃいけないわ・・・
1
あーあー
鎖の根本から崩れちゃうわ
沢の上を歩かなきゃいけないわ・・・
比較写真が見つからなかった _no
大体こんな感じで撮ってたような
1
比較写真が見つからなかった _no
大体こんな感じで撮ってたような
ここもまぁ随分と・・・
1
ここもまぁ随分と・・・
下山後ちょっと振り返って
桜の下でお花見してる人もいました
下山後ちょっと振り返って
桜の下でお花見してる人もいました
さわらびの湯で綺麗な薄紫
ツツジですかね?
3
さわらびの湯で綺麗な薄紫
ツツジですかね?

感想

アップに10日以上もかかってしまったさー

会社のお仕置き部屋に放り込まれ、3月は友人の結婚式でお山に行けず
やっと行けたと思ったら今度はHDDクラッシュときたもんだ!

なんて事情はさておいて、やっとこ繋げた奥多摩〜奥武蔵
高水三山から繋げられなかったのは残念ですが、久々の山行という事を考えてちょいと妥協

軍畑から岩茸石山までは一度歩いてるので非常に気楽でした
登山口付近の堰堤でヘビに2回遭遇
1回目はバックで塩ビパイプの中に逃走、2回目は木の上から落下後に逃走w
どちらも写真を撮る隙を与えてくれませんでした _no

高水山手前で珍しく鳥類の撮影チャンス!
ギリギリ間に合いましたが、このコンデジではこれが精一杯ですなー
新しいの欲しい・・・

私としては珍しく8時過ぎにスタートしたので岩茸石山に10時ちょいに到着
先客に、え?そっちいくの?みたいな顔されちゃったけど気にせず棒の折方面へ

最初からガンガン下りで先が思いやられます _no
何度か登り返しと下りとを繰り返し、尾根に出るとなかなか素敵な道に
馬酔木もちょいちょい咲いていて、花目当てにハチや虫が飛び交っていました
その中にクマバチもいました
クマバチは大きくて怖いイメージがありますが、こちらから刺激を与えなければ滅多に襲ってこない温厚なヤツです
オススメはしませんが、うまく誘導すれば手乗りもできるくらいです

途中木の柵があり、そこから富士山が見事に見えるのですが
柵の脇に下?左?方向を指す道標が・・・
パッと見で道があるように見えないのですが、どうなんでしょう?

相も変わらず細かいアップダウンが続いて気が滅入りますが、尾根筋の明るい道&目的地が近づいてくる感でなんとかモチベを保ちつつ黒山へ

黒山山頂では東京消防庁の方々が大勢休憩中20人くらいいましたかねー
会話の中で棒の折山頂で記念写真云々言っていたので後程再会することになるのでしょう

黒山からまた大幅に下り_no
いい加減疲労が溜まってきたので登り返しがキツい
げんなりしながら登っていると見覚えのあるトレランナーさんの碑が
碑からゴンジリ峠まではすぐでしたw
やっとこ到着のゴンジリ峠、これで赤線つなぎ完了!

棒の折山頂直下ですれ違いの人にどこから来たのか聞かれたので高水方面からと答えると、そうか白谷沢じゃないのかーと言いつつ下山されました
今思えば納得できるのですが、?マークつけながら山頂へ

棒の折山頂に到着するも微妙な違和感
時間的にお昼の時間にちょうど良いくらいなのに人が少ないような?
お昼の準備をしているとゾロゾロと消防庁の方々が東京側から登ってくる!?
黒山から分岐があったのか、一旦下山したのか・・・
山頂標近くで記念撮影、衛星電話でなんちゃら言ってたので何かやっていたのでしょうか
撮影が終わるとまた東京方面へ向けて下山していきました

今日はいつものコースでなく白谷沢を下る計画だったので、とりあえず岩茸石まで下山
ここから白谷沢方面にはカタクリが数か所咲いていたはずなので探しながら歩くとやはり咲いていました!
完全に開ききっているものばかりでしたが癒されますねー

林道付近の斜面に差し掛かると見事な残雪が・・・
先行の2人組が難儀しながら下っていたので先に行かせて貰ったのですが、直後に盛大に踏み抜きをw
そういえばルートのすぐ右側は斜面で中央部に水が流れてたっけ、気を付けないとイカンですな

林道まで下りましたが脇の東屋は屋根が倒壊してるわ看板は撤去されてるわでえらい事に
事前に調べてなかった事がアダになり、これから先にもっとすごい所が _no

写真にも撮りましたがゴルジュの途中まで雪で埋もれている
手摺は壊れてるし完全に沢の上の雪を歩く感じだしで非常にビビる
私が先頭で先ほど追い抜いた2人組、女性1人と男性1人がいたので万一踏み抜き等でヤバくなっても何とかなるかという考えで下りましたが、単独なら間違いなく回れ右で林道まで引き返していたことでしょう

2回目の雪渓?あたりで登ってくる人が・・・
この先ヤバいと言いましたが元気に大丈夫だとおっしゃって登って行きました
時間的にもちょっと遅めでしたが、かなり軽装だったので慣れている人だったのかな?

久々の山行で長時間歩いてきたので白谷沢の登山口に着いたあたりで両足が攣りそうになって困りましたw
とりあえず後ろにいた男性1人は確認しましたが、2人組は大丈夫だったのだろうか・・・

今回の反省点

久々の山行で下調べを怠った結果がコレだよ!
しかも長時間歩いたせいで3日くらい歩行に支障がでるという _no

いくら後続がいたとはいえ、あの時引き返さずにそのまま下って行った判断はどうだったのだろう?



以下いつものメモと駄文だよ

下山後はいつも通り100円引きクーポンでさわらびの湯に入ってから天覧山下で途中下車してタイムズマートへ
今日は先日秋葉原で貰った御殿場クリアファイルを置いてくるというミッションがあるのだ!
当日の秋葉原は風が強く、の景品のポスターはGETならず _no
クリアファイルも16時過ぎくらいに50の束が大体2つほど残っていた模様、配ったのは200くらいか?
ポスターは午前中にセッティングが間に合わなかったと思われるパターゴルフの景品なのでさらに数が少ないんだろうなぁ・・・50出てないと思う

まぁこんな感じの微レアなブツですが、いかんせん輸送方法がマズかったので少しばかり折れが _no
スタッフバックにラップの芯を入れて巻きつけ&輪ゴム固定でもダメだったー
見る機会がある方は、持ってきた奴バカジャネーノ!と思いながら見てくだちぃ








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら