また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4362885
全員に公開
トレイルラン
中央アルプス

桂小場から木曽駒&宝剣

2022年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
kimiyamabiko その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:41
距離
26.5km
登り
2,297m
下り
2,256m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
1:28
合計
9:43
5:42
25
スタート地点
6:07
6:13
43
6:56
6:59
11
7:10
7:10
9
7:19
7:19
15
7:34
7:34
8
8:08
8:10
17
8:27
8:27
30
8:57
8:57
17
9:25
9:25
38
10:03
10:03
13
10:16
10:38
7
10:45
10:45
5
10:50
10:51
6
10:57
10:57
12
11:09
11:32
5
11:37
11:37
7
11:44
11:44
5
11:49
11:49
8
11:57
11:57
35
12:32
12:32
15
12:58
13:07
26
13:33
13:34
11
13:45
13:47
18
14:11
14:15
11
14:26
14:26
5
14:31
14:31
6
14:37
14:38
20
14:58
15:11
14
15:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小黒川渓谷キャンプ場付近(県道伊那駒ケ岳線)の冬季ゲート付近に駐車
★下記の通り、桂小場登山道への道路が2021年8月の大雨により崩落したため通行止。復旧工事は2022年11月までかかる見込み。他の方々も、冬季ゲート前に駐車していました。実際には、冬季ゲートより100mほど進んだところから通行止となっています。桂小場登山口まで約2kmの区間を歩く必要あり。
GoogleMap(桂小場登山口):https://goo.gl/maps/TNBro9acvpxUgXpq7

桂小場登山道への道路を復旧工事中のため、通行止め(伊那市):
https://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/choalps/katurakoba.html
コース状況/
危険箇所等
詳細は感想欄に記載。大樽避難小屋より上部、随所に残雪あり。慣れている方はアイゼン・チェーンスパイクなしで通行可。慣れていない方は、特に下山でチェーンスパイク・ポールがあった方がよい。

<山小屋営業について>
【西駒山荘:7月第2土曜日〜10月第2月曜日】
公式HP:https://www.ina-city-kankou.co.jp/yamagoya/nishikoma/

【宝剣山荘・天狗荘・頂上山荘:7月上旬〜10月(要確認)】
宝剣山荘:https://miyadakankou.co.jp/houkensansou
天狗荘:https://miyadakankou.co.jp/tengusou
頂上山荘:https://miyadakankou.co.jp/chojosansou
★最新情報は公式facebookより:https://www.facebook.com/宝剣山荘-253221101482073/

<⚠️ロープウェイの運休について>
6月13〜17日の間、メンテナンスのため駒ケ岳ロープウェイが運休となるので、エスケープを考える方は注意が必要です。また、バスは通常通り運航予定のようです。
駒ケ岳ロープウェイ運休のお知らせ:https://www.chuo-alps.com/駒ヶ岳ロープウェイ運休のお知らせ/
その他周辺情報 【温泉:R19方面】代山温泉:http://www.kiso-spa.com/
GoogleMap:https://goo.gl/maps/CDAfAPBhJJGbnPAs7
昨年8月の大雨により道路が崩落したため、小黒川渓谷キャンプ場付近の冬季ゲートより約2kmのロード。ここから登山開始❗️
2022年06月04日 06:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 6:03
昨年8月の大雨により道路が崩落したため、小黒川渓谷キャンプ場付近の冬季ゲートより約2kmのロード。ここから登山開始❗️
大樽避難小屋。このあたりから勾配がきつくなっていきます。また、ルート上の残雪も多く見られます。
2022年06月04日 07:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 7:34
大樽避難小屋。このあたりから勾配がきつくなっていきます。また、ルート上の残雪も多く見られます。
大樽避難小屋より上部は、このように断続的に残雪が残っています。踏み抜き等に注意が必要です。慣れている方であればチェーンスパイクなしで問題ありませんが、持っていた方が効率よく進めます。
2022年06月04日 07:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 7:54
大樽避難小屋より上部は、このように断続的に残雪が残っています。踏み抜き等に注意が必要です。慣れている方であればチェーンスパイクなしで問題ありませんが、持っていた方が効率よく進めます。
将棊頭付近より木曽駒ケ岳・宝剣岳方面。沢・カールにはしっかり雪が残っていますが、稜線上はほとんどありません。ここからが長い長い…💦標高も2,600mを超えているので、なかなかペースが上がりませんでした。
2022年06月04日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 8:51
将棊頭付近より木曽駒ケ岳・宝剣岳方面。沢・カールにはしっかり雪が残っていますが、稜線上はほとんどありません。ここからが長い長い…💦標高も2,600mを超えているので、なかなかペースが上がりませんでした。
西駒山荘。奥には左から八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳、北岳〜間ノ岳の稜線まできれいに見えています。
2022年06月04日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 8:52
西駒山荘。奥には左から八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳、北岳〜間ノ岳の稜線まできれいに見えています。
濃ヶ池との分岐地点。濃ヶ池方面は基本的にトラバースルートとなり、急斜面の雪渓通過がありますので、この時期の通過は相応の装備・技術が必要になると思われます。(ピークハントが目的であればお勧めしません)
2022年06月04日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 9:26
濃ヶ池との分岐地点。濃ヶ池方面は基本的にトラバースルートとなり、急斜面の雪渓通過がありますので、この時期の通過は相応の装備・技術が必要になると思われます。(ピークハントが目的であればお勧めしません)
木曽駒ケ岳山頂。ロープウェイ経由で上がってきた方々もおり、にぎわっていました。
2022年06月04日 10:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 10:11
木曽駒ケ岳山頂。ロープウェイ経由で上がってきた方々もおり、にぎわっていました。
同じく桂小場ルートで登ってこられた方と一緒に記念撮影。
同じく桂小場ルートで登ってこられた方と一緒に記念撮影。
師匠と記念撮影。毎度、みっちり鍛えていただいております。将棊頭がすごく遠く見えます…。これは帰りも大変だ…💦
1
師匠と記念撮影。毎度、みっちり鍛えていただいております。将棊頭がすごく遠く見えます…。これは帰りも大変だ…💦
駒ケ岳神社奥宮。
駒ケ岳神社奥宮。
御嶽山・乗鞍岳方面もきれいに見えます。それにしてもいい天気。
2022年06月04日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 10:16
御嶽山・乗鞍岳方面もきれいに見えます。それにしてもいい天気。
北アルプス方面。乗鞍岳、笠ヶ岳〜抜戸岳、槍穂高連峰までしっかり見えてます。
2022年06月04日 10:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 10:24
北アルプス方面。乗鞍岳、笠ヶ岳〜抜戸岳、槍穂高連峰までしっかり見えてます。
宝剣岳、空木岳方面。空木方面は雲で隠れてしまっていますが、時々顔を見せてくれました。
2022年06月04日 10:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 10:38
宝剣岳、空木岳方面。空木方面は雲で隠れてしまっていますが、時々顔を見せてくれました。
中岳山頂。この100m足らずのアップダウンが地味にきついです…。
2022年06月04日 10:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 10:51
中岳山頂。この100m足らずのアップダウンが地味にきついです…。
宝剣岳山頂❗️岩に登ってみました‼️
1
宝剣岳山頂❗️岩に登ってみました‼️
乗越浄土と宝剣岳。11時になり、空木方面はさらにモクモクしてきましたが、木曽駒以北は綺麗に晴れていました❗️
2022年06月04日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 10:53
乗越浄土と宝剣岳。11時になり、空木方面はさらにモクモクしてきましたが、木曽駒以北は綺麗に晴れていました❗️
千畳敷カール。生で見るのは初めてです。カールにはまだ雪がたっぷり、カール上部にはクラックが入っていましたが、頑張ればまだ滑れそう⛷な感じでした‼️
2022年06月04日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 11:12
千畳敷カール。生で見るのは初めてです。カールにはまだ雪がたっぷり、カール上部にはクラックが入っていましたが、頑張ればまだ滑れそう⛷な感じでした‼️
中岳から木曽駒ケ岳方面。ロープウェイを使えばゆっくり登っても2時間くらい(?)で来れるのかな?とてもいい場所です。トップシーズンは相当混雑するのでしょうか…。
2022年06月04日 11:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 11:45
中岳から木曽駒ケ岳方面。ロープウェイを使えばゆっくり登っても2時間くらい(?)で来れるのかな?とてもいい場所です。トップシーズンは相当混雑するのでしょうか…。
名前が分からないけど、きれいな高山植物。
2022年06月04日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/4 13:14
名前が分からないけど、きれいな高山植物。
旗型樹形。冬に厳しい季節風にさらされる場所で見られる特有(?)の樹形。富士山の5合目等でも見られます。冬の環境の厳しさが分かります。
2022年06月04日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/4 13:28
旗型樹形。冬に厳しい季節風にさらされる場所で見られる特有(?)の樹形。富士山の5合目等でも見られます。冬の環境の厳しさが分かります。

装備

個人装備
防寒着 レインウェア スリング120cm*2 水1.8L モバイルバッテリー ツェルト 救急セット チェーンスパイク ポール 行動食

感想

念願の桂木場ルートからの木曾駒ケ岳(昨年はいろいろあって撤退…)‼️今回もトレイルの師匠と一緒に行ってきました。雰囲気の良いクラシックルートでしたが、とにかく長く感じました。シーズン1発目のロングトレイルとしては十分すぎるくらい頑張りました。ちょっと気になって調べてみたら、信州山のグレーディング表🏔によると体力度は8❗️昨年の塩見岳よりもワンランク上でした❗️個人的には、残雪さえなければ塩見の方が上なのかな?と思っていましたが…。いや、でも将棊頭〜木曾駒までの稜線はきつかったしな…💦とにかく、好天の中、無事に山行を終える事ができてよかったです‼️
「信州山のグレーディング」について(長野県):https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

【スタート地点:冬季ゲート付近】
昨年の大雨により、登山口まで車で行くことができません。約2km手前の冬季ゲートから歩く必要があります。崩落箇所は回り道がつくられているので安全に通行可能です。
【桂木場〜大樽避難小屋】
大樽避難小屋までは歩きやすい道が続きます。野田場までは少々勾配が急ですが、特に危険個所もありません。
【大樽避難小屋〜胸突の頭】
大樽避難小屋より上部は、ルート上に断続的に残雪があります。勾配が急な区間はスリップに注意が必要です。慣れていない方は、特に下りはチェーンスパイク・ポールがあった方が安全に登山できると思います。
【胸突の頭〜西駒山荘】
残雪の為、冬道となっています。緑ロープで指示されているので迷う事はないと思います。夏道は残雪が多く6月中は通行できない見込みのようです。将棊頭への登りは踏み跡が複数あります。
西駒山荘のInstagram記事(2022年5月28日):https://www.instagram.com/p/CeGWlAkvjdC/?utm_source=ig_web_copy_link
【将棊頭〜木曾駒ケ岳】
何ヶ所かルート上に雪が残っていますが、特に危険な箇所はありません。慣れている方はチェーンスパイク・アイゼンなしで通行可能です。が、保険として持参する事をお勧めします。また、雪がないところを藪漕ぎした踏み跡も複数個所ありました。
【木曾駒ケ岳〜宝剣岳】
ルート上に残雪や大きな浮石等はありません。ただし、千畳敷カールにはしっかりと雪が残っているので、千畳敷方面に下山する場合にはアイゼン・ピッケルが必要になると思われます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら