ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 439219
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍が岳は遠かった!

2014年05月02日(金) 〜 2014年05月03日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
34:16
距離
38.6km
登り
1,876m
下り
1,863m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

[5/2] 5:40上高地- 6:20-40明神- 7:20徳澤- 8:20(9:10)横尾- 10:50槍沢ロッジ- 12:30大曲- 15:10(2600m地点)- 17:50槍が岳山荘
[5/3] 6:30槍が岳山荘- 7:10-20槍が岳山頂- 8:00-30槍が岳山荘- 10:45-55槍沢ロッジ- 12:30-13:10横尾- 14:00-15徳澤- 15:00明神- 15:50上高地
天候 5/2: 快晴
5/3: 快晴-> 曇り、強風
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
長野道 松本ICよりR158 を経て、沢渡第一Pに駐車。
沢渡大橋BS- 上高地 (シャトルバス)
コース状況/
危険箇所等
・(上高地行)沢渡大橋バス停は、昨年まで梓駐車場前にありましたが、今年は一段上の第一P前に移動しています。
・昨年5月は、沢渡大橋から乗ると、沢渡バスターミナルで乗り換えになっていましたが、今年は、乗り換えなしに戻っていました。
・5/2はこの付近に地震が頻発していたようで、横尾から下山中に何度も山鳴りを耳にしました。山鳴りがしたと思ったら、登山道わきの雪の塊がごろっと落ちたり、遠くで落石のごろごろという音が鳴っていました。
沢渡大橋バス停から上高地へ。
今年から第一駐車場前に移動したようです。
2014年05月04日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:32
沢渡大橋バス停から上高地へ。
今年から第一駐車場前に移動したようです。
車窓から、大正池に映る穂高の峰々
2014年05月04日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
5/4 12:40
車窓から、大正池に映る穂高の峰々
上高地に到着
2014年05月04日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:40
上高地に到着
河童橋付近から
2014年05月04日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
5/4 12:40
河童橋付近から
明神館前
明神岳がとがっています。
2014年05月04日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:40
明神館前
明神岳がとがっています。
明神岳、前穂高岳
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
明神岳、前穂高岳
徳澤園
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
徳澤園
生命の営み
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
5/4 12:41
生命の営み
生命の息吹
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
生命の息吹
前穂北尾根
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
前穂北尾根
横尾に到着。5月ですねー。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
5/4 12:41
横尾に到着。5月ですねー。
槍が岳へ
(バックは前穂だけど)
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
槍が岳へ
(バックは前穂だけど)
槍が岳へ
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
槍が岳へ
[槍見河原から]
槍が岳が見えました。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
[槍見河原から]
槍が岳が見えました。
二の俣を通過
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
二の俣を通過
色々あったのですが。。
ようやく槍沢ロッジに到着。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
色々あったのですが。。
ようやく槍沢ロッジに到着。
槍へまっすぐ
いいトレースだなー。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
槍へまっすぐ
いいトレースだなー。
岩が登山道を横切っている!
と思ったら全層雪崩のようです。
近づくとほとんど雪でした。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
岩が登山道を横切っている!
と思ったら全層雪崩のようです。
近づくとほとんど雪でした。
槍沢に流れ込む雪崩
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
槍沢に流れ込む雪崩
その末端。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
その末端。
U字谷の地形がよくわかります。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
U字谷の地形がよくわかります。
大曲り手前。
うーん。いい天気!
日焼けしそう。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
大曲り手前。
うーん。いい天気!
日焼けしそう。
天狗原手前
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
天狗原手前
2600m付近。
ようやく槍が岳山荘が見えましたが、酸欠気味でペースが上がりません。
高山病になると後が大変なので、ゆっくり、ゆっくり上がっていきます。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
5/4 12:41
2600m付近。
ようやく槍が岳山荘が見えましたが、酸欠気味でペースが上がりません。
高山病になると後が大変なので、ゆっくり、ゆっくり上がっていきます。
やっと、やっと槍が岳山荘に到着。
上から応援もいただきました、ありがとうございました。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
5/4 12:41
やっと、やっと槍が岳山荘に到着。
上から応援もいただきました、ありがとうございました。
おはようございます、
槍が岳山荘テラスからの眺めを楽しみます。
遠くには富士山も見えます。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
5/4 12:41
おはようございます、
槍が岳山荘テラスからの眺めを楽しみます。
遠くには富士山も見えます。
富士山、甲斐駒、北岳アップ
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
5/4 12:41
富士山、甲斐駒、北岳アップ
穂先は今年は雪が多いようです。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
5/4 12:41
穂先は今年は雪が多いようです。
無事登頂できました。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
5/4 12:41
無事登頂できました。
東鎌尾根、常念方面。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
東鎌尾根、常念方面。
笠が岳と槍が岳山荘
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
5/4 12:41
笠が岳と槍が岳山荘
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
5/4 12:41
表銀座全景。
2014年05月04日 12:41撮影
1
5/4 12:41
表銀座全景。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
北鎌方面。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
北鎌方面。
槍が岳山荘を見下ろします。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
槍が岳山荘を見下ろします。
西鎌方面。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
西鎌方面。
穂高方面。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
穂高方面。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
三角点も記念に一枚。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
三角点も記念に一枚。
槍が岳山荘から下山する人。
結構な斜度にはずなのに、ここからだと緩斜面に見えます。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
槍が岳山荘から下山する人。
結構な斜度にはずなのに、ここからだと緩斜面に見えます。
無事戻りました。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
無事戻りました。
穂先に登る人たち。
聞いたところでは、今年は雪が多いようで、ルンゼに雪が詰まっています。支点がない部分も長く、かなりハードな状況だと思います。
このときは、雪が適度に締まっており、ピックやアイゼンの前爪がよく決まりましたが、雪の状態によっては、かなり厳しくなると思います。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
5/4 12:41
穂先に登る人たち。
聞いたところでは、今年は雪が多いようで、ルンゼに雪が詰まっています。支点がない部分も長く、かなりハードな状況だと思います。
このときは、雪が適度に締まっており、ピックやアイゼンの前爪がよく決まりましたが、雪の状態によっては、かなり厳しくなると思います。
下山します。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
5/4 12:41
下山します。
槍とヒコーキ雲。
昨日は、登っても登っても近づきませんでした。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
槍とヒコーキ雲。
昨日は、登っても登っても近づきませんでした。
下りは快適。
でも雪がくさり始めていて、かなり足が取られます。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
下りは快適。
でも雪がくさり始めていて、かなり足が取られます。
生命のじゅんぐり
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
生命のじゅんぐり
気持ちのよい下降ライン。
スキーだと最高ですよね。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
気持ちのよい下降ライン。
スキーだと最高ですよね。
常念岳アップ
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
5/4 12:41
常念岳アップ
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
天狗原下部。
ガスがかかり始めましたが、まだよい天気。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
天狗原下部。
ガスがかかり始めましたが、まだよい天気。
槍沢ロッジに到着。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
槍沢ロッジに到着。
二の俣を通過
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
二の俣を通過
横尾に戻ってきました。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
横尾に戻ってきました。
ガスってきました。
風もかなり出てきて、雨もポツリ、ポツリ。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
ガスってきました。
風もかなり出てきて、雨もポツリ、ポツリ。
ついに、買ってしまいました。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
5/4 12:41
ついに、買ってしまいました。
行きとは、だいぶ違う景色。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
行きとは、だいぶ違う景色。
明神岳も雲の中。
ゴーっと山鳴りがしたと思ったら、明神館の窓がガシャっとなりました。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
明神岳も雲の中。
ゴーっと山鳴りがしたと思ったら、明神館の窓がガシャっとなりました。
河童橋付近。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5/4 12:41
河童橋付近。
無事、上高地に戻ってきました。
2014年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
5/4 12:41
無事、上高地に戻ってきました。
撮影機器:

感想

横尾までは順調にすすみましたが、槍沢ロッジに向かう途中で落し物をしたことに気づきした。横尾まで戻ったため、1時間ほどロス。予定より早く出発できたこともあり、あまり気にしていませんでしたが、あとからボディブローのように効いてきます。
大曲り付近までは、ペースが上がらないまでもまだよかったのですが、天狗原分岐を過ぎたあたりから、酸欠気味になってしまい、ペースダウン。特に2600mを過ぎて傾斜が緩むと高度が稼げないために、200m/hを切ってしましい、どんどん時間が過ぎていきます。それでも高山病になると後がつらいので、息を整えながら登ります。
最後は、山荘に先に到着した人から応援の声ももらい、ようやくゴール。やーっ、長かった。
翌日。穂先は、思ったより厳しいコンディションで、行くかどうか悩みます。朝食を食べながら、槍が岳に何十回も登っている人からアドバイスをいただきました。
部屋に戻ると、同室の人が行くというので、一緒に行かせてもらうことにしました。
まずは、テラスからルートを観察します。ルンゼの部分が厳しそうですが、途中くさりが出ている部分もあるとのこと。取り付いてみて、下りが厳しそうだったら、そこで引き返すことにしました。
今回の山行では、たくさんの人に大変お世話になりました。どうもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら