ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4472985
全員に公開
トレイルラン
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳〜双六岳周回【危険個所解説付】

2022年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
12:55
距離
37.2km
登り
2,978m
下り
2,971m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:02
休憩
0:45
合計
12:47
3:24
3:24
11
3:35
3:35
9
3:44
3:46
102
5:28
5:32
50
6:22
6:22
22
6:44
6:44
20
7:04
7:04
10
7:14
7:22
6
7:28
7:28
16
7:44
7:44
28
8:12
8:13
2
8:20
8:21
39
9:00
9:03
29
9:32
9:32
17
9:49
9:49
15
10:04
10:05
3
10:08
10:08
5
10:13
10:14
9
10:23
10:24
8
10:32
10:32
17
10:49
10:50
4
10:54
10:55
10
11:05
11:06
4
11:10
11:10
29
11:39
11:47
24
12:11
12:11
3
12:14
12:15
8
12:23
12:27
3
12:30
12:30
21
12:51
12:51
11
13:02
13:02
8
13:10
13:10
24
13:34
13:34
20
13:54
13:54
12
14:06
14:06
9
14:15
14:15
8
14:23
14:24
25
14:49
14:49
12
15:01
15:01
8
15:09
15:10
6
15:16
15:16
9
15:25
15:26
7
15:41
15:41
6
天候 晴れ一時曇り🌤
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営新穂高第3駐車場【P5】(登山者用駐車場:無料)
参考サイト:https://www.okuhida.or.jp/archives/5001
コース状況/
危険箇所等
⚠️新穂高温泉〜笠ヶ岳(笠新道経由):ルート上、一部残雪がある箇所はあるが、アイゼン・ピッケル・チェーンスパイク等は不要
⚠️抜戸岳〜弓折岳(縦走路):数か所ルート上に残雪あり。多くはイゼン・ピッケル・チェーンスパイク等は不要。ただし、抜戸岳〜秩父平間の急斜面に残雪があり、不慣れな方はアイゼン推奨(私は、チェーンスパイクを持参したが不使用)。
⚠️双六岳山頂へは、夏道を使用します。が、下部は雪渓で埋まっているので、雪渓の横に新たにルートが設けられています。現地に看板が設置されており、「赤と黄色の目印に沿って歩くように」と書かれています。
⚠️弓折乗越〜鏡平山荘:上部に、数か所残雪あり(1ヶ所、雪切りしてある)。基本的にアイゼン・ピッケル・チェーンスパイク等は不要。不安な方はチェーンスパイクの携行をおすすめする。
その他周辺情報 【温泉】平湯の森:600円
公式サイト:http://www.hirayunomori.co.jp/
毎度恒例のナイトハイク。今回は、午前1時半過ぎに登山口に到着。すぐに出発する選択肢もあったけど、今回はCT22時間の超ロング…。徹夜で高山帯に入っていって動けなくなってしまっても困るので仮眠をとることに…。駐車場の出発は2時50分
2022年07月09日 02:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 2:50
毎度恒例のナイトハイク。今回は、午前1時半過ぎに登山口に到着。すぐに出発する選択肢もあったけど、今回はCT22時間の超ロング…。徹夜で高山帯に入っていって動けなくなってしまっても困るので仮眠をとることに…。駐車場の出発は2時50分
新穂高登山センターでトイレを済ませて午前3時に出発。左俣林道は久しぶりです。
2022年07月09日 03:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 3:00
新穂高登山センターでトイレを済ませて午前3時に出発。左俣林道は久しぶりです。
登山口のケートです。これより先、一般車は進入禁止です。トップシーズンになると、このゲート近くに違法駐車するよろしくない方が大量発生します…。楽したい気持ちはわかりすが…。
2022年07月09日 03:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 3:08
登山口のケートです。これより先、一般車は進入禁止です。トップシーズンになると、このゲート近くに違法駐車するよろしくない方が大量発生します…。楽したい気持ちはわかりすが…。
ここの橋、ゆがんでるから通過の際は気を付けてね〜と書いてあります。初めて通る時は「大丈夫か?」とオドオドしていましたが、今ではなんとも思わなくなってきました…。いつかは架け替えてくれるのかな?笠・双六・三俣方面に行く時はみんなこの橋を通るので、使えなくなると非常に困ります💦
2022年07月09日 03:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 3:35
ここの橋、ゆがんでるから通過の際は気を付けてね〜と書いてあります。初めて通る時は「大丈夫か?」とオドオドしていましたが、今ではなんとも思わなくなってきました…。いつかは架け替えてくれるのかな?笠・双六・三俣方面に行く時はみんなこの橋を通るので、使えなくなると非常に困ります💦
笠新道の入り口。地形図を見て思っていたけど、アホみたいに急勾配で長い…。という印象です。
ここには水場があるので、水分補給…。実は、帰りでお世話になりました‼️
2022年07月09日 03:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 3:43
笠新道の入り口。地形図を見て思っていたけど、アホみたいに急勾配で長い…。という印象です。
ここには水場があるので、水分補給…。実は、帰りでお世話になりました‼️
だんだん明るくなってきました。左の尾根が新穂高ロープウェイがかかる千石尾根。支柱が映っています。中央には焼岳、右には乗鞍岳が見えます。
2022年07月09日 04:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 4:18
だんだん明るくなってきました。左の尾根が新穂高ロープウェイがかかる千石尾根。支柱が映っています。中央には焼岳、右には乗鞍岳が見えます。
標高を上げてきて、展望が開ける箇所が出てきました。穂高連邦です。大きく、高い位置に見えます。西穂山荘〜西穂高岳間の距離が思いの外長くてびっくりしました😳逆に、西穂高岳〜天狗のコルまでの距離が短く感じました…。奥穂〜西穂の縦走も最近やってないからまた行きたいな〜。
2022年07月09日 04:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 4:19
標高を上げてきて、展望が開ける箇所が出てきました。穂高連邦です。大きく、高い位置に見えます。西穂山荘〜西穂高岳間の距離が思いの外長くてびっくりしました😳逆に、西穂高岳〜天狗のコルまでの距離が短く感じました…。奥穂〜西穂の縦走も最近やってないからまた行きたいな〜。
ヤマザクラ?
2022年07月09日 04:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 4:25
ヤマザクラ?
なんの花だろう?
2022年07月09日 04:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 4:26
なんの花だろう?
西穂高岳、奥穂高岳、涸沢岳のアップ。ここから見ると、ジャンダルムがとても薄っぺらく見えます…。雲に朝日が反射していい感じ。
2022年07月09日 04:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 4:37
西穂高岳、奥穂高岳、涸沢岳のアップ。ここから見ると、ジャンダルムがとても薄っぺらく見えます…。雲に朝日が反射していい感じ。
ニッコウキスゲ。綺麗です。登りは疲れるし大変だけど、こうして花に癒してもらうのも良いです(最近覚えた楽しみの一つ…)
2022年07月09日 04:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 4:46
ニッコウキスゲ。綺麗です。登りは疲れるし大変だけど、こうして花に癒してもらうのも良いです(最近覚えた楽しみの一つ…)
ニッコウキスゲと朝焼け。奥には焼岳と乗鞍岳が写っています。乗鞍岳はモルゲンかな?
2022年07月09日 04:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/9 4:46
ニッコウキスゲと朝焼け。奥には焼岳と乗鞍岳が写っています。乗鞍岳はモルゲンかな?
ミヤマキンバイでしょうか?似たような花があるので、正確に見分けできないです💦
2022年07月09日 05:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 5:21
ミヤマキンバイでしょうか?似たような花があるので、正確に見分けできないです💦
今日は朝から曇天かな?と思っていましたが、まさかの青空‼️曇天とたかを括って日焼け止めを忘れた事に気づいてちょっとだけショック🤣あぁ、また黒くなってみんなにいじられる…。
2022年07月09日 05:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 5:27
今日は朝から曇天かな?と思っていましたが、まさかの青空‼️曇天とたかを括って日焼け止めを忘れた事に気づいてちょっとだけショック🤣あぁ、また黒くなってみんなにいじられる…。
杓子平。今日は1人だったのでサクサク進んでしまいましたが、パーティで来た時はここでゆっくりコーヒー☕️飲んだり、軽食食べたりしたいです。かなり雰囲気の良いところでした‼️
2022年07月09日 05:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 5:29
杓子平。今日は1人だったのでサクサク進んでしまいましたが、パーティで来た時はここでゆっくりコーヒー☕️飲んだり、軽食食べたりしたいです。かなり雰囲気の良いところでした‼️
杓子平より、抜戸岳方面。笠新道のゴールが見えました‼️ここから標高差約350mを登ります。
2022年07月09日 05:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 5:29
杓子平より、抜戸岳方面。笠新道のゴールが見えました‼️ここから標高差約350mを登ります。
チングルマと抜戸岳。7月のアルプスは残雪があるので、残雪の関係でUL装備が難しかったり、技術が必要な場所もありますが、やはり花が綺麗✨今までは秋メインでしたが、7月のアルプスも大好きになりました‼️
2022年07月09日 05:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/9 5:33
チングルマと抜戸岳。7月のアルプスは残雪があるので、残雪の関係でUL装備が難しかったり、技術が必要な場所もありますが、やはり花が綺麗✨今までは秋メインでしたが、7月のアルプスも大好きになりました‼️
⚠️杓子平〜抜戸岳:ルート上にちょっとだけ残雪。ツボでいけます。チェーンスパイク等不要です。上の雪もルート外なので問題ありません。
2022年07月09日 06:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 6:04
⚠️杓子平〜抜戸岳:ルート上にちょっとだけ残雪。ツボでいけます。チェーンスパイク等不要です。上の雪もルート外なので問題ありません。
槍穂高連邦が綺麗✨
2022年07月09日 06:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/9 6:06
槍穂高連邦が綺麗✨
イワカガミ。正確にはコイワカガミになるのかな?
2022年07月09日 06:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 6:13
イワカガミ。正確にはコイワカガミになるのかな?
稜線に乗りました。笠ヶ岳はまだまだ遠い…。見た感じアップダウンもあるし…。大変そうです💦
2022年07月09日 06:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/9 6:18
稜線に乗りました。笠ヶ岳はまだまだ遠い…。見た感じアップダウンもあるし…。大変そうです💦
⚠️笠ヶ岳山荘直下の残雪。ここもツボでいけます。チェーンスパイク等不要です。
2022年07月09日 07:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 7:02
⚠️笠ヶ岳山荘直下の残雪。ここもツボでいけます。チェーンスパイク等不要です。
笠ヶ岳山頂
2022年07月09日 07:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/9 7:14
笠ヶ岳山頂
笠ヶ岳、このエリアの中でも1座だけ浮いた位置にあるからなかなか来る機会がありませんでした。笠新道もキツいと伺っていたし…。
天気も悪くなく、良いタイミングで来れました‼️
2022年07月09日 07:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
7/9 7:17
笠ヶ岳、このエリアの中でも1座だけ浮いた位置にあるからなかなか来る機会がありませんでした。笠新道もキツいと伺っていたし…。
天気も悪くなく、良いタイミングで来れました‼️
大好きな穂高連邦、見入ってしまいます。
2022年07月09日 07:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/9 7:18
大好きな穂高連邦、見入ってしまいます。
抜戸岳、槍ヶ岳方面。抜戸の奥には燕も見えてます。
西穂高を登っていると、「笠・抜戸」セットで見る事が多いけど、こうしてみると結構遠いなぁ〜と思いました。
2022年07月09日 07:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/9 7:18
抜戸岳、槍ヶ岳方面。抜戸の奥には燕も見えてます。
西穂高を登っていると、「笠・抜戸」セットで見る事が多いけど、こうしてみると結構遠いなぁ〜と思いました。
久しぶりにジャンプ写真‼️いい景色が見えたので、テンションも自ずと上がってしまいます‼️
2022年07月09日 07:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
7/9 7:21
久しぶりにジャンプ写真‼️いい景色が見えたので、テンションも自ずと上がってしまいます‼️
よくらSNSで見かけるやつです。
2022年07月09日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 7:33
よくらSNSで見かけるやつです。
キバナシャクナゲ?
2022年07月09日 07:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 7:34
キバナシャクナゲ?
2022年07月09日 07:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/9 7:56
2022年07月09日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 8:03
まだ9時前だというのに、雲がモクモク…。今日は双六までの縦走を予定しているので、雷⚡️だけはやめてくれよ〜と言いながら進んでいきます笑
2022年07月09日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 8:39
まだ9時前だというのに、雲がモクモク…。今日は双六までの縦走を予定しているので、雷⚡️だけはやめてくれよ〜と言いながら進んでいきます笑
⚠️抜戸岳〜秩父平:秩父平に降りる急斜面の所に残雪あり。角度はまぁまぁあります。ここは最低限、チェーンスパイクはあった方がいいかも?不安な方は12本爪アイゼンを推奨します。私の場合、チェーンスパイクを携行しましたが、使わずに下降しました。→角度の緩いポイントを探して、スプーンカットを上手く利用して1歩ずつ慎重に歩きました。
※ここの雪がなくなるにはまだ最低2週間以上はかかる気がします(正確な事は分かりません💦)
2022年07月09日 08:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/9 8:53
⚠️抜戸岳〜秩父平:秩父平に降りる急斜面の所に残雪あり。角度はまぁまぁあります。ここは最低限、チェーンスパイクはあった方がいいかも?不安な方は12本爪アイゼンを推奨します。私の場合、チェーンスパイクを携行しましたが、使わずに下降しました。→角度の緩いポイントを探して、スプーンカットを上手く利用して1歩ずつ慎重に歩きました。
※ここの雪がなくなるにはまだ最低2週間以上はかかる気がします(正確な事は分かりません💦)
先の写真の解説(1):本山行内容をyamapにも投稿したところ、詳細なルート解説の要望があったので作成
1
先の写真の解説(1):本山行内容をyamapにも投稿したところ、詳細なルート解説の要望があったので作成
先の写真の解説(2):本山行内容をyamapにも投稿したところ、詳細なルート解説の要望があったので作成
2
先の写真の解説(2):本山行内容をyamapにも投稿したところ、詳細なルート解説の要望があったので作成
⚠️抜戸岳〜秩父平:先の写真の下部。角度はさっきほどはありません。チェーンスパイクがあれば安心です。私の場合、チェーンスパイクなしで右側の草付きから下りました。
2022年07月09日 08:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/9 8:58
⚠️抜戸岳〜秩父平:先の写真の下部。角度はさっきほどはありません。チェーンスパイクがあれば安心です。私の場合、チェーンスパイクなしで右側の草付きから下りました。
イワカガミがたくさん咲いています。
2022年07月09日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 9:14
イワカガミがたくさん咲いています。
なんの花だろう??
2022年07月09日 09:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 9:18
なんの花だろう??
チングルマと抜戸岳。チングルマは、秋の綿毛の状態の方が知名度高いですよね。
2022年07月09日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/9 9:21
チングルマと抜戸岳。チングルマは、秋の綿毛の状態の方が知名度高いですよね。
ニホンライチョウ。この日、ヒナ含め5羽目撃しました。先日、中央アルプスのライチョウ生息数が40羽を超えたというニュースを見ました。このまま繁殖を続けてくれるといいのですが…。
2022年07月09日 09:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/9 9:34
ニホンライチョウ。この日、ヒナ含め5羽目撃しました。先日、中央アルプスのライチョウ生息数が40羽を超えたというニュースを見ました。このまま繁殖を続けてくれるといいのですが…。
【オオノマ岳からの下り】ここもルート上にちょこちょこと残雪あり。雪の上を歩くのも良し、草付きから巻くのも良しだと思います。雪の上を歩く場合、チェーンスパイク等は不要と思います。
2022年07月09日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 9:35
【オオノマ岳からの下り】ここもルート上にちょこちょこと残雪あり。雪の上を歩くのも良し、草付きから巻くのも良しだと思います。雪の上を歩く場合、チェーンスパイク等は不要と思います。
【オオノマ岳からの下り2】先の写真を下から撮影。残雪の上を通過中です。斜度はそんなにないので、チェーンスパイク等は不要です。完全に溶けるまではまだ2-3週間以上はかかる気がします。
2022年07月09日 09:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 9:41
【オオノマ岳からの下り2】先の写真を下から撮影。残雪の上を通過中です。斜度はそんなにないので、チェーンスパイク等は不要です。完全に溶けるまではまだ2-3週間以上はかかる気がします。
【弓折岳への登り返し】大ノマ岳からの下りのルート上に結構残雪があります。北アルプスも夏本番の様相になってきました。
2022年07月09日 10:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/9 10:02
【弓折岳への登り返し】大ノマ岳からの下りのルート上に結構残雪があります。北アルプスも夏本番の様相になってきました。
弓折乗越。ここから先は人もたくさん入っているので安心して進めます。
2022年07月09日 10:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 10:11
弓折乗越。ここから先は人もたくさん入っているので安心して進めます。
お花畑。右奥には双六岳が見えてます!
2022年07月09日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/9 10:22
お花畑。右奥には双六岳が見えてます!
【弓折乗越〜双六小屋】稜線上、数カ所残雪はありますが、基本的にチェーンスパイク等は不要です。
2022年07月09日 10:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 10:29
【弓折乗越〜双六小屋】稜線上、数カ所残雪はありますが、基本的にチェーンスパイク等は不要です。
双六小屋まであと少し。ここの下りは、途中で角度変化があるので、どこまで雪渓の上歩くんだろう?となりますが、20-30mくらいです。
2022年07月09日 10:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 10:36
双六小屋まであと少し。ここの下りは、途中で角度変化があるので、どこまで雪渓の上歩くんだろう?となりますが、20-30mくらいです。
双六台地へは、夏道経由で行きました。本来の夏道より20m進んだあたりに案内の看板があり「赤と黄色のテープ目標に従ってください」旨が書かれています。途中からは本来の夏道と合流して大地まで登れます。
2022年07月09日 11:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 11:08
双六台地へは、夏道経由で行きました。本来の夏道より20m進んだあたりに案内の看板があり「赤と黄色のテープ目標に従ってください」旨が書かれています。途中からは本来の夏道と合流して大地まで登れます。
双六岳はガスの中…
2022年07月09日 11:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 11:52
双六岳はガスの中…
鷲羽・水晶方面ははれてます。が、かなりガスが湧いてきました。ちなみに、左に写っている建物は、昨年作っていたものです(完成したんですね!)
2022年07月09日 12:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 12:28
鷲羽・水晶方面ははれてます。が、かなりガスが湧いてきました。ちなみに、左に写っている建物は、昨年作っていたものです(完成したんですね!)
帰路。正面にはたぶん大ノマ岳(左)と抜戸岳(右)。笠ヶ岳は雲の中でした〜
2022年07月09日 12:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 12:30
帰路。正面にはたぶん大ノマ岳(左)と抜戸岳(右)。笠ヶ岳は雲の中でした〜
トンボもたくさん飛んでました。この子だけ大人しかった…。
2022年07月09日 12:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 12:59
トンボもたくさん飛んでました。この子だけ大人しかった…。
【弓折乗越〜鏡平山荘】数カ所、ルート上に残雪あり。1ヶ所だけ雪切りしてあります。階段も作ってあるので問題なく通過可能です。
2022年07月09日 13:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 13:20
【弓折乗越〜鏡平山荘】数カ所、ルート上に残雪あり。1ヶ所だけ雪切りしてあります。階段も作ってあるので問題なく通過可能です。
【弓折乗越〜鏡平山荘2】ここは雪切りしていないですが、慎重に通過すれば問題ありません。あと1週間もすれば、ルート上からは雪がなくなると思います。
2022年07月09日 13:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/9 13:22
【弓折乗越〜鏡平山荘2】ここは雪切りしていないですが、慎重に通過すれば問題ありません。あと1週間もすれば、ルート上からは雪がなくなると思います。

装備

個人装備
防寒着 レインウェア 救急セット ツェルト 行動食 モバイルバッテリー

感想

この日は久しぶりにニホンライチョウと遭遇❣
メスの鳴き声。どうやら、雛を呼ぶときの声らしいです。



ライチョウのお散歩。保護色です…。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら