また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4572769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス縦走。千畳敷〜空木岳〜越百山〜須原駅

2022年08月09日(火) 〜 2022年08月10日(水)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
15:17
距離
42.8km
登り
2,582m
下り
4,653m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
0:54
合計
6:34
8:18
12
8:30
8:34
4
8:38
8:38
3
8:41
8:45
57
9:42
9:51
61
10:52
10:54
2
10:56
10:56
5
11:01
11:07
6
11:13
11:15
35
11:50
11:53
43
12:36
12:44
12
12:56
12:59
40
13:39
13:46
52
14:38
14:44
8
2日目
山行
7:28
休憩
1:08
合計
8:36
5:43
47
6:30
6:37
33
7:10
7:15
23
7:38
7:48
46
8:34
8:41
46
9:27
9:37
22
9:59
10:12
22
10:34
10:39
26
11:05
11:08
10
11:18
11:20
21
11:41
11:44
25
12:31
12:33
106
14:19
天候 2日間突風とガス。たまに雨。
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●アクセス
・福栃平〜須原駅
 徒歩2時間〜3時間。
 タクシー呼ぶにしても登山口辺りでは電波は入らないので、越百小屋辺りで予約しておく必要がある。
 タクシー等の一般車は登山口から1時間ほどの伊奈川ダムよりも少し須原寄りの橋までしか入れない。
 越百小屋からの時間が初めてだとどれぐらいかかるか分からないので予約しづらい。
 登山口から伊奈川ダムを超えて、トンネル過ぎたぐらいでたまに電波が入るようになる。
 歩いていくと田光の集落なども通るがルート上に自販機はなく、須原まで行かないと何も買えない。
 沢はあるので水浴びぐらいはできるけれど、水場はなし。
コース状況/
危険箇所等
■登山道の状況
・極楽平〜三ノ沢岳(三沢岳)
 道はわかりやすいが、ハイマツ帯なので朝早くやガスっているときは防水対策しておいた方がいい。
 ちょっとした岩場もある。

・檜尾岳〜熊沢岳
 岩場・鎖場あり。

・熊沢岳〜東川岳
 崩壊地あり。岩場あり。

・木曽殿山荘〜空木岳
 急登。直下の岩場もなかなか大変。

・摺鉢窪避難小屋
 利用不可。小屋のあるカールエリア内に亀裂ができたため、立ち入り禁止。

・南駒ヶ岳〜仙涯嶺
 藪漕ぎ多い。岩場もある。赤いペンキを見逃さないように。

・仙涯嶺〜越百山
 仙涯嶺周辺は藪漕ぎある。
 道の上部は藪に覆われつつあるけれど、道自体はしっかりある。

・越百山〜越百小屋
 それまでと違って樹林帯の道。ところどころ荒れてるけれど問題ない。

・越百小屋〜登山口
 小屋からしばらくは荒れた道。それ以外は歩きやすい道。
その他周辺情報 ●水場
・木曽殿山荘
水場は歩いてCT9分。雨の後だからか豊富に出ていました。
高低差の少ないトラバース道だけれど、普通の登山道で岩や木の根の上り下りもあるのでサンダルではいけません。
3週間前にも来た場所。
3週間前にも来た場所。
3週間前よりはましだけど、山は雲の中。
3週間前よりはましだけど、山は雲の中。
3週間前よりガスってて何も見えない。。
3週間前よりガスってて何も見えない。。
今回は左
すぐに千畳敷ホテルもガスの中に
すぐに千畳敷ホテルもガスの中に
チングルマが癒し
1
チングルマが癒し
稜線出ても終始こんな感じ
稜線出ても終始こんな感じ
三ノ沢岳
癒される
ガスの中
いったいどこを目指しているのだろう。。
2
いったいどこを目指しているのだろう。。
下界は晴れてるのかな。
下界は晴れてるのかな。
テント張ってたんだろうな
テント張ってたんだろうな
檜尾小屋も新しいテント場も何も見えません。。
1
檜尾小屋も新しいテント場も何も見えません。。
岩がかっこいい
岩と鎖
けっこうハードな道
2
岩と鎖
けっこうハードな道
赤ペンキが導いてくれるまま進む
3
赤ペンキが導いてくれるまま進む
崩壊地もある
ちょこちょこ崩落
道はしっかりしているので問題はない
1
ちょこちょこ崩落
道はしっかりしているので問題はない
木曽殿山荘が見えた
木曽殿山荘が見えた
今夜お世話になります。
今夜お世話になります。
17時からご飯
おでんと炊き込みご飯。
炊き込みご飯はお代わりできます。
5
17時からご飯
おでんと炊き込みご飯。
炊き込みご飯はお代わりできます。
寝床は2階
ご飯の間に敷いてくれます。
ご飯の後に、寝る場所を指定されます。
荷物は荷物棚において、小物だけを布団に持って行っていくように言われます。
1
寝床は2階
ご飯の間に敷いてくれます。
ご飯の後に、寝る場所を指定されます。
荷物は荷物棚において、小物だけを布団に持って行っていくように言われます。
ご飯の後、1階でのんびりしていると雲が取れだす。
ご飯の後、1階でのんびりしていると雲が取れだす。
明日歩く稜線も見えてきた。
数分後また雲の中に。
明日歩く稜線も見えてきた。
数分後また雲の中に。
翌朝はこんな感じ
前日よりもひどい気が。。
カメラも防水の袋に入れてザックにしまって出発。
1
翌朝はこんな感じ
前日よりもひどい気が。。
カメラも防水の袋に入れてザックにしまって出発。
淡々と空木岳に登ります。
淡々と空木岳に登ります。
山頂近くの岩場はちょっと怖い。
山頂近くの岩場はちょっと怖い。
山頂。数年ぶり。
何も見えない。。。
2
山頂。数年ぶり。
何も見えない。。。
たまに見える景色もこれが限界。
たまに見える景色もこれが限界。
赤梛。
山頂標は見当たらず、ペンキのアカのみ。
2
赤梛。
山頂標は見当たらず、ペンキのアカのみ。
摺鉢窪避難小屋分岐
摺鉢窪避難小屋分岐
いけません
赤ペンキに助けられる。
ガスって手も短い間隔で矢印があるので迷わない。
×マークもちゃんと書いてある。
1
赤ペンキに助けられる。
ガスって手も短い間隔で矢印があるので迷わない。
×マークもちゃんと書いてある。
南駒ヶ岳
藪漕ぎ
顔の高さ(身長180cm)にまでハイマツがありなかなかうざい。
びしょぬれになるのでゴアの上下は必須。
荷物もザックの外にぶら下げないように。
1
藪漕ぎ
顔の高さ(身長180cm)にまでハイマツがありなかなかうざい。
びしょぬれになるのでゴアの上下は必須。
荷物もザックの外にぶら下げないように。
仙涯嶺直下の岩場
なかなか楽しい
眺めもないのでこれぐらいしか楽しみがない。。
1
仙涯嶺直下の岩場
なかなか楽しい
眺めもないのでこれぐらいしか楽しみがない。。
いい景色の稜線なんだろうな。
でも突風とガス。
2
いい景色の稜線なんだろうな。
でも突風とガス。
伊那方面の下界は晴れていそう
伊那方面の下界は晴れていそう
越百山
ちょっと休憩したけど、突風とガスで楽しくはない。
3
越百山
ちょっと休憩したけど、突風とガスで楽しくはない。
越百小屋に向かうと樹林帯。
やっと暖かくなる。
越百小屋に向かうと樹林帯。
やっと暖かくなる。
ここまでくると暑いので、ゴアの上下を脱ぐ。
やっとカメラもザックから出す気になる。
1
ここまでくると暑いので、ゴアの上下を脱ぐ。
やっとカメラもザックから出す気になる。
可愛い名前
登山口
くだりはそんなに時間かからず。
登山口
くだりはそんなに時間かからず。
伊奈川ダムの少し先の橋。
ここまでしか車で入れない。
登山口から徒歩1時間ぐらい。
伊奈川ダムの少し先の橋。
ここまでしか車で入れない。
登山口から徒歩1時間ぐらい。
淡々と舗装道路を歩き続け須原駅到着。
舗装道路歩きは山より足が疲れる。
暑いし。
1
淡々と舗装道路を歩き続け須原駅到着。
舗装道路歩きは山より足が疲れる。
暑いし。

感想

お盆休みの前、平日で日中晴れ予報だったので中央アルプス縦走へ。
天気予報とは違って、2日間ともずっとガス&突風で眺めはなく、修行のような山行となりました。
百高山が続く気持ちのいい稜線なんだろうけれど、何も見えず淡々と山頂だけを目指す感じ。
下界は晴れているので、山の上だけが天気悪かったみたい。

終始突風とガスで、ハイマツなどは濡れていて、ゴアの上下着ていないと全身びしょ濡れになります。
髪の毛とかはあっという間にびしょぬれになり、靴の中も結露した感じになりました。
雨対策というより、ガス対策をちゃんとしないとなと思うようになりました。。

木曽殿山荘は平日だけあって、泊りは11人だけだったので快適に過ごせました。
水場は歩いてCT9分。雨の後だからか豊富に出ていました。
高低差の少ないトラバース道だけれど、普通の登山道で岩や木の根の上り下りもあるのでサンダルではいけません。

越百山の登山口(福栃平)から須原駅まで歩いたけれど、10キロ以上の道路歩きなので飽きるし足が痛くなる。。
登山口までの交通手段があれば縦走もしやすくなるのにな。

今回の目標の中央アルプス縦走は無事に完了したけれど、何も景色が見えなかったので消化不良な感じ。
またいつか天気のいい日に行かないと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら