記録ID: 4577002
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
金峰山&国師ケ岳(山の日は路駐で早朝登山正午まではこの夏一番快適だった)
2022年08月11日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 967m
- 下り
- 958m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:48
距離 12.2km
登り 967m
下り 959m
12:50
路駐場所
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※路駐したくなくて夜中に走るが山の日だったので、金峰山下山時は駐車場入れ替えが発生していました。 でも、ねむたくなるぐらいの20km超えの山道運転 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口に登山ポスト有り |
その他周辺情報 | ●山梨市営温泉 花かげの湯 所在地 山梨県山梨市牧丘町窪平453-1 電話 0553-35-4126 大人/500円〜 営業時間 10:00〜21:00(時期により変動あり) 定休日 月曜(祝祭日の場合翌日) ※日焼けで体温ギリギリでお騒がせしました、30人ぐらいの定員制でした 温泉は、この辺り特有なのかにゅるにゅるの低めのお湯 |
写真
今日も五丈岩に登ろうとしている人が・・・
※やはり最後の登りで手掛かりが無さそうで断念していた。
前回は、2回も登った人が言っていたが登っても1段目を降りる時に飛んで降りないと降りれないらしい。
※やはり最後の登りで手掛かりが無さそうで断念していた。
前回は、2回も登った人が言っていたが登っても1段目を降りる時に飛んで降りないと降りれないらしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する