ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4756523
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 西鎌尾根〜槍〜東鎌尾根「ヒュッテ大槍」まで(^^)v

2022年10月02日(日) 〜 2022年10月04日(火)
 - 拍手
m-kiku その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
22:45
距離
36.3km
登り
2,970m
下り
2,970m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:34
休憩
0:17
合計
7:51
5:40
5:40
13
6:23
6:23
19
6:42
6:42
13
6:55
6:55
20
7:15
7:15
20
7:35
7:36
45
8:21
8:21
17
8:38
8:38
23
9:01
9:01
30
9:31
9:34
49
10:23
10:23
40
11:03
11:03
57
12:00
12:06
16
12:22
12:22
18
12:40
12:40
36
13:16
13:16
4
13:20
2日目
山行
6:21
休憩
0:21
合計
6:42
5:40
43
6:23
6:23
44
7:07
7:07
49
7:56
7:56
97
9:33
9:33
64
10:37
10:37
25
11:02
11:15
14
11:29
11:37
45
3日目
山行
7:22
休憩
0:39
合計
8:01
6:21
51
7:12
7:26
11
7:37
7:41
50
8:31
8:32
91
10:03
10:22
54
11:16
11:16
5
11:21
11:21
72
12:33
12:33
45
13:18
13:19
29
13:48
13:48
17
14:05
14:05
4
14:09
14:09
2
14:12
14:12
10
14:22
ゴール地点
天候 10/2日 晴れ
2日目 くもり
3日目  雨・風強し
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「新穂高登山者用無料駐車場」
マナーを守った停め方で (上手い具合に大勢の登山者が)利用しているのに、見勝手な利用者がいることで 車を出すことが出来なくなった被害届が噴出。警備員に入場制限までされる始末です(涙)
心配りのできる余裕をもった行動をしましょう。
コース状況/
危険箇所等
今回、小池新道で 前のめりに倒れ、額に流血した登山者がおりました。「登山道」なる道を歩くのですから 躓きひとつで転倒=打撲・出血になることは有り得ます。
その他周辺情報 「ひがくの湯」
飛騨牛を提供する♪ 登山前の勢力付けに飛騨牛♪下山後は飛騨牛で打ち上げ♪

とりあえず、男子風呂に新しく露天風呂完成。泉質がgoodです♪
洗い場も増えました♪洗い場に待ちがあった男性諸君 お待ちどうさま(^^)v
予約できる山小屋
槍平小屋
スタート前の新穂高駐車場
2022年10月02日 05:39撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 5:39
スタート前の新穂高駐車場
左俣林道 ゲート通過
2022年10月02日 05:54撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 5:54
左俣林道 ゲート通過
晴天
稜線に朝日が♪
2022年10月02日 06:04撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 6:04
晴天
稜線に朝日が♪
お助け風穴♪
2022年10月02日 06:23撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 6:23
お助け風穴♪
笠新道入口♪
2022年10月02日 06:55撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 6:55
笠新道入口♪
わさび平小屋♪
2022年10月02日 07:14撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 7:14
わさび平小屋♪
橋を渡ると、 奥丸山登山口になります♪
2022年10月02日 07:36撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 7:36
橋を渡ると、 奥丸山登山口になります♪
直進で鏡平へ。
小池新道を行きます♪
2022年10月02日 07:36撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 7:36
直進で鏡平へ。
小池新道を行きます♪
秩父沢♪
2022年10月02日 08:20撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 8:20
秩父沢♪
しっかりした橋を渡ります♪
2022年10月02日 08:20撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 8:20
しっかりした橋を渡ります♪
ここは「チボ岩」♪
2022年10月02日 08:36撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 8:36
ここは「チボ岩」♪
「シシウドガ原」
季節によりシシウドの花が咲く♪
※手前のイタドリヶ原は混雑で写真無し。
2022年10月02日 09:32撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 9:32
「シシウドガ原」
季節によりシシウドの花が咲く♪
※手前のイタドリヶ原は混雑で写真無し。
「クマの踊り場」
ベンチ有り
2022年10月02日 09:59撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 9:59
「クマの踊り場」
ベンチ有り
下山者は知らない「あと5分」♪
あと5分 あと5分と登って行くと…
2022年10月02日 10:13撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 10:13
下山者は知らない「あと5分」♪
あと5分 あと5分と登って行くと…
頑張ったご褒美♪
目もくらむ絶景♪
2022年10月02日 10:20撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 10:20
頑張ったご褒美♪
目もくらむ絶景♪
ほら♪
2022年10月02日 10:21撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/2 10:21
ほら♪
ね♪
2022年10月02日 10:22撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 10:22
ね♪
2022年10月02日 10:22撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/2 10:22
鏡平山荘
私はカレー、旦那は味噌ラーメンを食べたよ♪
2022年10月02日 10:25撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/2 10:25
鏡平山荘
私はカレー、旦那は味噌ラーメンを食べたよ♪
今日は旦那と半分こ♪
2022年10月02日 10:44撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 10:44
今日は旦那と半分こ♪
ここからは ず〜〜っと絶景♪
2022年10月02日 11:25撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 11:25
ここからは ず〜〜っと絶景♪
2022年10月02日 11:35撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 11:35
弓折岳分岐まではトラパースぎみに登る♪
2022年10月02日 11:35撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 11:35
弓折岳分岐まではトラパースぎみに登る♪
分岐です♪
2022年10月02日 12:04撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 12:04
分岐です♪
左から槍 大喰岳 中岳 「弓折乗越」の「弓」辺りが南岳 「越」辺りが大キレットの底。
2022年10月02日 12:05撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 12:05
左から槍 大喰岳 中岳 「弓折乗越」の「弓」辺りが南岳 「越」辺りが大キレットの底。
「花見平」
解放感 ハンパない。春は花が咲き乱れる♪
2022年10月02日 12:18撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 12:18
「花見平」
解放感 ハンパない。春は花が咲き乱れる♪
明日歩く稜線♪ 楽しみ♪
2022年10月02日 12:24撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 12:24
明日歩く稜線♪ 楽しみ♪
西鎌尾根♪
2022年10月02日 12:24撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/2 12:24
西鎌尾根♪
アップダウンを繰り返しながら行くんだけど‥ここで初の双六小屋👀♪

後ろに控えしは鷲羽岳。カッコえー🎵
2022年10月02日 12:34撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 12:34
アップダウンを繰り返しながら行くんだけど‥ここで初の双六小屋👀♪

後ろに控えしは鷲羽岳。カッコえー🎵
2回目の小屋👀
アップダウン多し♪
2022年10月02日 12:46撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 12:46
2回目の小屋👀
アップダウン多し♪
3回目の正直ならぬ小屋👀
2022年10月02日 13:00撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 13:00
3回目の正直ならぬ小屋👀
4度目にして やっとでテント場が見えるところに飛び出る♪
2022年10月02日 13:13撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 13:13
4度目にして やっとでテント場が見えるところに飛び出る♪
双六池♪
2022年10月02日 13:16撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 13:16
双六池♪
テント場と双六池と中央奥に笠ヶ岳♪
2022年10月02日 13:17撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 13:17
テント場と双六池と中央奥に笠ヶ岳♪
小屋に到着 
人気の山小屋 スタッフの人も元気があって活気あふれる山小屋でした♪
2022年10月02日 13:21撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 13:21
小屋に到着 
人気の山小屋 スタッフの人も元気があって活気あふれる山小屋でした♪
かっちょいい 鷲羽岳♪
2022年10月02日 13:22撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/2 13:22
かっちょいい 鷲羽岳♪
樅沢岳♪
2022年10月02日 13:22撮影 by  SC-54A, samsung
10/2 13:22
樅沢岳♪
夕食 天ぷら 抹茶塩でいただきます♪
2022年10月02日 17:43撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/2 17:43
夕食 天ぷら 抹茶塩でいただきます♪
朝食
2022年10月03日 04:40撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/3 4:40
朝食
静かな朝を迎える山荘
2022年10月03日 05:38撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 5:38
静かな朝を迎える山荘
テント場はまだにぎわっているよう・・
2022年10月03日 05:43撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 5:43
テント場はまだにぎわっているよう・・
弓折岳から笠ヶ岳の稜線
2022年10月03日 06:10撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 6:10
弓折岳から笠ヶ岳の稜線
樅沢岳
2022年10月03日 06:19撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 6:19
樅沢岳
逆光ゆえ 槍のシルエット♪
2022年10月03日 06:22撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/3 6:22
逆光ゆえ 槍のシルエット♪
樅沢岳頂上
2022年10月03日 06:25撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 6:25
樅沢岳頂上
硫黄岳
2022年10月03日 06:56撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 6:56
硫黄岳
硫黄沢♪
2022年10月03日 06:56撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 6:56
硫黄沢♪
縦走路♪
2022年10月03日 07:01撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 7:01
縦走路♪
硫黄乗越
広々してます♪
2022年10月03日 07:04撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 7:04
硫黄乗越
広々してます♪
荒々しさが伝わっていますか❔
2022年10月03日 07:09撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 7:09
荒々しさが伝わっていますか❔
迫力ある景観なんですよ♪
2022年10月03日 07:24撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 7:24
迫力ある景観なんですよ♪
素晴らしいね♪
2022年10月03日 07:47撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 7:47
素晴らしいね♪
左俣乗越
2022年10月03日 07:57撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 7:57
左俣乗越
硫黄尾根東面
奥に野口五郎岳 蓮華岳 名峰が連なっています♪
2022年10月03日 08:01撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/3 8:01
硫黄尾根東面
奥に野口五郎岳 蓮華岳 名峰が連なっています♪
前方に紅葉がきれい♪
奥に穂高とジャンがカッコいい♪
2022年10月03日 08:38撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 8:38
前方に紅葉がきれい♪
奥に穂高とジャンがカッコいい♪
楽しそうな山脈が続きます♪
2022年10月03日 09:00撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/3 9:00
楽しそうな山脈が続きます♪
goodです♪
2022年10月03日 09:23撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 9:23
goodです♪
千丈乗越
奥丸山と槍平からの合流点
2022年10月03日 09:32撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 9:32
千丈乗越
奥丸山と槍平からの合流点
小槍が存在感バリバリ♪
♪アルプス一万尺 小槍の上で♪ 踊ったら あびないよ。
2022年10月03日 09:42撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 9:42
小槍が存在感バリバリ♪
♪アルプス一万尺 小槍の上で♪ 踊ったら あびないよ。
さぁ ここからが本番♪
2022年10月03日 10:03撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 10:03
さぁ ここからが本番♪
こーいった登りは、いつも「いつかは着く♪」と思いながら私は登っています(^^)v
2022年10月03日 10:08撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 10:08
こーいった登りは、いつも「いつかは着く♪」と思いながら私は登っています(^^)v
黄葉した草付き方向に湾曲ぎみに登ります♪
2022年10月03日 10:13撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 10:13
黄葉した草付き方向に湾曲ぎみに登ります♪
槍ヶ岳の肩に到着♪
ザックをデポして 速攻登ります。
2022年10月03日 10:39撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 10:39
槍ヶ岳の肩に到着♪
ザックをデポして 速攻登ります。
登り下りの交差地点
下山者通過待ちスペースで一枚♪
細かく指示マーク有り。
2022年10月03日 10:56撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 10:56
登り下りの交差地点
下山者通過待ちスペースで一枚♪
細かく指示マーク有り。
同地点
上空を一枚♪
2022年10月03日 10:56撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 10:56
同地点
上空を一枚♪
2段の垂直ハシゴを登ると 頂上♪
2022年10月03日 11:01撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/3 11:01
2段の垂直ハシゴを登ると 頂上♪
いつもの(*^^)v
旦那💗
2022年10月03日 11:05撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 11:05
旦那💗
山座同定 楽しみましょう♪
2022年10月03日 11:02撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 11:02
山座同定 楽しみましょう♪
肩の小屋斜め左上が「奥丸山」
笠ヶ岳〜ぐるり焼岳まで、素晴らしい展望ですよ♪
2022年10月03日 11:02撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 11:02
肩の小屋斜め左上が「奥丸山」
笠ヶ岳〜ぐるり焼岳まで、素晴らしい展望ですよ♪
どこも凄いけど 前穂の背びれが一段と目立つ♪
2022年10月03日 11:02撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 11:02
どこも凄いけど 前穂の背びれが一段と目立つ♪
大天井岳からの稜線に キリッと三角形なのが常念岳♪
2022年10月03日 11:03撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 11:03
大天井岳からの稜線に キリッと三角形なのが常念岳♪
中央に うっすら 富士山♪
2022年10月03日 11:06撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 11:06
中央に うっすら 富士山♪
三角点♪
2022年10月03日 11:06撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 11:06
三角点♪
左端っこに小さく写っているのが 今夜の宿 ヒュッテ大槍♪
中央の赤い屋根は「殺生ヒュッテ」
2022年10月03日 11:23撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 11:23
左端っこに小さく写っているのが 今夜の宿 ヒュッテ大槍♪
中央の赤い屋根は「殺生ヒュッテ」
肩の小屋まで降りてきましたよ♪
2022年10月03日 11:23撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 11:23
肩の小屋まで降りてきましたよ♪
ヒュッテ大槍までは、ゴーロ帯有り 桟橋有り 岩稜帯有り ハシゴ有り クサリ有りの十分楽しめるコースです♪
2022年10月03日 11:52撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 11:52
ヒュッテ大槍までは、ゴーロ帯有り 桟橋有り 岩稜帯有り ハシゴ有り クサリ有りの十分楽しめるコースです♪
2022年10月03日 12:06撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 12:06
振り返れば このカッコ良さ♪
2022年10月03日 12:06撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/3 12:06
振り返れば このカッコ良さ♪
約1キロ 中身の濃い1キロです♪
2022年10月03日 12:11撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 12:11
約1キロ 中身の濃い1キロです♪
小屋の裏に着きます。
2022年10月03日 12:21撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 12:21
小屋の裏に着きます。
槍がカッコよく見える、を売りにしている小屋です♪
2022年10月03日 12:21撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 12:21
槍がカッコよく見える、を売りにしている小屋です♪
合わせて 前穂の景観も売りにしております♪
2022年10月03日 12:22撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 12:22
合わせて 前穂の景観も売りにしております♪
正面玄関
2022年10月03日 12:23撮影 by  SC-54A, samsung
10/3 12:23
正面玄関
夕食にはグラスワインのサービス有り。
それに似合った料理が出されます♪
2022年10月03日 17:02撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/3 17:02
夕食にはグラスワインのサービス有り。
それに似合った料理が出されます♪
朝食は 和定食
アツアツの焼きサバが嬉しかったな♪
2022年10月04日 05:02撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/4 5:02
朝食は 和定食
アツアツの焼きサバが嬉しかったな♪
稜線上は雲の中
風と雨交じりの中を出発です。
2022年10月04日 06:16撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 6:16
稜線上は雲の中
風と雨交じりの中を出発です。
槍ヶ岳山荘に立ち寄り コーヒータイム♪

北穂高小屋にキャンセル電話をする。
この天候でキレット越えは危険と承諾していただけました♪
2022年10月04日 07:16撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/4 7:16
槍ヶ岳山荘に立ち寄り コーヒータイム♪

北穂高小屋にキャンセル電話をする。
この天候でキレット越えは危険と承諾していただけました♪
かわいいねー ♪
2022年10月04日 07:19撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 7:19
かわいいねー ♪
飛騨沢を下り 槍平コースです。
こちらの斜面の方が風が弱い♪
2800地点までは雨で画像無し!
ここから スマホを携帯して楽しい下りです♪
2022年10月04日 08:12撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 8:12
飛騨沢を下り 槍平コースです。
こちらの斜面の方が風が弱い♪
2800地点までは雨で画像無し!
ここから スマホを携帯して楽しい下りです♪
海抜2600M
2022年10月04日 08:27撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 8:27
海抜2600M
千丈沢乗越への分岐♪
2022年10月04日 08:32撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 8:32
千丈沢乗越への分岐♪
同地点
南岳新道にも これと同じものが設置されていたなー。
剥がれた靴底で登らないようにと書いてある。
そうゆう人は「下山してください」と書いてある…ここでかいっ!って思うけど 考えてみればその通りかな。
出発前の点検 エンテナンス しっかりやろうね!
2022年10月04日 08:32撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 8:32
同地点
南岳新道にも これと同じものが設置されていたなー。
剥がれた靴底で登らないようにと書いてある。
そうゆう人は「下山してください」と書いてある…ここでかいっ!って思うけど 考えてみればその通りかな。
出発前の点検 エンテナンス しっかりやろうね!
大喰沢を横断
沢をいくつか越えて行きます。
高度による植生の変化が面白った♪
森林限界
景色が無い時は それに適した楽しみ方があるね♪
2022年10月04日 09:34撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 9:34
大喰沢を横断
沢をいくつか越えて行きます。
高度による植生の変化が面白った♪
森林限界
景色が無い時は それに適した楽しみ方があるね♪
この倒木の下をくぐる or 高巻く、で間もなく・・
2022年10月04日 09:47撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 9:47
この倒木の下をくぐる or 高巻く、で間もなく・・
槍平のテント場♪
2022年10月04日 10:01撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 10:01
槍平のテント場♪
槍平小屋
自販機でカップメンを買って 体力維持♪
2022年10月04日 10:04撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/4 10:04
槍平小屋
自販機でカップメンを買って 体力維持♪
南沢
沢をいくつか越えて行く。
2022年10月04日 10:41撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 10:41
南沢
沢をいくつか越えて行く。
この絶妙なバランス!
積んだの誰? 神業♪
2022年10月04日 10:47撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 10:47
この絶妙なバランス!
積んだの誰? 神業♪
藤木レリーフ
2022年10月04日 11:13撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 11:13
藤木レリーフ
ロッククライマー御用達の滝谷♪
2022年10月04日 11:14撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 11:14
ロッククライマー御用達の滝谷♪
増水時には渡れない!
2022年10月04日 11:17撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 11:17
増水時には渡れない!
チビ谷
2022年10月04日 11:42撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 11:42
チビ谷
休憩場
木の切り株の利用者はないと見え 苔が。それに落ち葉や枝で(^o^)顔を作っている余裕綽々の登山者さん♪
2022年10月04日 12:07撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 12:07
休憩場
木の切り株の利用者はないと見え 苔が。それに落ち葉や枝で(^o^)顔を作っている余裕綽々の登山者さん♪
白出沢

2022年10月04日 12:26撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 12:26
白出沢

白出沢出合
2022年10月04日 12:30撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 12:30
白出沢出合
穂高岳登山口標
2022年10月04日 12:33撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 12:33
穂高岳登山口標
ここから始まります♪穂高岳山荘まで一気に登る「白出沢コース」7時間の難コース!
2022年10月04日 12:34撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 12:34
ここから始まります♪穂高岳山荘まで一気に登る「白出沢コース」7時間の難コース!
白出沢を過ぎると道は林道になります♪
2022年10月04日 12:59撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 12:59
白出沢を過ぎると道は林道になります♪
穂高牧場
ユニークなモニュメント♪
2022年10月04日 13:16撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/4 13:16
穂高牧場
ユニークなモニュメント♪
穂高平避難小屋
白出沢コースを登る際には ここに前泊したいものだ♪
2022年10月04日 13:18撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/4 13:18
穂高平避難小屋
白出沢コースを登る際には ここに前泊したいものだ♪
「夏道コース」で♪
2022年10月04日 13:19撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 13:19
「夏道コース」で♪
豪雨崩落直後の即席ルートは 草刈りをして道にしました、レベルの土面でしたが 石で足の踏み場も確保できる状態に改良されていました♪
みんなで歩いて いい登山道にしましょう♪
2022年10月04日 13:37撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/4 13:37
豪雨崩落直後の即席ルートは 草刈りをして道にしました、レベルの土面でしたが 石で足の踏み場も確保できる状態に改良されていました♪
みんなで歩いて いい登山道にしましょう♪
小鍋谷ゲート着♪
2022年10月04日 13:48撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 13:48
小鍋谷ゲート着♪
お疲れ様でした。
2022年10月04日 14:10撮影 by  SC-54A, samsung
10/4 14:10
お疲れ様でした。
新穂高の景観♪

感想

本来のタイトル名は、【槍ヶ岳・北穂高岳・屏風の耳】紅葉のパノラマ新道 でした。
メインテーマは、「屏風の耳」で紅葉した涸沢を見る。
しかし 天気の崩れが1日早まって、3日目の朝の天気は、山は雲の中 雨交じりの風が吹き コンディションは最悪。
ヒュッテ大槍に宿泊していたので 槍肩の小屋山荘まで歩いてみて その後の行程を決めることにした。
結果は、縦走を断念して 下山。
そんな訳で今回の山行タイトルは「槍ヶ岳」となった。

10月1日土曜日 快晴 新穂高温泉市営駐車場(無料)にて車中泊。

10/2日 1日目の行程。左俣林道を北上して、奥丸山・双六岳両方の登山口より 小池新道で双六小屋まで。
〇途中の「鏡平」では 期待の裏切らない絶景が待っていてくれました♪
〇「花見平」通過時の気持ち良さはマサに天空の散歩♪

2日目 樅沢岳〜硫黄岳を眺めながら千丈沢乗越 〜槍ヶ岳 宿泊はヒュッテ大槍。
◯ピークらしいピークは 樅沢岳だけ。
〇西鎌尾根の見どころは、赤岳と硫黄岳 硫黄尾根の荒々しさ♪
〇コースは、千丈沢乗越付近にクサリ場や難易度高めな岩場がある位で トラパース道が多い感じ。
〇そびえ立つ槍への登りは、肩の小屋まで 忍耐勝負みたいなジグザグ道♪
〇久しぶりの槍は 真新しいボルトが増えていて更に登りやすかった♪
〇肩の小屋〜ヒュッテ大槍までの距離は1キロ。岩に 900 800のマーク有り。
 東鎌尾根の端っこだけど楽しませて頂きました♪
 ヒュッテ大槍さんにご厄介になるのは今回が初めて♪
 宿のご主人が物静かな方で好印象♪
 宿自体も蚕部屋が4部屋 1部屋に10人 満員で40人規模の小屋です。
 夕食も少数人数で3回に分けて コロナ対策もバッチリでした。
 トイレは左右に男女別々になってます。
 田淵行男氏デザインの手ぬぐいを購入。 これを求めて宿泊する女子もいる♪

3日目 天候悪化
ヒュッテ大槍〜槍肩の小屋〜槍平〜新穂高温泉駐車場
〇大きな白出沢を横断するとすぐに白出沢出合。
 穂高に直登する コースタイム7時間の登山口がある。近年中に挑みたいと考えているので 一歩足を踏み入れ 登山口の写真を撮って来た♪
いつの日か ここを歩く日が来ますように♪

登山指導所まで来ると、四方からの下山者が集まる、難コースを来た者たち 悪天に苦労した者たち いや〜参った〃と言いつつ どの顔も笑顔だ♪
赤の他人同士が笑顔で笑い合えるのが 山だ。


備忘録
双六小屋 個室利用。フロント近くだったせいか、就寝時間まで賑やかで、廊下を歩く人の足音がうるさくて身体が休まらなかった。

ヒュッテ大槍 個室はない。かいこ部屋の上段。居心地は悪くない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら