記録ID: 4796247
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
大キレット
2022年10月14日(金) 〜
2022年10月15日(土)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 20:08
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 2,809m
- 下り
- 2,814m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:08
距離 12.9km
登り 1,981m
下り 97m
2日目
- 山行
- 10:23
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 11:53
距離 13.9km
登り 841m
下り 2,727m
17:50
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
南岳〜涸沢岳は、やはり大変なコースでした。 ヤマレコの投稿などでよく予習して、覚悟を持って臨みましょう。 驚いたのは帰り道。穂高山荘から白出沢経由で新穂高に帰りましたが、白出沢の川沿いのエリアは昨年の災害から復旧して様子が一変していました。 旧ごしらえのせいか何とか通れるレベルで、鎖の連続で足元も不安定。大キレット並みの緊張を強いられました。 特に雨の日は要注意でしょう。というか、やめておいた方がいいと思います。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
天候に恵まれて何とか無事に終えることが出来ました。
年甲斐もなく無理した感じではありますが、それだけに得難いものが残ったように思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する