ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8590632
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳・涸沢岳(上高地~涸沢)

2025年08月21日(木) 〜 2025年08月23日(土)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
21:40
距離
36.5km
登り
1,938m
下り
1,938m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:12
休憩
1:19
合計
8:31
距離 16.8km 登り 1,511m 下り 29m
5:58
4
スタート地点
6:02
6:03
0
6:03
6
6:09
30
6:39
6:40
8
6:48
37
7:28
10
7:38
7:39
50
8:29
8:34
15
8:49
8:50
35
9:25
9:27
41
10:08
10:09
18
10:27
10:29
43
11:12
12:03
3
12:06
7
12:13
12:14
35
12:49
12:50
22
2日目
山行
7:57
休憩
1:33
合計
9:30
距離 8.7km 登り 324m 下り 1,695m
6:26
42
7:08
7:37
46
8:23
22
8:45
21
9:06
9:37
84
11:30
11:32
43
12:15
32
12:47
13:15
35
13:50
13:51
18
14:09
47
14:56
40
15:36
15:37
19
15:56
3日目
山行
3:19
休憩
0:11
合計
3:30
距離 10.9km 登り 27m 下り 140m
6:58
38
7:36
7:37
12
7:49
7:52
1
7:53
7:54
36
8:30
4
8:34
8:37
4
8:41
8:42
8
8:50
22
9:12
70
10:22
10:24
4
10:28
ゴール地点
天候 晴れ☀(3日間)
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道~長野道~松本IC~R158~沢渡第3駐車場
★R158沿いにコンビニ複数あり。新島々の手前にあるセブンイレブンが沢渡までの最後
コース状況/
危険箇所等
■上高地~横尾
 いわゆる遊歩道。関係車両も通るため道幅は広め。歩きやすい。
■横尾~本谷橋
 遊歩道と登山道の中間。砂利道もあるが、歩きやすい。
■本谷橋~涸沢
 登山道。斜度あり。
■涸沢~穂高岳山荘
 急こう配。ザレ場、ガレ場。ザイテングラートでは鎖場、梯子も。
■穂高岳山荘~奥穂高岳
 岩場。鎖場、梯子あり。
その他周辺情報 ■穂高岳山荘
 https://www.hotakadakesanso.com/
 1泊2食付き14,500円
■横尾山荘
 https://www.yokoo-sanso.co.jp/
 1泊2食付き14,000円
■アルピコ交通
 https://www.alpico.co.jp/traffic/tourism/touristspot/kamikouchi/
■竜島温泉せせらぎの湯
 https://ryushima-onsen.jp/
 大人・620円
予約できる山小屋
横尾山荘
沢渡第3駐車場
朝4時30分
2025年08月21日 04:31撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 4:31
沢渡第3駐車場
朝4時30分
駐車場は8割ほど埋まっていました
2025年08月21日 04:31撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 4:31
駐車場は8割ほど埋まっていました
長蛇の列に並ぶこと20分余り
チケットを買ってバス乗り場へ
2025年08月21日 05:00撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 5:00
長蛇の列に並ぶこと20分余り
チケットを買ってバス乗り場へ
バスターミナル
2025年08月21日 05:00撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 5:00
バスターミナル
5時始発の3台のバスが次々と出ていきました
2025年08月21日 05:01撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 5:01
5時始発の3台のバスが次々と出ていきました
すぐにバスがやってきました
2025年08月21日 05:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 5:14
すぐにバスがやってきました
ほぼ満席で出発します
2025年08月21日 05:15撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 5:15
ほぼ満席で出発します
30分あまりで上高地バスセンターに到着
2025年08月21日 05:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 5:50
30分あまりで上高地バスセンターに到着
上高地は沢沿いに広がっているのが分かりますね
2025年08月21日 05:51撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 5:51
上高地は沢沿いに広がっているのが分かりますね
野鳥の楽園のようです
2025年08月21日 05:51撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 5:51
野鳥の楽園のようです
梓川
朝陽で川面が輝いています
2025年08月21日 06:01撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:01
梓川
朝陽で川面が輝いています
2025年08月21日 06:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:02
山の日の記念で建てられたようです
2025年08月21日 06:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:02
山の日の記念で建てられたようです
河童橋
2025年08月21日 06:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:02
河童橋
水量が豊かですね
2025年08月21日 06:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:02
水量が豊かですね
穂高の姿は隠れてしまっていました💦
2025年08月21日 06:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:03
穂高の姿は隠れてしまっていました💦
芥川龍之介「河童」で知られていますね
2025年08月21日 06:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:03
芥川龍之介「河童」で知られていますね
天気予報は晴れ☀
きっと山容も見えてくるようになるはず
2025年08月21日 06:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:03
天気予報は晴れ☀
きっと山容も見えてくるようになるはず
静かな佇まいがよいです👍
2025年08月21日 06:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:03
静かな佇まいがよいです👍
明神方面に向かいます👣
2025年08月21日 06:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:11
明神方面に向かいます👣
新緑に包まれて歩くのは気分がよい👍
2025年08月21日 06:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:14
新緑に包まれて歩くのは気分がよい👍
鳥のさえずりも♪
2025年08月21日 06:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:14
鳥のさえずりも♪
登山道というより遊歩道に近いでしょうか
とても歩きやすいです
2025年08月21日 06:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:23
登山道というより遊歩道に近いでしょうか
とても歩きやすいです
梓川沿いを歩きます
2025年08月21日 06:28撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:28
梓川沿いを歩きます
青空も見え始めて
2025年08月21日 06:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:33
青空も見え始めて
穂高の峰々が徐々に見えてきた
2025年08月21日 06:34撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:34
穂高の峰々が徐々に見えてきた
2025年08月21日 06:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:35
ノコンギク
2025年08月21日 06:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:35
ノコンギク
熊ベル
2025年08月21日 06:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:36
熊ベル
イラストがかわいらしい(笑)
2025年08月21日 06:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:36
イラストがかわいらしい(笑)
明神館が見えてきた
2025年08月21日 06:39撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:39
明神館が見えてきた
池の水も澄んでいる
2025年08月21日 06:39撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:39
池の水も澄んでいる
朝の静けさに溶け込んでいるような山荘
2025年08月21日 06:39撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:39
朝の静けさに溶け込んでいるような山荘
穂高奥宮
2025年08月21日 06:39撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:39
穂高奥宮
奥に見えるのは明神岳
2025年08月21日 06:39撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:39
奥に見えるのは明神岳
神々しい✨
2025年08月21日 06:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:47
神々しい✨
続いて徳沢へ
2025年08月21日 06:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:48
続いて徳沢へ
とても歩きやすい👣
2025年08月21日 06:56撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:56
とても歩きやすい👣
また
2025年08月21日 06:59撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 6:59
また
熊ベルNo2
2025年08月21日 07:00撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:00
熊ベルNo2
2025年08月21日 07:00撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:00
メタカラコウ(キク科)
2025年08月21日 07:00撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:00
メタカラコウ(キク科)
川のせせらぎが心地よい👍
2025年08月21日 07:00撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:00
川のせせらぎが心地よい👍
陽が昇ってきた
2025年08月21日 07:00撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:00
陽が昇ってきた
また
2025年08月21日 07:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:02
また
熊ベルNo3
2025年08月21日 07:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:02
熊ベルNo3
穂高の山容がくっきり👍
2025年08月21日 07:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:17
穂高の山容がくっきり👍
前穂高の姿も
2025年08月21日 07:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:17
前穂高の姿も
右の山塊は屏風岩か
2025年08月21日 07:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:17
右の山塊は屏風岩か
また
2025年08月21日 07:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:17
また
熊ベルNo4😆
2025年08月21日 07:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:17
熊ベルNo4😆
梓川と穂高の峰々
2025年08月21日 07:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:18
梓川と穂高の峰々
晴れてきました👍
2025年08月21日 07:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:18
晴れてきました👍
壮観ですね
2025年08月21日 07:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:18
壮観ですね
見入ってしまいます
2025年08月21日 07:19撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:19
見入ってしまいます
前穂あたりか
2025年08月21日 07:19撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:19
前穂あたりか
テントが見えてきました
2025年08月21日 07:25撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:25
テントが見えてきました
徳澤園に到着
ここまで出発して1時間
2025年08月21日 07:27撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:27
徳澤園に到着
ここまで出発して1時間
2025年08月21日 07:27撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:27
ソバナ
2025年08月21日 07:28撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:28
ソバナ
2025年08月21日 07:28撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:28
次は横尾へ
2025年08月21日 07:31撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:31
次は横尾へ
2025年08月21日 07:53撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:53
キツリフネ
2025年08月21日 07:53撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:53
キツリフネ
2025年08月21日 07:53撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:53
アキノキリンソウ
2025年08月21日 07:53撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:53
アキノキリンソウ
アザミ
2025年08月21日 07:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:54
アザミ
2025年08月21日 07:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 7:54
ソバナ
2025年08月21日 08:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:07
ソバナ
2025年08月21日 08:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:07
ところどころ補修工事が行われていました
2025年08月21日 08:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:07
ところどころ補修工事が行われていました
横尾に到着
ここまで2時間15分💦
2025年08月21日 08:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:14
横尾に到着
ここまで2時間15分💦
2025年08月21日 08:15撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:15
2泊目は横尾山荘に泊まる予定です
きれいな山小屋ですな
2025年08月21日 08:15撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:15
2泊目は横尾山荘に泊まる予定です
きれいな山小屋ですな
2025年08月21日 08:26撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:26
存在感のある横尾大橋
2025年08月21日 08:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:33
存在感のある横尾大橋
2025年08月21日 08:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:33
イザ涸沢、奥穂へ
2025年08月21日 08:34撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:34
イザ涸沢、奥穂へ
2025年08月21日 08:34撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:34
2025年08月21日 08:34撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:34
2025年08月21日 08:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:35
屏風岩に近づいてきた
2025年08月21日 08:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:37
屏風岩に近づいてきた
青空に映えますな
2025年08月21日 08:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:37
青空に映えますな
登山道の様子
歩きやすい👣
2025年08月21日 08:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:47
登山道の様子
歩きやすい👣
2025年08月21日 08:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:47
屏風岩を横目に歩きます
2025年08月21日 08:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:52
屏風岩を横目に歩きます
2025年08月21日 08:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:52
2025年08月21日 08:53撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:53
2025年08月21日 08:53撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:53
2025年08月21日 08:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:54
2025年08月21日 08:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:54
2025年08月21日 08:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:54
ソバナ
2025年08月21日 08:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:54
ソバナ
徐々に険しさも
2025年08月21日 08:55撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 8:55
徐々に険しさも
2025年08月21日 09:08撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:08
2のガリー
2025年08月21日 09:08撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:08
2のガリー
2025年08月21日 09:09撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:09
3のガリー
2025年08月21日 09:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:14
3のガリー
2025年08月21日 09:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:14
ソバナ
2025年08月21日 09:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:14
ソバナ
2025年08月21日 09:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:14
2025年08月21日 09:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:18
2025年08月21日 09:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:18
2025年08月21日 09:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:18
2025年08月21日 09:19撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:19
ソバナ
2025年08月21日 09:19撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:19
ソバナ
2025年08月21日 09:19撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:19
2025年08月21日 09:19撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:19
2025年08月21日 09:19撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:19
2025年08月21日 09:19撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:19
デブリ沢
2025年08月21日 09:19撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:19
デブリ沢
2025年08月21日 09:20撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:20
本谷橋が見えてきた!
2025年08月21日 09:26撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:26
本谷橋が見えてきた!
皆さん、吊橋で写真を撮っていました
2025年08月21日 09:26撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:26
皆さん、吊橋で写真を撮っていました
本谷橋
ここまで、約3時間半
2025年08月21日 09:26撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:26
本谷橋
ここまで、約3時間半
2025年08月21日 09:27撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:27
とても揺れます💦
2025年08月21日 09:27撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:27
とても揺れます💦
小休止
2025年08月21日 09:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:30
小休止
ここから岩がごろごろした登山道に
2025年08月21日 09:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:30
ここから岩がごろごろした登山道に
こんな感じ
2025年08月21日 09:39撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:39
こんな感じ
2025年08月21日 09:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:40
2025年08月21日 09:49撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:49
屏風沢
2025年08月21日 09:49撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:49
屏風沢
2025年08月21日 09:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:50
2025年08月21日 09:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:50
2025年08月21日 09:56撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:56
アキノキリンソウ
2025年08月21日 09:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:57
アキノキリンソウ
2025年08月21日 09:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:57
2025年08月21日 09:59撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 9:59
2025年08月21日 10:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:02
2025年08月21日 10:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:02
青ガレ
2025年08月21日 10:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:07
青ガレ
奥穂方面
2025年08月21日 10:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:07
奥穂方面
2025年08月21日 10:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:07
2025年08月21日 10:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:07
2025年08月21日 10:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:07
ヒシ岩
2025年08月21日 10:21撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:21
ヒシ岩
上から見ると確かにひし形
2025年08月21日 10:21撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:21
上から見ると確かにひし形
2025年08月21日 10:21撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:21
Sガレ
2025年08月21日 10:27撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:27
Sガレ
2025年08月21日 10:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 10:36
涸沢分岐
2025年08月21日 11:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:02
涸沢分岐
ヒュッテ涸沢方面へ
2025年08月21日 11:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:02
ヒュッテ涸沢方面へ
2025年08月21日 11:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:03
2025年08月21日 11:06撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:06
2025年08月21日 11:06撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:06
アキノキリンソウ
2025年08月21日 11:06撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:06
アキノキリンソウ
もう少しか
2025年08月21日 11:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:10
もう少しか
2025年08月21日 11:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:10
見えてきた!
2025年08月21日 11:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:11
見えてきた!
涸沢ヒュッテ
2025年08月21日 11:12撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:12
涸沢ヒュッテ
涸沢カール、憧れでした👍
2025年08月21日 11:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:14
涸沢カール、憧れでした👍
奥穂高、涸沢岳もくっきり
2025年08月21日 11:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:14
奥穂高、涸沢岳もくっきり
サイコーの景色✨
2025年08月21日 11:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:14
サイコーの景色✨
テント場とその先の涸沢小屋
2025年08月21日 11:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:14
テント場とその先の涸沢小屋
ライブカメラ
2025年08月21日 11:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:17
ライブカメラ
2025年08月21日 11:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:18
お昼ごはんはカレー🍛
2025年08月21日 11:21撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:21
お昼ごはんはカレー🍛
穂高の峰々を眺めながらいただくカレーは格別😆
2025年08月21日 11:21撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:21
穂高の峰々を眺めながらいただくカレーは格別😆
穂高の峰々がくっきり👍
2025年08月21日 11:33撮影 by  HERO10 Black, GoPro
8/21 11:33
穂高の峰々がくっきり👍
2025年08月21日 11:33撮影 by  HERO10 Black, GoPro
8/21 11:33
この先は見るからに急な道です💦
2025年08月21日 11:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:36
この先は見るからに急な道です💦
2025年08月21日 11:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:36
テラスの様子
2025年08月21日 11:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:54
テラスの様子
メニュー看板も👍
2025年08月21日 11:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:57
メニュー看板も👍
売店
2025年08月21日 11:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 11:57
売店
穂高岳山荘へ
2025年08月21日 12:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:02
穂高岳山荘へ
2025年08月21日 12:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:02
テント場を横切って涸沢小屋へ
2025年08月21日 12:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:02
テント場を横切って涸沢小屋へ
相談所
2025年08月21日 12:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:04
相談所
注意喚起の案内
2025年08月21日 12:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:04
注意喚起の案内
クマ情報🐻
2025年08月21日 12:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:04
クマ情報🐻
2025年08月21日 12:05撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:05
いつかはテン泊もやってみたいです
2025年08月21日 12:05撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:05
いつかはテン泊もやってみたいです
2025年08月21日 12:05撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:05
涸沢ヒュッテふり返り
2025年08月21日 12:09撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:09
涸沢ヒュッテふり返り
ヘリの荷揚げを行っていました
2025年08月21日 12:09撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:09
ヘリの荷揚げを行っていました
🚁
2025年08月21日 12:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:10
🚁
2025年08月21日 12:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:10
ヤマハハコ
2025年08月21日 12:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:10
ヤマハハコ
ノアザミ
2025年08月21日 12:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:10
ノアザミ
アキノキリンソウ
2025年08月21日 12:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:11
アキノキリンソウ
涸沢小屋
2025年08月21日 12:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:11
涸沢小屋
2025年08月21日 12:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:11
涸沢カール
2025年08月21日 12:13撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:13
涸沢カール
ここも眺望が良いでね
2025年08月21日 12:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:14
ここも眺望が良いでね
奥穂高と涸沢小屋
2025年08月21日 12:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:14
奥穂高と涸沢小屋
今度泊まってみたいですね
2025年08月21日 12:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:14
今度泊まってみたいですね
ここからさらに急登に💦
2025年08月21日 12:20撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:20
ここからさらに急登に💦
穂高岳山荘へ
ここからヘルメットを付けました⛑️
2025年08月21日 12:20撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:20
穂高岳山荘へ
ここからヘルメットを付けました⛑️
登山道の様子
2025年08月21日 12:25撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:25
登山道の様子
気温も上がってきた💦
2025年08月21日 12:25撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:25
気温も上がってきた💦
開けた
写真では感じないかもしれないが、斜面です
2025年08月21日 12:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:33
開けた
写真では感じないかもしれないが、斜面です
浮石に注意して登りま👣
2025年08月21日 12:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:33
浮石に注意して登りま👣
2025年08月21日 12:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:35
イワギキョウ✨
2025年08月21日 12:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:35
イワギキョウ✨
ところどころに印があるので助かります
2025年08月21日 12:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:37
ところどころに印があるので助かります
涸沢ふりかえり
徐々に高度を上げていきます
2025年08月21日 12:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:37
涸沢ふりかえり
徐々に高度を上げていきます
常念岳
2025年08月21日 12:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:37
常念岳
きれいな山容👍
2025年08月21日 12:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:37
きれいな山容👍
2025年08月21日 12:45撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:45
2025年08月21日 12:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:54
オトギリソウ
2025年08月21日 12:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:54
オトギリソウ
ザイテングラートはあそこか
2025年08月21日 12:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:54
ザイテングラートはあそこか
涸沢カール
2025年08月21日 12:55撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 12:55
涸沢カール
2025年08月21日 13:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:03
イワオトギリ
2025年08月21日 13:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:03
イワオトギリ
2025年08月21日 13:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:04
イワツメクサ
2025年08月21日 13:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:04
イワツメクサ
落石注意⚠️
2025年08月21日 13:08撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:08
落石注意⚠️
かなり斜面はキツイです💦
2025年08月21日 13:08撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:08
かなり斜面はキツイです💦
ジャンダルムもくっきり
2025年08月21日 13:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:11
ジャンダルムもくっきり
ザイテングラート
2025年08月21日 13:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:11
ザイテングラート
かなり登りましたー
2025年08月21日 13:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:17
かなり登りましたー
2025年08月21日 13:22撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:22
コケモモ
2025年08月21日 13:22撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:22
コケモモ
2025年08月21日 13:22撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:22
蝶の幼虫かな
2025年08月21日 13:26撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:26
蝶の幼虫かな
2025年08月21日 13:26撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:26
鎖場登場
2025年08月21日 13:28撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:28
鎖場登場
足元に注意しながら登ります
2025年08月21日 13:31撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:31
足元に注意しながら登ります
先はまだまだ💦
2025年08月21日 13:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:33
先はまだまだ💦
ふり返ると常念岳
2025年08月21日 13:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:40
ふり返ると常念岳
2025年08月21日 13:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:40
とにかく岩だらけ
2025年08月21日 13:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:50
とにかく岩だらけ
2025年08月21日 13:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:50
2025年08月21日 13:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:50
ひたすら岩場歩き💦
2025年08月21日 13:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:54
ひたすら岩場歩き💦
景色は絶景👍
2025年08月21日 13:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:54
景色は絶景👍
風も心地よい
2025年08月21日 13:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:54
風も心地よい
案内があるので迷いにくい
2025年08月21日 13:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:54
案内があるので迷いにくい
2025年08月21日 13:56撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:56
ヤチトリカブト
2025年08月21日 13:56撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:56
ヤチトリカブト
2025年08月21日 13:56撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:56
2025年08月21日 13:56撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 13:56
穂高岳山荘まで20分💦
2025年08月21日 14:05撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:05
穂高岳山荘まで20分💦
まだ登りは続く💦
2025年08月21日 14:05撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:05
まだ登りは続く💦
2025年08月21日 14:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:07
チングルマ
2025年08月21日 14:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:07
チングルマ
2025年08月21日 14:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:11
イワツメクサ
2025年08月21日 14:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:11
イワツメクサ
2025年08月21日 14:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:16
イワギキョウ
2025年08月21日 14:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:16
イワギキョウ
細い道も
2025年08月21日 14:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:23
細い道も
2025年08月21日 14:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:23
涸沢ふり返り
ヒュッテがあんなに小さく
2025年08月21日 14:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:23
涸沢ふり返り
ヒュッテがあんなに小さく
イワギキョウがたくましい
2025年08月21日 14:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:24
イワギキョウがたくましい
もう少し
2025年08月21日 14:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:24
もう少し
穂高岳山荘が見えた!
2025年08月21日 14:28撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:28
穂高岳山荘が見えた!
2025年08月21日 14:28撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:28
穂高岳山荘に到着🎉
2025年08月21日 14:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:29
穂高岳山荘に到着🎉
2025年08月21日 14:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:29
ここまで上高地から8時間半💦
2025年08月21日 14:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:30
ここまで上高地から8時間半💦
初日の宿泊
2025年08月21日 14:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:30
初日の宿泊
お世話になります
2025年08月21日 14:38撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:38
お世話になります
2階の相部屋に
2025年08月21日 14:38撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:38
2階の相部屋に
北岳
2025年08月21日 14:38撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 14:38
北岳
さっそく乾杯🍺
2025年08月21日 15:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 15:03
さっそく乾杯🍺
奥穂方面
あすの朝、アタックします
2025年08月21日 15:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 15:04
奥穂方面
あすの朝、アタックします
2025年08月21日 15:12撮影 by  HERO10 Black, GoPro
8/21 15:12
2025年08月21日 15:13撮影 by  HERO10 Black, GoPro
8/21 15:13
ヘリの荷下ろしが…
2025年08月21日 15:22撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 15:22
ヘリの荷下ろしが…
迫力満点
2025年08月21日 15:22撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 15:22
迫力満点
🚁
2025年08月21日 15:22撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 15:22
🚁
蔵書棚
2025年08月21日 15:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 15:24
蔵書棚
かなり古い書物も
2025年08月21日 15:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 15:24
かなり古い書物も
写真👍
2025年08月21日 15:25撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 15:25
写真👍
2階の見取り図
2025年08月21日 15:25撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 15:25
2階の見取り図
清潔ですね
2025年08月21日 15:25撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 15:25
清潔ですね
夕食
煮込みハンバーグ👍
2025年08月21日 17:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 17:07
夕食
煮込みハンバーグ👍
美味しくいただきました😋
2025年08月21日 17:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 17:07
美味しくいただきました😋
1階の見取り図
2025年08月21日 17:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 17:46
1階の見取り図
2025年08月21日 17:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 17:46
2025年08月21日 18:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:07
2025年08月21日 18:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:07
2025年08月21日 18:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:07
2025年08月21日 18:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:07
奥穂方面
2025年08月21日 18:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:14
奥穂方面
涸沢岳方面はガスの中に
2025年08月21日 18:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:14
涸沢岳方面はガスの中に
夕焼けテラスから
2025年08月21日 18:25撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:25
夕焼けテラスから
2025年08月21日 18:25撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:25
2025年08月21日 18:26撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:26
2025年08月21日 18:28撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:28
2025年08月21日 18:28撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:28
標識
白出のコル
2025年08月21日 18:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:29
標識
白出のコル
テント場の案内図
2025年08月21日 18:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:30
テント場の案内図
診療所
2025年08月21日 18:31撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:31
診療所
2025年08月21日 18:31撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:31
岐阜大学が協力しています
2025年08月21日 18:31撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:31
岐阜大学が協力しています
2025年08月21日 18:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:33
明日も晴れですな〜
2025年08月21日 18:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:33
明日も晴れですな〜
2025年08月21日 18:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:33
2025年08月21日 18:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 18:35
涸沢の明かり
2025年08月21日 19:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 19:14
涸沢の明かり
おやすみなさい🌙
2025年08月21日 19:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/21 19:14
おやすみなさい🌙
2025年08月22日 06:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:23
涸沢
2025年08月22日 06:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:23
涸沢
朝陽を浴びた穂高岳山荘
2025年08月22日 06:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:23
朝陽を浴びた穂高岳山荘
イザ奥穂へ
2025年08月22日 06:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:24
イザ奥穂へ
睡眠十分とりました
2025年08月22日 06:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:24
睡眠十分とりました
過去のレコでも、最初がキツイとありました💦
鎖と梯子
2025年08月22日 06:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:30
過去のレコでも、最初がキツイとありました💦
鎖と梯子
みるみるうちに高度を上げます
2025年08月22日 06:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:30
みるみるうちに高度を上げます
涸沢岳もくっきり
2025年08月22日 06:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:30
涸沢岳もくっきり
ルートは迷うことはありませんが…
岩稜続き💦
2025年08月22日 06:34撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:34
ルートは迷うことはありませんが…
岩稜続き💦
梯子を上り切り、ふりかえり
2025年08月22日 06:34撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:34
梯子を上り切り、ふりかえり
2025年08月22日 06:38撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:38
2025年08月22日 06:43撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:43
2025年08月22日 06:43撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:43
向かいに見えるは常念岳
2025年08月22日 06:43撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:43
向かいに見えるは常念岳
登山道の様子
2025年08月22日 06:44撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:44
登山道の様子
2025年08月22日 06:44撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:44
2025年08月22日 06:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:46
トウヤクリンドウ
2025年08月22日 06:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:46
トウヤクリンドウ
岩場続き
2025年08月22日 06:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:47
岩場続き
比較的安定して歩けます👣
2025年08月22日 06:51撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:51
比較的安定して歩けます👣
イワギキョウ
2025年08月22日 06:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:52
イワギキョウ
2025年08月22日 06:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:52
2025年08月22日 06:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:52
2025年08月22日 06:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:54
2025年08月22日 06:59撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:59
山頂まで200m
2025年08月22日 06:59撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:59
山頂まで200m
2025年08月22日 06:59撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 6:59
2025年08月22日 07:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:04
2025年08月22日 07:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:04
2025年08月22日 07:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:04
2025年08月22日 07:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:04
2025年08月22日 07:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:04
2025年08月22日 07:06撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:06
分岐
あと一息💦
2025年08月22日 07:08撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:08
分岐
あと一息💦
山頂が見えた
2025年08月22日 07:08撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:08
山頂が見えた
先客が写真撮影しています👏
2025年08月22日 07:08撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:08
先客が写真撮影しています👏
日本で3番目の山
2025年08月22日 07:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:11
日本で3番目の山
穂高神社嶺宮
2025年08月22日 07:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:11
穂高神社嶺宮
一礼して
2025年08月22日 07:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:11
一礼して
登ります
2025年08月22日 07:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:14
登ります
2025年08月22日 07:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:14
2025年08月22日 07:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:14
奥穂高岳山頂
3190m
2025年08月22日 07:15撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:15
奥穂高岳山頂
3190m
2025年08月22日 07:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:16
2025年08月22日 07:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:16
ジャンダルム
2025年08月22日 07:20撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:20
ジャンダルム
ガスが切れかかる…
2025年08月22日 07:22撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:22
ガスが切れかかる…
こっちは槍ヶ岳
2025年08月22日 07:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:23
こっちは槍ヶ岳
2025年08月22日 07:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:23
モルゲン!?
2025年08月22日 07:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:23
モルゲン!?
槍の穂先も見える
2025年08月22日 07:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:23
槍の穂先も見える
ガスが切れかかる
2025年08月22日 07:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:24
ガスが切れかかる
ジャンダルム雄姿
2025年08月22日 07:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:24
ジャンダルム雄姿
槍は姿を見せました👍
2025年08月22日 07:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:24
槍は姿を見せました👍
槍穂(槍ヶ岳と奥穂高)
2025年08月22日 07:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:24
槍穂(槍ヶ岳と奥穂高)
ガスが切れて見渡せるように
2025年08月22日 07:25撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:25
ガスが切れて見渡せるように
上高地方面
2025年08月22日 07:26撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:26
上高地方面
あそこから登ってきたのか
感慨深く
2025年08月22日 07:26撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:26
あそこから登ってきたのか
感慨深く
槍と奥穂
2025年08月22日 07:27撮影 by  HERO10 Black, GoPro
8/22 7:27
槍と奥穂
ジャンダルム
よく見ると登頂している姿も
2025年08月22日 07:27撮影 by  HERO10 Black, GoPro
8/22 7:27
ジャンダルム
よく見ると登頂している姿も
奥穂上空も晴れてきた👍
2025年08月22日 07:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:29
奥穂上空も晴れてきた👍
山頂で待っていた甲斐があった👏
2025年08月22日 07:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:29
山頂で待っていた甲斐があった👏
朝陽と社
2025年08月22日 07:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:30
朝陽と社
2025年08月22日 07:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:30
2025年08月22日 07:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:30
北穂と槍の縦走路も
2025年08月22日 07:31撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:31
北穂と槍の縦走路も
2025年08月22日 07:32撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:32
イワギキョウ
2025年08月22日 07:32撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:32
イワギキョウ
山頂ふりかえり
2025年08月22日 07:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:36
山頂ふりかえり
槍に連なる稜線を横目に
下ります
2025年08月22日 07:39撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:39
槍に連なる稜線を横目に
下ります
ジャンダルム
あそこには行けないな💦
2025年08月22日 07:39撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:39
ジャンダルム
あそこには行けないな💦
常念岳
2025年08月22日 07:39撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:39
常念岳
2025年08月22日 07:43撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:43
2025年08月22日 07:44撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:44
涸沢岳と穂高岳山荘
陽が上ってくっきりと見える
2025年08月22日 07:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:52
涸沢岳と穂高岳山荘
陽が上ってくっきりと見える
2025年08月22日 07:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:52
2025年08月22日 07:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:52
2025年08月22日 07:58撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 7:58
トウヤクリンドウ
2025年08月22日 08:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:03
トウヤクリンドウ
鎖場
慎重に下りれば大丈夫
2025年08月22日 08:08撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:08
鎖場
慎重に下りれば大丈夫
最後の梯子
2025年08月22日 08:08撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:08
最後の梯子
無事帰還🎉
2025年08月22日 08:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:16
無事帰還🎉
奥穂方面ふりかえり
2025年08月22日 08:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:16
奥穂方面ふりかえり
小休止
2025年08月22日 08:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:16
小休止
涸沢方面
2025年08月22日 08:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:16
涸沢方面
時間があったので、涸沢岳も登ることに
2025年08月22日 08:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:24
時間があったので、涸沢岳も登ることに
山荘にあった写真はこのあたりから撮影したのかな
2025年08月22日 08:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:29
山荘にあった写真はこのあたりから撮影したのかな
左から前穂、奥穂、ジャン
2025年08月22日 08:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:29
左から前穂、奥穂、ジャン
この場所に山小屋を建ててくださり感謝
2025年08月22日 08:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:30
この場所に山小屋を建ててくださり感謝
岩がごろごろした登山道
2025年08月22日 08:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:30
岩がごろごろした登山道
2025年08月22日 08:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:30
2025年08月22日 08:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:30
2025年08月22日 08:32撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:32
奥穂山頂方面
2025年08月22日 08:32撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:32
奥穂山頂方面
2025年08月22日 08:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:35
トウヤクリンドウ
2025年08月22日 08:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:35
トウヤクリンドウ
2025年08月22日 08:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:35
道標があり迷いずらい
2025年08月22日 08:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:37
道標があり迷いずらい
山頂はあそこか
2025年08月22日 08:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:37
山頂はあそこか
かなり高度を上げた
2025年08月22日 08:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:40
かなり高度を上げた
2025年08月22日 08:42撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:42
涸沢岳山頂
3110m
2025年08月22日 08:44撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:44
涸沢岳山頂
3110m
鳥が鳴いていたのでパチリ
2025年08月22日 08:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:46
鳥が鳴いていたのでパチリ
何の野鳥だろうか
2025年08月22日 08:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:46
何の野鳥だろうか
北穂への縦走路分岐
2025年08月22日 08:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:48
北穂への縦走路分岐
ガスに包まれる奥穂
2025年08月22日 08:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:48
ガスに包まれる奥穂
2025年08月22日 08:51撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:51
2025年08月22日 08:51撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:51
焼却炉から煙
2025年08月22日 08:51撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 8:51
焼却炉から煙
お弁当をいただきます
2025年08月22日 09:09撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:09
お弁当をいただきます
飛騨名物の朴葉寿司
美味しかったです👍
2025年08月22日 09:09撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:09
飛騨名物の朴葉寿司
美味しかったです👍
再び帰還🎉
2025年08月22日 09:31撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:31
再び帰還🎉
涸沢へ下ります
2025年08月22日 09:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:33
涸沢へ下ります
穂高岳山荘ふり返り
2025年08月22日 09:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:37
穂高岳山荘ふり返り
また来ます〜
2025年08月22日 09:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:37
また来ます〜
2025年08月22日 09:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:40
イワギキョウ
2025年08月22日 09:41撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:41
イワギキョウ
2025年08月22日 09:41撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:41
2025年08月22日 09:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:57
2025年08月22日 09:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:57
2025年08月22日 09:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:57
2025年08月22日 09:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 9:57
2025年08月22日 10:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 10:02
ミヤマアキノキリンソウ
2025年08月22日 10:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 10:02
ミヤマアキノキリンソウ
ザイテングラートを下ります💦
2025年08月22日 10:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 10:10
ザイテングラートを下ります💦
2025年08月22日 10:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 10:10
2025年08月22日 10:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 10:16
2025年08月22日 10:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 10:16
2025年08月22日 10:25撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 10:25
2025年08月22日 10:25撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 10:25
2025年08月22日 10:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 10:50
2025年08月22日 10:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 10:50
2025年08月22日 11:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:29
涸沢カール
2025年08月22日 11:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:29
涸沢カール
下りはパノラマコースへ
2025年08月22日 11:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:30
下りはパノラマコースへ
2025年08月22日 11:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:30
カールの中央を歩く👣
2025年08月22日 11:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:36
カールの中央を歩く👣
2025年08月22日 11:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:36
2025年08月22日 11:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:36
2025年08月22日 11:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:36
2025年08月22日 11:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:36
2025年08月22日 11:41撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:41
イワギキョウ
2025年08月22日 11:41撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:41
イワギキョウ
2025年08月22日 11:41撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:41
2025年08月22日 11:43撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:43
ハクサンフウロ
2025年08月22日 11:43撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:43
ハクサンフウロ
オンダテ
2025年08月22日 11:44撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:44
オンダテ
2025年08月22日 11:44撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:44
見晴岩
2025年08月22日 11:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:46
見晴岩
涸沢を一望できます
2025年08月22日 11:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:46
涸沢を一望できます
北穂、ジャンダルム方面
2025年08月22日 11:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:46
北穂、ジャンダルム方面
2025年08月22日 11:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:47
ナナカマド
2025年08月22日 11:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:47
ナナカマド
2025年08月22日 11:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 11:47
2025年08月22日 12:06撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:06
2025年08月22日 12:06撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:06
2025年08月22日 12:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:17
ハクサンフウロ
2025年08月22日 12:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:17
ハクサンフウロ
2025年08月22日 12:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:17
涸沢ヒュッテが見えた
2025年08月22日 12:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:18
涸沢ヒュッテが見えた
2025年08月22日 12:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:18
涸沢に到着👣
2025年08月22日 12:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:18
涸沢に到着👣
2025年08月22日 12:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:18
2025年08月22日 12:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:18
2025年08月22日 12:20撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:20
奥穂登頂を祝して乾杯🍺
2025年08月22日 12:27撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:27
奥穂登頂を祝して乾杯🍺
糖質も少し
2025年08月22日 12:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 12:40
糖質も少し
2025年08月22日 13:07撮影 by  HERO10 Black, GoPro
8/22 13:07
2025年08月22日 13:07撮影 by  HERO10 Black, GoPro
8/22 13:07
穂高の峰々
目に焼き付けました(笑)
2025年08月22日 13:08撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 13:08
穂高の峰々
目に焼き付けました(笑)
ナナカマド
2025年08月22日 13:09撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 13:09
ナナカマド
ナナカマド
2025年08月22日 13:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 13:10
ナナカマド
2025年08月22日 13:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 13:10
テラスの様子
2025年08月22日 13:13撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 13:13
テラスの様子
また来ます〜
2025年08月22日 13:13撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 13:13
また来ます〜
横尾へ
2025年08月22日 13:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 13:14
横尾へ
2025年08月22日 13:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 13:16
Sガレ
2025年08月22日 13:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 13:50
Sガレ
涸沢方面ふり返り
2025年08月22日 14:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:10
涸沢方面ふり返り
天気はサイコーでした
2025年08月22日 14:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:10
天気はサイコーでした
2025年08月22日 14:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:10
2025年08月22日 14:12撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:12
アキノキリンソウ
2025年08月22日 14:12撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:12
アキノキリンソウ
2025年08月22日 14:13撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:13
屏風沢
2025年08月22日 14:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:29
屏風沢
2025年08月22日 14:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:29
2025年08月22日 14:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:35
川の音が次第に大きく
2025年08月22日 14:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:52
川の音が次第に大きく
2025年08月22日 14:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:52
吊り橋が見えた
2025年08月22日 14:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:52
吊り橋が見えた
2025年08月22日 14:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:52
本谷橋に到着
揺れるのが少し苦手だ
2025年08月22日 14:53撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:53
本谷橋に到着
揺れるのが少し苦手だ
2025年08月22日 14:55撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:55
他に誰もいなくてよかった💦
2025年08月22日 14:55撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 14:55
他に誰もいなくてよかった💦
2025年08月22日 15:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:02
ソバナ
2025年08月22日 15:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:02
ソバナ
2025年08月22日 15:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:02
登山道の様子
2025年08月22日 15:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:02
登山道の様子
歩きやすい👣
2025年08月22日 15:12撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:12
歩きやすい👣
鳥のさえずりも
2025年08月22日 15:12撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:12
鳥のさえずりも
2025年08月22日 15:13撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:13
2025年08月22日 15:39撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:39
梓川と屏風岩
2025年08月22日 15:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:48
梓川と屏風岩
2025年08月22日 15:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:48
川の横を歩きます👣
2025年08月22日 15:49撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:49
川の横を歩きます👣
横尾大橋
2025年08月22日 15:53撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:53
横尾大橋
ここは丈夫なので揺れない
2025年08月22日 15:53撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:53
ここは丈夫なので揺れない
梓川
2025年08月22日 15:53撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:53
梓川
横尾山荘に到着!
2025年08月22日 15:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:54
横尾山荘に到着!
2025年08月22日 15:55撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:55
今夜の宿
2025年08月22日 15:55撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:55
今夜の宿
2023年6月にリニューアルされたそう
2025年08月22日 15:56撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:56
2023年6月にリニューアルされたそう
ここのウリは入浴施設を備えていること👍
夏場は嬉しい😂
2025年08月22日 15:56撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 15:56
ここのウリは入浴施設を備えていること👍
夏場は嬉しい😂
とても清潔感ある建物👍
2025年08月22日 16:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 16:03
とても清潔感ある建物👍
2段ベッドの1階に
お世話になります
2025年08月22日 16:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 16:03
2段ベッドの1階に
お世話になります
晩ごはん
チキンカツ煮
美味しくいただきました😋
2025年08月22日 17:41撮影 by  iPhone 16, Apple
8/22 17:41
晩ごはん
チキンカツ煮
美味しくいただきました😋
3日目の朝
きょうも穂高の峰々は晴れのよう
2025年08月23日 06:49撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 6:49
3日目の朝
きょうも穂高の峰々は晴れのよう
再び訪れたい山荘です
2025年08月23日 06:49撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 6:49
再び訪れたい山荘です
徳澤方面へ
2025年08月23日 06:58撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 6:58
徳澤方面へ
横尾からは蝶ヶ岳にも登れるよう
2025年08月23日 06:59撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 6:59
横尾からは蝶ヶ岳にも登れるよう
ゾーニングを示した地図
2025年08月23日 06:59撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 6:59
ゾーニングを示した地図
登山道維持協力金の呼びかけ看板
2025年08月23日 06:59撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 6:59
登山道維持協力金の呼びかけ看板
新村橋
掛け替え工事中です
2025年08月23日 07:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:36
新村橋
掛け替え工事中です
屏風岩はじめ穂高の山塊
2025年08月23日 07:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:36
屏風岩はじめ穂高の山塊
2025年08月23日 07:36撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:36
徳澤園に到着
2025年08月23日 07:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:47
徳澤園に到着
足元を横切る
2025年08月23日 07:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:47
足元を横切る
野猿ですな
2025年08月23日 07:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:47
野猿ですな
近づいてきます
2025年08月23日 07:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:47
近づいてきます
人を怖がらない
2025年08月23日 07:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:47
人を怖がらない
2025年08月23日 07:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:47
徳澤園は賑わっていました
2025年08月23日 07:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:48
徳澤園は賑わっていました
こちらも診療所がありました
日大の皆さん
2025年08月23日 07:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:48
こちらも診療所がありました
日大の皆さん
井上靖「氷壁」の宿として知られます
2025年08月23日 07:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:48
井上靖「氷壁」の宿として知られます
テント場にも
2025年08月23日 07:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:50
テント場にも
溶け込んでいる
2025年08月23日 07:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:50
溶け込んでいる
野猿
2025年08月23日 07:51撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:51
野猿
2025年08月23日 07:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:57
梓川と穂高の峰々👍
2025年08月23日 07:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:57
梓川と穂高の峰々👍
また来たいです〜
2025年08月23日 07:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 7:57
また来たいです〜
分岐
右手は徳本峠方面
2025年08月23日 08:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:30
分岐
右手は徳本峠方面
通行止めのよう
2025年08月23日 08:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:30
通行止めのよう
2025年08月23日 08:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:30
明神館に到着👣
2025年08月23日 08:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:33
明神館に到着👣
明神岳もくっきり
2025年08月23日 08:34撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:34
明神岳もくっきり
2025年08月23日 08:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:35
こちらにも泊まってみたいですね
2025年08月23日 08:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:37
こちらにも泊まってみたいですね
2025年08月23日 08:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:37
明神橋
2025年08月23日 08:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:40
明神橋
豊かな水量の梓川
2025年08月23日 08:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:40
豊かな水量の梓川
2025年08月23日 08:44撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:44
上條嘉門次のレリーフ
2025年08月23日 08:44撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:44
上條嘉門次のレリーフ
2025年08月23日 08:45撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:45
嘉門次小屋
2025年08月23日 08:45撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:45
嘉門次小屋
穂高神社奥宮
2025年08月23日 08:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:46
穂高神社奥宮
2025年08月23日 08:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:46
2025年08月23日 08:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:48
2025年08月23日 08:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 8:48
明神館でコーヒーブレイク☕
2025年08月23日 09:00撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 9:00
明神館でコーヒーブレイク☕
上高地ビジターセンター到着👣
2025年08月23日 09:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 9:48
上高地ビジターセンター到着👣
バスの時間までゆとりがあるので立ち寄ります
2025年08月23日 09:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 9:48
バスの時間までゆとりがあるので立ち寄ります
2025年08月23日 09:49撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 9:49
2025年08月23日 10:02撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:02
2025年08月23日 10:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:03
2025年08月23日 10:03撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:03
ライチョウ(夏)
2025年08月23日 10:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:04
ライチョウ(夏)
ライチョウ(冬)
2025年08月23日 10:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:04
ライチョウ(冬)
山は有り難いものだと思う、ーー偉大、神秘、至上なるものの前に頭を垂れる時の、厳粛敬虔の念、畏るべくして親しむべく、愛すべくして馴れるべからざる感、身も心も慄えるような崇高な一種の歓喜…
2025年08月23日 10:06撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:06
山は有り難いものだと思う、ーー偉大、神秘、至上なるものの前に頭を垂れる時の、厳粛敬虔の念、畏るべくして親しむべく、愛すべくして馴れるべからざる感、身も心も慄えるような崇高な一種の歓喜…
上高地の歴史は古くからあるのですね
2025年08月23日 10:09撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:09
上高地の歴史は古くからあるのですね
2025年08月23日 10:09撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:09
河童橋に戻ってきました👣
観光客で賑わう
2025年08月23日 10:22撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:22
河童橋に戻ってきました👣
観光客で賑わう
穂高の峰々がくっきり👍
2025年08月23日 10:22撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:22
穂高の峰々がくっきり👍
この景色を目にしただけでハッピー(笑)
2025年08月23日 10:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:23
この景色を目にしただけでハッピー(笑)
良い景色です👍
2025年08月23日 10:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:23
良い景色です👍
焼岳ですね
2025年08月23日 10:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:24
焼岳ですね
いつか登ってみたいですね
2025年08月23日 10:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:24
いつか登ってみたいですね
バスセンターに到着👣
2025年08月23日 10:28撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:28
バスセンターに到着👣
列に並ぶこと15分
2025年08月23日 10:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:40
列に並ぶこと15分
バスがやってきました
2025年08月23日 10:41撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 10:41
バスがやってきました
30分ほどで沢渡バスセンターに到着
2025年08月23日 11:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 11:14
30分ほどで沢渡バスセンターに到着
2025年08月23日 11:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 11:14
静けさ
2025年08月23日 11:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 11:14
静けさ
立ち寄り湯は、竜島温泉せせらぎの湯
上高地から車で40分ほど
松本インターまでの途中にあります
2025年08月23日 12:04撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 12:04
立ち寄り湯は、竜島温泉せせらぎの湯
上高地から車で40分ほど
松本インターまでの途中にあります
ひっそりとした佇まい
https://ryushima-onsen.jp/
2025年08月23日 12:05撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 12:05
ひっそりとした佇まい
https://ryushima-onsen.jp/
大人620円
2025年08月23日 12:05撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 12:05
大人620円
アルカリ性単純泉
肌がつるつるに👍
2025年08月23日 12:37撮影 by  iPhone 16, Apple
8/23 12:37
アルカリ性単純泉
肌がつるつるに👍
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール

感想

山行にのめり込んで15年余り。念願の北アルプス・奥穂高岳に登ることができました。感謝👏
上高地、涸沢、穂高岳山荘、奥穂高岳、情報で知るよりもはるかに素晴らしかったです!山登りを続けてきた充実感で満たされています。ジムに通い💪脚力を鍛え、減量したのも功を奏したかもしれません💦
ザイテングラートはじめ、穂高岳山荘から奥穂高山頂までのルートは、YouTube動画で何度も視聴して、イメージトレーニングと対策を練りました。(動画を作成投稿してくださった皆さん、ありがとうございました)

登山道では、ご年輩から若い人、外国の方ら、たくさんのハイカーと出会いました。涸沢、穂高がどれくらい愛され続けてきたのか、実感できました。準備を入念にして何度も訪れたい場所と思いました。

山をやっていてこれほど達成感を感じることはなかったです(笑)

♨下山後の温泉は
「竜島温泉せせらぎの湯」
https://ryushima-onsen.jp/
内湯と露天があります。大人620円

信州ワイン🍷と地酒🍶を土産に買って帰りました🚙

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら