ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 485425
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

後立山 八方から扇沢へ

2014年07月25日(金) 〜 2014年07月27日(日)
 - 拍手
kuro_a その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
48:23
距離
30.0km
登り
2,948m
下り
3,368m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:35
休憩
0:34
合計
6:09
10:45
29
11:14
11:14
18
11:32
11:35
58
12:33
12:36
15
12:51
13:03
49
13:52
13:59
14
14:13
14:15
12
14:27
14:30
67
15:37
15:40
68
16:48
16:49
5
16:54
2日目
山行
8:17
休憩
1:10
合計
9:27
5:36
79
6:55
7:04
204
10:28
10:54
4
10:58
11:11
88
12:39
12:46
40
13:26
13:38
39
14:17
14:20
43
15:03
3日目
山行
4:23
休憩
0:38
合計
5:01
6:06
23
6:29
6:30
52
7:22
7:31
10
7:41
7:46
29
8:15
8:24
19
8:43
8:46
21
9:07
9:07
34
9:41
9:43
57
10:40
10:42
17
10:59
11:06
1
11:07
ゴール地点
天候 7月25日、26日:快晴
26日深夜から強風
27日:大雨 下山後晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
長野駅〜白馬八方:バス
白馬八方〜第1ケルン:ゴンドラ、リフト
コース状況/
危険箇所等
五竜岳、鹿島槍の間は油断できない岩場が続きます
その他周辺情報 下山後のお風呂は、大町温泉郷薬師の湯(おすすめします)
長野駅からバスで白馬八方に到着
2014年07月28日 16:50撮影 by  SH-02E, SHARP
7/28 16:50
長野駅からバスで白馬八方に到着
リフトで八方池山荘まで上ります。楽チン♪
2014年07月28日 16:53撮影 by  SH-02E, SHARP
7/28 16:53
リフトで八方池山荘まで上ります。楽チン♪
2014年07月28日 16:55撮影 by  SH-02E, SHARP
7/28 16:55
さて、歩き始めます
2014年07月25日 11:12撮影 by  SH-02E, SHARP
7/25 11:12
さて、歩き始めます
八方池です
2014年07月28日 16:56撮影 by  SH-02E, SHARP
2
7/28 16:56
八方池です
唐松岳に到着。歩き始めは、ペースがつかめなくて疲れますね。
2014年07月28日 16:57撮影 by  SH-02E, SHARP
1
7/28 16:57
唐松岳に到着。歩き始めは、ペースがつかめなくて疲れますね。
山頂より唐松岳頂上山荘を見る。ヨーロッパみたい(行った事無いけど)
2014年07月28日 16:58撮影 by  SH-02E, SHARP
1
7/28 16:58
山頂より唐松岳頂上山荘を見る。ヨーロッパみたい(行った事無いけど)
切り立った崖。見所は尽きません。
2014年07月28日 17:00撮影 by  SH-02E, SHARP
1
7/28 17:00
切り立った崖。見所は尽きません。
切り立った崖。見所は尽きません。
2014年07月25日 15:39撮影 by  SH-02E, SHARP
7/25 15:39
切り立った崖。見所は尽きません。
五竜山荘テン場から五竜岳
2014年07月28日 17:01撮影 by  SH-02E, SHARP
1
7/28 17:01
五竜山荘テン場から五竜岳
二日目歩き始めて五竜岳山荘を振り返りました
良いテン場です
2014年07月28日 17:03撮影 by  SH-02E, SHARP
7/28 17:03
二日目歩き始めて五竜岳山荘を振り返りました
良いテン場です
向こうに見えるのは槍?
2014年07月28日 17:13撮影 by  SH-02E, SHARP
7/28 17:13
向こうに見えるのは槍?
五竜岳手前で鹿島槍が見えるようになりました
2014年07月28日 17:04撮影 by  SH-02E, SHARP
1
7/28 17:04
五竜岳手前で鹿島槍が見えるようになりました
五竜岳山頂、向こうは剱岳。快晴、くっきり!感動します。
2014年07月26日 07:00撮影 by  SH-02E, SHARP
7/26 7:00
五竜岳山頂、向こうは剱岳。快晴、くっきり!感動します。
見事な雲海に八ヶ岳、富士山、南アルプス
2014年07月28日 16:35撮影 by  SH-02E, SHARP
2
7/28 16:35
見事な雲海に八ヶ岳、富士山、南アルプス
歩いて来た岩稜を振り返る。あんな所を歩いて来たのか!
2014年07月28日 16:39撮影 by  SH-02E, SHARP
7/28 16:39
歩いて来た岩稜を振り返る。あんな所を歩いて来たのか!
結構厳しい岩場を越えて行きます
2014年07月28日 16:41撮影 by  SH-02E, SHARP
1
7/28 16:41
結構厳しい岩場を越えて行きます
キレット山荘。この場所にどうやって建てたのかと驚いてしまいます。すごく立派な小屋です。
2014年07月28日 16:43撮影 by  SH-02E, SHARP
1
7/28 16:43
キレット山荘。この場所にどうやって建てたのかと驚いてしまいます。すごく立派な小屋です。
鹿島槍の北峰、吊り尾根、南峰
2014年07月28日 16:45撮影 by  SH-02E, SHARP
1
7/28 16:45
鹿島槍の北峰、吊り尾根、南峰
鹿島槍の南峰
2014年07月28日 16:46撮影 by  SH-02E, SHARP
2
7/28 16:46
鹿島槍の南峰
信濃大町、流鏑馬祭です
2014年07月28日 16:47撮影 by  SH-02E, SHARP
7/28 16:47
信濃大町、流鏑馬祭です
2014年07月28日 16:48撮影 by  SH-02E, SHARP
7/28 16:48

感想

今年の夏山行は後立山です。最初は三泊四日で白馬から唐松、五竜、鹿島槍、爺と歩いて扇沢に下る計画を立てたが、少し距離が長すぎるのと、交通の便に不安あり(中央本線の特急運休)。隊長にお願いして、二泊三日で八方から入山して扇沢に下りる案に修正してもらった。
24日夜、大阪から長野行きの高速夜行バスに乗った。近畿発のさわやか信州号は白馬コースが無くなってしまいとても不便になった。上高地コースにしても便数が少なくてすぐに満席になってしまう。なんとかならないのかな。でも三列シートで安楽でした♪アルピコさんありがとう。
6時半に長野駅前に到着。白馬行きのバスは8時20分発。隊長が東京から移動してくるのが8時頃なので、駅近辺のスタバでゆったりとホットサンドとコーヒーを楽しんだ。西口近くにあり7時からやってます、空いててお勧めです。駅構内のコーヒーショップは行列ができています。
隊長と合流してバスに乗り込む。ほぼ満員。小一時間で白馬八方に着き、近くのコンビニで行動食と飲料類を調達。キャメルバッグに水1.5L、スポーツ飲料500ml。今回は稜線沿いの山行で小屋以外に水場は無いので、さらに予備に1Lを持つ。晴天で日差しが強いから脱水には気を付けよう。ここから、ゴンドラとリフト二つを乗り継ぐ。当たり前だがすごく楽チン。このリフトはかなり低い位置を通っており、折り良く咲き誇っている花々に靴先が触れる。まるで歩いているかのようなアングルなのだ。このまま山頂まで行ければ良いのにと口にすると隊長が呆れている。気持ち良さげに空を漂うパラグライダーや一心不乱に草を食べる牛達を眺めるうちに八方池山荘に着いた。さて、歩かねばならぬ。
久しぶりの70L満タンが肩に食い込む。調子が出てくるまではと、汗をかかないペースに気を付ける。でも調子が出てこない。暑いし重い。八方池を通過すると、大勢いた観光客が減り静かになった。剱岳、立山方面には雲がモクモクと立ち上がり山容が見通し辛い。それでも時に雲が切れると溜息の出るような景色が広がる。さすが剱は格好良い。そんな眺めを糧に歩き続けて唐松岳頂上山荘に到着。缶コーラを購入して、それだけ持って山頂へ向かう。山頂からの眺めはもちろん良いのだが、ここから見る小屋の姿が格別である。スイスみたいだ。見たこと無いけど。缶コーラをずるずる啜りながら小屋に戻り、とっとと出発だ。出発が遅い時刻なだけに、順調に行っても宿泊予定の五竜岳山荘に着くのが17時を回ってしまう。本来であれば論外な時間だ。少しでも早く到着したい。ひーひー言いながら、稜線を歩き続ける。しばらく歩いて背後を振り返り自分の歩いてきたルートを眺める。この山域の特徴だと思うのだが、大海原に規則的に立ち上がっている巨大で連続した波頭の様だ。いつになったら着くんだよーと、泣きが入る頃、尾根を巻いたところで小屋が目の前に現れる。やれうれしや、ビールだ。
二日目
我々には珍しく予定時間の30分前に出発した(周辺パーティの撤収の音に目が覚めてしまっただけなんですが)。素晴らしい晴天である。上空は雲ひとつ無い。信州側の下界は真っ白な雲海に覆われている。所々、群島の様に山脈が浮かんでいる。妙高、八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス。富山側には剱岳、立山に続く北の面々。何故人は山を見て美しいと思うのか。何か理由があるのか。歩きながらこの景色を見ていて、油断すると涙が出てきてしまうから不思議である。
だが感動ばかりしていられない。五竜岳を過ぎると、厳しい岩稜帯に入り、クサリやハシゴの連続となる。テン泊フル装備だけにバランスには気を使う。夏のシーズンの走りなのか、石ころも落ち着いていなくて、落石にも注意が必要だ。注意の要る場所を通過する時に、意識をしてみると、ザックの重みが消える事に気付いた。もちろん錯覚だけど。これがアドレナリンの効果なの?
ひときわおっかない場所を越えると、キレット小屋に着いた。そそり立つ険しい岩稜に挟まれたほんの僅かな鞍部。この辺りに小屋を作るなら、確かにここしかないという場所であるが、よく作ったよね。暑さにかなりやられており、柑橘系のジュース類がやたら美味しく感じる。気を取り直して更に前進する。息を喘がせながら急斜面を登り続ける。あこがれのニャンコの耳が目の前にあるのに、なかなか近付いてこない。あまり先を見ないようにして、足元を見ながら、歩数と呼吸を合わせてひたすら歩いた。
三日目
深夜にもの凄い風の音で目が覚めた。テントがぐわんぐわんと揺れている。隣のテントで人が起き出してペグを打ち直している音がする。どうしよう、自分もチェックした方が良いかなと思うが、踏ん切りがつかない。そうしている間に眠ってしまい、また風音で目覚める事を繰り返した。
幸い、風は荒れ狂っていたが無事に朝食と撤収を終えることができた。しかし、歩き始めた途端、雨が降り始めた。強風に乗った大粒の雨がバリバリとフードを叩く。素肌に当たると痛みを感じるくらいだ。爺ヶ岳中央峰、南峰とひたすら早足で歩く。種池山荘を経て柏原林道を下って扇沢へ、殆ど休みを取らずに歩いた。身体が冷えてしまい、大町温泉郷の薬師の湯は最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

おつかれさま〜
くろさんが行っていると聞いて 心配しました
27日に稜線 雷か?と予想してましたので
大雨だけならよかったですね

予定している行程なんですが 一日目の 五竜山荘まで
行けるかどうか心配してます きつかったでしょう?
2014/7/28 18:05
Re: おつかれさま〜
はるさん、ご心配おかけしました
27日の風と大雨には参りましたが、幸い雷はありませんでした
バス利用なので出発が遅く、五竜岳山荘に着くのが遅くなりました
体力的には二日目がきつかったです
冷池山荘のテン場は小屋からかなり離れていて不便でした
2014/7/28 23:19
お疲れ様です!
富士山よりもここに興味があります!
行きたいと思ってるんですが、くろさん達でもしんどそうだと思うとちょっと自信がなくなります。
でもすばらしい展望ですね!憧れます!
2014/8/3 7:13
Re: お疲れ様です!
とても良いところでした
テン泊縦走のため荷物が重かったです
ルートを工夫して、荷物デポ&ピストンとかするといいかも
でも、kiyo-miさんなら大丈夫ですよ
2014/8/9 12:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら