ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 489784
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

赤石岳〜荒川岳【お花畑に雷鳥☆彡】

2014年08月02日(土) 〜 2014年08月04日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
34:24
距離
25.9km
登り
2,880m
下り
2,870m
天候 8/2:晴れ
8/3:晴れ後雨
8/4:雨後晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:毎日あるぺん号
復路:乗合タクシー(南アルプスアクセスパック:千代田タクシー)
   新幹線
コース状況/
危険箇所等
畑薙夏季臨時駐車場に登山届ポスト有り
2014年08月02日 05:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 5:11
2014年08月02日 05:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 5:11
2014年08月02日 07:56撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 7:56
2014年08月02日 08:12撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 8:12
2014年08月02日 08:25撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 8:25
2014年08月02日 09:19撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 9:19
2014年08月02日 09:31撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 9:31
2014年08月02日 09:49撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 9:49
2014年08月02日 12:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 12:11
2014年08月02日 12:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 12:11
2014年08月02日 12:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 12:16
2014年08月02日 13:42撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 13:42
2014年08月02日 14:04撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 14:04
2014年08月02日 14:34撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 14:34
2014年08月02日 14:38撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/2 14:38
2014年08月03日 05:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 5:03
2014年08月03日 06:09撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:09
2014年08月03日 06:12撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:12
2014年08月03日 06:26撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:26
2014年08月03日 06:30撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:30
2014年08月03日 06:31撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:31
2014年08月03日 06:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:32
2014年08月03日 06:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:32
2014年08月03日 06:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:32
2014年08月03日 06:36撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:36
2014年08月03日 06:37撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:37
2014年08月03日 06:38撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:38
2014年08月03日 06:41撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:41
2014年08月03日 06:47撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:47
2014年08月03日 06:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 6:55
2014年08月03日 07:01撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 7:01
2014年08月03日 07:17撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 7:17
2014年08月03日 07:17撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 7:17
2014年08月03日 07:17撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 7:17
2014年08月03日 07:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 7:51
2014年08月03日 08:02撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 8:02
2014年08月03日 08:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 8:03
2014年08月03日 08:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 8:27
2014年08月03日 08:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 8:32
2014年08月03日 08:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 8:32
2014年08月03日 08:58撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 8:58
2014年08月03日 09:02撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:02
2014年08月03日 09:12撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:12
2014年08月03日 09:14撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:14
2014年08月03日 09:15撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:15
2014年08月03日 09:21撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:21
2014年08月03日 09:24撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:24
2014年08月03日 09:31撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:31
2014年08月03日 09:31撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:31
2014年08月03日 09:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:32
2014年08月03日 09:37撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:37
2014年08月03日 09:38撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:38
2014年08月03日 09:40撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:40
2014年08月03日 09:40撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:40
2014年08月03日 09:40撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:40
2014年08月03日 09:42撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 9:42
2014年08月03日 10:38撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 10:38
2014年08月03日 11:21撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 11:21
2014年08月03日 11:21撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 11:21
2014年08月03日 11:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 11:32
2014年08月03日 11:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 11:32
2014年08月03日 12:40撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 12:40
2014年08月03日 13:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 13:03
2014年08月03日 13:20撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/3 13:20
2014年08月04日 05:01撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/4 5:01
2014年08月04日 05:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/4 5:11
2014年08月04日 05:26撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/4 5:26
2014年08月04日 06:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/4 6:32
2014年08月04日 06:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/4 6:54
2014年08月04日 07:06撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/4 7:06
2014年08月04日 09:42撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/4 9:42
2014年08月04日 09:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/4 9:55
2014年08月04日 11:26撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/4 11:26
2014年08月04日 11:59撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/4 11:59
2014年08月04日 13:17撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8/4 13:17

感想

前回のトレ山、平ヶ岳から2週間…
ついに、今年の目標だった荒川三山〜赤石岳縦走を決行!
8月1日(金)の夜発の毎日あるぺん号で畑薙ダムへ…

8月2日(土)、早朝、5時ごろに畑薙ダムへ到着。通常だと、東海フォレストのバスは8時発ですが、この日は臨時便が6時半に出発しました!
椹島ロッジには、8時前に到着しました〜簡単に準備運動しいざ登山開始!登山道に危険な個所もなく樹林帯をひたすら登っていきます。あまり展望は利かなかったですね…
途中、清水平の湧き水は美味しかったのでぜひ飲んでみてください(*^_^*)
千枚小屋へは、14時半に到着しました。早々に、受付を済ませ、テン場へ移動。テン場と小屋は若干、距離があります。テン場は、テント一張り分のスペースが散らばっており、プライベートな空間が確保できます。
夕食は、小屋の前のテーブルで富士山を見ながら☆アルファ米が炊けるまで、生ビールで晩酌!小屋で生ビール(800円)を飲めるのはありがたいですね〜

8月3日(日)、小屋前で朝食を自炊しながら日の出を堪能(*^_^*)
いよいよ、悪沢岳(荒川三山)へ向けて出発!天気は晴れ!
千枚岳手前で景色が開けます。赤石岳や富士山が綺麗に見えます。千枚岳から丸山へは岩場を通過するので注意が必要です。丸山に着くと、目指す頂上、悪沢岳はもうすぐ…悪沢岳頂上からは赤石岳の雄大な姿が見えます!中岳への稜線は所々、急な所もあります…
中岳頂上手前に避難小屋があり、休憩にはもってこい。この日は、雲が出てきてしまい肌寒かったので、早々に出発してしまいましたが、天気がいい日は、ここで昼食を取ってもいいかもしれません。
前岳手前の分岐で荷物を置いて前岳のピークへ…
他の2つのピーク(悪沢岳、中岳)に比べると長居をしている人はほとんどいませんでした…
分岐までの戻り、ここから荒川小屋を目指します。
下りていると、ハイマツの中からガサガサという音が…
何かと思い、よくよく見てみると雷鳥の親子が!!1羽の母鳥に雛が4羽、必死についていく姿は、励まされますね〜
さらに、足を進めると、人だかりが…
何かと思っていると、その先にシナノキンバイのお花畑が!!これまた、『お見事』の一言に尽きる圧巻の光景です☆
お花畑を通り過ぎ、しばらくすると荒川小屋です。ここから、赤石岳までは水場がないのでここで水汲みを済ませました〜また、昼食を取っていなかったので、この小屋で『荒川丼』を頂きました!甘じょっぱいたれに目玉焼きと焼豚が乗っかっています!疲れた体にはこの味付けが最高でしたね〜
腹ごしらえも済み、いよいよ赤石岳、赤石岳避難小屋を目指して出発!
天気は、いつ雨が降ってきてもおかしくない状況…『天気、もってくれ〜』と祈っていたら、ポツポツと雨粒が…
大聖寺平からは、ガスと雨で視界が利かない中、頂上を目指します…ひたすら、無心で登っていると稜線に出ます。ここから少し行くと小赤石岳のピークがあります。天気が悪いので、休憩せずに写真を撮り、通過…そうすると、赤石岳頂上、赤石小屋への分岐があります。天気が良ければ、最高の稜線歩きなんでしょうが、ガスで何も見えないと何も考えず歩くしかない…
しばらくすると、赤石岳の頂上があります!通常、こういう立派な山のピークに立つと達成感があるんでしょうが、この日は、早く小屋に着きたい一心で、何も感じず…
明日、晴れたらご来光を拝もうと期待し、早々に通過…
赤石岳避難小屋は、頂上から5分もかからない場所にあります。小屋に着くと、既に何人かが受付をしてました…自分も受付を済ませ、ようやく一息〜この日の避難小屋は超満員でした…でも、狭さもそこまでは気にならず、何より小屋番のご夫婦がやさしくしてくださったのが何よりです☆彡お礼も含めて人が少ない時にまた訪れたいと思う素敵な小屋でした(^−^)

8月4日(月)、前日の天気予報だと晴れという予報だったんですが、見事に雨…ご来光どころの話ではありません…
意気消沈しながら、身支度を済ませ、小屋番のご夫婦に挨拶をし出発…この日は、赤石岳避難小屋から椹島への2000m弱の下りです…稜線は風雨が強かったのですが、巻き道まで降りると風は弱まりました…赤石小屋は、7時ごろに到着したこともあって、ちょうどお客を送り出した後に小屋番が一息入れている感じでしたね〜新しい素敵な小屋という雰囲気でした〜
あとは、ひたすら降りる、降りる…ここまで下りが続くと、足が笑ってきます((+_+))
何とか、椹島ロッジに到着し、シャワーを浴び、昼食を済ませ、バスの時刻(14時)までのんびり過ごしました〜

南アルプス南部は、北アルプスや南アルプス北部に比べると交通の便が悪いので、人がそこまではいませんが、小屋や登山道は綺麗に整備されているので静かな山行をしている方にはお勧めですね〜また、工程次第で目的の小屋を変えられるのもいいところですね〜

いつか、光岳、聖岳も行きたいな〜と思わせる、南ア南部の山行でした…                 
                       おしまい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら