ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5042950
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

大快晴の南八ヶ岳縦走(硫黄岳・横岳・赤岳)

2022年12月29日(木) 〜 2022年12月30日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
31:55
距離
22.7km
登り
1,868m
下り
1,857m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:48
休憩
0:04
合計
3:52
10:17
61
11:18
11:19
11
11:30
11:33
156
14:09
2日目
山行
8:20
休憩
2:56
合計
11:16
6:03
7
6:10
6:10
16
6:26
6:49
4
6:58
6:58
76
8:14
8:20
22
8:42
8:48
20
9:08
9:21
35
9:56
9:57
22
10:19
10:26
20
10:46
10:47
11
10:58
10:59
4
11:03
11:06
4
11:10
11:20
8
11:28
11:29
11
11:40
11:41
4
11:45
11:47
41
12:28
12:29
4
12:33
12:38
3
12:41
12:50
5
12:55
13:00
4
13:04
13:04
33
13:37
13:38
8
13:46
14:57
88
16:25
16:28
45
17:13
17:16
0
17:16
17:19
0
17:19
ゴール地点
天候 29日:晴のち霧 30日:快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:21:30大阪→06:20松本(高速バス7,300円)、松本→茅野(在来線770円)、茅野→美濃戸口(バス1,500円)
帰路:美濃戸口→茅野(タクシー5,900円)、茅野→松本(在来線770円)、松本→大阪(高速バス7,300円)
今回はいつも利用する大阪・茅野の高速バスがコロナのため運休。大阪松本のバスを使って松本・茅野間を在来線に乗っても、全て電車より安いことがわかった。
コース状況/
危険箇所等
天候次第で状況は変わります。この日は雪も締まり歩きやすかったです。危険個所は、横岳付近。
①奥の院西側の鎖場 ※幅の狭い崖
②鉾岳の西側トラバース ※凍結していたひ、トレースがなければ危険と思います。ヤマレコを見ると30日早朝は前日の強風のためトレースがない状況だったとか。
③日ノ岳のルンゼ
その他周辺情報 ・美濃戸口:八ヶ岳山荘 お風呂500円(モンベルカードで300円)
・茅野駅周辺は19:00を過ぎると食事できるお店があまりなく、やってるところは満席。松本駅で晩ご飯。八ヶ岳山荘でゆっくり食事したらよかったかも。
<初日(29日)>
ヒガラがにぎやかでした
2022年12月29日 10:55撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/29 10:55
<初日(29日)>
ヒガラがにぎやかでした
雪はたっぷり
2022年12月29日 13:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/29 13:18
雪はたっぷり
少し青空が
2022年12月29日 13:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/29 13:41
少し青空が
小同心?
2022年12月29日 14:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/29 14:01
小同心?
青空が消えて寒々しい景色
2022年12月29日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:13
青空が消えて寒々しい景色
一瞬青空が
2022年12月29日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 14:13
一瞬青空が
テントを張りました
2022年12月29日 16:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/29 16:10
テントを張りました
夜はレトルトカレーとキムチラーメン。ガスカートリッジのガスが丁度なくなった
2022年12月29日 16:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 16:34
夜はレトルトカレーとキムチラーメン。ガスカートリッジのガスが丁度なくなった
温かいテントの明かり
2022年12月29日 20:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 20:06
温かいテントの明かり
<2日目(30日)>
満点の星空。天気はよさそうです
2022年12月30日 05:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 5:01
<2日目(30日)>
満点の星空。天気はよさそうです
2022年12月30日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 6:19
赤岳鉱泉の温かい明かり
2022年12月30日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 6:25
赤岳鉱泉の温かい明かり
稜線が明るくなってきました
2022年12月30日 07:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 7:15
稜線が明るくなってきました
青空。早く稜線に上がりたい
2022年12月30日 08:03撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 8:03
青空。早く稜線に上がりたい
素晴らしい雪景色が続きます
2022年12月30日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 8:03
素晴らしい雪景色が続きます
硫黄岳の稜線
2022年12月30日 08:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 8:04
硫黄岳の稜線
紺碧の空と純白の霧氷
2022年12月30日 08:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/30 8:05
紺碧の空と純白の霧氷
赤岳
2022年12月30日 08:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 8:07
赤岳
2022年12月30日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 8:07
霧氷の中を
2022年12月30日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 8:09
霧氷の中を
素晴らしい
2022年12月30日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 8:09
素晴らしい
ため息ばかり
2022年12月30日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 8:09
ため息ばかり
2022年12月30日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 8:13
赤岩の頭の道標。夢の世界のよう
2022年12月30日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 8:16
赤岩の頭の道標。夢の世界のよう
赤岳に向かう稜線
2022年12月30日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 8:45
赤岳に向かう稜線
硫黄岳山頂
2022年12月30日 08:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/30 8:47
硫黄岳山頂
硫黄岳山荘への下り
2022年12月30日 08:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 8:52
硫黄岳山荘への下り
2022年12月30日 08:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/30 8:52
美しい霧氷
2022年12月30日 09:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 9:01
美しい霧氷
硫黄岳からの稜線歩き
2022年12月30日 09:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 9:02
硫黄岳からの稜線歩き
2022年12月30日 09:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 9:51
横岳(奥の院)直下
2022年12月30日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 10:17
横岳(奥の院)直下
阿弥陀岳と中岳
2022年12月30日 10:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 10:26
阿弥陀岳と中岳
横岳
2022年12月30日 10:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 10:26
横岳
赤岳
2022年12月30日 10:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/30 10:37
赤岳
鉾岳のトラバース
2022年12月30日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 11:01
鉾岳のトラバース
富士山
2022年12月30日 11:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/30 11:43
富士山
2022年12月30日 12:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 12:14
2022年12月30日 12:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 12:25
2022年12月30日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 12:31
権現岳方面
2022年12月30日 12:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/30 12:34
権現岳方面
赤岳山頂
2022年12月30日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 12:36
赤岳山頂
阿弥陀岳
2022年12月30日 13:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
12/30 13:00
阿弥陀岳
2022年12月30日 13:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
12/30 13:00
2022年12月30日 13:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 13:05
行者小屋に帰還
2022年12月30日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:45
行者小屋に帰還
2022年12月30日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 13:47
2022年12月30日 13:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/30 13:50
2022年12月30日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 14:56
美濃戸山荘から阿弥陀岳を振り返る
2022年12月30日 16:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
12/30 16:33
美濃戸山荘から阿弥陀岳を振り返る

感想

去年は悪天候のため赤岳のみの登頂でしたが、今年は天候に恵まれました。

初日29日は行者小屋にテントを張りました。小屋の営業は30日からなのでこの日は売店はありません。トイレ、水場は使えました。行者小屋への南沢の方が横岳から赤岳の稜線が見える区間が長くて美しい気がするので行者小屋を選びました。

昼間は天快晴でしたが夕方から雲が立ち込めました。翌日の天候が気になるところ。ヤマテンでは前日17:00の予報が一変。本日の予報では30日終日霧が立ち込めるとのことでショック。

2日目30日。あきらめ気分で04:20に目が覚めて外に出るとなんと満天の星空。急いで準備をして期待高く出発。

赤岳鉱泉経由で3年ぶりに硫黄〜横〜赤岳を縦走します。

赤岩の頭直下は紺碧の空を背景に純白の霧氷が広がりました。硫黄岳も風はさほど強くなくゴーグルをつけずにサングラスで歩きました。何度来ても美しい横岳から赤岳、阿弥陀岳の稜線。

横岳手前の鎖場を慎重に渡って梯子を登り横岳山頂。その後も鉾岳のトラバースも不安なく進めました。

自分はやはり目指す場所を見ながらの稜線歩きかま好き。人生に似ているからか。

今回は途中それほど疲れを感じることなく、写真を撮りながらマイペースで歩き続けた。そして赤岳からの絶景。

素晴らしい雪山を堪能しました。


備忘録
・ザック20.6kg(水1l、ストック、LUMIX1.2kg含む)
・防寒はインナー4枚、フリース1枚、ダウン2枚、タイツ2枚、暖パン。シュラフは#2。銀マットとパット。カイロ3枚。それでも寒くて何度も目が覚めた。足先が寒かったなぁ。
・気温:夜はテントの外は△13〜△16℃。テントの中は△6〜△10℃。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

tubataroさん、明けましておめでとうございます。

雪山の南八ヶ岳、良いですね〜。霧氷がまた綺麗で最高の山納の山行だったのではscissors
しかしテント泊だとやっぱり寒いのですね。。。僕も寒がりなのでtubataroさんがそれだけ着ても寒いなら、自分はやっぱり山小屋泊まりか夜行日帰りですねcoldsweats01
2023/1/2 21:13
Futaroさん 明けましておめでとうございます😊久しぶりに八ヶ岳ブルーの雪山を楽しめました。私は寒さに弱いので余計に寒く感じるのだと思います。以前モンベル の#2と#3のシュラフを持っていった時は暖かく眠れたのですが荷物が重くなるので重ね着で何とかしたいです。😊Futaroさんの夜行日帰り登山、相変わらずすごいですね。私は真似できない。眠さにも弱いので🤣
2023/1/3 7:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら