4:00 猿倉荘を出発です。
またまた2h程の仮眠のみzzz
14
4:00 猿倉荘を出発です。
またまた2h程の仮眠のみzzz
星空を眺めながらの林道歩き。
ようやく白馬尻小屋に到着です。
5月はこの小屋は全部埋まってました(゜o゜)
9
星空を眺めながらの林道歩き。
ようやく白馬尻小屋に到着です。
5月はこの小屋は全部埋まってました(゜o゜)
小屋前より薄明るくなった白馬岳。
うん!こんな感じもいいよぉ〜♡
23
小屋前より薄明るくなった白馬岳。
うん!こんな感じもいいよぉ〜♡
まだ夏の早い時期、この辺りから雪渓歩きが始まるはずが・・・
9
まだ夏の早い時期、この辺りから雪渓歩きが始まるはずが・・・
雪渓が解けて、上部まで河原を登る。
石がゴロゴロ・・
歩きにくい(><)(K)
10
雪渓が解けて、上部まで河原を登る。
石がゴロゴロ・・
歩きにくい(><)(K)
雪渓の下部はクレバスが多く危険。
奈落の底に落ちる感じ・・
怖い( ▽|||)
10
雪渓の下部はクレバスが多く危険。
奈落の底に落ちる感じ・・
怖い( ▽|||)
まもなくご来光ですね(t)
1
まもなくご来光ですね(t)
東の空からご来光です。
31
東の空からご来光です。
山頂や稜線もモルゲンロート
\(^o^)/ 山が燃えてる!!
18
山頂や稜線もモルゲンロート
\(^o^)/ 山が燃えてる!!
もう・・・サイコーだぜぇ〜! (t)
やっと出てきたぁ〜いつ見ても良いね♡(K)
60
もう・・・サイコーだぜぇ〜! (t)
やっと出てきたぁ〜いつ見ても良いね♡(K)
吹き降ろす風は、そんなに寒くなかった。
11
吹き降ろす風は、そんなに寒くなかった。
軽アイゼン装着してサクサク歩きます。
雪は固くツルっツル、アイゼン無しでは危険です。
23
軽アイゼン装着してサクサク歩きます。
雪は固くツルっツル、アイゼン無しでは危険です。
白馬さぁ〜ん!
ちゃんと約束守って、また来たから待ってて〜(^^)/
29
白馬さぁ〜ん!
ちゃんと約束守って、また来たから待ってて〜(^^)/
トレースもバッチリ。
6
トレースもバッチリ。
落石に対する注意書き版。
5月はかなりコロコロしてましたが、今回は見ませんでした。
6
落石に対する注意書き版。
5月はかなりコロコロしてましたが、今回は見ませんでした。
5月を思い出しながら歩く。
あの日は稜線に怪しい雲が立ち込め始めて・・・
今日はいつまでも青空☆.。.:*・゜
20
5月を思い出しながら歩く。
あの日は稜線に怪しい雲が立ち込め始めて・・・
今日はいつまでも青空☆.。.:*・゜
遠く頸城山塊も見えるね。
11
遠く頸城山塊も見えるね。
雪渓が歩きが終わり急登が始まる。
22
雪渓が歩きが終わり急登が始まる。
まだ見れました。
39
まだ見れました。
ウルップソウも\(^o^)/
27
ウルップソウも\(^o^)/
どんどん登るよ。
秋道、、やっぱり雪の上の方が歩きやすいかな。
10
どんどん登るよ。
秋道、、やっぱり雪の上の方が歩きやすいかな。
あの穴に落ちたら大変。
ここで雪渓は終わりです。
8
あの穴に落ちたら大変。
ここで雪渓は終わりです。
凄い激急登!!
ここは残雪時、ピッケルを使用した急な斜面でした。
あの時は本当に滑ったら終り・・と覚悟しました(K)
23
凄い激急登!!
ここは残雪時、ピッケルを使用した急な斜面でした。
あの時は本当に滑ったら終り・・と覚悟しました(K)
濡れた岩は凍っていました。
昨日、白馬は吹雪だったそうですよw(゜o゜)w
14
濡れた岩は凍っていました。
昨日、白馬は吹雪だったそうですよw(゜o゜)w
杓子岳を望む。
後で行くからね〜(^_-)☆
14
杓子岳を望む。
後で行くからね〜(^_-)☆
緊急避難小屋に到着。小屋内は狭い。
こんな所に小屋があったんだぁ〜。
6
緊急避難小屋に到着。小屋内は狭い。
こんな所に小屋があったんだぁ〜。
さあ! kさん! 山頂まで頑張るぞぉ〜(t)
やけにアゲアゲなtさんに不安な私・・(K)
25
さあ! kさん! 山頂まで頑張るぞぉ〜(t)
やけにアゲアゲなtさんに不安な私・・(K)
遠く浅間山と四阿山が見えてます。
うふふ、love浅間❤
12
遠く浅間山と四阿山が見えてます。
うふふ、love浅間❤
急な木の階段が続く。
こんな所もあったのね〜。
やっぱり雪の無い時も来てみて良かった(^^)
10
急な木の階段が続く。
こんな所もあったのね〜。
やっぱり雪の無い時も来てみて良かった(^^)
前回来た時は5月。
この辺りは雪で埋まってたな(t)
うんうん(K)
10
前回来た時は5月。
この辺りは雪で埋まってたな(t)
うんうん(K)
ようやく着いた頂上宿舎。
5月はこの看板見つけて、ホッとした。
11
ようやく着いた頂上宿舎。
5月はこの看板見つけて、ホッとした。
今日もサイコーのお日様、ありがとう♡
34
今日もサイコーのお日様、ありがとう♡
白馬山荘までもう少し。
5月の登り時は、ホワイトアウトで何も見えなかった。
18
白馬山荘までもう少し。
5月の登り時は、ホワイトアウトで何も見えなかった。
お久しぶりです! 白馬山荘さん 前回はお世話になりました(t)
本当に!2泊とも貸切みたいな感じでしたもんね(^^)(K)
24
お久しぶりです! 白馬山荘さん 前回はお世話になりました(t)
本当に!2泊とも貸切みたいな感じでしたもんね(^^)(K)
山荘を後にして頂上へ。
わぉ〜!山荘の後ろに見えるのは!!
剱ちゃんから槍ちゃん❤
16
山荘を後にして頂上へ。
わぉ〜!山荘の後ろに見えるのは!!
剱ちゃんから槍ちゃん❤
ミニえびの尻尾。
冬がすぐソコに来てますね。
28
ミニえびの尻尾。
冬がすぐソコに来てますね。
ほんまワシは超晴れ男! どんなもんじゃい! 白馬岳ちゃ〜ん(t)
5月に「また来るね〜」って言ったでしょ(^_-)(K)
51
ほんまワシは超晴れ男! どんなもんじゃい! 白馬岳ちゃ〜ん(t)
5月に「また来るね〜」って言ったでしょ(^_-)(K)
あれ?
王子様はドコ?(K)
白馬だけに・・乗った王子様がいるはず(^^)❤
12
あれ?
王子様はドコ?(K)
白馬だけに・・乗った王子様がいるはず(^^)❤
貸切・白馬岳山頂☆.。.:*・゜
36
貸切・白馬岳山頂☆.。.:*・゜
おいっ! kさん これ以上は前に行かないでおくれよ (t)
ちょっと王子様探しに〜(K)
43
おいっ! kさん これ以上は前に行かないでおくれよ (t)
ちょっと王子様探しに〜(K)
サイコーの高度感❤
26
サイコーの高度感❤
5月はコッチ側はガスってましたから・・
良い眺め・・キレ落ち方もすごい!!
17
5月はコッチ側はガスってましたから・・
良い眺め・・キレ落ち方もすごい!!
毎度の一等三角点にタッチです。
17
毎度の一等三角点にタッチです。
遠く頸城山塊が見え、眼下に小蓮華山が見える♪
13
遠く頸城山塊が見え、眼下に小蓮華山が見える♪
こちらは日本海へ連なる栂海新道の山々。
7
こちらは日本海へ連なる栂海新道の山々。
剱岳・毛勝三山。
9
剱岳・毛勝三山。
南へ続く後立山連峰の山々が連なる。
10
南へ続く後立山連峰の山々が連なる。
眼下には、朝出発した猿倉が見える。
7
眼下には、朝出発した猿倉が見える。
浅間山だよ(t)
外輪山を含んで見える浅間はまた違いますね〜
今度、浅間に連れて行ってあげますよ!(K)
22
浅間山だよ(t)
外輪山を含んで見える浅間はまた違いますね〜
今度、浅間に連れて行ってあげますよ!(K)
遠く富士山や八ヶ岳連峰の眺め。
20
遠く富士山や八ヶ岳連峰の眺め。
さあ! 山頂でのんびりは出来ません。
山荘へ戻ります。
6
さあ! 山頂でのんびりは出来ません。
山荘へ戻ります。
剱ちゃんと、カップめんを白馬山荘の前で食す。
贅沢やぁ〜ヽ(^◇^*)/
18
剱ちゃんと、カップめんを白馬山荘の前で食す。
贅沢やぁ〜ヽ(^◇^*)/
山荘前からのこの眺めはサイコー☆.。.:*・゜
26
山荘前からのこの眺めはサイコー☆.。.:*・゜
山荘のベンチから最高の眺め。
あの時もこうやって日本海を教えてくれたっけ。
・・なんかお別れみたいじゃん(K)
13
山荘のベンチから最高の眺め。
あの時もこうやって日本海を教えてくれたっけ。
・・なんかお別れみたいじゃん(K)
寒いから毛糸の手袋にニット帽!
と、おNEWのストック(これが使ってみたらダメだった(;;))
と、思ったら私の使い方が悪かったみたい、、ごめんなさい。
16
寒いから毛糸の手袋にニット帽!
と、おNEWのストック(これが使ってみたらダメだった(;;))
と、思ったら私の使い方が悪かったみたい、、ごめんなさい。
遠く槍・穂高連峰。
今日は渋滞してないかな?
18
遠く槍・穂高連峰。
今日は渋滞してないかな?
kさん初の未踏の地へGO!
5月はこの道標の前でダダこねてた(笑)(K)
8
kさん初の未踏の地へGO!
5月はこの道標の前でダダこねてた(笑)(K)
剱岳はこんなに近かったのね。
剱岳の山頂から白馬は遠く見えたけど・・。
22
剱岳はこんなに近かったのね。
剱岳の山頂から白馬は遠く見えたけど・・。
もう色づいてますね。
すぐにあの時の様に真っ白になるのでしょうね〜。
17
もう色づいてますね。
すぐにあの時の様に真っ白になるのでしょうね〜。
大パノラマを堪能しながら稜線漫歩♪
11
大パノラマを堪能しながら稜線漫歩♪
今から、あの杓子岳と鑓ヶ岳ピーク二つを登りまっせ(t)
19
今から、あの杓子岳と鑓ヶ岳ピーク二つを登りまっせ(t)
天気が良いからサイコーだねぇ〜\(^o^)/
アゲアゲのtさん、振り向きもせずサッサと歩き・・
放ったかされる私・・
あの・・一緒に来てる意味ないんじゃないですか?
10
天気が良いからサイコーだねぇ〜\(^o^)/
アゲアゲのtさん、振り向きもせずサッサと歩き・・
放ったかされる私・・
あの・・一緒に来てる意味ないんじゃないですか?
一旦2600mまで標高を下げる。
なんでや〜!!!(t)
って言いながら微笑む、ドMなtさん・・(k)
16
一旦2600mまで標高を下げる。
なんでや〜!!!(t)
って言いながら微笑む、ドMなtさん・・(k)
再び高低差200m登り返す
(@_@)
巻道もあるよ!。。
ってそしたら三山行った事にならないじゃん!
12
再び高低差200m登り返す
(@_@)
巻道もあるよ!。。
ってそしたら三山行った事にならないじゃん!
ドM並みのアップダウンにボヤキ連発のkさん(^^;
このザレザレの急登・・おかしいでしょ(−−)(K)
9
ドM並みのアップダウンにボヤキ連発のkさん(^^;
このザレザレの急登・・おかしいでしょ(−−)(K)
どんなもんじゃ〜い! 杓子岳ちゃ〜ん(^^)/ (t)
あの時、涙を呑んで諦めた杓子にとうちゃぁ〜く!(K)
38
どんなもんじゃ〜い! 杓子岳ちゃ〜ん(^^)/ (t)
あの時、涙を呑んで諦めた杓子にとうちゃぁ〜く!(K)
稜線から絶壁を覗き込むkさん! (^^;
杓子からのこの稜線、大キレットよりすごいよぉ〜!(K)
17
稜線から絶壁を覗き込むkさん! (^^;
杓子からのこの稜線、大キレットよりすごいよぉ〜!(K)
マジで・・・気持ち良すぎるアップダウンだぜぇ〜♪(t)
サイコーにきつそ・・(;´▽`A``(K)
24
マジで・・・気持ち良すぎるアップダウンだぜぇ〜♪(t)
サイコーにきつそ・・(;´▽`A``(K)
あの旭岳も登っておけば白馬四山だったのにな (t)
さすがにそれは一泊しようよ(汗)(K)
16
あの旭岳も登っておけば白馬四山だったのにな (t)
さすがにそれは一泊しようよ(汗)(K)
上空を眺めると、秋雨前線と移動性高気圧とのせめぎ合い。
7
上空を眺めると、秋雨前線と移動性高気圧とのせめぎ合い。
急登と戦う。
ゼィゼィ(*´ο`*)=3
10
急登と戦う。
ゼィゼィ(*´ο`*)=3
白馬鑓ヶ岳まであと少しや!(t)
どこが「少し」なんですか?・・(k)
10
白馬鑓ヶ岳まであと少しや!(t)
どこが「少し」なんですか?・・(k)
やったぜ! どんなもんじゃ〜い! (t)
あはは・・笑うしかない
やっと着いた(*´∇`*)(K)
51
やったぜ! どんなもんじゃ〜い! (t)
あはは・・笑うしかない
やっと着いた(*´∇`*)(K)
白馬がガス王様に〜
って、、ガ、ガス王様って〇〇さんなの・・かな(゜∇^*)/?
21
白馬がガス王様に〜
って、、ガ、ガス王様って〇〇さんなの・・かな(゜∇^*)/?
360度大パノラマに酔いしれる。
このまま五竜の方へ縦走したかったなぁ〜(K)
13
360度大パノラマに酔いしれる。
このまま五竜の方へ縦走したかったなぁ〜(K)
三角点もあり。
これで三山、捕ま〜えた!
タッチ❤
14
三角点もあり。
これで三山、捕ま〜えた!
タッチ❤
鑓ヶ岳ピークより、白馬岳とはお別れです。
歩いてきた素晴らしい稜線☆.。.:*
21
鑓ヶ岳ピークより、白馬岳とはお別れです。
歩いてきた素晴らしい稜線☆.。.:*
鑓温泉の分岐。
さよなら〜! 鑓ヶ岳さぁ〜ん \(^o^)/
17
鑓温泉の分岐。
さよなら〜! 鑓ヶ岳さぁ〜ん \(^o^)/
鑓温泉まで長~い下り坂が始まります。
7
鑓温泉まで長~い下り坂が始まります。
かなり足にくる道の大出原。
ごろごろした石で歩き難い。
6
かなり足にくる道の大出原。
ごろごろした石で歩き難い。
草紅葉も始まってます。
21
草紅葉も始まってます。
綺麗に紅葉してるね〜!
すぐ冬が来てしまいそうでちょっと寂しい。。
33
綺麗に紅葉してるね〜!
すぐ冬が来てしまいそうでちょっと寂しい。。
kさん、後姿に元気が無いぞ(t)
ちょっと疲れが・・紅葉に元気をもらう!(K)
41
kさん、後姿に元気が無いぞ(t)
ちょっと疲れが・・紅葉に元気をもらう!(K)
鑓温泉手前の岩場を通過中です。
ココ、岩が乾いていても滑る。
今迄経験した鎖場の中で、ある意味一番怖いかもぉ〜(K)
14
鑓温泉手前の岩場を通過中です。
ココ、岩が乾いていても滑る。
今迄経験した鎖場の中で、ある意味一番怖いかもぉ〜(K)
ふう! 鑓温泉に到着です。
時間が無いのでササッと入浴します。
13
ふう! 鑓温泉に到着です。
時間が無いのでササッと入浴します。
女性用は囲われています。
でも立てば外が見えますし、屋根も無いので空が見渡せます。
湯加減も丁度良かったです。
ほっこり(*'-'*)
26
女性用は囲われています。
でも立てば外が見えますし、屋根も無いので空が見渡せます。
湯加減も丁度良かったです。
ほっこり(*'-'*)
どんなもんじゃい! 超気持ち良かったぜぇ〜 (t)
こちらは開放感ありの混浴露天風呂。
男性ばかりですが、度胸のある女性はどうぞ、どうぞ\(^o^)/
32
どんなもんじゃい! 超気持ち良かったぜぇ〜 (t)
こちらは開放感ありの混浴露天風呂。
男性ばかりですが、度胸のある女性はどうぞ、どうぞ\(^o^)/
小日向ノコルへ向かいます。
ずっとトラバース気味に延々と歩くんです。
しかもアップダウンもあり
(゜ロ゜;)!
11
小日向ノコルへ向かいます。
ずっとトラバース気味に延々と歩くんです。
しかもアップダウンもあり
(゜ロ゜;)!
小日向ノコルに到着です。
道の悪さに(´Д`|||) ドヨーン
妙高チックな道ですね。。
15
小日向ノコルに到着です。
道の悪さに(´Д`|||) ドヨーン
妙高チックな道ですね。。
コルから、あそこまで下るのですかぁ〜(汗)
ず〜っとガレ、ザレの道。キツイです(;;)
15
コルから、あそこまで下るのですかぁ〜(汗)
ず〜っとガレ、ザレの道。キツイです(;;)
コルから延々と長い樹林帯の道を下り、ようやく今朝の林道に出ました。
南アルプス・農鳥〜奈良田の道と変わらないぐらいドM並みと言う(t)
いやぁ〜。。鑓からの下り、参りました(K)
19
コルから延々と長い樹林帯の道を下り、ようやく今朝の林道に出ました。
南アルプス・農鳥〜奈良田の道と変わらないぐらいドM並みと言う(t)
いやぁ〜。。鑓からの下り、参りました(K)
あ〜しんどぉ〜! お疲れちゃ〜ん\(^o^)/ (t)
5月からずっと心残りだった白馬三山縦走。
やっとすっきりしました
(^^)/(K)
38
あ〜しんどぉ〜! お疲れちゃ〜ん\(^o^)/ (t)
5月からずっと心残りだった白馬三山縦走。
やっとすっきりしました
(^^)/(K)
いいねした人