記録ID: 522161
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳
2014年09月27日(土) 〜
2014年09月29日(月)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 42.8km
- 登り
- 2,151m
- 下り
- 2,144m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 10:10
6:00
130分
上高地
8:10
8:30
90分
横尾
10:00
10:30
340分
槍沢ロッヂ
16:10
槍ヶ岳山荘
2日目
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 5:22
7:23
17分
槍ヶ岳山荘
7:40
8:38
15分
槍ヶ岳
8:53
9:30
195分
槍ヶ岳山荘
12:45
南岳小屋
3日目
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:40
6:50
120分
南岳小屋
8:50
9:15
135分
天狗原
11:30
11:50
70分
槍沢ロッヂ
13:00
13:10
140分
横尾
15:30
上高地
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等はありませんでした。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
荷物重量(ザック込み)約16kg
|
---|
感想
最高の天気と紅葉で絶景を楽しむことが出来ました。
綺麗な写真もたくさん撮れましたが、御嶽山噴火の犠牲になられた方々を思い
御嶽山が写っている写真の掲載は取り止めました。
犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人
はじめまして。コメントを書くのは苦手なのですが、あまりにも写真が美しく見応えのあるものだったので、拍手だけでは足らないと思い投稿しました。
また、「御嶽山が写っている写真の掲載は取り止めました。」にも強く共感しています。
はじめまして。
コメントありがとうございました。
写真を褒めて頂いて恐縮です。
好きで撮っているだけですが、いつも重い機材を背負って汗だくです。
御嶽山には、まだ行方不明の方々がおられるようで心が痛みます。
おはようございます
写真集を拝見しているようで、見とれています
数日で紅葉が加速している・・・
「小槍の上でアルプス一万尺を唄っていた。」
初めて拝見する カットです。
これには驚きました。
アルペン踊りは きつそうですね
どのくらいのスペースですか
おはようございます。
コメントありがとうございます。
紅葉は先週の中頃急に進んで週末には見頃を迎えたようで
ラッキーでした。
アルプス一万尺はみんな楽しそうに大きな声で唄ってました。
実践百名山で萩原編集長は踊ったことがあると言ってましたが、
大槍側は傾斜になっていて平なスペースは殆んどないしゴツゴツしてるので
普通の人は踊れないでしょうね。
登って歌だけでも唄ってみたい気がします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する