記録ID: 523505
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
南八ヶ岳テント泊縦走
2014年07月19日(土) 〜
2014年07月21日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 27:07
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 2,949m
- 下り
- 2,659m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 3:17
- 合計
- 9:43
距離 8.7km
登り 1,410m
下り 553m
2日目
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 3:20
- 合計
- 9:17
距離 9.0km
登り 860m
下り 973m
15:57
天候 | 晴天、曇天、霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天候による危険箇所はなし。キレット小屋から赤岳までは急斜面の登り。特に難しい場所はないが、落石を起こさないように注意。 |
その他周辺情報 | 渋の湯に日帰入浴あり。 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
初テント泊!。権現岳の山頂とギボシを間違えてしまい、権現岳山頂をスルーしてしまった(´Д`)。ヒュッテ夏沢〜オーレン小屋までの間以外は雨に降られなかったが、天候が悪く、ガスにまかれ展望があまり良くなかったので、またいつか再チャレンジしたい(・∀・)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
北横岳・天狗岳・硫黄岳・赤岳・権現岳・編笠山(北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅→小淵沢駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する