ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 543568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

ヘタレでも甲武信ヶ岳でコブシをあげろ!徳ちゃん〜雁坂峠周回

2014年11月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.9km
登り
2,066m
下り
2,050m

コースタイム

日帰り
山行
10:54
休憩
1:31
合計
12:25
5:45
5
5:50
5:50
15
6:14
6:14
226
10:00
10:00
10
10:10
10:15
10
10:25
10:45
20
11:05
11:45
11
11:56
11:56
44
12:40
12:45
59
13:44
13:51
21
14:12
14:20
36
14:56
15:00
128
17:08
17:10
60
18:10
ゴール地点
天候 晴れ(午後、雲・風少し出てきたが安定した1日)
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
140号線沿いの道の駅みとみ駐車場利用(綺麗な水洗トイレ24時間利用出来ます)
コース状況/
危険箇所等
○徳ちゃん新道〜戸渡尾根分岐
テープあり安心した道。樹林帯の急登りや少しゆったりした登りと交互に来る感じ。時折木々の切れ間のご褒美的な展望あり。途中、苔やシャクナゲトンネル楽しめます。

○戸渡尾根分岐〜木賊山〜甲武信小屋
平坦な感じで整備された安心な道。途中ガレた下りありますが無雪期問題なし。
甲武信小屋トイレ100円(とても綺麗)・入り口横の蛇口から水50円

○甲武信小屋〜甲武信ヶ岳山頂
岩ありの登りですが安心した道。山頂着く前に今まで見えなかった展望も眺められ気分的にあっという間に山頂です。

○甲武信小屋巻き道経由〜破風山
全体的にテープや分岐には看板あり安心した道。始めは平坦でなだらかな道から激下りし避難小屋へ、そこから登り返しの急坂が萎えますが展望所々あり癒されます。

○破風山〜雁坂嶺〜雁坂峠
テープ(埼玉は黄色なのかな)あり安心した道。なだらかな道や下りが多いですが多少登りもあり。

○雁坂峠〜水切沢橋
テープや赤や白のペンキあり無雪期なら沢の増水時注意し問題なしかと。
笹がある道を激下りにて下っていくと次第に色んな木々の落ち葉道を沢まで激下り。沢渡り4ヵ所。西沢渓谷の紅葉が見頃な頃こちらも素敵かと。

○林道〜道の駅みとみ
日没後ヘッデンにて歩いたので、途中の右折する箇所気付かずそのまま林道を進み遠回りしてしまった。明るい内なら案内看板見逃さなければ問題ないかと。ちなみに林道そのまま進んでも先の分岐を右折すればゲートある140号線に出ますので道の駅みとみへはたどり着けます。

Tetete2014さん林道右折分かりやすく説明して下さってます。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-542199.html
その他周辺情報 はやぶさ温泉に入る気満々でいたら火曜日定休日なので花かげの湯へ行くと三連休後なのでお休み。。。仕方なく帰路途中の少し回り道みたまの湯へ(ここも良かっお湯ですよー♪)

はやぶさ温泉
http://www.hayabusaonsen.net/
花かげの湯
http://www.yamanashishi-kankou.com/iyashi/3onsen.html
みたまの湯
http://www.mitamanoyu.jp/sp/
やまちゃん百名山達成されましたね!おめっ!皆さんの力はスゴい!ファン参加方企画次回はなんだろー?詳しくは→http://www.mt-channel.com/
by  SOL23, Sony
5
やまちゃん百名山達成されましたね!おめっ!皆さんの力はスゴい!ファン参加方企画次回はなんだろー?詳しくは→http://www.mt-channel.com/
ねとりインフォメーション(トイレあり冬季は閉鎖)登山届けポストあり・紙にボールペンありがたやー♪
2014年11月04日 05:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 5:04
ねとりインフォメーション(トイレあり冬季は閉鎖)登山届けポストあり・紙にボールペンありがたやー♪
チャッピーじゃナイ熊こーだっ!
2014年11月04日 05:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 5:09
チャッピーじゃナイ熊こーだっ!
西沢山荘手前の看板より徳ちゃん新道
2014年11月04日 05:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 5:13
西沢山荘手前の看板より徳ちゃん新道
シャクナゲ・紅葉見頃な時季って毎年微妙に違って当てるの大変だよね。。。
2014年11月04日 05:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 5:13
シャクナゲ・紅葉見頃な時季って毎年微妙に違って当てるの大変だよね。。。
彩る秋も終わりですね
2014年11月04日 05:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 5:15
彩る秋も終わりですね
コシアブラの葉っぱかな?ジュルッ!食いしん坊でも食べませんよ。ご安心を(笑)
2014年11月04日 05:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 5:18
コシアブラの葉っぱかな?ジュルッ!食いしん坊でも食べませんよ。ご安心を(笑)
おてんとさん!今日1日味方してね。ガス女より
2014年11月04日 05:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 5:36
おてんとさん!今日1日味方してね。ガス女より
2014年11月04日 05:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 5:45
2014年11月04日 05:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 5:48
2014年11月04日 05:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 5:52
芸術の秋・天然オブジェ
2014年11月04日 05:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 5:53
芸術の秋・天然オブジェ
落葉松の黄葉は上側がまだ残って良い雰囲気♪
2014年11月04日 06:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/4 6:01
落葉松の黄葉は上側がまだ残って良い雰囲気♪
2014年11月04日 06:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 6:01
青空に白樺。今日はガス女封印デショ!
2
青空に白樺。今日はガス女封印デショ!
西側にギザギザ岩肌な山スゲー!後で鶏冠山と知る。
2014年11月04日 06:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 6:18
西側にギザギザ岩肌な山スゲー!後で鶏冠山と知る。
2014年11月04日 06:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 6:20
残り紅葉でも青空に心踊る♪
2014年11月04日 06:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 6:22
残り紅葉でも青空に心踊る♪
シャクナゲトンネル(咲いてる頃訪れたいね)
2014年11月04日 06:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 6:43
シャクナゲトンネル(咲いてる頃訪れたいね)
頑張って上って行くとご褒美富士山
2014年11月04日 07:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/4 7:00
頑張って上って行くとご褒美富士山
近丸新道との分岐(意外とペース良く来れた)
2014年11月04日 07:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 7:13
近丸新道との分岐(意外とペース良く来れた)
霜柱も盛り沢山
2014年11月04日 07:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 7:50
霜柱も盛り沢山
達筆!キツネマーク可愛い♪
2014年11月04日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 8:13
達筆!キツネマーク可愛い♪
あれは南プス白峰三山かな?
2014年11月04日 08:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 8:18
あれは南プス白峰三山かな?
ざっ!ニッポン!って感じ
2014年11月04日 08:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/4 8:30
ざっ!ニッポン!って感じ
広瀬ダム付近の山の峰が紅葉残ってるような
2014年11月04日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 8:31
広瀬ダム付近の山の峰が紅葉残ってるような
アップー!真っ盛りは凄かったんだろうな
2014年11月04日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 8:31
アップー!真っ盛りは凄かったんだろうな
少し進むもこのガレた場所から展望を楽しみ又ちょっと休憩
2014年11月04日 08:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 8:43
少し進むもこのガレた場所から展望を楽しみ又ちょっと休憩
フジサン貴方を何度も撮ってしまう(それだけ魅力的!?)
2014年11月04日 08:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 8:40
フジサン貴方を何度も撮ってしまう(それだけ魅力的!?)
2014年11月04日 08:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 8:42
奥の高き山々は南アルプス方面(今の私には到底行けませぬが憧れます)
2014年11月04日 08:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 8:41
奥の高き山々は南アルプス方面(今の私には到底行けませぬが憧れます)
奥秩父の山々渋ーーーい!
2014年11月04日 08:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 8:42
奥秩父の山々渋ーーーい!
戸渡尾根分岐(木賊山はもうすぐだね)
2014年11月04日 08:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 8:59
戸渡尾根分岐(木賊山はもうすぐだね)
鶏冠山へ続く道。道分からんよー(汗)行く方いるのかな?来る途中眺めたトサカみたいなトンガリ山。帰宅後レコありビックリ!上級者コースなんですね。
2014年11月04日 09:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:06
鶏冠山へ続く道。道分からんよー(汗)行く方いるのかな?来る途中眺めたトサカみたいなトンガリ山。帰宅後レコありビックリ!上級者コースなんですね。
鶏冠山・山梨百名山の1つなんですね
2014年11月04日 09:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:06
鶏冠山・山梨百名山の1つなんですね
通り道的な木賊山
2014年11月04日 09:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 9:09
通り道的な木賊山
ガレた場所より今まで見えなかった北アルプス方面がっ!
2014年11月04日 09:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:15
ガレた場所より今まで見えなかった北アルプス方面がっ!
真っ白!もー完璧冬ダネ
2014年11月04日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:16
真っ白!もー完璧冬ダネ
アップ・右側のトンガリ槍さまも分かるね!嬉しー♪
2014年11月04日 09:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/4 9:17
アップ・右側のトンガリ槍さまも分かるね!嬉しー♪
奥の山は南アルプス方面
2014年11月04日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:16
奥の山は南アルプス方面
八ヶ岳かな?
2014年11月04日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 9:16
八ヶ岳かな?
中央アルプス方面(左側の雲?煙?は御嶽山の噴煙かな?)心を込めて合掌
2014年11月04日 09:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:17
中央アルプス方面(左側の雲?煙?は御嶽山の噴煙かな?)心を込めて合掌
金峰山の五丈岩もバッチリ!
2014年11月04日 09:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 9:18
金峰山の五丈岩もバッチリ!
金峰山よりも左側の奥にある高き山は?
2014年11月04日 09:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:19
金峰山よりも左側の奥にある高き山は?
アップ・イケメン甲斐駒さまかな?体力つけていつか黒戸から会いに行かせて頂きマッス。
2014年11月04日 09:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 9:19
アップ・イケメン甲斐駒さまかな?体力つけていつか黒戸から会いに行かせて頂きマッス。
甲武信小屋・山頂行く前に休憩
2014年11月04日 09:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:26
甲武信小屋・山頂行く前に休憩
山の駅だって可愛いー♪
2014年11月04日 09:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 9:27
山の駅だって可愛いー♪
テン場も平らで良いね
2014年11月04日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:35
テン場も平らで良いね
日帰りの方はトイレ100円とても綺麗!テン泊は他のトイレみたい
2014年11月04日 09:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:33
日帰りの方はトイレ100円とても綺麗!テン泊は他のトイレみたい
クスッ!オモロイね
2014年11月04日 09:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:32
クスッ!オモロイね
可愛いダルマストーブ♪
2014年11月04日 09:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 9:41
可愛いダルマストーブ♪
この絵のようにほっこり素敵な小屋だろうな。泊まってみたーい
2014年11月04日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 9:42
この絵のようにほっこり素敵な小屋だろうな。泊まってみたーい
皆さんのレコでも記載されてたけどいつものバッチと手ぬぐい売り切れ(T-T)仕方なく記念に奮発して買ったけど次来たとき絶対いつものバッチ欲しくなるよー!
2014年11月04日 09:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:36
皆さんのレコでも記載されてたけどいつものバッチと手ぬぐい売り切れ(T-T)仕方なく記念に奮発して買ったけど次来たとき絶対いつものバッチ欲しくなるよー!
山頂目指しましょ
2014年11月04日 10:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 10:01
山頂目指しましょ
甲武信ヶ岳山頂
ガス女でもたまにゃー晴れ女になれるのダー!
2014年11月04日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 10:07
甲武信ヶ岳山頂
ガス女でもたまにゃー晴れ女になれるのダー!
右側は八ヶ岳
2014年11月04日 10:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 10:03
右側は八ヶ岳
八ヶ岳ももうすぐ真っ白に。。。皆様は楽しい季節到来かな!?私は近付けん
2014年11月04日 10:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 10:13
八ヶ岳ももうすぐ真っ白に。。。皆様は楽しい季節到来かな!?私は近付けん
白峰三山・遠くからでも貫禄あります
2014年11月04日 10:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 10:13
白峰三山・遠くからでも貫禄あります
木々のなびき方からこれからの季節の風の強さを感じてしまう。。。
2014年11月04日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 10:11
木々のなびき方からこれからの季節の風の強さを感じてしまう。。。
ヘタレでもコブシをあげろ!
2014年11月04日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
11/4 10:08
ヘタレでもコブシをあげろ!
絶景眺めながら山ランチー♪贅沢な時間。国師ヶ岳・金峰山と続く道も魅力的
2014年11月04日 10:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/4 10:28
絶景眺めながら山ランチー♪贅沢な時間。国師ヶ岳・金峰山と続く道も魅力的
なるほど十文字小屋は冬季開放してないのね
2014年11月04日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 10:10
なるほど十文字小屋は冬季開放してないのね
見えるのは戻り途中の木賊山・まだまだ先は長いので山頂絶景サラバじゃー【ヤマロダンの独り言】ガスガスまだ湧かないって今日はミラクルスペシャルな日だな!
2014年11月04日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/4 10:47
見えるのは戻り途中の木賊山・まだまだ先は長いので山頂絶景サラバじゃー【ヤマロダンの独り言】ガスガスまだ湧かないって今日はミラクルスペシャルな日だな!
甲武信小屋から温かそうな煙がモクモクと
2014年11月04日 10:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 10:56
甲武信小屋から温かそうな煙がモクモクと
巻き道通り
2014年11月04日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 11:08
巻き道通り
分岐を過ぎて先ずは破風山目指しましょ
2014年11月04日 11:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 11:11
分岐を過ぎて先ずは破風山目指しましょ
激下り途中、大きな岩あり開けている寮ノ川原
2014年11月04日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 11:23
激下り途中、大きな岩あり開けている寮ノ川原
破風山を眺め。まだ下ってから上るのか。。。
2014年11月04日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 11:24
破風山を眺め。まだ下ってから上るのか。。。
低笹原と立ち枯れ木々の道を気持ち良く歩きます
2014年11月04日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 11:46
低笹原と立ち枯れ木々の道を気持ち良く歩きます
2014年11月04日 11:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 11:48
破風山避難小屋(中もとても綺麗。管理されてる方々に感謝です)
2014年11月04日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 11:50
破風山避難小屋(中もとても綺麗。管理されてる方々に感謝です)
避難小屋内・寒い冬は有り難い
2014年11月04日 11:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 11:51
避難小屋内・寒い冬は有り難い
避難小屋前は開けている笹原で気持ち良い
2014年11月04日 11:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 11:52
避難小屋前は開けている笹原で気持ち良い
天然ドライフラワー
2014年11月04日 12:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 12:21
天然ドライフラワー
振り返り来た道を眺める(写真ありませぬが北側方面の近くの奥秩父の山々も渋く素敵でした。埼玉県の何処かの集落・町?も見えました)
2014年11月04日 12:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 12:22
振り返り来た道を眺める(写真ありませぬが北側方面の近くの奥秩父の山々も渋く素敵でした。埼玉県の何処かの集落・町?も見えました)
ズームすると避難小屋が良くわかる
2014年11月04日 12:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 12:22
ズームすると避難小屋が良くわかる
西破風山(展望無し)テーブル・ベンチあり
2014年11月04日 12:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 12:42
西破風山(展望無し)テーブル・ベンチあり
20分ほど進むと直ぐに東破風山(同じく展望無し)
2014年11月04日 13:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 13:12
20分ほど進むと直ぐに東破風山(同じく展望無し)
何方かのレコの秩父のモアイ像発見!その先まだ行くのね。。。
2014年11月04日 13:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 13:22
何方かのレコの秩父のモアイ像発見!その先まだ行くのね。。。
日陰は日が出ても霜溶けず
2014年11月04日 13:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 13:52
日陰は日が出ても霜溶けず
立ち枯れ隙間から歩いてきた方向を確認(自己満足)
2014年11月04日 13:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 13:52
立ち枯れ隙間から歩いてきた方向を確認(自己満足)
やっとこ雁坂嶺あと20分激下りすれば雁坂峠だ
2014年11月04日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 13:59
やっとこ雁坂嶺あと20分激下りすれば雁坂峠だ
雁坂峠見えた!いつかその先歩いてみたいな!
2014年11月04日 14:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 14:16
雁坂峠見えた!いつかその先歩いてみたいな!
2014年11月04日 14:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 14:18
立派な案内看板
2014年11月04日 14:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 14:19
立派な案内看板
何か良いこと書いてあるけど時間無いので理解不能。。。
2014年11月04日 14:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 14:20
何か良いこと書いてあるけど時間無いので理解不能。。。
教養よりもコッチ優先(笑)山コーヒーに山おやつは簡単手作りスコーン♪
2014年11月04日 14:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/4 14:28
教養よりもコッチ優先(笑)山コーヒーに山おやつは簡単手作りスコーン♪
雁坂小屋テン泊の縦走お兄ちゃんとお喋りしちゃって予定よりも下山開始遅れる(汗)急げっ
2014年11月04日 14:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 14:30
雁坂小屋テン泊の縦走お兄ちゃんとお喋りしちゃって予定よりも下山開始遅れる(汗)急げっ
沢まで落ち葉踏み踏み激下り。先ずは可愛い沢の渡渉(全部で4ヵ所)
2014年11月04日 15:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 15:07
沢まで落ち葉踏み踏み激下り。先ずは可愛い沢の渡渉(全部で4ヵ所)
夕暮れの日差しが当たり
2014年11月04日 15:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 15:22
夕暮れの日差しが当たり
紅葉真っ盛りの頃に来たかった。。。
2014年11月04日 15:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 15:22
紅葉真っ盛りの頃に来たかった。。。
こんな岩を渡ったり
2014年11月04日 15:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 15:33
こんな岩を渡ったり
沢の水はとても澄んでいた
2014年11月04日 15:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 15:08
沢の水はとても澄んでいた
2014年11月04日 15:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 15:33
2014年11月04日 15:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 15:37
2014年11月04日 15:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 15:44
残りもみじ
2014年11月04日 15:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 15:53
残りもみじ
なんとか日没前に水切沢橋林道まで下山。ホッ!空を見上げりゃ月出てるよ(>_<)。。。
2014年11月04日 16:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/4 16:11
なんとか日没前に水切沢橋林道まで下山。ホッ!空を見上げりゃ月出てるよ(>_<)。。。
南側の残り夕暮れを眺めながらヘッデンにて独り寂しく歩き道の駅みとみへ無事到着。お疲れ様
2014年11月04日 16:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/4 16:13
南側の残り夕暮れを眺めながらヘッデンにて独り寂しく歩き道の駅みとみへ無事到着。お疲れ様

装備

備考 ヘッデン行動は朝にして早めの下山を心掛けよ!
アミノバイタルは心の友余分に持ってけ!

感想

コースタイム追記(地図手描きなのでぬけちゃってます)
雁坂峠15:18ー15:52

日々の生活でブラックになりすぎてモヤモヤしたこの心をぶっ飛ばしたいと久々にロングコースを選択。時間的にもギリギリなので徳ちゃん始めまでヘッデン使用で早めに出発するつもりが、のろのろ支度の為段々と星空が消えて空がうっすら明るくなってきた頃出発になってしまった。(反省です。)
紅葉はやはり終わりで西沢渓谷辺りも先週や先々週が見頃だった模様。。。徳ちゃん新道の入り始めは残り紅葉や周りの山々の落葉松の黄葉(下は落ちて上が少し残ってる感じかな。)を楽しむことが出来ました。急登りを登っていると落葉松に陽射しが当たり輝きとても素敵な朝です。お日様が出てくると鳥さん達も素敵な歌声で活動し始めます。少し緩やかな登りになったりもしますがズット登りなのでヘタレな私はちょっとずつ立ちながらも休憩、そしたらカサッカサッと動く気配が目で追って見るとリスさんが驚き安全な木に飛び移ってました。長いシッポが可愛いかったー♪
途中、健脚のお兄さんにあっさり抜かれます。この方とは挨拶のみでしたが私が山頂前に小屋で休憩してた時、山頂満喫され帰って来たのできっと同じ周回だったかと。亀足な私なのでその後は会うことはありませんでしたよ(笑)
近丸新道と合流する分岐手前で富士山等の展望のご褒美!そこからの戸渡尾根は泊まりの下山される方何組かお会いしましたが静かな山を味わえ登りばっかりながらも途中シャクナゲトンネルや苔・白樺の木々等楽しめシャクナゲのお花の頃にまた来てみたいと思う私としては好印象な登りです。整備されている徳ちゃんこと山中徳治さんや関係者の皆様に感謝です。
甲武信小屋では優しいお姉さんが素敵なストーブの火を付けている所で雁坂峠までの周回予定を伝えると「地味だけどイイよ!」その言葉にワクワク楽しみですが取り合えずコブシって来なければっ(笑)
山頂では今まで見えなかった八ヶ岳や北アルプス等眺められ嬉しくて(ガスってない山頂が久々なんですものー♪)ランチ休憩しちゃいました。写真撮って下さった毛木平からの金沢の優しいお姉さん・小屋と山頂で楽しくお喋りさせて頂いた仲良しご夫婦さんありがとうございました。山で独りだとこんな小さな優しさが素直にとても嬉しく感じます!下界でもこの素直さを維持セネバッ(笑)
遠くからではありますが北アルプスの白さに心奪われ山頂を離れがたいのですが先は長いので急ぎます(汗)
巻き道を通り分岐看板過ぎて破風山避難小屋までほぼ激下り(避難小屋外にはベンチやテーブルあり笹が広がり開放感あり休憩場所に持ってこい。)破風山は見えるのにここからの上り返しがナカナカ地味にキツイ。。。でも振り返るとさっきまでいた山が見えて「私少しずつでも進んでるじゃんっ!」となんか嬉しい!道沿いの岩々にアイゼンの跡が沢山付いていたので積雪期・残雪期結構な方々が歩かれるのかな?スゴイなー!肝心な標識ある西破風山と東破風山は展望なしです。その先の雁坂嶺までは若干登りあるもののなだらかな道。そしたら後は雁坂峠まで激下りです。雁坂峠までの奥秩父主脈縦走路の一部は岩ぽいっ所もありますが無雪期はとても素敵な道で歩きやすい。低い笹や立ち枯れ木が多いので展望もちょいちょい眺めるしその先もいつか歩いてみたいと思いました。
最悪5時(日没前)に林道まで下山と計算していたので雁坂峠のベンチにて10分だけ山コーヒータイムと景色を眺めマッタリしてたら雁坂小屋にテン泊のお兄ちゃんが電波入らず小屋も無人なのでこれからの天気予報情報を聞かれます。彼は毛木平から入り雲取山まで縦走するそーなっ!ヽ(・∀・)ノ贅沢な山旅!土曜日に将監小屋にてお父様と落ち合うとかっ。素敵な親子関係ですよね。地図見ながら取り合えず私が知っていた天気情報を伝えるが台風20号の関係もあるし予報って変わるので明日は頑張って小屋番さんがいらっしゃるであろう将監小屋まで行くのが固いかと。。。私も日没が押し迫っているので失礼して激下りし沢へ降りてきます。木々の葉っぱはほぼ落ちてしまい。落ち葉がサクサクッと気持ちイイよ!って本当は紅葉真っ盛りな頃に来たかったよー(T0T)。。。渡渉は4ヵ所で増水しなければ危険はなくペンキやテープありで道迷いはしないかと。下に降りてくると残り紅葉もまだチラホラあり冬に入る一歩手前の晩秋を感じることが出来ました。何とか日没前にギリギリ林道始まりの水切沢橋まで下山できホッ!その後はヘッデン付けての林道歩き、途中の右折箇所は朽ちてる看板とポストには気付いたものの右折することを知らず(理解デキズ)参考にしていた方と同じ遠回りの林道歩きにてゲートから140号に合流。何とか無事に道の駅みとみに到着。奥秩父の山々から生気をもらい気持ち軽やかになれた私は素直に愛する方々をhug hugしたくなった(笑)山に行ったからって抱えているモヤモヤが解決したわけではないけれど素直に前向きに向き合えるそんな気持ちになれたことにとても感謝します!山よありがとう!そしていつも山に行かせてくれてありがとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人

コメント

甲武信ヶ岳いいなぁ。
紅葉も終わりを迎え、静かな奥秩父を歩くのは最高だったんですね!
それに、おやつのスコーンが美味そう!
やっぱり、おやつは欠かせませんね。
レコ、参考にさせて頂きやーす。
2014/11/9 10:42
Re: 甲武信ヶ岳渋くてイイよ!
甲武信ヶ岳や甲武信小屋辺りは毛木平から来る方々もいらっしゃるので賑やかなのですが、破風山方面はとても静かで気持ち良く渋い山歩きが甲武信小屋の優しいお姉さんの言葉通り私はすっかり虜になっちゃいました(笑)その先も歩きたくなりますよー!道沿い岩にアイゼン跡が沢山付いていたので体力あるzhtfcinn7さんなら装備や天気情報等しっかりされれば冬に是非とも奥秩父の渋さを感じて下さいませ。レコ楽しみにしております。
食いしん坊なので山おやつ無いとヘタってしまいます(ザックにたんまりと隠し持っているのは内緒です。ってバレてるかー)
2014/11/9 12:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら