ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 544822
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【阿弥陀岳-赤岳】静かな山行、憧れの阿弥陀岳へ

2014年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:01
距離
14.3km
登り
1,556m
下り
1,550m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:59
休憩
1:58
合計
10:57
4:27
5
4:32
4:32
152
7:04
7:25
43
8:12
8:12
26
8:38
8:39
22
9:01
9:35
42
10:17
10:18
18
10:36
10:36
47
11:23
11:23
1
11:24
11:57
67
13:04
13:13
37
13:50
14:06
74
15:20
15:22
2
15:24
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口から赤岳山荘まで荒れた路面が続きます。
アルファードで問題なく走行できましたが、車を大事に思う方は
走行をおすすめしません。
コース状況/
危険箇所等
日の当たらない場所では一部凍結あり。
その他周辺情報 小淵沢IC方面 延命の湯@700
諏訪IC方面 もみの湯@500
空はまだ真っ暗です。ヘッ電付けていきます
2014年11月08日 05:38撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 5:38
空はまだ真っ暗です。ヘッ電付けていきます
途中にある赤獄神社
2014年11月08日 06:08撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 6:08
途中にある赤獄神社
森を越え山が見えてきました
2014年11月08日 07:06撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 7:06
森を越え山が見えてきました
水場。テン場の少し上にあります。耳をすませば音でわかります
2014年11月08日 07:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 7:19
水場。テン場の少し上にあります。耳をすませば音でわかります
既に営業が終了しています。
カモシーバッジ、欲しかったな…
2014年11月08日 07:28撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 7:28
既に営業が終了しています。
カモシーバッジ、欲しかったな…
本来の水場はホースを抜いてあり、もう使えません。
2014年11月08日 07:29撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 7:29
本来の水場はホースを抜いてあり、もう使えません。
誰もいないんで…
2014年11月08日 07:30撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
11/8 7:30
誰もいないんで…
中岳のコルを目指します。
日が当たりづらいのか所々凍っています
2014年11月08日 08:10撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 8:10
中岳のコルを目指します。
日が当たりづらいのか所々凍っています
横岳、迫力ありますね
2014年11月08日 08:25撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 8:25
横岳、迫力ありますね
中岳のコルに出ました。阿弥陀がどーんと構えます
2014年11月08日 08:38撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
11/8 8:38
中岳のコルに出ました。阿弥陀がどーんと構えます
キレットの間に富士山が見えます。
絵になりますね
2014年11月08日 08:38撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
11/8 8:38
キレットの間に富士山が見えます。
絵になりますね
キレット。次こそはここを越えねば
2014年11月08日 08:39撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
11/8 8:39
キレット。次こそはここを越えねば
阿弥陀岳登り中に下を見下ろす。
けっこう急峻。でも距離はそれほどないです。
2014年11月08日 08:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 8:54
阿弥陀岳登り中に下を見下ろす。
けっこう急峻。でも距離はそれほどないです。
山頂に着きました
2014年11月08日 09:15撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
11/8 9:15
山頂に着きました
『岳』だけちっこくね?
2014年11月08日 09:15撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
4
11/8 9:15
『岳』だけちっこくね?
下のルートが阿弥陀南陵ですね
2014年11月08日 09:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 9:16
下のルートが阿弥陀南陵ですね
とにかく眺望が良い!茅野市街を見下ろす
2014年11月08日 09:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 9:18
とにかく眺望が良い!茅野市街を見下ろす
権現、編笠、奥に南アルプス
2014年11月08日 09:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 9:20
権現、編笠、奥に南アルプス
おつとめ品のちらし寿司を喰らうぜ!
2014年11月08日 09:36撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
11/8 9:36
おつとめ品のちらし寿司を喰らうぜ!
醤油をこぼしたけど撥水してる!
2014年11月08日 09:38撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
11/8 9:38
醤油をこぼしたけど撥水してる!
誰もいないんでウェーイ
2014年11月08日 09:48撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
4
11/8 9:48
誰もいないんでウェーイ
富士山届くかな?
2014年11月08日 09:51撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
4
11/8 9:51
富士山届くかな?
赤岳
2014年11月08日 09:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
11/8 9:54
赤岳
中岳に着きました。
2014年11月08日 10:36撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
11/8 10:36
中岳に着きました。
阿弥陀を振り返る
2014年11月08日 10:37撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 10:37
阿弥陀を振り返る
うねうねうね
2014年11月08日 10:42撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
11/8 10:42
うねうねうね
中岳。きれいな円錐
2014年11月08日 10:50撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 10:50
中岳。きれいな円錐
励まされます
2014年11月08日 11:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
11/8 11:18
励まされます
山頂に着きました。赤獄神社。お参りしましょう
2014年11月08日 11:33撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
11/8 11:33
山頂に着きました。赤獄神社。お参りしましょう
三角点
2014年11月08日 11:39撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 11:39
三角点
赤岳。このタイプは編笠山、赤岳、横岳、硫黄岳、西岳で見ましたね。他にも作ってくれないかな に ゅ う とか
2014年11月08日 11:46撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
11/8 11:46
赤岳。このタイプは編笠山、赤岳、横岳、硫黄岳、西岳で見ましたね。他にも作ってくれないかな に ゅ う とか
マムート階段。
この鉄骨を盗む輩がいないか心配です(いねーよ)
2014年11月08日 12:25撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 12:25
マムート階段。
この鉄骨を盗む輩がいないか心配です(いねーよ)
ガスってきました
2014年11月08日 12:28撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 12:28
ガスってきました
延々と階段が続きます。
登山の降りとしてはちょっと歩幅が広い気が。
2014年11月08日 12:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 12:49
延々と階段が続きます。
登山の降りとしてはちょっと歩幅が広い気が。
行者小屋が見えてきました
2014年11月08日 12:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 12:49
行者小屋が見えてきました
行者小屋から赤岳鉱泉を目指します。
ここにもマムート階段が!
盗まれなi
2014年11月08日 13:26撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 13:26
行者小屋から赤岳鉱泉を目指します。
ここにもマムート階段が!
盗まれなi
分岐。展望台に行ってみましたがガスっててすぐ戻りました。
2014年11月08日 13:28撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 13:28
分岐。展望台に行ってみましたがガスっててすぐ戻りました。
赤岳鉱泉。アレですね
2014年11月08日 14:02撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 14:02
赤岳鉱泉。アレですね
ポカリとコーヒーとラミー食って補給完了
2014年11月08日 14:05撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
11/8 14:05
ポカリとコーヒーとラミー食って補給完了
北沢を下って林道に出る所。
見えますか?中央にみえる黒い物体。熊の情報を聞いていたので凄くビビッた!
2014年11月08日 14:55撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11/8 14:55
北沢を下って林道に出る所。
見えますか?中央にみえる黒い物体。熊の情報を聞いていたので凄くビビッた!
カモシカでした。まったく逃げない。
そしてこんな時に限って写真がブレる
2014年11月08日 14:59撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
11/8 14:59
カモシカでした。まったく逃げない。
そしてこんな時に限って写真がブレる
なんていうか無視されてます
2014年11月08日 14:59撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
10
11/8 14:59
なんていうか無視されてます
ほいじゃの
2014年11月08日 14:59撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
11/8 14:59
ほいじゃの

装備

個人装備
ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ ポール
備考 中間着のフリース(R2ジャケット)が暑すぎた

感想

今年夏から始めた登山もいよいよシーズン終了が近づいてきた。
予報を調べると11/9は天気が荒れるという事で確実に降雪すると思われ
前日の11/8に半休を取り、登り残した阿弥陀岳を目指すことにしました。
これを登れば八ケ岳の主要な山は一応全て登ったことになり
区切りもよいので終了させたい所です。

起床はいつも通り30分ほど寝過ごして2:30頃。お風呂に入ったり準備したりで、美濃戸口を越え赤岳山荘へは4:30頃に到着。週末なのに車は10台くらいしかいません。少なっ!

ヘッ電をONにし暗闇の中、南沢経由で行者小屋を目指します。ここ最近にしては少しだけ温かく(0〜-5度くらい)意外と歩きやすい。
そして今回初出撃のネックウォーマーがかなーり温かい、こりゃ快適だ!
しかし30分もしないうちに『暑すぎる!やってられるか!』となり早々に
外しました。身体って全身を使って冷却してるんですね。

歩いている途中で夜も明けて7:00頃に行者小屋に到着。
今シーズンの営業は終了しており、当然ながら誰もいません。テーブルと椅子も片付けてありました。
ここで水を汲む予定でしたがいつもの場所で、水が出てない事に気づく。
なぬ!焦りましたが小屋の上流でホースを抜いており、抜いたところから水を汲めるようですね。ふー焦ったぜ。
その後小屋の入口にある看板を確認すると水場の場所、しっかり書いてありました…ちゃんと確認しとけやという話ですね、すいません。
あとトイレは使用できます。
誰もいないので恥ずかしいポーズの自撮りを行い、中岳のコルを目指します。

中岳のコルに向かう途中、日が当たりづらいのか凍っている箇所がいくつか。
アイゼンが必要なほどではないが(持っていない)滑って転ぼうものなら生命の危機なので慎重に進みます。あまりに酷いようなら引き返すつもりでしたが、一部のみだったので何とかなりました。

中岳のコルへ到着し阿弥陀岳本体がお出迎え。初心者には中々の急斜面ですが
その山容を目の前に興奮が止まりません!
またキレットからの雲海と富士山が美しすぎる!
中間着のフリースを脱ぎミドルグローブを外して気合いを入れなおし、いざ山頂へ!
話には聞いていたが、かなりの急斜。この瞬間が最高に楽しい!
うおー登ってるぜぇ!うへへ!最後に取っておいた甲斐があったぜ。
しかし…あっという間に傾斜が緩くなり阿弥陀岳山頂へ。
山頂はその名前通り石像や講中碑等がいくつかありました。
360度の眺望は個人的には八ケ岳で1番かなと思います。
主峰の赤岳からは自身は見えませんからね。
北アルプス、南アルプス、中央アルプス、富士山、御嶽、そして八ケ岳の山々と贅沢すぎる時間を頂きました。
ここで朝食。前日バローで買ったおつとめ品のちらし寿司(¥301税込)を食べる
山頂で海の幸。だが そ れ が い い。
何度か人が入れ替わる中、一人になった瞬間に恥ずかしい自撮りを行う。
撮ってる間に人が来た。やべっ恥ずかし。
そんな中赤岳の反対側からガスが出たり消えたり…これは急がねばと阿弥陀岳を下り中岳を越えて赤岳へ。振り返ると中岳の円錐が美しい!
別名茅野富士…いや原富士ですな?私が名付けたとか名付けないとか。

強風が吹く中、赤岳山頂へ到着。今年二度目。
当然頂上山荘は終了。週末ですが中途半端な時期の為、人も少ない。
時折一人になるが、恥ずかしい自撮りをするほどの余裕もないので
休憩していた優しそうなおじさんに写真を撮って頂きました。
12時を目安に下山開始。文三郎道を下っていきますが、ガスが濃くなってきて
階段の下が不明瞭に。行者小屋まで戻り、赤岳を見上げると
すっかりガスで見えなくなってました。
とりあえず素敵なバッジが売っている事を願い行者小屋から赤岳鉱泉へ。
ここも階段にマムートのロゴが!鉄骨を盗むやつがいないか心配ですな。
途中展望台があるようなので寄ってみますが何も見えないのでそのまま折返し
14:00付近に赤岳鉱泉に到着。早速売っているバッジを見ると
アイスキャンディーのしかない…ちげぇよ、こんなカッコいいのじゃねえよ…
もっと…もっとダサいやつが欲しいんだよぅ!
結局何も買わずに下山。北沢をペースを上げて下るが…林道へ出る付近で
何か動く黒い塊が!!
まままさか…ジョウゴ沢で熊の目撃情報があったばかりなので…く…クマー?
心臓ドキドキで直ちにスネークモードに突入し、伏せたまま様子を伺うが…何か足がぽそい。
恐る恐る近づくと…カモシカでした。写真で見るより黒いんですね。
何というか人類眼中無しといった具合。同じく降りてきたおじさんも加わり
写真を撮りまくりますが動じず。しばらくするとうざそうに森へ入る、おじさんも森に入る。
自分は撮ったからいいやと下っていくが後から確認したら全部ブレてました。
ふざけんなよこんちくしょう。
最後に素敵な出会いに感謝し無事下山しました。

駐車場で料金を払い、中々ダサい『横岳』と『八ケ岳連峰』のバッジを
ゲットし満足!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら