記録ID: 5607428
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳・空木岳:千畳敷から菅の台縦走
2002年09月20日(金) 〜
2002年09月21日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 25:49
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,433m
- 下り
- 3,230m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:54
距離 12.8km
登り 1,421m
下り 1,472m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2002年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
2002.09.15〜21南・中央アルプス 百名山ツアーの5座目:通算29座目の木曽駒ヶ岳と6座目:通算30座目の空木岳も無事登頂。木曾駒ヶ岳山頂からは360度の大展望:中央・南・北アルプスの山々と富士山の山頂部も。滑川のV字谷も大迫力でしたが、空木岳からの長い下山路にはウンザリ!駐車場で後から下山してきた年配の方(昨日から抜きつ抜かれつしていた)と話すと、9月9日に車で福島出発し移動・登山を繰り返しているとのこと。私は6日目だがこの方は12日目だ。こまくさの湯・ガロのソースカツ丼を御一緒して別れましたが、北アルプスに向かうとのお話でした。私も最後の2座:美ヶ原・霧ヶ峰に向かいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する