ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5824334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【電車・バスで百名山】悪沢岳 鳥倉-三伏峠-椹島(小屋泊縦走)

2023年08月11日(金) 〜 2023年08月13日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
19:02
距離
29.9km
登り
2,648m
下り
3,272m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:25
休憩
0:13
合計
2:38
14:09
56
15:06
15:06
41
15:47
15:55
26
2日目
山行
11:14
休憩
0:31
合計
11:45
16:49
2
4:19
4:20
45
5:05
5:13
38
5:51
5:52
47
6:39
6:41
66
7:47
7:48
8
7:56
8:04
28
8:32
8:32
14
8:47
8:47
43
9:30
9:30
33
10:03
10:05
149
12:34
12:34
14
12:48
12:49
5
12:54
12:54
100
14:34
14:36
22
14:59
14:59
35
15:34
15:43
25
16:08
3日目
山行
3:53
休憩
0:26
合計
4:19
16:08
19
5:27
5:28
8
5:36
5:36
40
6:17
6:17
7
6:24
6:25
24
6:49
7:09
45
7:54
7:55
29
8:24
8:30
47
9:17
9:17
6
9:28
9:29
4
9:32
ゴール地点
天候 1日目:晴ときどき曇
2日目:晴のち曇
3日目:晴
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
11日
新宿-上諏訪 7:00-9:13 特急あずさ1号
上諏訪-伊那大島 9:22-11:52 飯田線(飯田線は交通系ICカード使えません)
乗車券4,840円 特急券2,240円

大島駅前-鳥倉登山口 12:10-13:55 伊那バス鳥倉線 2,540円(荷物料金込み・現金のみ)途中トイレ休憩あり

13日
さわらじまロッヂ-畑薙第一ダム 13:00-14:10
畑薙第一ダム-静岡駅 14:25-17:50 3,500円 しずてつジャストライン 途中トイレ休憩あり

静岡-東京18:25-19:48 こだま740号 乗車券3,410円+自由席特急券2,530円
コース状況/
危険箇所等
鳥倉登山口-三伏峠:
整備されています。途中水場あり。

三伏峠-前岳:
意外と人が歩いています。前岳手前の崩落地は、距離は短くハイマツに踏み跡がついています。

前岳-千枚小屋:
それまでよりも花の密度が濃くなります。お花ロード。悪沢岳手前で道がわからなくなり迷走しました。

千枚小屋-椹島:
道は明瞭なのだけれど、ところどころわかりにくい場所があります。
その他周辺情報 三伏峠小屋 13,000円(2食付)
ビール 350ml600円 500ml800円
夕食は5時から
館内は水洗トイレ
docomoの電波入ります
スマホ充電可
小屋の外だけど自炊スペースあり
テント場は予約不要
http://sanpukutouge.com/

千枚小屋 13,000円
建て替えてそんなに経っておらずきれいな小屋です
ビール 350ml700円 500m1,000円
夕食は5時から
トイレは外
docomoの電波弱い
スマホ充電可
自炊スペースは外のテーブル
https://nanpusu.jp/yamagoya/report07.html

椹島ロッジ
シャワー500円
生ビール700円 カレー1,000円等
docomoの電波入ります
上諏訪まで特急あずさ1号、上諏訪から伊那大島まで飯田線。2時間半もかかります。あずさに乗っている時間より長い。
2023年08月11日 10:55撮影 by  iPhone 11, Apple
38
8/11 10:55
上諏訪まで特急あずさ1号、上諏訪から伊那大島まで飯田線。2時間半もかかります。あずさに乗っている時間より長い。
伊那大島で降りたのは高校生のときの夏合宿以来。43年ぶりだ。鳥倉登山バスがやってきました。
2023年08月11日 12:08撮影 by  iPhone 11, Apple
22
8/11 12:08
伊那大島で降りたのは高校生のときの夏合宿以来。43年ぶりだ。鳥倉登山バスがやってきました。
鳥倉登山口。縦走なのに日帰り用25Lザックです。軽い!
2023年08月11日 14:04撮影 by  iPhone 11, Apple
42
8/11 14:04
鳥倉登山口。縦走なのに日帰り用25Lザックです。軽い!
キオン
2023年08月11日 14:50撮影 by  iPhone 11, Apple
19
8/11 14:50
キオン
三伏峠小屋は水が有料なので水場で汲みます
2023年08月11日 15:50撮影 by  iPhone 11, Apple
23
8/11 15:50
三伏峠小屋は水が有料なので水場で汲みます
奥左:仙丈ヶ岳
奥右:甲斐駒ヶ岳
2023年08月11日 16:38撮影 by  iPhone 11, Apple
40
8/11 16:38
奥左:仙丈ヶ岳
奥右:甲斐駒ヶ岳
鉄兜とも称される塩見岳
2023年08月11日 16:39撮影 by  iPhone 11, Apple
42
8/11 16:39
鉄兜とも称される塩見岳
三伏峠まであと200歩(本当に200歩だった)
2023年08月11日 16:44撮影 by  iPhone 11, Apple
31
8/11 16:44
三伏峠まであと200歩(本当に200歩だった)
三伏峠小屋に着きました
2023年08月11日 17:31撮影 by  iPhone 11, Apple
23
8/11 17:31
三伏峠小屋に着きました
料金表
2023年08月11日 16:48撮影 by  iPhone 11, Apple
31
8/11 16:48
料金表
相部屋。三連休初日だけど満室ではないみたいです。
2023年08月11日 16:59撮影 by  iPhone 11, Apple
35
8/11 16:59
相部屋。三連休初日だけど満室ではないみたいです。
滅多に食べることのない小屋食
2023年08月11日 17:08撮影 by  iPhone 11, Apple
71
8/11 17:08
滅多に食べることのない小屋食
自炊スペース
2023年08月11日 17:25撮影 by  iPhone 11, Apple
15
8/11 17:25
自炊スペース
2日目:富士山
2023年08月12日 04:56撮影 by  iPhone 11, Apple
86
8/12 4:56
2日目:富士山
この日登る悪沢岳(奥左)。遠いな・・・
2023年08月12日 05:08撮影 by  iPhone 11, Apple
57
8/12 5:08
この日登る悪沢岳(奥左)。遠いな・・・
小河内岳と小河内避難小屋。今シーズン、小河内避難小屋は管理人が入って営業しているそうです。
2023年08月12日 06:07撮影 by  iPhone 11, Apple
42
8/12 6:07
小河内岳と小河内避難小屋。今シーズン、小河内避難小屋は管理人が入って営業しているそうです。
シナノオトギリ
2023年08月12日 07:35撮影 by  iPhone 11, Apple
20
8/12 7:35
シナノオトギリ
ハクサンフウロ
2023年08月12日 07:41撮影 by  iPhone 11, Apple
26
8/12 7:41
ハクサンフウロ
赤石岳(右)
2023年08月12日 07:50撮影 by  iPhone 11, Apple
37
8/12 7:50
赤石岳(右)
マルバダケブキ
2023年08月12日 07:53撮影 by  iPhone 11, Apple
26
8/12 7:53
マルバダケブキ
トモエシオガマ
2023年08月12日 08:16撮影 by  iPhone 11, Apple
32
8/12 8:16
トモエシオガマ
秋を感じるミヤマトリカブト
2023年08月12日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
32
8/12 9:00
秋を感じるミヤマトリカブト
まだまだ遠い悪沢岳(左)
2023年08月12日 09:03撮影 by  iPhone 11, Apple
41
8/12 9:03
まだまだ遠い悪沢岳(左)
ウメバチソウ
2023年08月12日 09:07撮影 by  iPhone 11, Apple
29
8/12 9:07
ウメバチソウ
高山裏避難小屋が見えてきた
2023年08月12日 09:26撮影 by  iPhone 11, Apple
24
8/12 9:26
高山裏避難小屋が見えてきた
なんとビールは売ってないらしい。前岳から来る場合、水場は小屋の30分くらい手前にあります。
2023年08月12日 09:28撮影 by  iPhone 11, Apple
30
8/12 9:28
なんとビールは売ってないらしい。前岳から来る場合、水場は小屋の30分くらい手前にあります。
テント場は点在してます
2023年08月12日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
17
8/12 9:31
テント場は点在してます
水場(小屋から30分)
2023年08月12日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
26
8/12 10:01
水場(小屋から30分)
ミヤマキンバイ
2023年08月12日 11:43撮影 by  iPhone 11, Apple
26
8/12 11:43
ミヤマキンバイ
ウサギギク
2023年08月12日 12:02撮影 by  iPhone 11, Apple
28
8/12 12:02
ウサギギク
前岳手前の崩壊地。そんなに長くないうえ、ハイマツに思い切り踏み跡がついてます。
2023年08月12日 12:30撮影 by  iPhone 11, Apple
33
8/12 12:30
前岳手前の崩壊地。そんなに長くないうえ、ハイマツに思い切り踏み跡がついてます。
チシマギキョウ
2023年08月12日 12:50撮影 by  iPhone 11, Apple
40
8/12 12:50
チシマギキョウ
当初泊まる予定だった荒川中岳避難小屋。15日の天気が悪そうなので、空きが出た千枚小屋に変更しました。荒川中岳避難小屋には水場がないのもネック。
2023年08月12日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
31
8/12 12:52
当初泊まる予定だった荒川中岳避難小屋。15日の天気が悪そうなので、空きが出た千枚小屋に変更しました。荒川中岳避難小屋には水場がないのもネック。
前岳から千枚岳の間は花が多い。これはタカネナデシコ。
2023年08月12日 13:23撮影 by  iPhone 11, Apple
52
8/12 13:23
前岳から千枚岳の間は花が多い。これはタカネナデシコ。
タカネマツムシソウ
2023年08月12日 13:24撮影 by  iPhone 11, Apple
43
8/12 13:24
タカネマツムシソウ
タカネシオガマ
2023年08月12日 13:27撮影 by  iPhone 11, Apple
32
8/12 13:27
タカネシオガマ
12年ぶりの悪沢岳
2023年08月12日 14:34撮影 by  iPhone 11, Apple
77
8/12 14:34
12年ぶりの悪沢岳
今日の宿、千枚小屋。建て替えてそんなに経ってないのできれいです。
2023年08月12日 16:36撮影 by  iPhone 11, Apple
40
8/12 16:36
今日の宿、千枚小屋。建て替えてそんなに経ってないのできれいです。
中はこんな感じ。満室ではありませんでした。
2023年08月12日 16:21撮影 by  iPhone 11, Apple
48
8/12 16:21
中はこんな感じ。満室ではありませんでした。
夕食。好みのハンバーグ。食事付きだと火器やコッヘルを持たなくてよいのでいいなぁ。高いけど。
2023年08月12日 17:01撮影 by  iPhone 11, Apple
73
8/12 17:01
夕食。好みのハンバーグ。食事付きだと火器やコッヘルを持たなくてよいのでいいなぁ。高いけど。
朝食(お弁当)。写真はありませんが三伏峠小屋のお弁当もこんな感じです。
2023年08月12日 18:47撮影 by  iPhone 11, Apple
50
8/12 18:47
朝食(お弁当)。写真はありませんが三伏峠小屋のお弁当もこんな感じです。
3日目。千枚小屋からの富士山。
2023年08月13日 04:45撮影 by  iPhone 11, Apple
65
8/13 4:45
3日目。千枚小屋からの富士山。
左から小笊、笊ヶ岳、布引山
2023年08月13日 05:00撮影 by  iPhone 11, Apple
42
8/13 5:00
左から小笊、笊ヶ岳、布引山
ヤマレコでよく見る吊り橋
2023年08月13日 09:11撮影 by  iPhone 11, Apple
35
8/13 9:11
ヤマレコでよく見る吊り橋
椹島ロッジでシャワーを浴びた後、レストハウスへ。シャワー代(500円)もこちらで支払います。
2023年08月13日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
32
8/13 9:29
椹島ロッジでシャワーを浴びた後、レストハウスへ。シャワー代(500円)もこちらで支払います。
下山祝い。700円。
2023年08月13日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
56
8/13 10:07
下山祝い。700円。
昼食はカレー(1,000円)
2023年08月13日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
50
8/13 10:56
昼食はカレー(1,000円)
時間があるので山ぶどうのサワー(500円)を注文。もはや居酒屋状態。
2023年08月13日 12:10撮影 by  iPhone 11, Apple
40
8/13 12:10
時間があるので山ぶどうのサワー(500円)を注文。もはや居酒屋状態。
13:00発のバスで畑薙ダムへ
2023年08月13日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
36
8/13 10:24
13:00発のバスで畑薙ダムへ
畑薙第一ダムから静岡駅へ、しずてつバスで3時間半!
2023年08月13日 13:52撮影 by  iPhone 11, Apple
31
8/13 13:52
畑薙第一ダムから静岡駅へ、しずてつバスで3時間半!
トイレ休憩地の横沢で「しぞーかおでん」を売っていたので、ごぼう巻きと黒はんぺんを食べました。美味しかった。
2023年08月13日 16:52撮影 by  iPhone 11, Apple
38
8/13 16:52
トイレ休憩地の横沢で「しぞーかおでん」を売っていたので、ごぼう巻きと黒はんぺんを食べました。美味しかった。
新幹線こだまで帰ります。のぞみが何本も通り過ぎて行きました。
2023年08月13日 18:22撮影 by  iPhone 11, Apple
40
8/13 18:22
新幹線こだまで帰ります。のぞみが何本も通り過ぎて行きました。

感想

12年ぶりの日本百名山「悪沢岳」。でも、メインは三伏峠から荒川岳・中岳の赤線繋ぎです。

この計画は去年立て、小屋を予約していたのに山行直前にコロナに罹ってしまいできませんでした。今年は山の日三連休に、満を持しての計画です。

満を持してといいつつ、特殊東海フォレスト管理の山小屋予約を忘れてました。気づいたときには千枚小屋の予約が埋まっていて、荒川中岳避難小屋を予約。三伏峠小屋は宿泊日3週間前を待って予約しました。荒川中岳避難小屋は素泊りの小屋で食事は自前で準備しなければならないので、三伏峠小屋も食事なしです。

三連休が近づくにつれ天気予報が気になります。梅雨明け前から山は晴れることが多かったのに、なんと今回は台風が2つも接近。

8月8日、ヤマテンからお盆期間の7日間予報が発表されました。11日(金)と12日(土)は、雨には降られるかもしれないけれど、風はそれほどでもないみたいです。

問題は下山日の13日(日)。で、風が強そう。12日に泊まる荒川中岳避難小屋は標高3000メートルの稜線上です。強風の中歩くのは厳しいな。

12年前のことなのでほとんど覚えてないけれど、千枚小屋から椹島までは樹林帯だった気がする。樹林帯なら風が強くても影響は少ないかな。改めて地理院地図を見ると、千枚小屋まではハイマツ帯だけれど、小屋から先は樹林帯です。

そこで特殊東海フォレストのホームページを見てみると、千枚小屋に空きが出ています。台風予報でキャンセルが出たに違いない。すかさず予約しましたが、間違えて食事付きプランに。

でも、ふと考えました。三伏峠小屋も食事付きにすれば、火器や食材を持たなくてよいので荷物が軽くなる。天候がいまひとつみたいなので、荷を軽くして早く歩けたほうがよいな。三伏峠小屋の予約は、ウェブでは変更できなかったので連絡所に電話してみました。当日、小屋で食事代を現金を払ってもらえればよいと言われました。これで、日帰り程度の荷物で縦走できます。その代わり、食事付きの小屋に2泊するという、わたしとしては極めて贅沢な山行になるけれど、まぁ年に何度もすることではないのでよしとしましょう。

登山前日8月10日のてんくら予報は、3日間とも登山指数Aです。おぃおぃホントかよ。ヤマテン予報は、11日は雲に覆われるだが積乱雲が発達する可能性は低い。12日はくもりがちだが大きな崩れはない見込み。専門天気図で見ても、風は山行中そこまで強まらない予報です。とはいえ安心できるというわけではないけれど。

8月11日、新宿7時発の特急あずさ1号に乗車。山ヤで満席です。

ふつう、鳥倉線のバスに乗るときは中央高速バスを使います。その方が料金が安いし、速い。伊那谷へ行くのにJRは勝負にならないのです。にもかかわらず今回JRを使ったのは、三連休の初日だからです。中央道の渋滞は読めません。わたしは鉄ですが乗り鉄ではないので、わずか70kmで30駅もある飯田線の各駅停車に2時間半も乗るのは辛い。でも仕方ありません。渋滞情報を見たら、中央道は相模湖から高井戸まで渋滞しています。電車にしてよかった。

上諏訪で、飯田線普通電車に乗り換え。意外と人が乗っていて、岡谷からは満席になりました。

伊那大島で下車したほとんどの人が鳥倉登山バスの乗り場へ。15人くらい並んだけれど、バスは空で来て余裕で乗車。荷物代込みの運賃2,540円は、乗車時支払いです。あとからもう1台来たので、どうやら高速ICからのバスと分けたらしい。

1時間50分かけて鳥倉登山口へ。スタートが午後になってしまうのは、公共交通機関利用の登山あるある。樹林帯の中を3時間ほど歩いて三伏峠小屋へ。小屋の水は有料なので、途中の水場で汲みました。山の日連休初日なので混んでいるかと思いきや、小屋はかなり余裕がありました。テント場をのぞいてみましたが、こちらはそこそこ張られていました。

三伏峠小屋は7時半消灯。翌日は、2時半くらいから出発する人が出てきます。熊の平小屋にしても、塩見岳往復にしても、時間がかかるからなぁ。わたしも、午前4時過ぎに出発。三伏峠小屋はわりと感じのよい小屋でした。

三伏峠-前岳間はマイナーなのかと思ったら、意外と歩いている人がいました。

このルートの注意点は、前岳手前の崩壊地。ただ、距離は短く、ハイマツに思い切り踏み跡がついています。あと、悪沢岳手前で直進する踏み跡に従って行ったら行き詰まり、戻ったら戻り過ぎと迷走しました。前岳から千枚岳の間は花が多くて楽しめます。

千枚小屋に4時過ぎに到着。12時間行動だ。縦走中に千枚小屋のスタッフが歩いていて、朝食をお弁当にしたいけれど(申し出るのが)間に合わないかもしれないと言ったら名前を訊かれて、受付をしたら朝食はお弁当になっていました。なんて気が効くんだ。千枚小屋も、感じのよい小屋でした。この日は、満室ではありませんでした。ちなみに、三伏峠小屋から歩いてくる人は滅多にいないそうです。たしかに、ヤマレコでもそんな記録見た覚えがないな。

3日目、前々日のヤマテン予報は雨だったけれど、前日に見たら晴に変わってました。天候は晴。絶好の登山日和です。椹島からのバスは午後1時発なので急ぐ必要はありません。椹島でシャワーを浴びる時間もじゅうぶんあります。

椹島から13時発の畑薙ダム行きバスに乗車。乗り継いだ静岡駅行きのしずてつバスは8割くらいの乗車率でした。

今回の山行で、南アルプスの南北が繋がりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1148人

コメント

南アルプス縦走お疲れ様でした😊
いつも日記等を楽しく拝見させて頂いております。おそらく8/12烏帽子岳5:00での御来光でスライドしてます😊何人か撮影していた1人です。

ひとつお聞きしたいのですが帰りはどうされたのでしょうか?椹島ロッジからバスで畑薙第一ダムまで行ったあと…🤔
バスなどあるのでしょうか?
ダムから静岡方面がわからず教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。
2023/8/13 11:22
AJさん、長丁場ですね〜😶三伏峠小屋は、テント場のほうが盛況でしたね。三連休初日にもかかわらず、小屋は空いてました。

この返信をしている時点でまだ椹島なので、バスに乗ったら追記しますが、大まかにいうと椹島-畑薙ダムは特殊東海フォレストのバス。畑薙ダムからはしずてつジャストラインの静岡駅行きバスに乗ります🚌
2023/8/13 11:29
いいねいいね
1
☆Parsleycandyさん、
>南アルプスの南北が繋がりました
おめでとうございます。
2023/8/14 7:39
Kijo-Ashさん、ありがとうございます!

次は光岳から池口岳までを繋ぎたいです。
2023/8/14 7:42
いいねいいね
1
☆Parsleycandyさん、
易老度から鶏冠山まで仲間の車に便乗で2泊3日の実績があります。公共交通機関の利用ではプラス2日間は必要になりそうですね。北側の富士見スキー場から甲斐駒ヶ岳もいかがですか?こちらは公共交通機関で2泊で行けると思います。
2023/8/14 8:05
Kijo-Ashさん、たびたびどうも。

入笠山と鋸岳がぽつんと残っていますが、ここは素直に(?)麓を繋ぎます。鋸岳から甲斐駒ヶ岳は自信がないので。10年前ならソロで行ったと思いますが。
2023/8/14 8:09
Parsleycandy様
数年前に鳥倉から入って悪沢と赤石に2泊3日で計画しましたが高山裏避難小屋まで行った翌日には荒天で敗退しました
三伏から荒川前岳までのルートは人は少なかったですねえ
すれ違う人はみなソロばかりでいかにも山ヤさんって感じの人ばかりでした
この時は高山裏避難小屋でたった一人テント泊しましたが
あのうっそうとした森の中での一人でのテント泊は怖かった
高山裏避難小屋から荒川前岳までの登りがキツイと話は聞いてましたが
やっぱりそうでしたか?
人はいないけども個人的にはいいルートだと思いますね
それにしても赤線つなぎのレベルがハンパないです
2023/8/15 12:25
junbaderさん、こんにちは。

高山裏避難小屋まで行って三伏峠に戻るのもしんどそうですねぇ。高山裏避難小屋のテン場は、晴れた日に見たからか雰囲気がよいと感じました。小屋でビールが売ってないのは寂しいですが。

荒川前岳までの登りはたしかにキツかった。行けどもいけどもゴーロが続き「いつ上に着くの?」といった感じ。まぁ、歩いていれば着くのですけれど。

ぜひいつか、このルート歩いてみてください。
2023/8/15 13:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら