記録ID: 5847296
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
新穂高ロープウェイから、鏡平、双六、三俣山荘、鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳、三俣蓮華岳ピストン
2023年08月17日(木) 〜
2023年08月19日(土)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 41:24
- 距離
- 44.9km
- 登り
- 3,359m
- 下り
- 3,394m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:57
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 12:53
距離 17.4km
登り 1,881m
下り 444m
17:55
2日目
- 山行
- 11:10
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 12:48
距離 9.4km
登り 959m
下り 959m
3日目
- 山行
- 13:11
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 15:25
距離 18.2km
登り 550m
下り 2,013m
21:25
ゴール地点
天候 | 午前は晴れ、午後は雨、最終日は午後雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰りは、自家用車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは良く整備されています。ヘルメットを被ってたら、槍ですかと聞かれるので、いえ、水晶ですと答えていました。小池新道は、枝も多く、ヘルメットかぶってて怪我しなくて済んだところありましたよ |
その他周辺情報 | 新穂高温泉は、濃尾バス最終でた後は、寂しいですね。下山が遅くなり、小池新道終点から新穂高の登山道までヘッドランプで歩きましたが、暗くて怖かったです |
写真
撮影機器:
感想
4度目の正直でやっと登れた水晶岳。
帰りに右膝捻挫で、黒部五郎岳は来年に持ちこし。雨に降られたり、色んなことがありましたが、黒部源流域てんこ盛りの3日間でした。ご馳走さまです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する